ブックマーク / everyday.hw-frankie.com (12)

  • 危うい唐辛子に肥料をあげ、叔母の通夜に参列するために喪服の準備。 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

    毎朝観察している唐辛子の花、茎の色が黄色っぽくなり、なにやら怪しくなってきました。 花がついたと思ったら、台風がやってきたり突然の豪雨があったりと、タイミングがよくありませんでした。 こればかりは、自然現象なので「こんなこともあるさ」と受け止めるしかありません。 2週間に一度くらい肥料をあげた方がいいらしいので、せめて元気づけになればと、今朝パラパラとあげてみました。 これでまた花がついてくれればいいのですが。。。とにかく一でいいからマイ唐辛子を収穫したいものです。 7月〜10月頃までが収穫時期だそうなので、まだまだチャンスはあります。 諦めずにお世話しようと思います。 今日は夕方から、叔母の通夜に参列します。遠方のため早めに家を出る予定です。 コロナ禍では、家族だけで葬儀を済ませるご家族も多いようですが、しっかり通夜・告別式を行うとのこと。 朝のうちに必要なものを出しておきました。 喪

    危うい唐辛子に肥料をあげ、叔母の通夜に参列するために喪服の準備。 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ
  • 銀座ついでの空也、長野アンテナショップ、三越デパ地下。ランチの鰻の蒲焼。 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

    夏の暑さから、しばし休憩をいただいたような、比較的涼しい一日でした。 今週は家でのんびりと思っていましたが、朝ごはんがわりに桃をべている時、単身赴任中の夫から用事を頼まれていたのを思い出しました。 最近、すぐにものを忘れます。。。 桃をもう一つべようと思っていたのを返上し、急いで身支度を整え、銀座まで行ってきました。 海外から来日している夫の知人が、お土産を持ってきてくれたとのことで、遠方にいる夫の代わりにご挨拶とお土産のピックアップをしてきました。 お土産というから小さな菓子折りくらいかと思っていたら、ワインボトル2にチョコレートの箱がいくつか入っている紙袋を渡されました。 嬉しいけれど、重い。。。 せっかく銀座まで出たのだからと、お買い物をしていこうと思っていましたが、荷物の重さに加え要冷蔵品だったため、諦めました。 たまたま『空也』の前を通ったのでのぞいてみると、空也もなかは売

    銀座ついでの空也、長野アンテナショップ、三越デパ地下。ランチの鰻の蒲焼。 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ
  • ランチ帰りに買ったパン用の小麦粉と焼売。素敵だったヤマボウシの木。 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

    朝から雨模様の一日でした。 傘をさすべきか、この程度の小雨なら大丈夫かと、迷うような微妙な雨降り。。。 そんなイマイチなお天気でしたが、朝からお友達ランチ&お茶に出かけていました。 最近の東京はコロナ禍は過去のこと?と言った雰囲気になっているような気がします。 お友達からのお誘いも増えてきました。 楽しい時間を過ごした後は、少しだけお買い物しました。 パン用の小麦粉が少なくなってきたので、富澤商店で「フランス」という準強力粉を買ってきました。 もう少し気泡をしっかり出せないものかと、今回はまた新しいお粉をお試しです。 蛋白11.9%と、並んでいた準強力粉の中では一番蛋白質の高いものを選んでみました。 明日はこれでバタールを焼く予定です。 どんな特徴のお粉か、初めてのものを使う時はワクワクします。 全粒粉も買い足したかったのですが、重たいのでそちらはネットでお気に入りのお粉を注文しようと思

    ランチ帰りに買ったパン用の小麦粉と焼売。素敵だったヤマボウシの木。 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ
  • 失敗した全粒粉100%のサワードウと、ベランダの多肉植物用ラック。 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

    昨夜焼いたサワードウブレッド、また失敗しました。。。 今回のレシピでは前回よりも水の量を10%増やした85%としましたが、それ以外は同じです。 everyday.hw-frankie.com こちらは前回の失敗談。 everyday.hw-frankie.com everyday.hw-frankie.com 今回こそはとしっかり強力粉で打ち粉をしましたが、またもやバヌトンにべったり。キレイに外すことができませんでした。 ここで失敗すると、もうダメです。。。 もったいないのでそのまま焼きましたが。 もしかしたら、お水の加減がお粉の個性に合っていなかったのかな?と、そんな気がしました。 焼いてもあまり自分でべないので、どんなものか味見をしてみたところ、テイスト的にあまり好みのお粉ではなかったので、この全粒粉はリピートなし。 バヌトンに入れるまでのプロセスは、当に扱いやすく楽しいお粉だけに

    失敗した全粒粉100%のサワードウと、ベランダの多肉植物用ラック。 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ
  • いつもの病院通いと、届いたパン用小麦粉。そしておやつのガトーフレーズ。 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

    昨夜の大きな地震には、とても驚きました。 東京でもかなり揺れたので、東北地方にいる友人達が心配になりましたが、幸い皆さん無事であるとのこと、ホッとしました。 東京でも大規模な停電があったようです。我が家のある地域は大丈夫でしたが、改めて突然の災害に対する備えを、今一度見直してみるべきと、家族で話し合いました。 今日は朝から病院の予約が入っていたので、昨夜から地下鉄の運休やダイヤの乱れがどうなるかと心配していまたが、通常運転でした。 念のためと、少し早めに家を出たので、とても早く到着してしまいました。 しかし早く着いたからといって、早く帰れるわけではありません。 病院がいつも以上に混雑していて、診察室のドアには、混雑のため待ち時間が長くなるという一文が貼られていたほどでした。 病院の日は、他に予定を入れないようにしているので、を読みながらゆったりと待つことに。 おかげで読みたかったを読み

    いつもの病院通いと、届いたパン用小麦粉。そしておやつのガトーフレーズ。 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ
  • 銀座で『空也』の和菓子を。青山でランチ、そして夜はまた空也三昧。 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

    節分の今日、予約しておいた和菓子を取りに、銀座の『空也』さんへ行ってきました。 普段であればちょっとした行列ができていることも珍しくありませんが、新型コロナの影響か、年末年始の繁忙期を過ぎたせいか、比較的静かでした。 今日は予約なしでもまだお品があり、飛び込みのお客さんが次々と入ってきていましたが、店頭にはいつも決まってある「売り切れ」の張り紙はありません。 こんな人気のお店でさえも、コロナの影響があるのですね。。。 友人知人にお渡しする『空也もなか』と、自宅用にももなかと季節の生菓子。そしてたまたまキャンセルが出たとのことで、運良く『空也』もお持ち帰りできました。 予約の時はすでに完売で諦めていたのですが、ラッキーでした。 ただ、これがコロナ禍ゆえというのが、少し複雑な気持ちになりました。 銀座へ出たついでに、三越、松屋をぶらぶらのぞいてきましたが、デパ地下は恵方巻きのお店に長い列がで

    銀座で『空也』の和菓子を。青山でランチ、そして夜はまた空也三昧。 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ
  • 裁縫箱、手芸用品の整理と、頂き物のバウムクーヘンのおやつ。 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

    外出予定のない日は、まとめてメインブログの記事を書こうと思うのですが、時間はあっても気乗りしないこともあります。 今日もそんな感じで、やろうやろうと思いながら、結局できませんでした。 代わりにしていたのは、裁縫、手芸用品の整理です。 子供達が小学校の低学年くらいまでは、なにかと作るものが多かったように記憶しています。 生地を買いに行き、ミシンを出して縫って、刺繍をしたり、ワッペンをつけたり。。。いつも何かしら作っていた気がします。 子供達が大きくなってからは、裁縫箱を出してちょこちょこっとボタンつけをしたり、補修のための縫い物くらいになりました。 裁縫箱のしまってある引き出しには、未使用の布やフェルト、刺繍糸など手芸用品や、ジッパーやボタンといったものまで、沢山入れっぱなしになっています。 布や手芸用品はすべて自分が気に入って買ったもので、未使用なので新品です。 これを処分するのはかなり勇

    裁縫箱、手芸用品の整理と、頂き物のバウムクーヘンのおやつ。 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ
  • 来年の手帳に選んだ中村天風『成功手帳』と、充実したおやつを楽しむ週末。 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

    毎年、翌年の手帳が並び始めると、早々にお気に入りの手帳を探して用意していましたが、今年からは買うのをやめようと思っていました。 仕事もしていない専業主婦は、手帳などなくても不便はない。もう必要がなくなったものだと思ったからです。 しかし、そう思ったのはコロナ禍だったせいでした。自粛続きの2年間、わずかにあった予定は部屋にかけてあるカレンダーに書き込めば済む程度しかありませんでした。 ところが最近はまた少しずつ外出する機会も増えてきて、カレンダーの小さなスペースには書ききれず、手帳を開く機会が増えました。 娘たちはスマホでスケジュール管理をすればいいと言いますが、私はやはり紙の手帳が使いやすいと感じています。 いつもダイニングテーブルの脇に手帳を置き、夜寝る前と朝起きてから、それを広げて予定の確認をします。 新しい予定を入れる時、予定が入った時も、手元にあるのですぐ記入できます。 やはり来年

    来年の手帳に選んだ中村天風『成功手帳』と、充実したおやつを楽しむ週末。 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ
  • 大きな箱で届いた32センチのフライパンと、おやつの赤福『白餅黒餅』。 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

    昨日の夜から、動悸、息切れが気になっています。。。 多分、更年期の影響だと思うので、あまり気にしない様にしていますが、「もしかしてお菓子のべ過ぎ⁉︎ 」「成人病の入口にきた⁉︎」などと、心配になったり。。。 しかし、子供達からは「命の母でも飲んだら?」とからかわれ、夫からも「衰えてるな!」と笑われているうちに、気にならなくなりました。 病は気から!です(笑) しかし、一度は落ち着いたものの、やはり時折ドキドキとなるので、今日は少しのんびり過ごすことにしました。 昼前に玄関ポーチのお掃除に外へ出ると、何やら縦に長い大きな段ボールがドアの横に立てかけてありました。 こんな大きなもの、買った覚えはないのだけれど。。。そう思いながらも、宛名が私だったので開けてみると。。。 中には大きなフライパンが一つだけ(お届け時には、ちゃんと透明なビニール袋に入っていました)。 それにしても箱が大き過ぎます(

    大きな箱で届いた32センチのフライパンと、おやつの赤福『白餅黒餅』。 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ
  • 防災の日。備えあれば憂いなしで、備蓄を確認し安心を得た「喜」 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

    2021年9月1日(水) 今日から9月に突入です。 朝から割と涼しかったので、午前中はベランダに出て、挿木した紫陽花の植え替えをしたり、植木のお世話をしていました。 とても日当たりのいいベランダのため、夏は作業するのも一苦労ですが、今日は薄曇りで気温も低めだったので、ゆっくりと時間をとって作業ができました。 ところで、今日は防災の日です。 外出する用事もなかったので、ステイホームし、午後からは防災のための備蓄品などを確認をすることにしました。 98年前の今日、関東大震災が起こりました。祖母が生前にその体験を何度か話してくれたので、それが10万人以上の犠牲者を出した大変な大震災であったことはなんとなく知っていました。 その後に経験した東日大地震では、遠く離れた東京も予想以上のダメージがあり、改めて震災について考えるようになりました。 しかし、「喉元過ぎれば、熱さ忘れる」というように、大きな

    防災の日。備えあれば憂いなしで、備蓄を確認し安心を得た「喜」 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ
  • コロナ禍のせいで、必要のない部屋の模様替えに燃える「喜」 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

    2021年8月19日(木) 東京はお久しぶりに朝から晩まで、気持ちよく晴れた一日でした。 お盆も過ぎたせいか、陽射しも少し弱まってきたようで、なんとなく夏の終わりを感じさせるような陽気でもありました。 とはいえ、まだまだ十分に暑いですが(笑) また今日も細々と家の中のことをしていたのですが、なぜだか「模様替え」という新たなアイデアにとりつかれてしまいました(笑) リビングにある収納家具、思えば子供達が幼い頃から使っています。 あまり大物家具を部屋に置きたくないので、収納など比較的大きなものは、いつも気が済むまで吟味して買うようにしています。 そのせいか、飽きがきたり、使い勝手が悪いと感じることもなく、不具合でも出ない限りは何十年でも使い続けてしまいます。 しかし、何十年も経てば子供達も成長し、生活のスタイルも少なからず変わってくるものです。当然部屋に置くものも変わりますが、収納だけが変わら

    コロナ禍のせいで、必要のない部屋の模様替えに燃える「喜」 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ
  • 東京オリンピックも閉幕。思い出にならない夏の「哀」 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ

    2021年8月9日(月) 体調がよくないわ〜と言っているうちに、いつのまにか東京オリンピックも終わってしまいました。 閉会式くらいは観ようと思っていましたが、昨日であることをすっかり忘れ、ウトウト居眠りをしていました(笑) あとからニュースのダイジェストで観ましたが、なんだか国家行事というよりは、だれか一部の方の趣味嗜好に隔たった人選のような。。。 好きな人は好きなのでしょうが、そうでない人からしたら、なぜ今更?なぜこの人選? そう意地悪なことを考えてしまいました。 10年後、20年後、このオリンピックを思い出すことがあるのでしょうか。 私はほとんど観ていないので、きっとオリンピックよりはコロナのことを真っ先に思い浮かべるでしょう。 そんなオリンピックですが、無事に終わってよかったですね。 今日は花の月曜日と言いたいところですが、夫の仕事もイレギュラーで、出勤したりしなかったり、時間もまち

    東京オリンピックも閉幕。思い出にならない夏の「哀」 - 365の喜怒哀楽 〜 50代主婦の暮らしブログ
  • 1