タグ

ブックマーク / pha.hateblo.jp (95)

  • 別荘エントリ周辺のまとめ - phaの日記

    あとで読む用 2ch賃貸不動産板 リゾートマンションって何で安いの?(dat落ち) リゾートマンションって何で安いの? 1 :名無し不動さん:2005/04/10(日) 18:13:34 id:Bt2krJl6 300万程度から買えるよね?カラクリを教えて。 リゾートマンション 2号棟 現行スレ 結構熱海の話がある。 2chニュー速 【田舎暮らし】 田舎で安い空き家買って移住。ネットがあれば何でもできる。 307 : 経済評論家(東京都):2007/11/19(月) 00:24:28 ID:/0EyotrD0 ニートだけど別荘を買った http://d.hatena.ne.jp/pha/20071118/p1 ↑こんな記事見つけた。熱海とかよくね? リゾートマンション・別荘のリゾート物件情報 (株)ひまわり 苗場とか熱海とか軽井沢とかのリゾートマンション売ってる。ていうか安すぎ! 西武ヴィ

    別荘エントリ周辺のまとめ - phaの日記
  • 京大で喋った - phaの日記

    来てくださった皆さんありがとうございましたー。 こんな感じでした。 発表資料はこちら。 働きたくない人にView more presentations from pha22. 5,60人くらいが聞いていてくれたんかな。ありがとうございます。もしここを見てたら感想など教えてください。

    京大で喋った - phaの日記
  • 35歳になった - phaの日記

    そういえばこないだ35歳になりました。政府による正式なニートの定義は18〜34歳らしいので、もう正式なニートではなくなってしまった。まあここのところは原稿書いたりとかちょくちょく仕事っぽいことをしていてあんまりニートじゃないんだけど。35歳からは肩書を何にしたらいいか迷う。まあなんでもいいんだけど。 別に心を入れ替えて真面目に働き始めたわけではなくて、やっぱりあまり働きたくないし毎日何もせずに寝て暮らしたいんだけど、なかなかそうはいかないのが世界だ。昔は適当にサイト作って遊んでたら月数万くらい入ってきて収入になってたんだけど、サイト作りとか飽きてほったらかしにしてたらどんどん収入源にならなくなってきて、さてどうしようかと思っています。おととしに出したの印税ももうなくなってきたし、どうしよう。はー、働きたくない。働きたくないけどお金ほしい。 まあ働きたくないけどずっとニートやるべきとも別に

    35歳になった - phaの日記
  • 熊野に来ている - phaの日記

    熊野の山中の家にまた来ている。今年はもうこれで5回目。 4回目までの来訪で、家の改修の7割くらいが終わってとりあえず住めるようになったので普通に生活している。 周りには全く家がないので、夜に外に出ると完全に暗い。月がすごく明るい。月の明かりでこんなにくっきりと影ができるものだったんだなと思う。 こちらにいると人や物や音や光が少ないせいか、精神的に落ち着く感じがする。都会にいるときみたいに昼夜逆転せずに、夜も12時か1時くらいには寝て、朝も8時〜9時くらいに自然に目が覚める。夜、暗くてあまりすることもないから早く寝る気になるんだと思う。家の明かりは吊るした電球だけで家の中は薄暗いし。 近所に人はあんまりいないけど猿とか鹿はよく見る。猿が家の屋根の上をドタドタ走っていくと結構びびる。猿は害獣なので、殺して両耳としっぽを切り取って役所に持って行くと1匹あたり3万円もらえるらしい。銃がないとなかな

    熊野に来ている - phaの日記
  • 田舎はオープンワールドRPGみたいだった - phaのニート日記

    今年の十一月は一週間ほど和歌山県の山奥の熊野のあたりに滞在していたんだけど、東京に帰ってきた今も、あそこで過ごした日々は何か神話とか昔話のようなフィクションのできごとだったように感じる。そこで過ごした時間はそれくらい東京での普段の暮らしとはかけ離れていたんだけど、でもそれは同じ現代の日に存在している暮らしだし、よく考えたらそういう暮らしも全然ありかもしれないし、いい加減東京にも飽きてきたし、ああいう場所に生活の軸を少し移してみようかと考えはじめている。 このあたりには熊野三山と呼ばれる三つの有名な神社(熊野宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)がある。昔から天皇とかが熊野詣をしたり、天皇だけじゃなく一般庶民も詣でまくっていたという歴史があって、最近では神社とその参拝道である熊野古道とがまとめて世界遺産に指定されたという伝統のある土地だ。神話っぽさを感じたのはそういう背景のせいもあるのかも

    田舎はオープンワールドRPGみたいだった - phaのニート日記
  • 田舎の家賃は安い - phaの日記

    無事和歌山に着きました。夜は虫の声しかしない(あとときどき鹿の鳴く甲高い声)。 やっぱ家賃安い話が一番グッとくるなー。月数千円で一軒家借りられるとか、数十万で家買えるとか。都会で毎月5〜6万家賃を払っていたとして、そのお金の一年分で家買えちゃいますよとかいう。 都会、友達とかに頻繁に会えたりするのは便利だけど、「友達とかに頻繁に会えたりする権利を月5〜6万で買っている」と思うと、そこまでそれカネ出すところかなーという気もする。 追記: 家についてもう少し詳しく書くと、大体の場合田舎では空き家はたくさん余っていて、借り手もいないし、空き家にしておいても傷むし、それなら信頼できる相手だったら格安で貸してもいい、という感じです。不動産屋とかには出ない情報なんだと思う。あと自分で改修とかする必要はあり。 もうちょっと追記: 僕の見てる範囲ですが、ネットはケーブルテレビなどを使って大体引ける感じです

    田舎の家賃は安い - phaの日記
  • 日記 - phaの日記

    なんだか最近全てが億劫で何をするにも面倒臭くて仕方がない。別に毎日何もしていないようなものなんだけど、なんかちょっとスーパーに買い物行ったり部屋を片付けたりする日常の動作さえもうまくこなせなくなってしまってる。だるい。生肉べたい。 特に心が動くことやしたいことが思いつかないのですが、そんで毎日何やってるかっていうと最近は豊井(無職・20歳)とひたすら「King of Fighters 2002」(格闘ゲームです)で対戦していたりする。これもう9年前のゲームなのか。KOFって最近も毎年くらい出ているそうだけど一体どうなってるんだろう。まだ庵とかがフハハハハッとか言ってるんだろうか。 豊井は毎日ソファーに寝っ転がっては「だりー、あー、全てがめんどくせー、死にたいけど死んだら親が悲しむしめんどくせーよねー、働きたくねー」とか叫んでいて、僕も全くその主張に同意するばかりだ。もう当にこの世界は灰

    日記 - phaの日記
  • 速が上がると歌舞伎が起こる - phaの日記

    春は気温が上がったり下がったりしてそれに合わせて速も上がったり下がったりするのでなかなか落ち着かない。 「速」というのは最近流行り始めてるネット用語で、人間のテンションとかテンポとかそういうのを表すらしい。 使用例:東京は速が高くて疲れる 使用例:今日はちょっと速おさえめで行きましょう 「速」が上がりすぎると「歌舞伎」(テンションや感情が高まってはしゃいだり暴れたりすること)という状態になり、「速」が下がると「蟄居(ちっきょ)」(人と交流を持たずにひきこもること)という状態になる。「歌舞伎」が起こると大体「罰」(トラブルなどに巻き込まれて嫌な思いをすること)が発生する。というような関係らしい。 使用例:速上げすぎて歌舞いたせいで超罰ってるからしばらく蟄居するわ あと、歌舞伎っぽい場所のことを歌舞伎座から取って「座」と呼ぶようです。 使用例:座じゃん(何かヤバい感じの空間を見つけたときに使う

    速が上がると歌舞伎が起こる - phaの日記
  • 安全圏から他人を笑うのは楽しい - phaの日記

    年に一回か二回くらい、すごく疲れて憔悴して、ややこしいことを考えたり複雑な遊びをする気力はなくて、「何もインターネットで見たくないけど何かインターネットで見たい」みたいな気分になったとき、2ちゃんねるの家庭板のまとめを読んだりする。 家庭板というのは家庭のことを書いてる板で、具体的に例を挙げると嫁姑の争いの愚痴とか配偶者への不満とかそういうのが集まっている。まとめサイトとしては真のエネミーは配偶者 まとめサイトとか義実家にしたスカッとするDQ返し☆まとめサイト @ ウィキとかHagex-day infoとか。2chじゃなく発言小町watchだけど元トピ職人の釣り解説も家庭に関する話題を取り上げていてエンターテインメント性が高い。 なぜそういう種類のサイトを読むのか。それが自分にはあんまり関係ないから、安心して安全圏から人の愚かさを楽しめるからだ。僕自身が家庭というものに全然執着がないので、

    安全圏から他人を笑うのは楽しい - phaの日記
  • ハゲてきた…… - phaの日記

    階段を降りているときに上にいた友人に指摘されて気づいたんだけど、頭頂部がハゲてた。 もう年貢の納め時なのか……。単なる円形脱毛症でまた生えてきたらいいんだけど。ハゲたら嫌だなーと一番思うことは、散髪に行くのをさぼって髪の毛を伸ばしっぱなしにしにくいということです(ハゲで長髪って見た目的にかなりやばいと思うので)。

    ハゲてきた…… - phaの日記
  • 大学時代の知り合いに十年ぶりくらいに会ったら - phaの日記

    「相変わらず死んだ魚のような目をしてるな」と言われた

    大学時代の知り合いに十年ぶりくらいに会ったら - phaの日記
  • 2003年 - phaの日記

    2003年2月、僕は24歳で休学した学生で、京都でボロい寮に住んでて将来の見通しが全くなくてひたすら汚い部屋でうだうだしてたんだけど、そんなときに書き始めたのがβテストを開始したばかりのはてなダイアリーだった。そこから10年。いろいろ変わったような気もするし大して変わってない気もする。しかし文章を10年も同じ場所で書いてるというのはちょっと感慨がある。それまでITにうとい人間だった僕がネットを好きになって、ネットでいろんな人と会ったり知り合ったりするようになったのは全くはてなという場のおかげです。はてなダイアリー10周年おめでとうございます。僕は東京で何とかやっています。

    2003年 - phaの日記
  • カネの話 - phaの日記

    去年を出したので一時的に少しお金が入ったけれど、毎月の収入は減っている。 の収入は、18000部刷ったそうなので、16000部くらい売れたとしたら 1580円 x 10% x 16000部で 250万くらいか。今のところ初版分の50万くらいしかまだ手元に入ってないけど。の印税の支払いは結構遅い。全部で250万の収入と考えるとそれなりだけど、書くのに1年弱くらいかかっているので年収250万と考えるとそんなに大したことはない。滞納してる保険などを払ったら結構減ってしまうし。歯医者にも行かないといけないし。18000部も売れるなんてそんなに頻繁に書けるものじゃないし書く気力もないから、定期収入にはならないし。 書く前はサイト作ったりの転売したりして小銭を稼いでたんだけど、書いてるときは書くことに精一杯でそういう小銭稼ぎをあんまりやんなくなってしまって、そしたら収入がガクンと減った。

    カネの話 - phaの日記
  • インターネットは悪 - phaの日記

    しばらく風邪を引いて寝込んでいた。 毎日インターネットをしていると目が疲れてカルマが溜まって、少しずつ背中が固くて痛くなっていく。それが極限まで進んでどうしようも手を付けられないくらいの固さになると体調を崩すような気がする。数日間悪寒と高熱の世界で魘されて、布団の中でたくさん汗をかきまくって熱が引いた後は、背中がとても軽くて楽な状態になっている。 でもせっかく回復しても、結局インターネットくらいしかやることがないのは変わらない。ディスプレイしか見るものがない。リアル世界の時間の流れの中で何をしたらいいか分からず、5分に一回はネットを見てしまう。また背中が固くなる。インターネットを見ずに済むのは風邪で倒れているときくらいだ。一年ぶりくらいに、4日間ネットをほとんど見なかった。心の平穏があった。 風邪を引いているときは一日中寝ていても退屈しないから好きだ。外に出ないからお金も使わないし、ごはん

    インターネットは悪 - phaの日記
  • 2012年の人気記事10個まとめ(コメント付き) - phaの日記

    あけましておめでとうございます。一年を振り返る意味で、2012年に書いたブログ記事をはてなブックマークの人気順にまとめてみました。 ちなみに総アクセス数はこんな感じでした。 1位 田舎はオープンワールドRPGみたいだった - phaニート日記 946ブクマ この記事が予想以上に伸びましたね。投稿する前の予想では280〜320ブクマくらいでした。「一週間行ったくらいで都会モンが何いっとんじゃい」という分かりやすい突っ込みどころがあったせいでしょうか。突っ込む余地があるとアクセスは伸びやすい。ちなみに900くらいブクマされると、アクセスは4万〜5万くらい来ます。この時に行った新宮市の人口が3万人くらいなのでそれを超えた。 田舎に半分か3分の1くらい住むというのに挑戦してみようかと思って継続的にいろいろ考えています。都会だけでも田舎だけでもそれだけだと閉塞感があるので、両方をネットなどを使って

    2012年の人気記事10個まとめ(コメント付き) - phaの日記
  • タイの田舎で炭焼き小屋を見てきました - phaの日記

    先日タイの和僑会の集まりに参加させてもらったんですが(タイ王国和僑会)、その和僑会の会長の谷田貝さんがタイの田舎で炭焼きをやっているということで、見学させてもらいに行ってきました。前に熊野に行ったときに、あのへんはもともと備長炭の産地なんですが、「炭焼きをやる人が少ないのでやりたい人がいたらできるぞ」という話を聞いて、「田舎で炭でも焼きながらインターネットして暮らすのもありかもしれない……」と思ってちょっと興味があったのです。 バンコクから車で約3時間。自然以外に特に何もない、観光客や外国人はまず来ないようなところまでやってきました。空が広くて気持ちいい。 谷田貝さんと僕。 施設の全体。窯がたくさん並んでいます。 これが炭焼きの窯。 窯の前にはこんな穴が掘られています。これは何をするかというと、炭が焼きあがったら焼けた炭を窯から掻きだしてきてこの穴に入れて、その上に灰と水を混ぜたものをかけ

  • タイの犬はいつも寝ている - phaの日記

    タイとか熱帯のほうに行くと昼間は暑いせいで犬はみんなだらしなく道に寝そべっている。目をキラキラさせてハァハァ言ってるような元気な犬はちょっと苦手なんだけど、だるそうな犬はわりと好きなので旅行中ひたすら犬の写真を撮っていた。 ↑もらった餌をと取り合う犬。犬のほうが強い。 ついでにも。 ↑こいつとか日であまり見かけないっぽい感じの顔つきで外人ぽい。

    タイの犬はいつも寝ている - phaの日記
  • 近況 - phaの日記

    なんかここ数ヶ月か半年くらい、いろいろ書いたり取材受けたりイベントに出たり遠くに出かけたりとやたらと忙しかったんだけど、それが少し落ち着いたのかもしれない。比較的空いている時間が多くなった気がする(いや、あの企画とかこの予定とかいろいろやることはあるんだけど)。しかし空いている時間に何を過ごしていたかうまく思い出せない。こういう喫緊の用事がなくて、天気もよくて体調も悪くない日に俺は何をしてたんだっけ。とりあえず半年くらい前に友人ニートが狂ったように毎日朝から晩までプレイし続けていたPS3のスカイリムというゲームを始めてみた。 cakesというサイトに単発でコラムを書かないかって頼まれたんだけど、最近ずっと「無職でもお金なくても楽しく生きられる」「気楽に生きよう」みたいなことをいろんな場所で言っていて、正直言い飽きていて、いい加減暗くてだるくて内向的なことを言いたくなったのでそういう文章を

    近況 - phaの日記
  • カネの回らないコンテンツは衰退するのか(短歌を例に) - phaの日記

    最近、「ネットでみんな無料でコンテンツを発表するようになってタダでいくらでもコンテンツが楽しめるので、ライターとかミュージシャンとかがえなくなってしまって文化衰退の危機にある」なんて話をときどき聞くけれど、僕はその話を聞くたびに短歌のことを思い出している。 10年くらい前の学生の頃に、短歌をよく作ったり短歌サークルに顔を出したりしていた頃があった(pha::home > 作品群 > 短歌)。短歌というジャンルはもうずっと昔からカネにならないのが前提で、短歌でカネを儲けようとする人もほとんどいなくて地味で小規模な世界なんだけど、でもそんな状況でもそれなりに新しい若い人が参入してきたり、いい歌が年々生み出されていったりしている。だから、全くカネにならなくてもそれなりに世界は回るしそれなりにいい作品が生み出されていくということを何となく実感として知っている。 ということを書こうと思ったのは、昔

    カネの回らないコンテンツは衰退するのか(短歌を例に) - phaの日記
  • 死に関する本5冊 - phaの日記

    モダンファートというサイトで死生観について語ったインタビューが公開されているのですが、 ・modern fart | 「何歳まで生きますか?」phaさんに聞く【前編】 ・modern fart | 「何歳まで生きますか?」phaさんに聞く【後編】 その中でも「人間臨終図巻」について言及しているように昔から死に関するを読むのが好きだったので、この機会に好きなを紹介してみようと思います。 カズオ・イシグロ「わたしを離さないで」 わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫) 作者: カズオ・イシグロ,土屋政雄出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2008/08/22メディア: 文庫購入: 32人 クリック: 197回この商品を含むブログ (310件) を見る 抑制の効いた繊細な筆致で、ある学園で暮らす少年少女の日常風景や些細な出来事、恋愛をしたり友達と仲違いをしたり将来に夢を持ったりという、感

    死に関する本5冊 - phaの日記