テレビに関するNagoyaKansaiJinのブックマーク (28)

  • 「半沢直樹」見たさでトイレ我慢か? 放送後の水道量が急激アップ 福岡市水道局が上昇グラフ公開|まいどなニュース

    「半沢直樹」見たさでトイレ我慢か? 放送後の水道量が急激アップ 福岡市水道局が上昇グラフ公開|まいどなニュース
    NagoyaKansaiJin
    NagoyaKansaiJin 2020/09/29
    水道使用量を抑える目的でアメフト・スーパーボウルのハーフタイムショーが始まったのは超有名だけど、日本でもここまで変化するんや。
  • 『有吉の壁』SPがギャラクシー月間賞「多幸感に満ちている」

    NagoyaKansaiJin
    NagoyaKansaiJin 2020/06/23
    某テレビ局の有名Pに「今一番面白くない」と言われた日テレが、お笑い番組を深夜枠からゴールデンに進出させ大成功してる。多数の番組で視聴率を稼ぎ有吉の壁で業界視聴率も掴み、BSでは巨人軍中継。最早無敵状態。
  • 「テラスハウス」で花を追い込んだのはコスチューム洗濯事件じゃない

    この説唱えてる奴は、どうせ花の訃報が話題になってから後追いでテラハ見て、直近のエピソードであるコスチューム洗濯事件を見てそれっぽい理由つけてるだけだろ。ラジオをリアルタイムで聞かずwebニュース記事をソースにしてdisった社会福祉ヤクザみたいなことはやめろ。 違う。最初からテラハの今シーズンを見てる人ならわかるけど、花にはとにかく居場所がなかった。最新話時点で入居してる女性陣は、ロシア系美女のビビ(ビビは最新話で卒業して、代わりに「中国のガッキー」としてSNSでも有名な美女ロン・モンロウが入居)、「世界でもっとも美しい顔100人」に2年連続ノミネートされるグラビアアイドルIT企業社員のゆめ、そしてプロレスラーの花。 身もふたもないこというけど、恋愛リアリティショーの登場人物という意味でキャラクターが弱すぎた。花はプロレスを生業としてる珍しさで「掴み」はOKだったけど、その後花と男性陣の間

    「テラスハウス」で花を追い込んだのはコスチューム洗濯事件じゃない
    NagoyaKansaiJin
    NagoyaKansaiJin 2020/05/25
    “「休眠会員からお金取りません」とか良い人ぶってんじゃねーぞNETFLIX。その金で登場人物ケアしろ。” 何故「批判は良くない」とツイートした著名人達は、番組・フジ・Netflixを批判しないのだろう。
  • 日テレ幹部「どうしようかと」イッテQにコロナ影響(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    テレビの定例社長会見が23日、同局で行われた。 新型コロナウイルス感染拡大を受けた番組制作の影響について、編成担当の福田博之取締役執行役員は「影響はかなり出ております。特に海外ロケにいく『世界の果てまでイッテQ!』『アナザースカイ2』。どうしようかと。特に『イッテQ』の方は新しくロケに行かないと国内ロケをすることになる」と話した。 【写真】ドクター・中松氏、新作のマスクを大公開 また、ドラマについても「外でのロケがうまく進まない。そういった影響はでている。セットを組んでやっている」と苦悩を明かした。 また撮影現場の対策については「体調確認。検温、マスク。消毒。そのほかにも極力収録時間を短縮したり出演者の人数減らす。マイクを共有しない。エキストラの人数を極力減らす」といった取り組みを語った。

    日テレ幹部「どうしようかと」イッテQにコロナ影響(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    NagoyaKansaiJin
    NagoyaKansaiJin 2020/03/23
    デヴィ夫人と出川がイッテQなのに国内の大洗アクアワールド(水族館)でロケをやった回を思い出す。
  • (報道資料)テレビ朝日への抗議及び訂正の要請について

    箕面市では、テレビ朝日において箕面大滝に関する事実誤認の報道がなされたことに対し、抗議と訂正の要請を行いました。 1.概要 箕面市では、テレビ朝日において箕面大滝に関する事実誤認の報道がなされたことに対し、別紙のとおり抗議と訂正の要請を行いました。 2.対象となった報道 番組名:羽鳥慎一モーニングショー 放送日:令和2年1月21日(火曜日) 発言者:同番組コメンテーター 玉川徹 氏 発言内容:「トンネルを掘ったら水が涸れ、箕面大滝の水が少なくなった」という趣旨の発言 別紙 抗議及び訂正の要請 株式会社テレビ朝日 御中 このたび、貴社のテレビ番組「羽鳥慎一モーニングショー」にて、令和2年1月21日(火曜日)午前8時52分より全国放送された「中国人観光客の人気スポット」を紹介するコーナーにおいて、同番組のコメンテーターであり、かつ、貴社社員である玉川徹氏より、「取材しましたよ箕面。トンネル掘っ

    (報道資料)テレビ朝日への抗議及び訂正の要請について
    NagoyaKansaiJin
    NagoyaKansaiJin 2020/01/24
    箕面有料道路の建設工事について、生放送でフェイクニュースを言い放った玉川徹氏。個人的に墓参りの際に便利で助かる道路で、地域住民として非常に許せない。責任をとってテレビ朝日を退職して下さい。
  • 佐久間宣行 TBSラジオ『伊集院光とらじおと』出演を語る

    テレビ東京の佐久間宣行さんがニッポン放送『佐久間宣行のオールナイトニッポン0』の中でTBSラジオ『伊集院光とらじおと』出演を振り返っていました。 (佐久間宣行)もう1個、今週僕にとってはでっかいトピックスがあったんですよ。昨日、TBSラジオ『伊集院光とらじおと』にゲスト出演してきました。これ、緊張したー! 緊張したっていうか、ニッポン放送に出てからすぐにTBSにも出るっていうそのラジオに対する節操のなさ(笑)。そしてなんかあれだよね。よく考えたらニッポン放送に出ること自体が特殊だから、TBSラジオも別に直接声をかけられるから。別にもう自由な存在だから実現したんですけど。まあ、震えましたよ。ラジオの帝王。もうすごい。 写真もらった。 やったぜ。 それと、17年前に番組やってた時のメイキング写真も発見された。 pic.twitter.com/dKKaca0v8W — 佐久間宣行 (@nobro

    佐久間宣行 TBSラジオ『伊集院光とらじおと』出演を語る
    NagoyaKansaiJin
    NagoyaKansaiJin 2019/05/16
    伊集院光さんと佐久間宣行さんが好きな方、そしてJUNK・ANNリスナー必見の書き起こし。ANNとJUNKを聴き、ゴッドタンを見て育った者として感動した内容。
  • イクママってなぜ言われない?ギャル曽根が「イクメン」に異議 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ギャル曽根が8日の番組で「『イクメン』って言葉が嫌い」と告白した 「ママは『イクママ』って言われないのに、男は『イクメン』?!」と主張 これに共演者のSHELLYも「それ!それ!」と賛同した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    イクママってなぜ言われない?ギャル曽根が「イクメン」に異議 - ライブドアニュース
    NagoyaKansaiJin
    NagoyaKansaiJin 2019/05/09
    イクメンって言葉が嫌いな人より、大食い番組が嫌いな人の方が多いと思う…
  • 改元特番は日テレの圧勝!~明暗を分けたのは編成力と番組力~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース

    平成最後の日に、全テレビ局が改元特番を編成した。 各局の見られ方を比べると、それぞれの編成方針と見てもらうための努力の巧拙・明暗が見えてくる。 平成から令和をまたぐ各局の改元特番を、視聴データを基に評価してみた。 テレ東までが特番編成4月30日は平成最後の日。 NHKおよび民放キー5局は、全局が改元特番を編成し歴史的な瞬間を伝えた。 まずNHKが編成したのは『ゆく時代 くる時代』。 この日は朝8時15分から午後2時までを第1部「平成まるごと大年表」、その後の4時までを第2部「平成最後の“きょうの料理”」とした。 そして深夜の第3部「ついに“時代越”!」を、23時25分から24時30分まで放送した。 日テレビは夜7時から、『ザ!世界仰天ニュース生放送』を4時間編成した。 そして23時から24時59分までは、『news zero』の特番とした。NHKは改元の瞬間をバラエティ風に演出したが、日

    改元特番は日テレの圧勝!~明暗を分けたのは編成力と番組力~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース