タグ

2018年8月5日のブックマーク (5件)

  • 官僚が大臣に警鐘鳴らす英国 忖度生みかねない日本:朝日新聞デジタル

    自民党総裁選2018 安倍政権と官僚(5) 今年5月、英国で一通の書簡に注目が集まった。教育省事務次官のジョナサン・スレーターが、教育相のダミアン・ハインズあてに送ったものだ。「実現できなかったり、結果が支出と見合わなかったりするリスクを抑えるため、政策の実施時期を1年間延ばすことをアドバイスしたい」 いまの保守党政権の目玉政策の一つで、2020年から実施予定の若年層の技能教育プログラムを先送りする提案だった。 英国では、政策判断の最終権限を持つのはあくまで大臣だが、次官は無駄遣いなどのリスクも考え、警鐘を鳴らすことができる。「公務員規範」で官僚に公平性や政治的な中立性を求め、官僚が政策の根回しのために与党議員らと接することも制限される。 英シンクタンク「インスティテュート・フォー・ガバメント」上級研究員のブノア・ゲランは「公務員政治から距離を置いているのは歴史的な背景がある」と説く。政

    官僚が大臣に警鐘鳴らす英国 忖度生みかねない日本:朝日新聞デジタル
    NOV1975
    NOV1975 2018/08/05
    対等でない立場(官僚が上)を手っ取り早く埋めようとした、勉強する気のない議員のための制度だからな
  • NES、なんて読む? | スラド idle

    海外版ファミコンNintendo Entertainment Systemの略称「NES」をどう読むかについて、たびたび議論となるそうだ(Ars Technicaの記事)。 発音としては「en-ee-es」のようにアルファベットをそのまま読むイニシャリズムと、「ness」「nezz」のように読むアクロニムに分かれる。米任天堂の公式サイトでは「an NES」のような表記が多く、最初が母音になるen-ee-esだ。英語版の公式YouTubeアカウントの動画でも en-ee-es と発音されているようだ。一方、英国では ness と読む人が比較的多いという。 NESをどう読むのか長らく気になって仕方がないArs TechnicaのKyle Orland氏は、nessも容認するがen-ee-esが公式だと考えていたそうだ。しかし、先日発売された「メイド イン ワリオ ゴージャス」日語版のゲーム

    NOV1975
    NOV1975 2018/08/05
    ニンテンドー、じゃないの?
  • アウディの衝突軽減ブレーキ、フジテレビ突撃事件で良い仕事 : 市況かぶ全力2階建

    金融庁に出向中の裁判官、一番やっちゃダメな立場で何のひねりもないインサイダー取引が即バレした疑いで強制調査

    アウディの衝突軽減ブレーキ、フジテレビ突撃事件で良い仕事 : 市況かぶ全力2階建
    NOV1975
    NOV1975 2018/08/05
    カーチェイスして建設中の高速の先からジャンプしようとしたら自動ブレーキとのせめぎ合いになって切れ目から落ちるアクション映画はまだですか?
  • 【追記】韓国はラオスのダムの事故を日本のせいにしているのか、哲学的ゾンビ・ワンダーランド - ネットロアをめぐる冒険

    【8/5追記】 正確性を期すために、以下を追記しました。 A.zakzakの記事(7/31)以降の「日のせいだ」コメントの情報。 B.zakzakの記事以前のコメント1件。 C.zakzakの記事が参考にしたかもしれない元ネタ。 「世論操作」というほどのネット上の書き込みはないだろうし、あったとしてもかなり失敗しているという、記事の主意は変わってはいません。 リクエストがありましたので、以下の記事を今日は調査します。 www.zakzak.co.jp ラオスのダム決壊の事故についての韓国対応の話を、色々な「関係筋」から聞き書きした内容です。気になったのは以下の箇所。 そんななか、とんでもない情報を日韓両政府筋から入手した。 「突然、韓国のネット上で『工事で使った設計図は日のものだ』『決壊した部分は日の業者が工事した』という情報が流され、『すべて日が悪い』という世論操作が始まってい

    【追記】韓国はラオスのダムの事故を日本のせいにしているのか、哲学的ゾンビ・ワンダーランド - ネットロアをめぐる冒険
    NOV1975
    NOV1975 2018/08/05
    メディアの嘘つき度チェックしたら確実に上位入賞するよな
  • 西川史子、東京医科大の女子受験者一律減点に言及 「当たり前」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 東京医科大の入学試験で女子受験生の得点を一律減点していたとされる問題 医師の西川史子が5日の「サンデー・ジャポン」で、「当たり前です」と発言 できることが違うため、男女の比率は「考えていないといけない」と主張した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    西川史子、東京医科大の女子受験者一律減点に言及 「当たり前」 - ライブドアニュース
    NOV1975
    NOV1975 2018/08/05
    「現実の問題として」、と現場が言いたくなるまではわかるんだが、「当たり前」と言い切っちゃうのは怖い。「患者が死ぬのも当たり前マインド」なのでは?