タグ

2024年2月11日のブックマーク (5件)

  • 焼肉屋に勤めてた頃、大将に「1番儲かる料理って何ですか!」と聞いたら身も蓋もない真実を教えてくれた→「うめぇからなぁ…仕方ねえ」

    マナリス@すき家er @manarisu9475 すき家ばかり行ってる一般人。テレビ朝日『激レアさんを連れてきた。』2回出演!/メルカード(メルカリ)公式アンバサダー/不動産会社 おたくのやどかり公式アンバサダー/METEORA st.所属 Youtube⇒bit.ly/2UAvvUT フォローすると少しだけXが楽しくなるアカウントを目指してます merc.li/XHYpk8APa

    焼肉屋に勤めてた頃、大将に「1番儲かる料理って何ですか!」と聞いたら身も蓋もない真実を教えてくれた→「うめぇからなぁ…仕方ねえ」
    NOV1975
    NOV1975 2024/02/11
    そういう価格設定で出してる店の話を一般的な真実っぽく語るのは良くないぞ。烏龍茶ジョッキで150円みたいな店もあるし、ドリンクバーなら関係ないしな。
  • 同じ時に生きていたとしても、背景がやっぱ違うんだよなという世代の話。 - 深淵

    小谷野敦氏のエントリを見て。 jun-jun1965.hatenablog.com 以下つらつらと駄文。 昨今、そりゃあまり世代間の話を言いすぎてもよくないとは思うのだが、やはり時代が進歩した、考え方や生活の仕方が変わったというのがあって、そのバックグラウンドへの理解なしには、人への理解は進まないと思うのだよね。 無論、我々はどうあるべきか、なんかの論の時には、ある程度理解したとしても蹂躙するような事は必要になるかもしれないが、もはや感性部分はなだめる事も多いわけで、排除するだけではなく、理解の補助線を引くことによって、我々も近付けるかもしれないし、相手もまた近付けるかもしれないという、まあそういう事の話。 無論、バックグラウンドへの理解の重要性は世代とかだけではなく、東京・地方でもそうだし、町の風景もかなり違うし、社会の景気の体験とかも違うし、男女ですら違う。場所でも、職業でも違うだろう

    同じ時に生きていたとしても、背景がやっぱ違うんだよなという世代の話。 - 深淵
    NOV1975
    NOV1975 2024/02/11
    おそらくこのあたりのグラデーションを理解するには相応にその世界の人達と交流する必要はあるんだよな。ただ、価値観が混淆してもおかしくならないためにはわりかし強い自我が必要。
  • 継承はなんでダメ? - まめめも

    「オブジェクト指向の継承を使うな」という主張が広まっているようです。なんでダメになったんでしょうか。 インターネットで見かけた「継承はダメ」という主張をいくつか眺めて、友人と議論しつつ、考えてみました。 「コードが読みにくくなる」 継承があると、メソッド呼び出しが実際にどのメソッド定義を呼び出すのか字面でわからない。 デバッガを使って、親クラスのメソッドに飛んだり、子クラスに飛んだりするのを追いかけないと行けない。 つらい。という主張。 めっちゃわかる。わかるんですが、これは「高度に共通化されたコードは読みにくい」という一般的な側面がかなり大きいような。 たとえば継承の代わりに高階関数を使うと、関数呼び出しがどのクロージャに飛ぶか字面でわからなくなる。 ひどいとコールバック地獄になって何が何やらになります。 継承がことさらにまずい理由を想像すると、すべてのメソッド呼び出しがポリモーフィック

    継承はなんでダメ? - まめめも
    NOV1975
    NOV1975 2024/02/11
    そもそもの話として継承が駄目という議論には前提がなさすぎるんだよなあ。FWを継承なしで作るのは馬鹿げているし、FW実装を継承前提にするのは今どきではなさすぎるとか、そういう文脈を意識しないと意味ない
  • 生徒に「京大出てないのに京大の指導できるんですか」と言われたが別の生徒がそれに答えたがめちゃくちゃ真理だった話

    住吉那巳枝 @kotonohasya 「京大出てないのに京大の指導できるんですか?」は言われたことあったな。「あ~きたかと」思い答えようとしたら、別の生徒が「あほちゃう?京大入って毎年入試問題解くわけないやん?先生は毎年解いてて、教えるプロやで?」と言った。言った生徒が黙り込んだので聞かなかったふりして授業した。 2024-02-09 12:51:58 住吉那巳枝 @kotonohasya 言い返した彼は偏差値40台から75以上がデフォルトになった生徒。集団指導メインでしていたとき、私に個別指導を依頼してきたので、「私の授業はいらんから、君は全文文章を読んでから解くだけでいいよ」とアドバイスしたら急上昇。国語が上がったことで苦手科目消滅、という、もともと賢い子。 2024-02-09 13:01:26 住吉那巳枝 @kotonohasya この生徒のすごいところは、自分と知識量や理解力の異

    生徒に「京大出てないのに京大の指導できるんですか」と言われたが別の生徒がそれに答えたがめちゃくちゃ真理だった話
    NOV1975
    NOV1975 2024/02/11
    こういうのでアホな質問した側がこうやってインターネットにまで晒される屈辱を受ける言われはないよな。過去のことで誰って話にはならんのだろうけど、ほぼリアルタイムでそれやってしまう奴ら結構いるからなあ
  • 「ちくしょう コーヒー屋ばかりではないか」紅茶派は外で紅茶を飲むのにかなり苦労しているらしい

    電映のタイム。 @tvtime0364 珈琲店ばかりなのはまあ百歩譲って受け入れるとして、紅茶頼んでティーパックで淹れてくれるならまだ良いほうで、缶とかに入ったの注ぐだけだったりするんよな twitter.com/oam_ootuka/sta… 2024-02-10 10:18:16 クロノス @khronos2510 珈琲屋が多いのは仕方ないけど、 喫茶店みたいな雰囲気を醸し出しつつコーヒーより遥かにコストかけてなさそうなティーバッグ入れただけのお湯とか出してくるケースがあるのが嫌すぎる twitter.com/oam_ootuka/sta… 2024-02-10 16:20:45

    「ちくしょう コーヒー屋ばかりではないか」紅茶派は外で紅茶を飲むのにかなり苦労しているらしい
    NOV1975
    NOV1975 2024/02/11
    この手のことを言い出すと大半の「コーヒー屋」は「ティーバック入れたお湯」と大して変わらんコーヒーが出てくるみたいな話になるので結局自分の好きなものは適当な店では満足できないというだけの話。