タグ

2015年8月17日のブックマーク (8件)

  • 「たった3日の休み」が引き起こす断層

    リンク ライブドアニュース コミックマーケットの徹夜組で体調不良者 救急車が出動も - ライブドアニュース 「コミックマーケット」の徹夜組から体調不良者が発生し、救急車が出動した。赤色灯を回転させているワンボックスカーが徹夜列の前に停まっていたと筆者。徹夜組と思われる人のツイートで、救急車だということが確認できたとも まとめ コミックマーケットの救急・医療事情 中々に興味深い内容だったのでまとめてみました。 今年みたいに暑い場合にはスタッフさんも率先して「気分の悪い方はいらっしゃいませんか?」と声かけて回ったりもしてくれていますね。 注:ここにまとめられているのは2011年の情報です。 時間が経つにつれて変わっていることもあると思います。 ただし、「参加者の自助努力が原則」ということは忘れないようにしましょう。 70473 pv 1091 237 users 26 まとめ 熱中症対策のツイ

    「たった3日の休み」が引き起こす断層
    NOV1975
    NOV1975 2015/08/17
    暑いの分かってやってるし行ってるんだからほっとけよと思う外野。
  • 学生時代を過ごしてない人が東京を語るのは恥ずかしいんじゃないかな

    生まれは選べないから高校までは仕方ないけど、大学で東京に出てくる自由はあるわけで。せめて大学時代は東京で過ごした経験がないと、東京について語るのは恥ずかしいんじゃないかな。 彼氏と朝までクラブで遊んだ後、早朝の表参道をどこまで行けるかなって歩いたとか。上野の洋館で貴族ごっこをしたりだとか。新宿御苑でサークルのみんなと花見をしたりだとか。GAP前で初めて読モのカメラマンに声をかけられた時にはしゃぎすぎた黒歴史とか。高校時代の彼氏と吉祥寺のホームでばったりあったりだとか。中学の課外事業で日銀の中に入って札束の見にドキドキしたりだとか。 そんな思い出の積み重ねが、自分の街を作るんだから。社会人になってから、いくら丸の内のおっきなビルで仕事したからって、余所者でしかないよ。そんな人達が東京はあーだこーだって語ってるのを見ると、ちょっと嫌な気分になる。ツイートする

    NOV1975
    NOV1975 2015/08/17
    幼少から東京暮らしの人はこの記事に一様に大学デビューの田舎者感を感じてるだろうしそういうレスを目指した釣りにしか見えないし…大学デビューにのれなくてつらいわー。東京育ちまじつらいわー。
  • カードローン申込み案内サーチ

    一回でも返済日に返済ができなかったことがあるという方は、その事が審査で問題になることも否定できません。換言すれば、「支払い能力が無い」ということを意味しますから、厳然として判定が下されます。 実際に計算で使われる実質年率は、お申し込み者の信用度によって変わります。額の大きいお金が入り用の時は、低金利カードローンを一度チェックしてみてください。 即日融資を受ける事が出来るカードローンが人気急上昇だと教えられました。支払が必要になる時は、予告なしにやって来たりします。そうした事態も、「即日融資」に詳しい当方がフォローします。 レディースキャッシングとは、女性限定のサービスがいろいろあるキャッシング申込のことであり、女性に向けた優遇処置などがあるそうです。 あらかじめ無利息期間が決まっているカードローンと言われるものは、実際の借入れ以降所定の間は一切の利息が要されないカードローンです。一定の期間

    カードローン申込み案内サーチ
    NOV1975
    NOV1975 2015/08/17
    説得力あるほど実績あるのかわからないこういう記事って多いよね
  • 鹿児島の笹貫公園で『殺人ピエロ』が現る! ガチでなんなんだこの奇怪な事件は

    まきゃん∞鹿児島crew @0313_we 谷山周辺のみなさん気をつけてください ピエロの格好した人が公園で怖がらせる人が出てきてます いま被害にあって逃げてきました ナイフとマネキンもってるピエロがいますから夜道はほんとに気をつけてください 殺される可能性あります あと、口笛聞こえたらピエロいるのですぐ逃げてください 2015-08-16 23:24:40 リンク Wikipedia ジョン・ゲイシー ジョン・ウェイン・ゲイシー (John Wayne Gacy Jr., 1942年3月17日 - 1994年5月10日)は、アメリカ合衆国生まれの連続殺人者。平時は子供たちを楽しませるため、パーティなどでピエロに扮することが多かったことからキラー・クラウン(殺人道化、殺人ピエロ)の異名を持つ。 少年時代はボーイスカウトに入っていたことがあり、資産家の名士でチャリティー活動にも熱心な模範的市

    鹿児島の笹貫公園で『殺人ピエロ』が現る! ガチでなんなんだこの奇怪な事件は
    NOV1975
    NOV1975 2015/08/17
    そのうちバットマンも目撃されそう
  • 【ウマすぎ危険】にんにくチューブ1本使用! 超簡単『鶏肉のガーリック煮』が中毒になる美味しさ

    » 【ウマすぎ危険】にんにくチューブ1使用! 超簡単『鶏肉のガーリック煮』が中毒になる美味しさ 特集 ウマすぎるけど危険なレシピをお伝えする「ウマすぎ危険」コーナー。1回目は鶏肉を信じられないぐらい美味しくべられる『鳥のガーリック煮』をご紹介。 鶏肉200グラムににんにくチューブを1、さらに刻みニンニクを半瓶分使うという危険すぎるレシピだが、あまりのウマさに人に会わないときはついやってしまうハンパじゃない中毒性を持っているぞ。 特に若い男子は絶対に好きな味だと思うので、良かったら休みのあいだにチャレンジしてみてほしい。気になるレシピは以下のとおりだ。 【鳥のガーリック煮 レシピ】 〔材料(1人前)〕 鶏肉(から揚げ用) 200グラム にんにくチューブ 1 刻みにんにく 半瓶 塩コショウ 適量 低脂肪乳または牛乳 鶏肉がひたひたになる程度 黒コショウ お好み 〔作り方〕 その1:塩コ

    【ウマすぎ危険】にんにくチューブ1本使用! 超簡単『鶏肉のガーリック煮』が中毒になる美味しさ
    NOV1975
    NOV1975 2015/08/17
    この手の旨みが濃いほど美味いって紹介する奴はアホかと思うわ
  • 15日の全国戦没者追悼式で『深い反省』を言及された天皇陛下のおことばに関する英語圏の報道

    和 田 浩 明💉💉/ H i r o W a d a #現場に感謝 @spearsden 15日の全国戦没者追悼式で「深い反省」を言及された天皇陛下のおことばに関するNYT記事。「明仁天皇が安倍首相の政策に静かに反対しているとの一部オブザーバーの見方を強める可能性」。 nytimes.com/2015/08/16/wor… 2015-08-16 15:30:29 和 田 浩 明💉💉/ H i r o W a d a #現場に感謝 @spearsden 15日の全国戦没者追悼式で「深い反省」を言及された天皇陛下のおことばに関する英インデペンデント記事。「最近の多くの発言同様、天皇の謝罪的な調子は、安倍氏に対する叱責と受け止められるだろう」。independent.co.uk/news/world/asi… 2015-08-16 15:34:54

    15日の全国戦没者追悼式で『深い反省』を言及された天皇陛下のおことばに関する英語圏の報道
    NOV1975
    NOV1975 2015/08/17
    こういう時ばっか便利に使うなよ
  • アートディレクターと佐野研二郎 - 凸と凹の間

    2015年8月14日、サントリービールの景品をデザインしていた佐野研二郎(アートディレクター、多摩美術大学教授)が謝罪の声明をホームページで出した(http://www.mr-design.jp/)。8月12日までに「ネット上などにおいて著作権に関する問題があるのではないかというご指摘が出て」いたことを踏まえ(http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1508/13/news087.html)、景品(トートバック)30種類のうち8種類の発送を止め(http://www.suntory.co.jp/beer/allfree/campaign2015/index.html)、「その制作過程において、アートディレクターとしての管理不行き届きによる問題があった」と認めたからである(http://www.itmedia.co.jp/news/articles/15

    アートディレクターと佐野研二郎 - 凸と凹の間
    NOV1975
    NOV1975 2015/08/17
    この話に僕が持つ違和感は「あれがこうだったからそれもこうだろう」という類推のみで全てを同列に批判すること。なので、ここで説明されている違いは重要。バツの質が違う。(まーどっちも、バツには変わらんが
  • 佐々木俊尚さんsasakitoshinaoの「くだらない的外れな非難をする人たちに「俺たちの声がやっぱり正しかったんだ!」という成功体験を与えてしまうのは、社会として健全ではありません。無視する力を持とうよ。」

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao ジャーナリスト。アベマプライム、ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozy up!」レギュラー出演。総務省情報通信白書編集委員。TOKYOFM放送番組審議委員。情報ネットワーク法学会員。東京長野福井の3拠点移動生活者。お仕事依頼はsasaki@pressa.jpへ。 pressa.jp 佐々木俊尚 @sasakitoshinao この感覚がとても大事。「ソフトやデザインは複製、変形、結合の連続の世界。コードから設計概念まで様々な要素がリミックスされ続け、世界がネットで繋がるようになってからリミックスのスピードが加速している」/クリエイティビティとコピーについて bit.ly/1Eu0Abb 2015-08-16 08:02:08

    佐々木俊尚さんsasakitoshinaoの「くだらない的外れな非難をする人たちに「俺たちの声がやっぱり正しかったんだ!」という成功体験を与えてしまうのは、社会として健全ではありません。無視する力を持とうよ。」
    NOV1975
    NOV1975 2015/08/17
    くだらない的外れな批判かどうかを内部だけで判断する業界なのであれば社会に影響を与えようとはかけらも思わないことだな。