タグ

2010年6月30日のブックマーク (5件)

  • たった一人で在特会を壊滅させる方法 - 徒労の雑記

    (タイトルは少し誇張) 排外主義を掲げる在特会は実に不愉快な存在だ。そこで、連中を叩き潰す……のは無理にしても、かなりの大ダメージを与える方法を考えてみた。それも個人で実行できる方法を。 かつてtoledさんは在特会のデモに対し、たった一人で「排外主義に反対です」と書いた紙を掲げた。しかし彼は在特会の連中からボコボコに殴られる羽目になり、さらには「同情できない」「在特会の約一名と何が違うの?」とまで言われてしまった。 そして私の考えた方法というのは……toledさんとほぼ同じ。在特会の前で排外主義反対の紙やプラカードを掲げてもいいし、スピーカーを使って排外主義を批判してもいい。 重要なのはそれを実行してもらう相手だ。ずばり天皇にそれをやってもらう。天皇なら連中から暴行を受ける心配はないだろうし、万一そうなっても警官隊が全力で守ってくれるだろうから身の危険はほとんどない。運悪く殴られることが

    たった一人で在特会を壊滅させる方法 - 徒労の雑記
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/30
    そんな簡単なら陸軍は暴走しなかったのでは。
  • きむらとも on Twitter: "パチンコしていて「頭が痛くなった」と『時間外』にやって来た女性。時間外に一時的に預かる預り金を「生活保護を受けていて、金がないから払えない」と窓口で揉めている。まるで『特権階級』だ。このようなひとがいる限り『真の貧困者』は救われない。"

    パチンコしていて「頭が痛くなった」と『時間外』にやって来た女性。時間外に一時的に預かる預り金を「生活保護を受けていて、金がないから払えない」と窓口で揉めている。まるで『特権階級』だ。このようなひとがいる限り『真の貧困者』は救われない。

    きむらとも on Twitter: "パチンコしていて「頭が痛くなった」と『時間外』にやって来た女性。時間外に一時的に預かる預り金を「生活保護を受けていて、金がないから払えない」と窓口で揉めている。まるで『特権階級』だ。このようなひとがいる限り『真の貧困者』は救われない。"
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/30
    こういうのは完全な匿名でやらないと。
  • BOOKSCANってそんな立派な業者なの? - マンガ家Sのブログ

    「DIGITAL MAGAZINE」で、篠原修司という方が、私のエントリー「ブックスキャン?何考えてんだ!」に対して「ちょっと勘違いしている?」と批判をぶつけてきた。 (以下、引用部は青字。) 『BOOKSCAN』をWinnyなどで行われている違法なファイル交換だと思いこんでいるようなのだ。 いや、いくら何でも「BOOKSCAN」がファイル交換だとは思っていない。 違う、『BOOKSCAN』はそんなサービスじゃない。作品はタダにならない。『BOOKSCAN』は申し込む人が自分で購入したを業者に送り、それをスキャンして貰うサービスなのだ。スキャンにはを裁断しなければならないため、は申し込んだ人の手元には戻らない。残るのはpdf化されたデータだけである。 それはわかっている。 場所をを処分できて、いつでも読めるようになる便利さもわかる。 だが、それは「私的複製」の範囲内での所有者

    BOOKSCANってそんな立派な業者なの? - マンガ家Sのブログ
    NOV1975
    NOV1975 2010/06/30
    立派さを評価軸にするなら漫画家の立派度はいかほどのものか/機密文書回収業者に産業スパイの疑いをかける的な何か
  • 善意を前提としたシステムは破綻していく。 島国大和のド畜生

    は狭いので。 悪事を働いた人、致命的なミスをした人はどこまでもその評判が着いて回る。 大陸やら、人の移動が多い場所では、ちょっと移動すれば評判は伝わらない。 その結果。 日では、商習慣において、人を信用する、信頼する、善意を期待する。というのが普通に残っている。(いた。) 人材の流動性が高いところは、そんな事言ってられないから、契約で雁字搦めに縛る。ペナルティを課す。 どっちが良いかは場合によるけど、ワラジ番からスタートして天下人になった。みたいなのは日式だからありえた類だろう。 契約方式では組織が個人の成長に投資をしないので、自分で自己投資をしないと道が開けない。 貧しい生まれは生涯貧しい。そうでなくても労働者階級がその上に行く道が無い場合が多い。 日も少無ぇけどさ。 それでも生まれた瞬間労働者階級とか決まってしまう国よりまだ、可能性が有るように見えていた。 最近の日の大きな

    NOV1975
    NOV1975 2010/06/30
    日本式善意のシステムで世界平和をめざしたいなあ/契約も万能ではないからなあ。
  • 大阪市 水道局 「2010 FIFAワールドカップ南アフリカ」(日本対デンマーク)における配水量の変化について

    大阪市の水道は、長い歴史の中で「水源から蛇口」に至るトータルシステムを確立し、個々のお客さまに直接水をお届けする立場から、時々刻々と変動する水需要に対して、常に適正な水圧、流量、水質での配水運用を行い、安定した水供給を行っています。 このたび、こうした日常的に行っている業務の中で、次の水道水の使用状況を確認しましたことから、これをお知らせします。   日時間6月25日(金)未明(現地時間24日(木)夜)に開催されました「2010 FIFAワールドカップアフリカ」における日の第三戦、日対デンマーク戦において、大阪市内における水道水の使用状況に特徴的な変化を示しました。

    NOV1975
    NOV1975 2010/06/30
    もともと少ない時間帯だから余計に目立つよね。