タグ

ブックマーク / www.kt.rim.or.jp/~kbk (2)

  • ときどきの雑記帖' 2013年4月(上旬)

    ■_ にぶんたんさく Route 477 - Ruby 2.0のRange#bsearchが無限区間の二分探索に対応している件 なんの偶然かこういう記事も(内容は被ってません。単に「二分探索」を取りあげているだけ) Efficient Binary Search | rootkea bool bsearch(int array[], int size, int *loc, int val) { int first, mid, last; int count; first = 0; last = size - 1; count = 0; while(first <= last) //Unless first and last crosses each other { printf("Pass %d\n", ++count); mid = first + (last - first)/2; i

  • ときどきの雑記帖 3mm方眼紙編 2011年1月(下旬)

    ■_ 先読み 今後、重要視されるプラグラミング言語はなんですか。教えてください できれば理由... - Yahoo!知恵袋 今後、重要視されるプラグラミング言語はなんですか。教えてください できれば理由もお願いします 重要視されるかどうかはわかりませんけど.NET系言語は期待できますね。 理由は、私のように頭の固い人でも簡単にWindowsアプリケーションが作成できるところですね。w CとC++は永遠に不滅。 だといいなあ。 色々な言語がCとC++を改良した言語だったりしますし。 恐竜Cobolは細長く延々と生き残りそうなイメージがある。 私が重要視(期待している)のはPerl6,とDです。 Perl6は「20年、30年使い続けられる言語」を目標に開発されています(正式リリースには程遠いらしい)。 Dは通称「ネイティブで動くJava」です。 Javaのような文法・機能で、C並に高速なネイテ

  • 1