タグ

ブックマーク / www.watanet.org/~chihiro (9)

  • wps-B - vncでubuntuマシンへ接続する - vnc4server xvnc4viewer

    X上での起動が必要なアプリケーションがある。 そのアプリを、事実上常駐させたように利用したい。 最低限、まず何らかの方法でX-Windowを起動させる必要がある。 色々あるんでしょうが、ピンとくる例を下記。 gdmからログインして、X-Window画面を立ち上げる Xnestを実行して、X-Window画面を立ち上げる vncのサーバを起動し、vncで接続可能なX画面を作成 1.の方法は、いわゆる「普通」の方法。 gdmからログインして、Xのデスクトップを立ち上げ、希望するXアプリを起動する。 2.のXnestは、 リモートデスクトップを実現する手法として時々取り上げられる方法。 XDMCPのプロトコルの関係でリモートログイン出来ない場合等にも重宝。 sshのX転送を利用してリモートでXnestを実行し、X-Windowデスクトップを転送できたりする。 このデスクトップ上で、希

  • wps-B - Ubuntuでノートのディスプレイを閉じてハイバーネーションさせる - ubuntu acpid

    以前、電源ボタンを押したらシャットダウンする動作を、 ハイバネーションに切り換える設定を調べた。 この設定をノートパソコン(ThinkPad X21)に行い、 終了時に電源ボタンを押して、ハイバネーションさせてきた。 しかし! ノートパソコンは使い終わったらディスプレイを閉じる。(個人差はあります) そう!ディスプレイを閉じたときに自動でハイバネーションさせれば、 わ・ざ・わ・ざ 電源ボタンを押す必要はないですよね? 以前調べた内容をベースに、 調べて設定してみた。 ディスプレイを閉じた際のイベントの確認 /etc/acpi/events/lidbtn /etc/acpi/lid.sh /etc/acpi/local/lid.sh.postの作成 動作確認 おまけ:procファイルで、ディスプレイの開閉状態確認 以下詳細。 ディスプレイを閉じた際のイベントの確認 acpidのman

  • wps-B - Ubuntuでblackboxデスクトップを使う

    Ubuntu desktopをインストールしたマシンを、ぼちぼち使っている。 でも標準のGnomeデスクトップは、どうしようもなく使い勝手が悪いので、 ウィンドウマネージャをBlackboxにしたい。 About Blackbox(en) Gentooの時のように、単純に.xinitrcに設定を書き込んで投入してもBlackboxは起動してくれない。 まず、パッケージのインストール。 blackboxとblackbox-themesをインストールする。 $ sudo apt-get install blackbox blackbox-themes 一度ログアウトして、ログイン画面を表示する。 ログインマネージャの[セッション指定]でblackboxを選択。 以上。 考えてみれば、確かにその通り。 今まで、Gentooで好き勝手に設定してきたから、こういう整った環境だと 手間

  • wps-B - ubuntuへc++をインストールする - ubuntu c++ g++

    インストール方法 g++パッケージをインストール。 $ sudo apt-get install g++ build-essentialパッケージを導入しても、 一緒にインストールされるかもしれません。 $ sudo apt-get install build-essential インストールパッケージの確認 build-essentialパッケージの、 インストール動作確認を"-s"オプションをつけて確認してみます。 build-essentialパッケージに依存してg++もインストールされるみたい。 確認後は"-s"を外してインストール実施します。 $ sudo apt-get install build-essential -s パッケージリストを読み込んでいます... 完了 依存関係ツリーを作成しています 状態情報を読み取っています... 完了 以下のパッケージが自動でインストー

  • wps-B - Flashの文字入力欄に、変換中の文字が表示されない - ubuntu flash firefox

    Ubuntu 8.04 + Firefox + Flash + SCIM。 この組み合わせで、Flashコンテンツのテキストエリアに文字入力をしようとすると、 日語変換中の文字が表示されない。 適当に入力して確定すると、意図した変換がなされているかは別にして、ちゃんと文字は表示される。 確かに過去、ニコニコ動画のコメント欄で変換中の文字が出ない、という経験をしていた。 だが、それはそれ、場所がニコ動だからか、 「変換せずひらがな&記号のみ」とか「運に任せた変換」でもいいと思って、 トラシューしようなんぞつゆぞ思わなかった... ま、このように、無事ニコ動では現象が問題に至らず、現象も見て見ぬふり。 が、以下のサイトのタイピングサイトでちょっと遊んでみようかと思ったら、案の定 被害甚大! Webタイピング練習のパラタイプ 実践入力練習 タイピング速度と変換精度を計っているという

  • wps-B - Emacs + utf8で、記号が豆腐(四角)で表示される現象と対策。

    前回、独日混在文書の作成に付いて触れたついでに、 サイトの文字コードをEUC-JPからUTF-8へ変換してしまいました。 これでいつ、 ドイツ語のホームページを作れ! と言われても安心です。 ・・・と妄想に対する対策が出来たのは良いのですが、 今回文字コードを変換した多量のEUCの文書ファイルが、 ちゃんとUTFに変換出来ているかが心配に。 変換を、比較的単純なスクリプトで一気に行ったので、 変換後のファイル内容を確認する必要はあるでしょう。 さて、数百あるファイルをちまちまチェックします。 lvコマンドで確認していると、うわ! ☆マークが化けてる!! ☆マークは結構使っているので、がっくりです。 該当のファイルをemacsで開くと、確かに記号の部分が豆腐(四角)になってます。 全角サイズの四角ではなく、半角サイズの黒線白抜きの四角です。 これを全部手で直すのは難儀だなぁ〜、と思い

  • watanet personal side-B

    Categories anime (59) book (2) diary (68) ham (8) linux (202) Blosxom (10) gentoo (23) hardware (32) ruby (1) ubuntu (44) webtech (24) wordpress (4) movie (4) Archives 2009年 (58) 8月 (7) 7月 (5) 6月 (15) 5月 (6) 3月 (8) 2月 (13) 1月 (4) 2008年 (167) 12月 (8) 5月 (21) 4月 (31) 3月 (43) 2月 (31) 1月 (33) 2007年 (12) 11月 (1) 10月 (7) 9月 (4) 2006年 (2) 2月 (1) 1月 (1) 2005年 (21) 8月 (3) 7月 (7) 6月 (1)

  • watanet personal side-B - Ubuntuのinit以降の起動シーケンス(図入り) - upstart /etc/event.d/ initctl

    先日、起動時のrunlevelの指定を確認しようとしたら、/etc/inittabがないことに気づく。 runlevelの指定方法については、わかったものの、 Ubuntuのinit以降の起動シーケンスを知らないことが、わかった。 /etc/inittabが無くても動作するUbuntuのinitはどうなっているのか。 カーネルが起動するまでは、ディストリビューションが違っても、 まぁ大筋は変わらないでしょう。 しかしカーネルの起動が終わり/sbin/initがキックされて以降は、 LinuxであってLinuxでない、ディストリビューション毎の個性が出てくる領域。 という訳で(?)、Ubuntuでの、initの標準的な起動シーケンスを追いかけてみた。 Upstart - イベント駆動型initの実装 設定ファイル(ジョブ定義ファイル) 設定ファイル(ジョブ定義ファイル)の内容 設

  • watanet personal side-B - HDD換装とUbuntu環境の移行 − データの移行、起動時停止問題、UUID指定とハイバネーション設定

    ジャンクで購入したThinkPad X21にUbuntu(現在hardy8.04)をインストールして使用している。 無線LANにてウェブ&メール端末として非常に便利に使っていたが、最近HDDがおかしい。 内蔵HDDへのアクセスランプが点灯したまま、OSが固まってしまうことがある。 キー応答も、マウスポインタの反応も完全になくなっている。 発生するタイミングも、起動時から使用中、放置中まで特定していない。 この手の症状の場合、HDDのハード故障の前兆と私のゴーストが囁く(w)ので、 手持ちで安定しているHITACHIの80GB2.5"IDEに載せ替えるとする。 今回のネタは、以下の通り。 Ubuntu8.04の、HDD交換を伴うデータ移行後の注意点 元HDD内容の新HDDへのデータ移行 データ移行後のファイルの修正(UUIDの場合) ブートローダーの設定 起動途中で停止、ダンマリ。調

  • 1