タグ

2013年4月17日のブックマーク (14件)

  • サーバ用途でコンシューマ SSD へ調子に乗って書き込みすぎると壊れるという話 - mura日記 (halfrack)

    Crucial M500 の write endurance が 75TB しか無いというのが話題になっていて、同じく 75TB である m4 をわざと虐待していたホストはどうなったのか気になって調べて見たところ、面白い結果が観測されたという話。 石橋を叩いて壊し障害時の挙動を見るべく「自社全サービスのアクセスログを受け止める syslog サーバ」という、どう見ても書き込み中心で SSD にやさしくないホストをあえて動かしていた。具体的には下記のようなノリのホストである。 iostat の一行目なので uptime 数百日における平均値であることに注意。 [root@touge ~]# iostat -k -x -d sda | sed -n '3,4p' Device: rrqm/s wrqm/s r/s w/s rkB/s wkB/s avgrq-sz avgqu-sz await

    サーバ用途でコンシューマ SSD へ調子に乗って書き込みすぎると壊れるという話 - mura日記 (halfrack)
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/17
    SSDのキャパプラってのも面白い話ですな。
  • The Red Diptych

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 The Red Diptych

    NOV1975
    NOV1975 2013/04/17
    ちゃんと読んだことなかったけど俄然興味が
  • 「国家は破綻する」著者ロゴフ氏らの公的債務研究に誤りの可能性=米研究者ら | Reuters

    [ニューヨーク 16日 ロイター] 米マサチューセッツ大学アマースト校の研究者らは16日、ハーバード大学の経済学者であるカーメン・ラインハート氏とケネス・ロゴフ氏が2010年に初めて発表した公的債務に関する研究について、集計表におけるコーディングの誤りなどがあった可能性があるとの研究結果を発表した。 共著「国家は破綻する─金融危機の800年」(原題はThis Time Is Different)で知られるラインハート氏とロゴフ氏は、国家債務の対国内総生産(GDP)比率が少なくとも90%に達すれば、GDP伸び率が減速し始めるとの研究を発表。この研究は、公的債務へ取り組みを正当化するため、米国や欧州連合(EU)などの当局者がしばしば言及している。 マサチューセッツ大学アマースト校の研究者トーマス・ハーンドン、マイケル・アッシュ、ロバート・ポリンの3氏は論文の中で、公的債務が対GDP比で90%を

    「国家は破綻する」著者ロゴフ氏らの公的債務研究に誤りの可能性=米研究者ら | Reuters
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/17
    ラインハルトさんじゃないですか!/←メタネタっぽいか
  • 下積みは、経営幹部になるための必須要件じゃない - 常夏島日記

    ってことをわかってないっぽい経営者のコメントを読みました。 話題になっている「甘やかして、世界で勝てるのか」:日経ビジネスオンラインですね。 まあ、労働基準法違反が先じゃないのとかという、例えばこのへんのようにそれはそれとして実に正当な批判はされているので、べつの切り口から。 この柳井という経営者が例示している、「僕が面接している応募者の約半数が海外の人ですから。彼らは国境も関係なく働き、若いのに年間数千万円を稼いでいる。能力があれば、若くてもそれくらい稼げるわけです。」とか「私が最近、採用面接をしたインド人は香港に住み、ある有名企業のアジアパシフィックの責任者を勤めて、年間数千万円を稼いでいる。」とかって人は、海外のキャリアパスを歩んでいるんで、労働集約型店舗の店長とかという立場は一生一回も務めたことがなくって*1、最初から経営人材として育てられていると思います。 どうも日の経営者は、

    下積みは、経営幹部になるための必須要件じゃない - 常夏島日記
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/17
    「あいつならしょうがない」って日本人の間でも普通にあるじゃん。士官学校出とか1種の幹部候補生警察官とかいるじゃん。蠱毒作ってるわけじゃないんだから最初から待遇わければ?人来ないだろうけどって話では。
  • My Account | .xyz | For every website, everywhere®

    Are you transferring a portfolio of domains? Contact us at for more information about bulk pricing and further assistance.

    NOV1975
    NOV1975 2013/04/17
    もっといろんな反論あるから一事が万事みたいに語るのはよろしくないかと。
  • 自分がおかしいと思うことは、他の誰かも必ずおかしいと思っている|イケハヤ大学【ブログ版】

    昨日書いた「たかが挨拶ぐらい、できなくてもいいんじゃない?」という記事が、えらい反響が大きいです。 みんな挨拶好きなんですねぇ。特にはてブの人たち、ぼくと同様に挨拶嫌いな人は多いと思ったら、意外と社会性豊かなようで…。 あなたの「おかしい」は、誰かの「おかしい」 この記事を通して伝えたかったのは、「世の中いろんな人がいるし、挨拶ができないヤツは人間的にダメだ、なんて偏狭な価値観は捨てるべきじゃない?」というメッセージでした。賛否両論あれど、ぼくはそう思うので、意見を変えることはございません。そんな変なこと言ってますかね? 実は狙いがもう一つありまして、「自分がおかしいと思うことは、どれだけ反社会的であろうとも、ほかの誰かもおかしいと思っている」というメッセージも伝えようとしておりました。 普通に日社会で生きていると「たかが挨拶ぐらい、できなくてもいいんじゃない?」という発言はなかなか容認

    NOV1975
    NOV1975 2013/04/17
    あれ、結局「誰かが同じ気持を抱いていること」が重要なんだ。
  • ■神大、新教授決まった→就任前に救急崩壊「神戸大病院が新規救急受け入れ中止…医師退職で」

    勤務医から田舎で個人医院を開業。医療ネタ、マンガやなど思いつくまま、気の向くまま。いつも読んでくださる皆さんに感謝、感謝で頑張っています。 改革推進派の他大学の医師が 新教授になって、 准教授以下6人が退職。 でも、 >他大学の医師が5月1日付で着任 と、 まだ教授が就任する前なんですが、 就任前に崩壊とか、 いったいどんだけ脆弱な救急体制なんでしょう。 神戸大病院が新規救急受け入れ中止…医師退職で 2013年4月16日 読売新聞 http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130416-OYO1T00801.htm 兵庫県の基幹災害拠点病院の一つ、神戸大医学部付属病院(神戸市中央区)が今月5日から、新規の救急搬送患者の受け入れを中止していることがわかった。救急部の常勤医ら9人のうち6人が、今月下旬から5月末の間に順次退職し、人手が足りなくなるため。同病院にか

    ■神大、新教授決まった→就任前に救急崩壊「神戸大病院が新規救急受け入れ中止…医師退職で」
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/17
    背景がわからないとさっぱりだよなあ。
  • 経済同友会「地下鉄より保育の24時間化を」

    経済同友会の長谷川代表幹事は、政府の産業競争力会議で都営地下鉄の24時間運行を検討と一部で報じられたことについて、24時間保育を優先的に検討するべきだという考えを示しました。 経済同友会・長谷川代表幹事:「24時間といえば、当はもっと大事なのは保育所。保育所がフレキシブルに預けるような仕組みを優先的に考えるべきだと思う」 長谷川代表幹事は、産業競争力会議の民間議員の1人で、都営地下鉄の24時間運行について「コストとリターンの問題がある」と指摘し、試験的に実施した結果を見て最終決定することが望ましいという考えを示しました。そのうえで、24時間保育の方がより重要だと指摘し、深夜勤務する女性に対し、環境整備の必要性を強調しました。

    NOV1975
    NOV1975 2013/04/17
    アホじゃねーの?経営下手なの?
  • この取り組み、無駄だけど凄いなあと思える人は挙手 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    10分ぐらいしか時間がないので雑に書く。エッセンスだけ分かる人に届け。 なぜ景気の「今」はわからないのか http://event.yahoo.co.jp/bigdata/keiki/ これ単品では凄いことです。ヤフーはやっぱり偉大だし、たいしたものだ。 ここまで洗練された方法でビッグデータを集計しているというのは、当に素晴らしいのは間違いありません。 ただ、証券で刑期もとい景気の先読みをやっている人からすると、意味がないのもまた事実です。大雑把な景気の未来予測自体は、かなり手法的にポピュラーなんすよ。問題は、突発事態が起きたときに前提条件が変わりうるので、リスク計算をどうするかが当に大変なんですけど。 ・ 比較対象が集計の遅い内閣府である ・ もっと少量のサンプルで到達可能な精度である というのもありますが、そもそも景気指標というのは未来予測の世界ですんで、当面の景気の先行きというの

    この取り組み、無駄だけど凄いなあと思える人は挙手 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/17
    景気先読みの限界(突発事象が起こらない)までのレベルでは早くて精度がいい予測ができるようになりそうってことではありますな。
  • ユニクロ「ブラック批判」に反論、柳井社長「若いうちは厳しく育てる」

    カジュアルウェアの「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長が、「ブラック企業」といわれることに反論。また、若手の育成方針について話したことがインターネットで話題になっている。 日経ビジネス(2013年4月15日号)の特集「それをやったら『ブラック企業』」でインタビューに応じ、「我が社が当にブラック企業であれば、社員の数はもっと減っていると思う。会社は発展しない」などと語った。 厳しくするのは「当の意味での経営者になってほしいから」 「ユニクロ」については、つい1か月前に週刊東洋経済(2013年3月9日号)が「ユニクロ疲弊する職場」を特集したばかり。そこでは新卒社員が3年以内に離職する割合が約5割に達することやサービス残業など、ユニクロが抱える「ブラック企業まがい」の問題点を告発していた。 しかし、そういった報道に対して同社は、「(サービス残業が)過去にまったくなか

    ユニクロ「ブラック批判」に反論、柳井社長「若いうちは厳しく育てる」
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/17
    そういう人しか要りません、入れません、ならいいのにね。
  • イケなんとかさんに対する雑感 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    他者に影響を与えない言葉などないと思っている。 外に発せられたものは、その影響の範囲の大きさや、効果の強さ、あるいはその意図の有無の違いはあれど、何かしら影響を与える。影響を数値化すれば、ゼロ以外の何かだ。 で、イケなんとかさんの話。 個人的にはイケなんとかさんには興味がない。興味がないから、これまでこのブログでも取り上げたこともない(はず)。好き嫌いで言えば嫌いの部類に入る。 しかしわざわざそれをこれまで書かなかったのは、わざわざ「嫌い」ということを書く必要なかろうという思いがあってのこと。あんまりネガティブ感情を書きたくないし、それを人に読ませたくもない。書けば嫌でも目に入る。わずかばかりでもGoogleとかの検索で引っ掛かりやすくなるのも癪だ。 なので、彼の固有名詞を俺のブログに残したくない。うちのブログ経由で他の人に見てもらいたくもない。できる限り彼の考え方は、人に見られぬまま知ら

    イケなんとかさんに対する雑感 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/17
    意図しなくても信者が集まっちゃったら社会的には責任ある立場になっちゃうんだよな
  • コミュニティと空気 - 24時間残念営業

    2013-04-16 コミュニティと空気 俺にしては珍しく「書いとこうかなー」みたいなネタがいくつかあるにもかかわらず、それとは無関係に脊髄反射っぽいこと書く。たぶんいま溜めてるネタは腐る。 こちら読んでたんだけども、なんかこう、違和感があった。いや、リンク先の文章に対する違和感じゃなくて、もっと根幹的な……えーと、そう、俺は海燕さんのはてダのかなり熱心な読者だったんですよ。知ったのは途中からだけど、過去ログ遡って読むくらいの。 そんでこう……考えたんだけど……なんだ、あの、そもそも海燕さんってオタなの? 最近の動向はよく知らないけど、まあアニメも見てる。エロゲもやってる。ラノベも読んでる。状況だけ見れば、まあオタっぽい趣味だよね、といえないこともないし、なによりご当人が「オタク」というものの定義に関する文章をけっこう書いてた気がする。 でもなんか、違う。つーか俺と同じ国の住人とは思えない

    NOV1975
    NOV1975 2013/04/17
    まあ一般人的には乗り換えにちょっと詳しいだけで鉄ちゃん扱いだからな。
  • ring the bell - イケダハヤト?

    誰ですか?有名人なんですか? 池田勇人を調べようと思ってググると、カタカナの人ばかりが検索結果の上位になるのです。リンク先の記事をチラッと見たけど、書いてあることがサッパリわかりません。わたくしが生きていくうえで全く必要のない人物であることだけは確かのようです。 それにしても、Twitterに一日中へばりついて、中身のない自己啓発にあけくれ、はてなブログとやらにそれを排泄する人々は一体どんな社会を目指しているのでしょうか。てか、そんな人どこに行けば会えるの? わたくしの友人知人には、ライフハックなんて実践しているおめでたいヤツはひとりもいまへん。カメラ向けられると目をキラキラさせて、ありもしないろくろを回して語りだすヤツもおりまへん。てか、そんなヤツとは端っから友だちにならねーし。 とまれ、ブログツールとして「はてな」を選ばなくて当に正解だったと思っています。あのツールではわかりにくい文

    NOV1975
    NOV1975 2013/04/17
    はてな関係ないしw
  • 挨拶を笑う者は泣く泣く挨拶を再発明する羽目になる : 404 Blog Not Found

    2013年04月16日22:00 カテゴリTipsArt 挨拶を笑う者は泣く泣く挨拶を再発明する羽目になる 謝男シャーマン(現在二巻) 板垣恵介 どこか似ている。 金持ちほど浪費しないのと、「たかが挨拶ぐらいしなくても」いい立場の人ほど挨拶が見事なのとは。 挨拶とは、何か? 「私はあなたに敵意を抱いていません」という意思表示と、「しかし仮にあなたが敵意を抱いている場合、力のかぎり抵抗します」という意思表示を、同時、安価かつ一瞬で済ませるためのプロトコルである、というのが私の目下の結論である。 ではプロトコルとは何か。 元々は、外交用語。 プロトコル - Wikipedia 外交儀礼としてのプロトコルとは、外交の場や国際的催しで、その実務や交流の場における公式な規則や手順などを、ひとつの典拠として利用できるようまとめたもの。歴史的外交事例に基づいた慣行や慣習を成文化したものであり、法的な拘束

    挨拶を笑う者は泣く泣く挨拶を再発明する羽目になる : 404 Blog Not Found
    NOV1975
    NOV1975 2013/04/17
    なるほど、挨拶しないのは自分の小物アピールって捉えられても不思議はないのね