タグ

2019年1月30日のブックマーク (17件)

  • なぜコインハイブ「だけ」が標的に 警察の強引な捜査、受験前に検挙された少年が語る法の未整備への不満

    サイト訪問者のPCを使ってWebブラウザ上で仮想通貨をマイニング(採掘)させる「Coinhive(コインハイブ)」を設置したことを巡り、複数の検挙者が出ている問題(通称:Coinhive事件)について、検挙当時未成年だった少年がねとらぼ編集部の取材に応じ、当時の状況や「Coinhive事件」の問題点について語りました。 コインハイブ事件の年表(coinhiveuser.github.ioより引用) 「Coinhive」とは Coinhiveとは、Web運営者がCoinhiveのコードをサイトに埋め込むことにより、アクセスした閲覧者に「Monero」という仮想通貨をマイニング(採掘)させて、報酬を受け取るサービス。運営者は採掘で得た利益の7割を受け取ることができるとあり、2017年10月ごろから日でも話題を呼びました。 Coinhive側は、これまで多くのサイトが広告収入に頼ってサイト運営

    なぜコインハイブ「だけ」が標的に 警察の強引な捜査、受験前に検挙された少年が語る法の未整備への不満
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/30
    無能で説明がつく
  • 関西弁「ますやん」に対応する標準語がない件

    関西弁の「ですやん・ますやん」という言葉が標準語にはないことに今気づいた。 関東の人は 「それちくわですやん」 「さっき言いましたやん」 「もうべてますやん」 って言いたい時なんて言う? タメ語なら「じゃん」を使うことくらいはわかるけど、敬語の場合は・・・

    関西弁「ますやん」に対応する標準語がない件
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/30
    「じゃん」「じゃない」「じゃないですか」でおk
  • 美術館に行って、美術を見て心に衝撃を受けるなんて嘘や。そんなんハチミ..

    美術館に行って、美術を見て心に衝撃を受けるなんて嘘や。そんなんハチミツとクローバーの読み過ぎや。 美術館を楽しむには、どうやって美術を見るか?の基が必要や。大体は2パターンや。 1つめは、その美術品に付随するストーリー(作者・作られた理由・作られた時代)を勉強して、どういう文脈の中でその美術が存在するのかを楽しむんや。 この楽しみ方は博物館と共通するものがある。博物館・古典美術・建築美術・現代美術って分類は色々あるやろ。多分いまでもどれが何となく自分にあってるって感覚があるはずや。 そしてそれはおそらく知識量によってるはずや。 2つめは、美術を美術として楽しむ方法や。この方法はつかれるで。1時間に1枚の美術作品を見れたらいい方や。 絵と向き合って、絵の中で象徴となる記号を探して、その記号の意味を考えるんや。 何言ってるかわからんと思うなら美術を見る前に美術とはどうやって鑑賞するべきものな

    美術館に行って、美術を見て心に衝撃を受けるなんて嘘や。そんなんハチミ..
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/30
    え?え?衝撃を受けた後の需要プロセスとしてならわかるけど、衝撃を受けることはあるよね。見知っていたはずの絵ですら本物を見たときに横殴りの衝撃を受けることがあるというのに…
  • 日本マイクロソフト、GitHub上でクラウドPOSなどのソースコードを公開

    マイクロソフト、GitHub上でクラウドPOSなどのソースコードを公開:スマートストア構築支援に向けた取り組みの一環 日マイクロソフトは2019年1月29日、日独自の取り組みとして、小売業が「スマートストア」構築に使えるキャッシュレス/スマートフォン決済対応POSや、商品マスター/在庫管理システムのソースコードを、GitHub上で公開すると発表した。 日マイクロソフトは2019年1月29日、小売業が「スマートストア」構築に使えるキャッシュレス/スマートフォン決済対応POSや、商品マスター/在庫管理システムのソースコードを、GitHub上で公開、誰でも無償で活用できるようにすると発表した。当然ながら、これらのコードはMicrosoft Azure上での稼働を前提としている。 日マイクロソフトが1月29日に行った説明によると、同社は日独自の取り組みとして、小売業のスマートストア化

    日本マイクロソフト、GitHub上でクラウドPOSなどのソースコードを公開
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/30
    どこかのビジネス特許に抵触してみたいな超展開が合ったりしてw
  • 「アベノミクス賃金増の偽装では」野党批判 首相は反論:朝日新聞デジタル

    「毎月勤労統計」の不正調査問題をめぐる国会論戦が始まった。野党は「賃金偽装」に照準を合わせ、アベノミクスの成果をアピールしてきた安倍政権を追及する構えだ。「身内」の聞き取りにより、不正調査検証の第三者性は崩れ、再検証の正当性にも課題が突きつけられている。 「アベノミクスの成果と首相が自賛した数値の根拠は崩れている」「アベノミクスの数字をより良く見せるために偽装したのではないか」――。 野党は29日の参院会議で…

    「アベノミクス賃金増の偽装では」野党批判 首相は反論:朝日新聞デジタル
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/30
    下手くそだよな。現政権も捏造の犠牲者くらいのニュアンスで問題ある数字だって認めさせていけよ。首相批判することが目的になってね?
  • 私はこうしてプロ野球をクビになった

    編集部からのお知らせ: 記事は、書籍『俺たちの「戦力外通告」』(著・高森勇旗、ウェッジ)の中から一部抜粋し、転載したものです。記事内の写真は著者提供です。 今日、戦力外通告を受ける。 そのことは、昨日の電話で既に知っている。朝、いつもと同じように起き、同じ道を通って球場に向かう。いつもと違うのは、スーツを着ているということ。ただ、それだけである。 それだけなのに、この気持ちはなんだろう。 長い野球人生だった。小学校3年生のときに半ばやらされて始めた野球は、いつのまにか人生の中心にあった。試合に勝つこと、仲間と協力すること、思い通りにならないこと、そして、自分自身を高めること。人生において大切なことは全て、野球から教わった。“プロ野球”という一つの完成されたフィクションに、人生の全てを注ぎこんできた。それが、今まさに終わろうとしている。 「どんな気持ちになるのかな」 情熱の全てを注ぎこんで

    私はこうしてプロ野球をクビになった
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/30
    なぜ佐伯が呼び捨てなんだろうか…
  • 人型巨大ロボが非現実的なんじゃなくて巨大ロボがそもそも非現実的な

    どうして戦車はヤマトみたいにでっかくならなかったと思う? どうしてブラックホークダウンは富嶽みたいなサイズで行われなかったと思う? 人型であることが間違っているんじゃなくて巨大であることがそもそもの間違いなんだ。 むしろその巨大兵器という嘘を誤魔化すために作られた隠れ蓑が人型なんだよ。 そこに気づいてようやくスターティングブロックを蹴り上げたかどうかなんだよ。 スタートラインのずっと後ろでくっちゃべっていたって、始まってすらないんだからそりゃゴールなんてたどり着きようがないさ。

    人型巨大ロボが非現実的なんじゃなくて巨大ロボがそもそも非現実的な
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/30
    これだから地球の重力に魂を縛られた人間は…(正しい回答
  • nanacoカードを落としてセンターに連絡したら「すぐには止められない」と回答→オートチャージが悪用されるも補償なし

    Miyahan @miyahancom nanacoカードを落とした…。 慌ててコールセンターにかけたけど「すぐには止められないよ。完全に止まるのは明日になるよ」とのこと。 まじかよ… さすがにクレカからのオートチャージはオンライン処理だし即時停止だと思いたい。チャージ分は最悪やむ無しか。 2019-01-28 21:07:31

    nanacoカードを落としてセンターに連絡したら「すぐには止められない」と回答→オートチャージが悪用されるも補償なし
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/30
    この手のセキュリティーは「限度額」というところで担保する以上は難しいよ。100万円落として「現金のセキュリティーが」とか言わなくて済んでることに感謝して使え。
  • 東京23区初!羽田空港に「ステーキ宮」ができたぞ

    こちらの記事で死ぬほど熱く語ってしまいましたが、「ステーキ宮」&「宮のたれ」が大好きです! しかし「宮」って郊外ロードサイド型のチェーンなのでクルマなしで行けるような店がなく、東京に出てきてからはなかなか行く機会がなかったんですよね(東京にあるのは八王子と町田のロードサイド店のみ……)。 しかし! 遂に「ステーキ宮」が東京23区内に出店。しかも、まさかの羽田空港の中に! 遂に東京の人に「宮」をべてもらう機会がやって来た! ……ということで早速「宮」をまったく知らない人たちを引き連れて行ってきました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(

    東京23区初!羽田空港に「ステーキ宮」ができたぞ
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/30
    にわかに飛行機に乗る機会が増えたのでぜひ来訪したい。
  • 「間接的に誰かを傷つけるかも知れない」を理由に規制すると創作物全滅の可能性。『not for me』の受容を大事に

    ことぶきつかさ @t_kotobuki コンビニ成人誌問題に限らないけれども「間接的に誰かを傷つけるかもしれないと知って欲しい」っていうのは何に対しての問題提議であっても規制理由にしちゃいけない気がするんだよなぁ..それ言い出したら全ての商品が売れなくなる。 2019-01-29 06:18:53

    「間接的に誰かを傷つけるかも知れない」を理由に規制すると創作物全滅の可能性。『not for me』の受容を大事に
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/30
    極論対決している人ちょっと反省しろ。理想的な原則を守ると不要なのは人権になるからな。人権を守るという選択をした社会は日々調整の連続なんだよ。
  • なぜアメリカでは「メガネ」がとてつもなく高いのか?

    by Nicola Giordano 消費者コラムニストのDavid Lazarus氏は、「なぜアメリカではメガネの価格がとても高くなっているのか?」とよく質問されるそうです。最近でも同僚がメガネを買いに行った際、なんと800ドル(約8万8000円)もの料金を請求されてショックを受けたとのことで、Lazarus氏がいったいなぜアメリカではメガネの価格が高いのかを解説しています。 Why are glasses so expensive? The eyewear industry prefers to keep that blurry - Los Angeles Times https://www.latimes.com/business/lazarus/la-fi-lazarus-why-are-eyeglasses-so-expensive-20190122-story.html メガネ

    なぜアメリカでは「メガネ」がとてつもなく高いのか?
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/30
    法律で守られているわけでなければ妥当な価格のメーカーが出てくるはずなので、少なくともかつては(安価な新規参入で圧勝できない程度には)妥当な価格だったんじゃないの?今は崩壊気味だよね。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/30
    「セキュリティーレベルが高すぎて、ロシア政府から販売を停止させられたほどだった」言葉の使い方が詐欺師のそれなんですが
  • プリキュアの出産を批判する人たちへ

    日頃、フェミニストの方々が、アニメや漫画などの女性の描き方が気になると意見を出している。 はじめに言うと、私はおおむね、それらに賛同している人間だ。 ただ、今回だけはちょっと言いたい。 この前『HUGっと!プリキュア(はぐプリ)』の最終回で主人公・野乃はなが出産したことに対し、「女の子に出産しろと刷り込んでいる」とか、「未来でも無痛分娩じゃないなんて、自然分娩を強いている」といった意見が出たからだ。 それらの意見を言っている方々の多くは、はぐプリをきちんと観ずに、「主人公が出産した」ということしか知らないんじゃないだろうか。 はなが母親になるより先に会社の社長になっており、「結婚・出産によって何かを犠牲にした」様子がないこと、はなの仲間がそれぞれの道を歩み、その時点で母親になる予定がないことなどを、きちんと知った上で批判しているのだろうか。 もし知っていたのなら、主人公だからけしからん、社

    プリキュアの出産を批判する人たちへ
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/30
    二言目に多様性とかいう人は多様性を真面目に考えてないのではとは思うよね。何かを表現することが「でなければならない」圧力と捉えるべきなのはそこに「でないとダメ」的なニュアンスが付与されてるときだけでは
  • コンビニ成人誌販売中止 老舗専門店の芳賀書店社長「チャンスにしたい」 | 毎日新聞

    東京・神保町にある老舗専門書店「芳賀書店」。外からはアダルト商品が見えないようになっている=中嶋真希撮影 大手コンビニが相次いで成人誌販売の中止を発表している。この決定を歓迎する声の一方で、成人誌の存続を危惧する声も上がっている。そんな中、「チャンスにしなくてはいけない」と語るのは、成人誌やアダルトビデオ(AV)を扱い、18歳未満が入店できない東京・神保町の老舗専門書店「芳賀書店」の芳賀英紀社長(37)だ。アダルト専門書店に商機はあるか--。【中嶋真希】

    コンビニ成人誌販売中止 老舗専門店の芳賀書店社長「チャンスにしたい」 | 毎日新聞
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/30
    立派なもんであるな。
  • 増田本人からネタバレがされているが、全く読解できない文章ではない。 「..

    増田人からネタバレがされているが、全く読解できない文章ではない。 「◯◯という単語が出てきて、そこで読むのやめた」というブコメが多いが、 この手のケムに巻いた文章の読み方を伝えたいと思う。 簡単に言えば、数学のように変数として扱うことである(厳密に言えば、定数であるがそこはご愛嬌) 面白いので、すこしやってみよう。 以下、増田の元の文章。 神経医学における漸進的な貢献は、敬虔のない状態では決して構造化されるものではない。 最新医療技術によっても問題提起されたこの貢献が、なぜそれを如実に現している現状のように構造化できなくなったかは自明であろう。 あまり知られていないが、19世紀後半にエリファット=フォン=ハッシュヴァルツというスウェーデンからアメリカ移住した哲学者がいる。哲学者と言っても当時彼女は詐欺師のごとく扱われていたようだが。この哲学者は哲学以外にも同時に医療や神学を学び、現在で

    増田本人からネタバレがされているが、全く読解できない文章ではない。 「..
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/30
    論理構造と内容(もっというと単語)あってる?/増田のネタバレによると論理構造と内容はやっぱり合ってないわけだ。読めないとの表明がやはり正解でよかったのかな。
  • 犬を飼うのに「癒やしてほしい」「寂しいから」などの動機をあげる人にはおすすめしないようにしている→その理由に納得の声

    マルキン @ma_ru_kin 犬と二人暮らしを始めてから、犬を飼ってみようかと相談を受けることが増えたんだけど「癒やしてほしい」「寂しいから」「子供の情操教育のために」「子供が大きくなって手が空いた」等という動機の人にはやめたほうがいいと伝えている。犬でなくてもいいような理由を挙げる人。犬に見返りを求める人。 2019-01-25 23:07:47 マルキン @ma_ru_kin 犬に限ったことでなく、おそらく動物は、誰かを癒したり、誰かの寂しさを紛らわせたり、子供に命の尊さを教えるために生まれてきたわけではないだろうし、それを押し付けられるなんて非常に迷惑な話だと思う。見返りを求めて、それ以上の手間や面倒を感じた人達が飼うことを放棄するんじゃないかな。 2019-01-25 23:19:59 マルキン @ma_ru_kin 僕は元来生粋の派で、犬は嫌いというより子供の頃に二回噛まれて

    犬を飼うのに「癒やしてほしい」「寂しいから」などの動機をあげる人にはおすすめしないようにしている→その理由に納得の声
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/30
    理由は別にいいんじゃない?ちゃんと世話をするの大変だよということが伝われば。
  • 関西の「また◯◯しよ!」は関東では意味が通じない場合がある、というお話に衝撃を受ける人々「うそやろ!?」 - Togetter

    テツヤ UNMASK aLIVE @tetsualive89 関東の人に「また遊ぼ!」とか「また○○しよ!」言うても 「一回も○○した事無いよ」って言われて全然伝わらなくておかしいなぁ思って今さっき調べたんやけど、 関西の「また」には「今度」って意味が含まれてるって書いてあった。 そりゃそやろおもたら関東には無いらしい。 日語って難しい。 2019-01-28 16:16:49

    関西の「また◯◯しよ!」は関東では意味が通じない場合がある、というお話に衝撃を受ける人々「うそやろ!?」 - Togetter
    NOV1975
    NOV1975 2019/01/30
    関東のほうが慣用句的な省略話法なんじゃないの?本来「また」だけでは成立してなくて、別れの挨拶としての「また今度ねー」が「またねー」に変容して暗黙の再びのときに省略形で使うってことに。