記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    natu3kan
    natu3kan 枝葉になる修飾を取っ払えば、シンプルな部分だけ残る。専門用語を自分の独自の意味で使って、かつその定義が厳密じゃない状態で使い言葉遊びする批評家しぐさはあるよね。

    2019/01/30 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 人が珍しくまじめに読解しようとしたら釣り(のようなもの)だったなんて…。増田くんのばかっ!もう増田くんの記事では大喜利しかしないんだからねっ!(8割ぐらい既にそう)

    2019/01/30 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 『こんな下手くそな文章書いてたら癖になるから気をつけたほうが良いよ』は至言。逆も然りで上手い文章を模写すれば(普通は)上達する。

    2019/01/30 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 増田 まで読んだ

    2019/01/30 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 伊藤和夫の英文解釈教室的な

    2019/01/30 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 元増田の"察しの通り、Kalmia Theoryも架空の〜" で思ったけど、読解力って、未知の風俗について書かれていたり、字義通りじゃなくても成立するよね。でないとカウンセリングのテクニックがオウム返しと相づちだけになる

    2019/01/30 リンク

    その他
    sand_land
    sand_land 優しいな

    2019/01/30 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 増田は正に「読解できるけど意味の通じない文章」を書きたかったんだぞ.手練という意味では「ハスーイの末裔」の方が数段上.

    2019/01/30 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 論理構造と内容(もっというと単語)あってる?/増田のネタバレによると論理構造と内容はやっぱり合ってないわけだ。読めないとの表明がやはり正解でよかったのかな。

    2019/01/30 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 問の文章の「その事象」すら実は特定されていないので、国語の問題としてはかなり悪問だとは思う。読み飛ばして問題ない、ってのも、それある程度文意取れれば判断つくけどなあ。接続詞が足りない。

    2019/01/30 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 そう、いわゆる受験テクニックとしての読解を使えば、解けてしまうし理解出来てしまう。そして、この読解の最大の危険は、質問者が自分では意識的に想定していなかった文の論旨を露わにしてしまうこと。

    2019/01/30 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico 専門用語とか難字を自分勝手な用語として使うのが東浩紀等哲学くずれのサブカル系ライターっぽい感じ。

    2019/01/30 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama 煙に巻くというか、難しげな用語を扱う手付きがちょっとたどたどしいのよね

    2019/01/30 リンク

    その他
    aukusoe
    aukusoe “増田は面白いと思ってやったのかもしれないが、こんな下手くそな文章書いてたら癖になるから気をつけたほうが良いよ” これはわかるな。押井守好き好き書いてたら好きになってきた。(そういう話かな?

    2019/01/30 リンク

    その他
    cloq
    cloq 単語の使い方がおかしいとか馴染みないのってそれだけで読もうというモチベーションを削ぐものです。というか、ふつう分かるでしょこの程度の文章

    2019/01/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    増田本人からネタバレがされているが、全く読解できない文章ではない。 「..

    増田人からネタバレがされているが、全く読解できない文章ではない。 「◯◯という単語が出てきて、そこ...

    ブックマークしたユーザー

    • htnmiki2019/01/30 htnmiki
    • natu3kan2019/01/30 natu3kan
    • pptppc22019/01/30 pptppc2
    • cider_kondo2019/01/30 cider_kondo
    • otihateten35102019/01/30 otihateten3510
    • sin4xe12019/01/30 sin4xe1
    • gazi42019/01/30 gazi4
    • nekonokakurega2182019/01/30 nekonokakurega218
    • Weintraub2019/01/30 Weintraub
    • yojik2019/01/30 yojik
    • kiyo_hiko2019/01/30 kiyo_hiko
    • sand_land2019/01/30 sand_land
    • saaahome2019/01/30 saaahome
    • triggerhappysundaymorning2019/01/30 triggerhappysundaymorning
    • icica2019/01/30 icica
    • NOV19752019/01/30 NOV1975
    • houyhnhm2019/01/30 houyhnhm
    • littleumbrellas2019/01/30 littleumbrellas
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事