はじめに HMD での UI 操作は色々と議論がなされていると思いますが、中でも頭の向きを利用した UI は結構安定して操作できると個人的に感じています。頭は思ったよりも低カロリーで正確に動かすことが可能で、実際ブラウザ操作(リンククリック)もできるくらいです。 開発者向け Oculus Rift イベントの 裏 OcuFes #1 で発表してきた - 凹みTips 他にも Leap Motion を使った指の空中タッチ等も色々試したり、色んな人が利用できるようにしてフィードバックを頂いて色々考察できればと思い、まずは手始めに Unity 4.6 UI を頭の向きで選択 + HMD タップで決定できる VR 用 Input Module およびカスタム Raycaster を作ってみました。 デモ 頭の向きで UI を選択、コツンと HMD を叩くと決定します。 ダウンロード hecomi
![Oculus Rift で頭の動き + タップで簡単に Unity 4.6 UI を選択できるやつを作ってみた - 凹みTips](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/9bbc018b45f53a72ba4ff34fff76009a8209479c/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2Ff1ef0411ca189a4cdd56f6261ce5865fae9f2377%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttp%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fh%252Fhecomi%252F20140930%252F20140930223856.png)