タグ

2010年6月27日のブックマーク (12件)

  • 【W杯】インターネット上で韓国敗退にお祭り騒ぎ!日本のネットユーザー「ざまぁwwww」 | ロケットニュース24

    【W杯】インターネット上で韓国敗退にお祭り騒ぎ!日のネットユーザー「ざまぁwwww」 2010年6月27日 Tweet FIFAワールドカップ(W杯)南アフリカ大会は26日、決勝トーナメント1回戦のウルグアイ―韓国戦を開催。ウルグアイが2対1で勝利し、40年ぶりの準々決勝進出を果たした。先制点を奪ったのはウルグアイだった。前半8分にルイス・スアレス選手がゴールし、後半35分に再び同選手が得点した。韓国は後半23分に李青龍選手が得点したものの、惜しくも敗れた。 この韓国の敗退に掲示板サイト『2ちゃんねる』は一時、お祭り騒ぎとなった。数多くのスレッドが立ち「ざまああああああああ」、「ざまぁwwwww」、「韓国おめでとう!」、「祝杯あげなきゃ」、「敗退おめでとうございます!」、「よっしゃああああああ」、「おつかれえええ」、「めしうまああああ」など数千件のコメントが書き込まれているのだ。 なかに

    【W杯】インターネット上で韓国敗退にお祭り騒ぎ!日本のネットユーザー「ざまぁwwww」 | ロケットニュース24
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/27
    わざわざこういうところの騒ぎだけ拾ってくるロケットニュースの民度の低さが心配。
  • ナチュラル志向と感染症 - 感染症診療の原則

    先日話題にしたホメオパシーもそうですが、妊娠・出産がらみで突然「自然派」「なるべく自然に」にはまっていく人がいます。 自然に、の定義やイメージは人によって異なりますが、時にだいぶ偏っている場合があります。 妊娠出産にはもともと潜在的なリスクがありますし、世界が妊婦や新生児・乳幼児の死亡を減らすためにこれまで様々な介入・対策をしてきた結果、今のようなレベルの安全があります。 そのようなことは自然じゃない、となると、介入をしない状態のリスクも引き受けるのか?ということになります。 たとえば「ワクチンって自然じゃないわ!昔は皆、自然になって、免疫もしっかりついていたのよ!」というワクチン反対派の説明があるのですが、その分たくさん死んだり後遺症が残っていたわけです。 それが自然といえば自然。 「なるべく自然に産みたい」人は助産院での出産を志向する人がいます。 改正医療法では、歯科や助産院でも感染管

    ナチュラル志向と感染症 - 感染症診療の原則
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/27
    昔はこうだった系には失敗事例の紹介はあまりないからなあ。
  • おれはこれ聞いてリアルに涙が出てきた。:アルファルファモザイク

    ■編集元:既婚男性板より 548 名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/22(火) 15:26:08 My Heart Will Go On 556 名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/22(火) 19:13:34 >>548 あかん吹いた 557 名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/22(火) 19:52:48 >>548 おれはこれ聞いてリアルに涙が出てきた。 単身赴任で離れて住んでる小三の娘を思い出して。 続きを読む

    NOV1975
    NOV1975 2010/06/27
    演奏のわざとらしい下手さ加減はともかく、意味不明な映像がカラオケみたいだ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/27
    言及先読んでみたけど、そもそも最初から作品論でないような気がするな。
  • 本田に同感“日本はまだまだ途上国”【金子達仁】│スポニチワールドサッカープラス

    田に同感“日はまだまだ途上国” 【金子達仁】2010年06月27日 少し謙虚になってみよう。 イタリアの1次リーグ敗退には、それもグループリーグ最下位での敗退には、世界中が腰を抜かしたはずだ。では、前回覇者はニュージーランドよりも下手くそなチームだったのか。スロバキアよりも、パラグアイよりも個々の能力で劣るチームだったのか。 そうだ、と自暴自棄で答えるイタリア人は多いだろうが、そんなはずはないと見る第三者はもっと多いに違いない。これからはセリエAではなくニュージーランド・リーグを見る、などと考える人が、世界中にどれだけいるだろうか。 日は勝った。しかし、それは日サッカーがデンマークよりも、全敗でグループ最下位に終わったカメルーンよりも優れていたからというわけではない。残念ながら、まだ、ない。 「嬉しいけれど、何か喜べない。目標ははるか先にある」 試合後、田はそう言ったという。勝

    NOV1975
    NOV1975 2010/06/27
    本田に「いや、それ違う、同感とかwww」みたいに言って欲しいw
  • 末期ガン克服への挑戦~低分子フコイダンによる回復症例 | ガンにも負けず高気密・高断熱の家づくり日記

    ガンの既往歴がある私は、ガン治療に関する報道には、当然のことながら強い関心があります。 高度な治療技術の紹介という明るい報道がある一方で、詐欺まがいの代替医療被害の報道があることには胸が痛みます。 手術や放射線治療に頼る西洋医療 そこには限界があり、西洋医療から見放された患者さんが、求めるのは代替医療です。 科学的な根拠はほとんど認められないいかがわしい治療であったり、アガリクスを代表とするサプリメントであったり、 余命宣告を受けた患者さん達は、わらにもすがる思いで、代替医療を求めます。 そこで紹介したいのが低分子フコイダンです。 先日、職場の上司に「フコイダン」を知っているかと尋ねられました。 私は、「えぇ、知っていますよ。」と答えたものの、それがどういうものだったかはっきり思い出せません。 「ガンに効くやつですよね。モズクか何に含まれる栄養素?でしたっけ?」 かなり以前、私はフコイダン

    NOV1975
    NOV1975 2010/06/27
    えっ?
  • 「男らしさ」の二つの類型 - Apeman’s diary

    『連続講義 暴力とジェンダー』(林博史ほか編著、白澤社)に収録された林博史氏の「講義5 日軍「慰安婦」制度と米軍の性暴力」において、米軍の「性管理政策」を分析する過程で、著者は「男らしさ」に2つのタイプがあることを指摘している。「強いとかたくましいとか荒々しいとか、いわゆるマッチョなイメージの男らしさ」(199ページ)と「理性によって自分を管理できる人間」「男というのは人前では泣かない、感情を理性でコントロールできるのが男だ」(200ページ)といったかたちでの「男らしさ」。米軍の性管理政策が後者の「男らしさ」観に基づいて形成されたとし、しかし(簡潔な記述を私なりに補ってまとめると)その政策の効果を含む実態を分析するには、非エリート層が必ずしも後者のタイプの「男らしさ」を受け入れていないことを考慮に入れる必要がある、とされている。 この二つの「男らしさ」の類型は、この講義においては、アメリ

    「男らしさ」の二つの類型 - Apeman’s diary
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/27
    まだ引きずってんのかあれ。/この2つの類型以外にもたくさんありそう。社会情勢や文化や歴史によって。
  • 嫁姑の縁は靈氣だった?! - 地球に祈りを

    実は先週も我が子が保育所から風邪をもらってきてしまった。 今回の風邪は、熱が続いた後に、咳が続くというしつこいタイプの風邪で、保育所でも、近所でも流行っていた。 案の定、我が子も多分に漏れず、ひいてしまった。 そして案の定、私もまんまと感染してしまった(。>0<。) いやはや、私にとっては今年5回目の風邪である。ただ私の場合、熱は急激に上がって翌日には下がったのは良かったが、咳だけが結構続いた。なかなか痰が上に上がってこないのである。 お陰で右の肋骨が咳のしすぎで痛くなってしまった。 結局我が子は熱が3日間ほど続いたので、最近は大儀なく預かってくれるようになった旦那の両親に見てもらって仕事に行き、旦那の両親が用事がある日だけ仕事を休んだ。咳だけになってからは普通に保育所に通わせた。 もちろん、病院には行ったのだが、薬は親バカの情けで2回ほど飲ませた。旦那の親に見てもらった時は、やはりいろい

    嫁姑の縁は靈氣だった?! - 地球に祈りを
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/27
    これは怖い…
  • 大学生ってレベル低いなぁ。

    サークル入るつもりなんかなかったけど、 知り合いに「絶対楽しいから!」って言われてサークルの見学に言ってきた。 同人誌とか作っている創作系のサークルね。 予想はしていたけど・・・あまりの意識の低さにビックリした。 活動って言っても文化祭とかで二回何か発表するだけ。 「去年は~~をして~」とか自慢気に言うところからも それでも「やったった」みたいな満足感を得ているらしい。 お前ら・・・そんな狭い場所で作品発表して何になるんだ。 サークルのウェブサイトはほぼ放置。ホントに作品発表する気あんのか? たとえ大学内で評価されたとしても実社会に何も影響ないだろ。 そんな活動に精を出していて虚しくならんの。この社会で。 「声優目指してます~」って女子がいたけど、 聞いてみると養成所通ったりオーディションを受けたりはせずに ただ「声優目指している」と言っているだけみたい。そんなんでなれるかアホ。 ちなみに

    大学生ってレベル低いなぁ。
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/27
    主語がまちがっとる。
  • http://cwaweb.bai.ne.jp/~zxr250/zikokyoku.html

    英国自動車関連調査プロモーション機関のRAC Foundationがドライブ中に聞くと 危険な曲のリストを発表しています。 そのリストによると最も危険な曲は意外にもクラシックという事です。 ワーストベスト5を下記に示しました。 音楽のリズムは何拍子といったテンポ=ビートによって構成されていて、 このテンポはBPM(Beats per Minute)という数値によって表すことができます。 RACの指摘では、一般的に60BPMを超えるテンポの楽曲を聴くと心拍数と血圧が上がるため、 いわゆる「興奮状態」になります。 これが運転時の集中力低下、決断力低下をもたらすらしいです。 そしてクラシック音楽はダンス・ミュージックのような速いテンポではないものの、 音数の多さや音の強弱(クレッシェンドやディミニュエンド)の反復によって、 速いテンポと同じ効果があるというのです。 RAC

    NOV1975
    NOV1975 2010/06/27
    ジュサピー・ヴェルディ(イタリア)←誰だよwww
  • 食の安全と環境−「気分のエコ」にはだまされない - NATROMのブログ

    の安全と環境−「気分のエコ」にはだまされない(シリーズ 地球と人間の環境を考える11) 松永和紀の新刊。ちなみに、和紀は、「かずのり」ではなく、「わき」と読む。書のサブタイトルは『「気分のエコ」にはだまされない』。「気分のエコ」については、具体例を出すのがいいだろう。地産地消、つまり地域で取れた品をその地域で消費することは「エコ」であると、一般的には考えれられている。確かに、遠くの外国から輸入するのと比較して、地産地消では品を輸送するための燃料は少なくて済みそうだ。しかし、以下に引用する事例は、まったく「エコ」にはなっていない。 たとえば、ある中国地方の団体が、地産地消活動の一環として、地元産のコメをレトルトパックのご飯にして売ることにした。だが、ご飯のレトルトパックは地元産業では作れないため、関東地方の企業にわざわざ地元のコメを持ってゆき加工したそうだ。「地産地消」の名目で、コ

    食の安全と環境−「気分のエコ」にはだまされない - NATROMのブログ
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/27
    リスクや環境負荷が少なければ気分のエコも心の健康にはよいかもしれないけど、これではねえ。
  • 『ヨハネスブルグのガイドライン』はどこまで本当? 大使にきいてみた! - ガジェット通信

    インターネット(特に2ちゃんねる)で有名な『ヨハネスブルグのガイドライン』という文章をご存じだろうか? ・軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた ・ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた ・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた ・腕時計をした旅行者が襲撃され、目が覚めたら手首が切り落とされていた ・車で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する ・宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた ・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。 ・バスに乗れば安全だろうと思ったら、バスの乗客が全員強盗だった ・女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」 ・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血

    『ヨハネスブルグのガイドライン』はどこまで本当? 大使にきいてみた! - ガジェット通信
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/27
    小澤「これは嘘だ。1日の殺人事件の死亡者は50名程度だ」120⇒50って…嘘ではなく大げさだ、というにも怖すぎる。