タグ

ブックマーク / www.actzero.jp (9)

  • モバイルサイトをPCで閲覧できるブラウザツール|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ

    近日、nexus7やkindleFireなどタブレットの発売が話題になっていますね。 スマホもどんどん普及していって、 徐々にフィーチャーフォンとスマートフォンの二台持ちから、 スマートフォンとタブレットの二台持ちにシフトしていく人も増えていきそうですね。 Webサイトはそれらに合わせて、作成していくことも増えていくでしょう。 とはいえ、確認を都度、端末でしていくのは中々、手間がかかるというもの。 そこで今回はPCの各ブラウザで使えるユーザーエージェントと画面サイズ変更の紹介です。 firefox 《レスポンシブデザインビュー》[サイズ変更] 起動方法 firefoxメニュー → Web開発 → レスポンシブデザインビュー 起動はこれだけです。起動すると、以下のとおり。 ○使用方法 画像の左上にあります既定のサイズからサイズ変更を行ったり、通常のPCでブラウザサイズを操作するように、右端、

    モバイルサイトをPCで閲覧できるブラウザツール|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ
  • Photoshopのフィルター機能で、美しいエフェクトやテクスチャをワンクリック生成!|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ

    こんにちは。デザイナーのAkiです。 普段デザインをしている上で、使いこなせていないなと感じるPhotoshopの多彩なフィルター機能(シャープとぼかしくらいしか使いません…)。 今回はいろいろと試してみた中で、Webデザインで実用できそうなものだけいくつかまとめてみました。 ① ブラシ不使用。フィルタ効果のみで簡単に輝きを表現する。 黒のカンバスを用意します。 「フィルター」/「アーティスティック」/「ラップ」を選択します。 設定数値は以下のように。 ハイライトの強さ 20 ディテール 15 滑らかさ 15 すると、このようになります。 さらにこちらが上に青ベタのレイヤーを重ねて、描画をソフトライトにしたもの 先ほどつくったラップのレイヤーを複製し縮小、 描画モードをスクリーンに設定して配置します こんな感じに使えるのではないでしょうか。。。 「逆光」でも似たようなエフェクトを生成できま

    Photoshopのフィルター機能で、美しいエフェクトやテクスチャをワンクリック生成!|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ
  • ブックマークツールバーを美しく!/Firefoxでファビコンを変更する方法|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ

    こんにちは。なおです! いよいよ寒くなってきましたね。最近一人暮らしを始めましたが、いつまで暖房器具を使わないでいられるか実験中です。 さて、ブラウザにブックマークを追加するときみなさんはどうしてますか? 私はこんな感じにしてます。 上記の方法は実際に使っている人も多く、見栄えも良いです。 知っているとは思いますが、方法も一応紹介しておきます! Google Chrome お気に入りに入れる際に名前を消すだけ! すると、ファビコンのみがツールバーに表示されます。 こちらも同じです。 お気に入りに入れる際に名前を消すだけ! するとファビコンのみがツールバーに表示されます。 とっても美しく管理できるので、見ていて気持ち良いです! …が!中にはこんなサイトも…。 これでは追加しても… こうなってしまいます…(一番右にある□です)。これは美しくない。 そんなとき、Firefoxにはこんな便利なアド

    ブックマークツールバーを美しく!/Firefoxでファビコンを変更する方法|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ
  • LGエレベーターいたずら動画「So Real it’s Scary」に見るバイラルムービー運用の難しさ|株式会社アクトゼロ|プランナーズブログ

    ソーシャルメディアインサイトをお送りします。アクトゼロの黒沼です。 今回は、大変に話題になったLGのエレベーターいたずら動画Youtube動画「So Real it’s Scary」についてお送りします。 どういった動画か?まずは見てみましょう。 LGの公式チャンネルで発表された動画「So Real it’s Scary」は、エレベーターの床部分にLGのIPSパネルを貼り付け、床が崩壊する動画を再生させることで、何も知らずにエレベーターに乗っているひとのリアクションを撮影し、LGのIPSパネルが如何にリアルな描画性能を持っているかを周知させることを狙って制作されたバイラルムービーです。 Youtube上での再生回数は現時点で1300万回の再生を超えています。日国内のネットメディア・情報ポータルでも大きく取り上げられました(もちろん幾らかは、プロモーション記事だと想像されますが)。 インプ

    LGエレベーターいたずら動画「So Real it’s Scary」に見るバイラルムービー運用の難しさ|株式会社アクトゼロ|プランナーズブログ
  • 共通化を行なってhtmlの運用をスマートに!|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ

    初めまして!マークアップエンジニアのAkihisaです。 制作時にも役立ちますが運用で必須のhtmlの共通化のお話です。 数ページならともかく、中規模サイト~大規模サイトで必要不可欠なhtmlの共通化… ヘッダーやフッターなどでよくお目にかかると思います。 共通部分をベタ書きで行なっている場合、軽微な修正でも大変な修正作業と確認が必要となりとても不便で面倒です。 可能なら共通化出来る部分はなるべく共通化をしてサイト制作・運用をスマートに行いたいものです。 今回はその共通化の方法をいくつかご紹介致します。 JavaScript 共通化する部分をすべて外部JavaScriptに記述してしまう方法です。 この方法の良いところは、サーバ環境に依存しないのでどんなサーバでも使用出来ることです。 しかしその反面、ブラウザ環境に依存してしまうのが欠点です。 JavaScriptを使用する場合は、ユーザが

    共通化を行なってhtmlの運用をスマートに!|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ
  • ペン入れから厚塗り水彩まで!photoshopのイラスト用ブラシカスタマイズ|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ

    初めまして、デザイナーのharuです。 今回は私がphotoshopでイラスト制作時に使用するブラシカスタマイズを紹介します。 1.ペン入れ用ブラシ おそらく一番使っているブラシ。設定はこんな感じです。 パスで描くとき以外はだいたいこのブラシでペン入れしてます。 間隔をデフォルトの25%から5%に変えるだけで 線がガクガクにならずなめらかに描けるのでお勧めです。 5px設定なのはこれが線がぼけてか細くならないぎりぎりのサイズなので。 イラストはだいたい描いたサイズよりも縮小して使うので 逆にこれより細いと縮小したとき華奢になりがちです。 実際にこのブラシで描いたイラストがこちら。 ペンの太さを変えればアニメ風な塗りもしやすいブラシです。 2.厚塗り用ブラシ 立体的、質感を出したいときに使うブラシ。 設定はこんな感じ。 こちらも間隔を0%にしてなめらかな書き味に。 ジッターは0%にして、コン

    ペン入れから厚塗り水彩まで!photoshopのイラスト用ブラシカスタマイズ|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ
  • 映り込みでより感動的な写真に!リアルな水面反射を作る方法|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ

    はじめまして!アクトゼロのデザイナーのなおです。 今週からデザイナーもブログを書くことになりました。主に火曜と木曜担当です。 まだ手さぐりではありますが、頑張って書いていきますのでよろしくお願いいたします! さて、初となる記事ですが下記の写真をご覧ください。 平等院鳳凰堂です。阿字池にシンメトリーに映り込む写真が印象的です。 けれどこの写真の映り込みは、私が手を加えたものなのです! 今回はこんなふうに綺麗な映り込みを作る技をご紹介。少し手間がかかりますが、一度やってみると結構サクっとできます。 Step1:映り込ませたい写真を用意する このステップに関しては基的なことなので、簡単に説明します。 映り込ませたい画像を用意して、映り込ませたい部分だけ切り抜きます。 反転させたものを下にくっつけて、これで準備完了。 Step2:水面を準備する 水面となる部分の色を、新規レイヤーにて半分の領域で

    映り込みでより感動的な写真に!リアルな水面反射を作る方法|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ
  • 最新ユーザー調査で見てみよう。LINEの新機能はどれだけ利用されているのか?|株式会社アクトゼロ|プランナーズブログ

    ソーシャルメディアインサイトをお送りします。アクトゼロ黒沼です。 ソーシャルメディアインサイト今回は、グループメッセンジャーサービスからの脱皮を図るLINEですが、そのLINEが提供する新機能がユーザーにどれだけ使用されているのかを、MMD研究所調べ「グループチャットサービスの登録率及び利用実態調査-第2回-(2012/09/20公開)」のデータを引用しつつ考えてみます。データのご提供を快く承諾いただいたMMD研究所のご担当者様。ありがとうございます。 前提として、以下の回答はすべてスマートフォンユーザーの中で、さらにLINEを日常的に利用している調査対象に行われた調査です。詳しくは、調査詳細ページをご覧ください。グループチャットサービスの登録率及び利用実態調査-第2回- LINE公式アカウントについて Facebookページのように、企業のコミュニケーションチャンネルのひとつとして期待が

    最新ユーザー調査で見てみよう。LINEの新機能はどれだけ利用されているのか?|株式会社アクトゼロ|プランナーズブログ
  • レイトマジョリティに聞く、スマートフォンに代えて思った・感じたこと|株式会社アクトゼロ|ネットマーケティングレポート

    新商品やサービスなどが登場したとき、早い段階でそれらを受容する人々の層を「アーリーアダプター」と呼ぶことは、弊社の記事を読んでらっしゃる読者の皆様には周知の言葉だと思います。進化の早いwebサービスの業界では、常にこうしたアーリーアダプターの層に対し、新たなサービスをリリースし続けています。そして、アーリーアダプター以外の層に対していかに幅広く普及していくかが、一般的なサービスとして成立していくか否かの、成功・失敗の分岐点といえるでしょう。 ロジャーズの採用者分布曲線 ■イノベーター(革新的採用者):冒険的で、最初にイノベーションを採用する ■アーリーアダプター(初期採用者):自ら情報を集め、判断を行う。多数採用者から尊敬を受ける ■アーリーマジョリティ(初期多数採用者):比較的慎重で、初期採用者に相談するなどして追随的な採用行動を行う ■レイトマジョリティ(後期多数採用者):うたぐり深く

    レイトマジョリティに聞く、スマートフォンに代えて思った・感じたこと|株式会社アクトゼロ|ネットマーケティングレポート
  • 1