タグ

2013年3月5日のブックマーク (13件)

  • セブン銀行公式が掲載したスキミング機材(実物)にぶったまげた【更新】 - 週刊アスキー

    初めて行った怪しげなお店で…あるいは海外旅行中に…など、身に覚えのない請求が来るなどであらゆる金融機関が注意喚起しているカードのスキミング被害。 何が起こるかは知識として知っていても、どういう機材が使われてるのかは知らなかったんじゃないでしょうか。 このほど、セブン銀行が公式ページ上に掲載した“スキミング被害防止のためにATM利用時にはご注意ください”という注意文には、なんと実際にセブン銀行のATMに設置され悪用されたとおぼしき、スキミングデバイスが具体例として掲載されてます。 驚くのはその完成度。カードスキャナーは、ATMから型どりしたとしか思えない、純正のようなフィット感。さらに手元で入力した暗証番号を読み取るようなカメラも、それとわかりにくい黒い箱として設置されています。 こちらはカメラ側。装着場所から推察して、暗証番号を撮影するために使うのでしょうか。こっちはまだ「ちょっと怪しいか

    セブン銀行公式が掲載したスキミング機材(実物)にぶったまげた【更新】 - 週刊アスキー
    NOV1975
    NOV1975 2013/03/05
    いや、ご注意ってレベルじゃねーだろ!/コンビニATMって元々は警備会社と合弁だったりしたと思うんだけど、セブン銀行ってどうなんだろう。
  • []田舎にも都会にもないなら、自分でやってインターネットにあげるしかない - Re:Life

    2013-01-16 []田舎にも都会にもないなら、自分でやってインターネットにあげるしかない ますます”リア充化”するインターネット | ネットって気持ち悪いですか | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト 都心住まいの価値とは何か - よそ行きの妄想 地方都市という地獄 あるいは関東圏の「私が住んでるところは田舎だよ(笑」が如何に残酷かについて - mizchi log 都会と田舎の比較の話が出るととりあえず絡みつく - 24時間残念営業 「私が住んでるところは田舎だよ」を言う立場から - The Internet... 1996年、「インターネットの兄貴達」に憧れた小学生と「調子に乗るな、背伸びをするな」と叩き続ける人達の話 - mizchi log インターネットが都会と地方の格差を鮮明にする - novtan別館 田舎都会インターネットと自分

    NOV1975
    NOV1975 2013/03/05
    コンテンポラリーなフルバンやってた身としてはマイナージャンル話合わない話はよくわかるけど、それでも同好の士というのはいるし、作るもんだと思っていたな。
  • 物議を醸した原作使用料100万円の件に関して | ヤマザキマリ・Sequere naturam:Mari Yamazaki's Blog

    以下、弁護士氏のコメントです ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 漫画家ヤマザキマリさんのTV番組でのコメントについて 当事務所の代表弁護士、四宮隆史です。 漫画家ヤマザキマリさんの契約交渉や契約管理等の代理人を務めております。 今年2月23日(土)にTBSで放送されたバラエティ番組『ジョブチューン』において、ヤマザキさんが、『テルマエロマエ』の映画化について受領した原作使用料が約100万円だったと告白して波紋を呼んでいます。 インターネット上でも、件に関連するツイート、ブログ、ニュース記事が多く公開されました。その大半は、ヤマザキさんを支持するものでしたが、あたかも映画の製作者であるフジテレビ漫画家を搾取しているかのような論調が広がっていることに、ヤマザキさんも心を痛めています。 そこで、代理人弁護士である私からもコメントを公開すべきと考え

    物議を醸した原作使用料100万円の件に関して | ヤマザキマリ・Sequere naturam:Mari Yamazaki's Blog
    NOV1975
    NOV1975 2013/03/05
    「「なぜ100万円なのか?」について十分な説明を受けていないことに疑問」といいつつ、商習慣の違う家族への説明に苦慮、というのはどうも不満につながる何かがあるとしか思えないけどね。
  • 税金払うのはバカ…逮捕の「丸源」社長が知人に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    法人税法違反容疑で逮捕された「丸源」(東京都中央区)社長の川源司郎容疑者(81)は、米経済誌で「億万長者」と紹介される一方、「税金は納めたくない」と公言してはばからなかった。 「税金なんか知ったこっちゃない。そんなの払うのはバカだ」。50年来の知人は、川容疑者がいつもそう話すのを耳にしていた。 川容疑者は1960年代後半、父親から福岡・小倉の呉服店を引き継いだが、知人によると、川容疑者は「自分で事業をやりたい」と話し、スナックなどの飲店に賃貸する貸しビル業に転じた。納税を避け、利益が出ないよう賃料収入をビル用地の買収費用に充てることを繰り返した結果、小倉から博多、東京へとビルが次々建ったという。 80年頃、新築したビルからご祝儀名目で現金をばらまき、バブル期には米ハワイ有数の豪邸を50億円以上で買収するなど、一躍名をはせた。バブル崩壊で多くの資産家が表舞台から去ったが、川容疑者

    NOV1975
    NOV1975 2013/03/05
    「税金払うのはバカ」という考え方自体は否定出来ないよね。現に、最初は買収費用にあてて税金がかからないようにしてたみたいだし。どこかで間違ったんでしょ。
  • 吉川『デフレーション』:混乱した本だし、10年以上前の小野山形論争蒸し返し。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    デフレーション: “日の慢性病”の全貌を解明する 作者:吉川 洋日経BPマーケティング(日経済新聞出版Amazon 朝日新聞書評委員が任期終了、最後っ屁でいまぼくがやるとしたらリフレ政策翼賛をやらずにどうするってことで、吉川洋『デフレ』なんてどうかな、と思ったんだが…… なんだ、これってデフレはけしからんからさっさと何とかせい、インフレデフレは金融的な現象だっってケインズもフリードマンも言ってるし、日銀さん、あんたの出番だよ、というかと思って読み始めたら、全然ちがうのね。 書は、デフレには金融政策は効かない、というだ。そして、デフレは実体経済に悪い影響をもたらすといいつつ、でもデフレは不景気の原因ではなく、実体経済が不景気なのでデフレという結果が出たにすぎない、という。そして、デフレをなくすには日が不景気を脱しなくてはいけないので、そのためには日がもっとイノベーションしなくて

    吉川『デフレーション』:混乱した本だし、10年以上前の小野山形論争蒸し返し。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    NOV1975
    NOV1975 2013/03/05
    確かに色々と味わい深い。
  • 数年前のできごとなど。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    数年前に、確かあれは何かアート系の宴会だったと思うんだが、顔を出したことがある。ぼくはあまり有名ではないし、あまり知った顔もいなかったんだけれど、まあ何人かとちょろちょろ立ち話をするうちに、ぼくより少し若そうな――そうだな、五つくらい若かったのかな――人物とちょっと話をはじめて、しばらくとりとめもない会話をしたあとで、当然ながら名刺交換とは相成った。相手は、どっかの大学の英米文学の講師かなんかで、だったらぼくのことも聞いたことくらいはあるだろう、とこちらの名刺を出したところ…… 相手は突然顔色を変えた。 「え! 山形浩生さん、なんですか? あなたが??」 ぼくは一般にかなり怖い人だと思われているらしいので、ときどき外見が普通のおっさんなので驚かれることはある。でもその顔色の変え方と口調は、そういう純粋な驚きではなく、むしろ顔面蒼白のヤバイ感じの驚きだった。 そして彼はいきなり 「それはまず

    数年前のできごとなど。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    NOV1975
    NOV1975 2013/03/05
    なんかなりきりネタっぽい感じの空気感なんだけど…w
  • Twitter / kirik: 内容証明が無事会社に届いて社内が大爆笑 ...

    このコンテンツはすでに不適切な内容を含むと報告されています。 不適切な内容を含む可能性のある画像/動画を表示する前に、警告を表示するように設定する。 違法なコンテンツが含まれていると表示する

    NOV1975
    NOV1975 2013/03/05
    この調子なら訴状が届いたあと「内容を確認していないどころか完膚なきまでに叩きのめす反論をすでに用意してあるので紙面に掲載しませんか?」というコメントを残して嫌がられる、という展開まであるぜ!
  • 家入一真さん hbkrの「プロとアマの違いなんてなくなるという話 」 - Togetter

    「プロフェッショナルとアマチュア、メジャーとインディーズなんて境界線は全て曖昧になり、今までプロとしてえてた人がえなくなるんだよ。儲かるのはプラットフォーマーだけ。」 by 家入一真さん@hbkr プロフェッショナルとアマチュアの境界とは? 正当な対価が支払われないことが問題の質なのか? ちゃんと考えないとそのうちいっぱぐれるかもよ? 続きを読む

    家入一真さん hbkrの「プロとアマの違いなんてなくなるという話 」 - Togetter
    NOV1975
    NOV1975 2013/03/05
    プロとアマの違いがわからない人は増えてくると思うけど、厳然たる差があって、その差を価値に変換できるかどうかはまた別の話。
  • kanoseのとりえを教えてください

    kanoseのとりえって何ですか?何を成し遂げた人なのですか?元カラフルピュアガール編集長という肩書きに一目置くべきなのですか?コンビニ店長が答えないので、誰か代わりに答えてください。http://anond.hatelabo.jp/20130214201630 私はkanoseを、前田有一や唐沢俊一と同じ種類の人だと思っています。何の実体も無い人が、ただ先行者であっただけで、何者かのように扱われているだけです。 「はてな村」のような根拠の無い幻想はやめてください。百歩譲って、はてな村ごっこに目をつぶるにしても、kanoseは村長ではないはずです。専門家でも創作者でもない平凡な人を、わけもわからず持ち上げないでください。  PS,もしコンビニ店長シロクマがエネループのことを語ってもブクマしないでください。彼らの記事に読む価値があるかどうか、冷静に考えてほしいです。ツイートする

    NOV1975
    NOV1975 2013/03/05
    役職でもなんでもないんだから別にどうでもいいんだけど、外部wの人ほどこだわるよねw
  • 孫泰蔵氏はともかく、なぜいつもフジテレビに馬鹿が誤爆するのか - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まったく理解できん… なんかフジテレビ(フジメディアホールディングス)の26%筆頭株主がソフトバンクだとか頭のおかしい話が流布されていて、またこれが2ちゃんねるで自民党筋とされるIPから書き込んでいるとかいう話が出て頭痛が痒い雰囲気になっておるわけです。 「内閣にちくってある」そうなんですけど、ガセネタ含みの情報まともに取り合うほどヒマじゃないでしょうから、当局も。 じゃあの氏がフジテレビ・ソフトバンク・朝(以下略) http://www.news-us.jp/article/341784062.html もちろん、朝鮮半島方面に日の資金が不当に流れていってるんじゃないか、と警戒する気持ちがあるのは分かりますよ。でもねえ、SBIはソフトバンググループではもはやないし、フジメディアホールディングスの株主状況は少し調べればここで書かれているような疑惑は少なくともフジにはないことぐらい理解でき

    孫泰蔵氏はともかく、なぜいつもフジテレビに馬鹿が誤爆するのか - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    NOV1975
    NOV1975 2013/03/05
    あれ、面白いんだけどね。ツッコミビリティがウズウズするという点でも。
  • 石原氏“不起立”造反にあたらず 橋下氏「立つのが面倒だったのでは…」 - MSN産経west

    原子力規制委員会の国会同意人事の衆院採決で、日維新の会共同代表の石原慎太郎氏や、国会議員団代表の平沼赳夫氏が起立しなかったことについて、維新共同代表の橋下徹大阪市長は21日、「立つのが面倒だったんじゃないですか」と述べ、造反にあたらないとの認識を示した。 大阪府と大阪市が共同設置した電力需給対策会議終了後、府庁で記者団の取材に答えた。橋下氏は「(起立しなくても)結論に影響がないじゃないですか。それを認識した上でのふるまい」とも付け加えた。 一方、維新幹事長の松井一郎大阪府知事は「ポーズとして同意人事に『気にいらねえ』という姿勢を見せたのかな」と指摘し、「気で反対しようと思えば、党内で説得するはず。造反というのは、記名投票で結果に影響が出る場合をいう」と話した。

    NOV1975
    NOV1975 2013/03/05
    この人のはもうダブスタではなくて、単なるその場の言い逃れでしかないよねー
  • 【高木桂一の『ここだけ』の話】国賊か!? 「赤旗」で“日本叩き”に加勢した自民党元重鎮 +(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相が旧日軍による慰安婦募集の強制制を認めた「河野洋平官房長官談話」(平成5年)の見直しを表明したことに対し、自民党の加藤紘一元幹事長が20日付の共産党機関紙「しんぶん赤旗」日曜版紙上で批判した。自民党の元重鎮が他党の機関誌にわざわざ登場して“身内”を攻撃するとは、寡聞にして知らない。慰安婦問題をめぐって米紙ニューヨーク・タイムズはじめ海外メディアが「日叩き」を強める中、加藤氏が加勢した格好だ。“加藤の乱”!? これぞ“加藤の乱”と言うべきか。 赤旗日曜版は1ページ(4コマ漫画以外)を割き、慰安婦問題について「世界の常識は『人道の罪』」として河野談話見直しの動きに国際社会が批判を強めているとの特集記事を組んだ。加藤氏の見解は紙面中央に「右バネききすぎ外交上問題」の見出しで大きく掲載された。赤旗関係者によると、加藤氏は同紙のインタビュー要請に「元官房長官」「前衆院議員」の立場で応

    NOV1975
    NOV1975 2013/03/05
    産経のいう日本が僕のイメージしている日本とはカテゴリの違う何かにしか見えない。
  • ネットワークの保守契約--切るべきか切らざるべきか

    先日東証1部上場のA社で、運用・保守のコストカット方法について尋ねた。 A社の情報システム担当者は「ネットワーク機器の保守契約を切ってしまうことでしょうか。情報システムはたとえ止まってしまっても、業務が完全にストップしてしまうことはありません。機器に障害が発生したときは、予備の機器を購入済みなので、機器を交換するだけですぐに復旧できます」と答えた。 同社は既に、国内数十拠点をつなぐWANサービスをIP-VPNからエントリーVPNに切り替えることで、ネットワークの通信料を2割以上削減している。これ以上運用コストを削減するならもう保守料金に手をつけるしかない、という感じでこう答えてくれた。 日経NETWORKでは、3月号の特集「運用・保守のダイエット」で、企業の情報インフラにかかる運用・保守業務における費用や手間を削減する方法をまとめた。この特集の取材のとき、A社のコメントにあるコールドスタン

    ネットワークの保守契約--切るべきか切らざるべきか
    NOV1975
    NOV1975 2013/03/05
    コールドスタンバイなんて保守契約なくてうまく動かなかったらアウトなんじゃ?