タグ

2019年3月22日のブックマーク (14件)

  • 発券機に挟まれ82歳死亡 盛岡の男性「ドライブ」で停車か | 岩手日報 IWATE NIPPO

    20日午前9時40分ごろ、盛岡市中ノ橋通のコインパーキングで、発券手続きをしていた同市上田の男性(82)が運転していた軽乗用車と発券機の間に挟まれた。男性は同市内の病院に運ばれたが、出血性ショックで死亡した。 盛岡東署によると、男性は駐車場入り口の発券機前で、オートマチック車をドライブのままブレーキを踏んで停車。発券機に手が届かず、ドアを開けて身を乗り出したところ、足がブレーキから離れて車が発進した。車外に投げ出され、車と発券機の間に挟まれたとみて原因調査中。

    発券機に挟まれ82歳死亡 盛岡の男性「ドライブ」で停車か | 岩手日報 IWATE NIPPO
    NOV1975
    NOV1975 2019/03/22
    さすがにドアを開けるときにDのままとかはやったことないなあ…
  • 「人類は恐竜と同時代に生きていた?」の正答率は40% 簡単そうなのに全問正解できない「国際調査に使われた“科学クイズ”」

    「初期の人類は恐竜と同時代に生きていた?」「放射能に汚染された牛乳は沸騰させれば安全?」―― 意外と難しい科学の基礎知識を問うWebページが公開されています。 問題は、文科省が2001年に行った「科学技術に関する意識調査」で使用されたもの。中高生でも解けそうな設問が多いものの、当時の正解率は54%しかなかったといいます。 全11問で、数分あれば解答できます。どれくらい科学知識が身に付いているか試してみては?(Webサイト「謎の水装置」より) <問題(YES/NOで解答)> 地球の中心部は非常に高温である すべての放射能は人工的に作られたものである 我々が呼吸に使っている酸素は植物から作られたものである 赤ちゃんが男の子になるか女の子になるかを決めるのは父親の遺伝子である レーザーは音波を集中することで得られる 電子の大きさは原子の大きさよりも小さい 抗生物質はバクテリア同様ウイルスも殺す

    「人類は恐竜と同時代に生きていた?」の正答率は40% 簡単そうなのに全問正解できない「国際調査に使われた“科学クイズ”」
    NOV1975
    NOV1975 2019/03/22
    厳密さがどうとかで間違える以前の人が多いからこの結果なんだろ
  • 斜にかまえる、かまえないを1分ごとに切り替えるとどうなるか

    むかしからなんでも斜にかまえるクセがある。 行列を見ては「よく並ぶねえ」と思い、流行りの曲を聞いては「これが流行ってんのね」と少しうがった目で見てしまうのだ。 そこでふと「斜にかまえる」「かまえない」を意識的に切り替えるとどういう感情になるのか気になった。実験してみます。 やり方 簡単にやり方を説明すると ①何かモノなどを目の前に置く ②それに対し、1分間は斜にかまえ、もう1分間は斜にかまえずに感想を言う。これだけだ。 ちなみに「斜にかまえる」を辞書で調べると、「物事に正対しないで、皮肉やからかいなどの目で見ること」とある。 わかりやすく言えば、1分間は皮肉めいた目で見て、1分間は素直に感想を言ったり肯定してみたりする実験である。 ひとりじゃ心もとないので、今回は後輩と一緒にやることにした。 後輩の郡司さん(左)と山宮さん(右)。二人とも斜にかまえがちな性格を自覚しているそうだ。 とりあえ

    斜にかまえる、かまえないを1分ごとに切り替えるとどうなるか
    NOV1975
    NOV1975 2019/03/22
    メリット・デメリットじゃなくて、ポジティブ・ネガティブで話すとこうなるのか。これ面白い。
  • 【右傾化】なぜ日本で野党や「リベラル」勢力がイマイチ支持されないのか?【左傾化】

    はじめに。 このまとめは、以下の先行まとめに触発されて作成しました。 『知らず知らずのうちに、日の左傾化が急進中だった!?』 https://togetter.com/li/1328904 まとめの元になった作家「橘玲」さんの記事には、現在の日で野党や「リベラル」勢力がイマイチ支持されない理由が網羅されていると思います。 この記事を読んで、自分なりの感想をまとめてみました。 皆さんはどう思われますか? キム @Kim_Kaphwan11 すごいなあ、日で野党や「リベラル」勢力がイマイチ支持されていない理由がほぼ網羅されていると思います。 日の若者が極右化しているのではなく革新=リベラルが絶望的に退潮している[橘玲の日々刻々](ダイヤモンド・ザイ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019… @YahooNewsTopics

    【右傾化】なぜ日本で野党や「リベラル」勢力がイマイチ支持されないのか?【左傾化】
    NOV1975
    NOV1975 2019/03/22
    弱者の味方でも正義の使者でもなく、バカの煽動者(これは与党も同様のところあるけど)に成り下がっちゃったからなあ政党が。道義的責任レベルのアレに手を出しちゃダメだよ。
  • 在野の歴史研究家に望むこと

    週刊ポスト(3月15日号)誌上での井沢元彦氏の公開質問状に対して、私が今週発売の29日号で反論した。これに対して評論家の八幡和郎氏がまたまた感想をアゴラに寄せている。 呉座 VS 井沢:歴史学者だけが歴史家なのか? 上記記事で八幡氏は私の反論文について「素晴らしい出来である」と述べている。お褒めいただいて恐縮だが、八幡氏は以前にアゴラ上で発表した記事で そして、井沢氏は「安土宗論八百長説」、つまり、信長の前で浄土宗と法華宗の間で行われた宗論について信長が最初から法華宗を負けさせるつもりだったという通説が自分の問題提起をきっかけに学説も修正されたことを指摘しているが、これには一理あるだろう。(「週刊ポスト」で井沢元彦氏が呉座氏に公開質問状) と述べている。井沢氏の主張を鵜呑みにして学界の通説が一蹴されたと八幡氏は思い込んでいたわけだが、一蹴されていないことは私が週刊ポストで指摘した通りである

    在野の歴史研究家に望むこと
    NOV1975
    NOV1975 2019/03/22
    こういうの、斬って死んでくれればいいんだけど、聞く耳持たないゾンビになるのが確定だからちゃんとお祓いして。
  • 元映画館従業員が語る“飲食物”についての一連ツイート「映画館も飲食物についてはかなり試行錯誤してる。その結論がポップコーン最強」

    今井 @returoma_410K 映画館も飲物についてはかなり試行錯誤してるんだよ、その結論がポップコーン最強なんだ。ワイがいたところの試験販売の一部をあげるとな おにぎり→床にこぼして踏まれると真っ黒な汚れになる(研磨剤使わないと落ちないのでワックス剥がれる) シュークリーム→シートにクリームをこぼす人続出 2019-03-21 16:33:02 今井 @returoma_410K カレーパン→においのクレームで総支配人に30分以上ブチ切れるおじさん登場で販売停止 アイスクリーム→暗闇のなかでこぼす人が続出。春休みのキッズ映画で全列の床にアイスの湖ができてたこともあって販売停止 ベーグル→客のリクエストで入れたがまったく売れない 2019-03-21 16:36:08 今井 @returoma_410K クッキー→客のリクエストで入れたが売れない上に解凍後の賞味期限が早く廃棄が多すぎ

    元映画館従業員が語る“飲食物”についての一連ツイート「映画館も飲食物についてはかなり試行錯誤してる。その結論がポップコーン最強」
    NOV1975
    NOV1975 2019/03/22
    なるほどなところはあるな
  • 松崎いたる・板橋区 on Twitter: "ニセ科学は未来になっても本物になることはないんですよ。 科学的な仮説は未来になって証明されることはたくさんあります。重力波はアインシュタインの仮説でしたが彼の死後に観測され証明されました。 https://t.co/S3UHpIriJY"

    ニセ科学は未来になっても物になることはないんですよ。 科学的な仮説は未来になって証明されることはたくさんあります。重力波はアインシュタインの仮説でしたが彼の死後に観測され証明されました。 https://t.co/S3UHpIriJY

    松崎いたる・板橋区 on Twitter: "ニセ科学は未来になっても本物になることはないんですよ。 科学的な仮説は未来になって証明されることはたくさんあります。重力波はアインシュタインの仮説でしたが彼の死後に観測され証明されました。 https://t.co/S3UHpIriJY"
    NOV1975
    NOV1975 2019/03/22
    この人例のホタルの問題を糾弾している人だから応援したいが、ニセ科学の何たるかをわかっていないとは思わなかったな。元も含めて共産党員の知的レベルが下がっているのだろうか。
  • 試合終了(転職代行)のカウントダウンが始まったところでオウンゴールが決まった話|このっこ

    最近流行りの(?)退職エントリー、炎上PMと私編。エモいエントリーは別立てです。 あほみたいに長い愚痴エントリーです。「あるある(諦観)」「ないわー(失笑)」「うちはまだマシだった…(安心)」など反応はご自由にどうぞ。 エントリー内での連絡手段がメールに限られていますが、そういう会社なんです。 昨年末の一波乱からあれこれあって、年度末まで在宅勤務という形で落ち着いた。何と、会社始まって以来初めての自宅勤務者。これぞ文明開化。 が、派遣スタッフは増えないし、唯一のスタッフさんも体調不良によるお休みが続くことが多く、相変わらず頼れるのは自分だけ。PM氏の対応も変化なく、上司からも(忙しいのはわかっているものの)フォローなし。 ここまで来ると意地で働いている。遅れる一方の開発に勤務時間はどんどん伸びていき、最終的には週休1日(結局仕事のことを心配しているためちゃんと休めているとは言っていない)

    試合終了(転職代行)のカウントダウンが始まったところでオウンゴールが決まった話|このっこ
    NOV1975
    NOV1975 2019/03/22
    PMとは一体…
  • 高速道路の「追越車線走ると渋滞」、知ってた? 左側車線の利用促進で周知広がるか | 乗りものニュース

    追越車線を走り続けるのは渋滞のもとですが、どの程度のドライバーが認識しているのでしょうか。NEXCO東日による走行車線の利用を促す実験で、大きな効果が得られ、多くのドライバーも協力意思を示しています。 走行車線の利用促進実験で渋滞長「半減」も 高速道路における渋滞の要因は様々ですが、そのひとつに、多くのクルマが「追越車線を走り続ける」ことがあります。このため、NEXCO東日関東支社では2017年以降、特定の区間で「走行車線の利用促進による渋滞対策実験」を行っています。 追越車線にクルマが集中すると、渋滞につながることも。写真はイメージ(画像:写真AC)。 実験は、道路脇にLED表示器を複数設置し、「渋滞予防のため」「左車線キープ」あるいは「左車線」「ご利用を」などと表示、走行車線の利用を呼び掛けるというものです。2017年度には、関越道下り線の東松山IC~嵐山小川IC間や、東北道上り線

    高速道路の「追越車線走ると渋滞」、知ってた? 左側車線の利用促進で周知広がるか | 乗りものニュース
    NOV1975
    NOV1975 2019/03/22
    走行車線にたまに極端に遅い車がいる、ということが問題な気もする。
  • タコスの歴史 - なぜタコスは日本で流行らないのか? - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    メキシコの民族から世界のファストフードへ タコスべたことありますか? 「はい!」とまっすぐ手を挙げられる人ってそんなにいないんじゃないかと思います。ナチョスとか、トルティーヤとか、ブリトーとか、それっぽいものはべたことあるけど何をべたかあまりよく覚えていない、という人も多いんじゃないでしょうか。 まだまだ日人には馴染みの薄いべ物ですが、健康の人気が高まりでコーン100%グルテンフリーのべ物としてタコスに注目する人もいます。 いつか来るであろう「タコス・ブーム」の前に、タコスの歴史をまとめておきます。 1. タコスの原型 日では一般的には「タコス」と言われますが、アメリカやメキシコでは"taco(タコ)"と呼ばれます。 タコスは大きく分けると、ソフトタイプとハードタイプに分けられます。 ソフトタイプはとうもろこしの粉を溶かして焼いた柔らかいトルティーヤを使います。タコスの

    タコスの歴史 - なぜタコスは日本で流行らないのか? - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    NOV1975
    NOV1975 2019/03/22
    おにぎりくらいの気軽さで買えるようになれば流行りそうだけどね。
  • 日本人観光客の京都離れについて京都人が考えてみた - だぶるばいせっぷす 新館

    外国人観光客数の増加が凄いはずなのに不景気私は生まれてからずっと京都に住んでいるわけですが、ここ最近感じる事は、景気が悪いということです。 私の仕事は、主に日人観光客に向けた製造業なのですが、売上は年々減少傾向。 ウチはB to Bの取引がメインなので、取引先の受注が増えなければウチの受注にも結びつかないわけですが、得意先の売上が年々落ちている状態。 得意先は、八ツ橋であったり饅頭といった和菓子を作る会社が多いわけですが、アジア中心の外国人観光客が饅頭を買って帰るわけもなく、必然的に客は日人観光客になるわけですが、まぁ売れない。 テレビなどでは、『インバウンド需要が旺盛で凄い!』なんて話を聞きますが、そんな実感は全く無い。 私の携わってる事業や、関係がある取引先だけが業績が悪く、他の人達が良いというのであれば、自己責任といわれても仕方の無い事なのかもしれませんが、そういうわけでもなく、

    日本人観光客の京都離れについて京都人が考えてみた - だぶるばいせっぷす 新館
    NOV1975
    NOV1975 2019/03/22
    手を拱いている、という話にしか。和室だけのホテルとか作ったら日本人向けにできるとか、そういうのはないものかなあ。
  • 「技術的負債とはどういうものなのか?」をテトリスに例えるとこうなる

    テトリスは落ちてくるテトリミノを積み上げ、横一列に並べて消すという有名なゲームですが、そのテトリスを例に「技術的負債」がどういうものかたとえた記事を、エンジニアでありコンサルタントでもあるというエリック・ヒギンズ氏が公開しています。 Technical Debt Is Like Tetris – Featured Stories – Medium https://medium.com/s/story/technical-debt-is-like-tetris-168f64d8b700 「技術的負債」とは、ソフトウェアの開発において、時間がかかるより良いアプローチではなく一番早く新機能の実装などの目的を達成できるアプローチを選んでしまったために生じたソフトウェアの複雑さのこと。例えば既存の機能を変更した際に説明書を書きかえなかった場合、後から別の人が動作を把握するにはソースコードを読む作業が

    「技術的負債とはどういうものなのか?」をテトリスに例えるとこうなる
    NOV1975
    NOV1975 2019/03/22
    テトリスはここからでもリカバリーできるからな。技術的負債は簡単に消せないのでちょっと違う
  • Amazonからの配達商品が不在で受け取れず、玄関先に置かれていた件 - 元RX-7乗りの適当な日々

    タイトル通りですが、同様の方がいらっしゃるかもしれないので、何かの参考になればと、ログを残しておこうと思います。 先日のエントリにも書いたのですが、いつも通り Amazon で買い物をしたのですが、昨日から連絡があって「Amazonから荷物が届いてたけど、玄関に置かれていたよ」と。 お?いったい何が?と思って、メールを確認してみると確かに「配達完了」の通知が来ていて、"配送状況を確認" のページを確認して見ると以下のような感じでした。 お、おう。確かに玄関前にダンボールの荷物がちょこんと置かれている状態だ。 そして、ご丁寧に、"配送状況を確認" のページに証跡となる写真をアップしてくれていて、配達完了していますからね、と。 配達業者は、例のデリバリープロバイダ的なところ。 ・・・で、件で何か迷惑を被ったわけではないのですが、さすがに安くはない買い物( 中身は Echo Plus + E

    Amazonからの配達商品が不在で受け取れず、玄関先に置かれていた件 - 元RX-7乗りの適当な日々
    NOV1975
    NOV1975 2019/03/22
    コンビニ受け取りもちょっとタダ乗り感すごいからなあ。
  • 「Googleマップが劣化した」不満の声が相次ぐ ゼンリンとの契約解除で日本地図データを自社製に変更か

    Googleマップの見た目が変わってから、地図の右下にあるコピーライト表記にあったZENRINの文字が消え、「地図データ©2019 Google」となっている。これまで採用していた国内大手の地図メーカー・ゼンリンの地図データから、Googleが自前で用意した地図データに変更した可能性が高い。 Googleは6日、Googleマップの日向け地図を一新すると発表。より分かりやすい徒歩ナビゲーションや乗換案内、地図のダウンロードが可能になるとしていた。今回の変更はその一環とみられる。新機能として提供する「オフラインマップ」は、地図を事前にダウンロードしてオフライン環境でも見られるようにするものだが、日ではこれまで「契約上の制限」として提供していなかった。 ゼンリンはGoogleマップのサービス開始当初(2005年)から地図データをGoogleに提供。オフラインマップがついに日で実装されると

    「Googleマップが劣化した」不満の声が相次ぐ ゼンリンとの契約解除で日本地図データを自社製に変更か
    NOV1975
    NOV1975 2019/03/22
    人が歩いたデータを勝手に採用するのは色んな意味でまずくないか?/うちの田舎の家の周りがひどく劣化しているなあ。