タグ

2012年2月12日のブックマーク (4件)

  • あぶく銭は身につかない - himaginary’s diary

    一昨日のエントリの脚注ではタイラー・コーエンがマシュー・イグレシアスのコメントを評価したことを紹介したが、そこでイグレシアスはScott HankinsとMark Hoekstraの論文を参照している。その論文では所得の外生的な増加により独身女性が結婚する傾向が低下することが示されているが、その論文のユニークな点は、所得の外生ショックとして宝くじを使った点である。 コーエンは別のエントリで、同じ著者(+Paige Marta Skiba)がやはり宝くじに当たった人を対象に分析した別の論文も紹介している(正確にはアレックス・タバロックが同論文を紹介した以前のエントリを引用している)。 その論文の要旨は以下の通り。 This paper examines whether giving large cash transfers to financially distressed people c

    あぶく銭は身につかない - himaginary’s diary
  • さよなら「無題ノート」、うれしい機能満載のEvernote for iPhone 4.1.8

    iPhone 版のEvernoteのマイナーアップデートが思ったよりも便利です。こういう、角を落とす感じの改善はとても嬉しいですね。 その一つ目が、新しいノートを作った際の題名です。新しいノートを作成すると、カレンダーのイベント、住所、ノートの内容などから自動的に題名が作成され、見た目にも内容がわかりやすくなります。 これまで「無題ノート」を検索して置き換えるなどということをしていましたが、もうその必要はありません。てきとうに入力すればEvernoteが適宜整理してくれる。Evernote質に則った素晴らしい機能ですね。### スタックがデフォルトに 2つ目の改善点はノートブックのスタックの取り扱いが楽になったところ。これからはデフォルトのビューが「スタック」となります。 このほうがわかりやすいですね。 そして、ノートブックの名前順、ノート数による順列も選ぶことができます。 ノートブッ

    さよなら「無題ノート」、うれしい機能満載のEvernote for iPhone 4.1.8
  • ニューケインジアンとオールドケインジアンは何が違う?・補足 - himaginary’s diary

    2/9エントリで取り上げた新旧ケインジアンを巡る論争の余波のような形で、ロバート・ワルドマンがMark Thomaに噛み付いた。曰く、Thomaは自分がオールドケインジアンであるということを憤然と否定してニューケインジアンであることを強調したが、ニューケインジアンがオールドケインジアンに比べてなんぼの付加価値を経済学に付け加えてきたっちゅーねん、との由。 何だか以前にも似たようなやり取りを見たな、と思ってブログを検索してみると、2年前にもワルドマンはThomaに対し同様の異議申し立てをしていた。 ただし、今回のThomaは、ワルドマンの異議に対し、当時よりもニューケインジアンを丁寧に擁護しているので、以下にそれを紹介してみる。 As Robert notes, one big difference between the Old and New Keynesian models is t

    ニューケインジアンとオールドケインジアンは何が違う?・補足 - himaginary’s diary
  • 我が国の資源調達の現状、というか現場(メモ) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    -30度のところに比べると、札幌や千歳は温暖に感じられるのです。 あまり馴染みのない仕事に従事しておりますが、私自身もともと交渉ごとに強く、国際的な貿易の実務や契約については付け焼刃的ですけど多少の知識がありましたので、心配されたような暗礁に乗り上げる系の行き詰まりもなく淡々とディールがまとまっております。やればできるじゃん>私 以下、守秘義務とか抵触しない程度に現段階での所見などをメモ風に。 ● 日の商社は当に頑張っています/重宝されています 日の商社は一時期不要論だなんだといわれておりましたが、総合商社も専門商社も契約のボリュームで劣勢な部分があるものの、中国系、韓国系その他に比べてまったくヒケを取らない情勢であります。 中国の人たちは決断が早く、現場でバサバサ案件を仕切るので、一見優勢に見えるんですけれども、言ったことを守らない、国境渡しで話が通っておらず決済されなくて物資が滞

    我が国の資源調達の現状、というか現場(メモ) - やまもといちろうBLOG(ブログ)