タグ

2018年6月20日のブックマーク (1件)

  • アップル次期iOS、緊急通報時に位置情報を自動送信へ

    アイフォーン(iPhone)が自動的に人々の位置情報を、緊急コール・センターへ送信するようになる。 緊急通報は何十年も固定電話の使用者の位置は把握できていたが、携帯電話の位置を特定するのは固定電話よりはるかに難しく、緊急対応者の到着の遅れを招いていた。現在の推定位置は数百メートルの誤差になった。たった1分間対処時間が早くなれば、年間で最高1万人の命を救える可能性がある。 アップルはスタートアップ企業、ラピッドSOS(RapidSOS)と協力している。ラピッドSOSはスマートフォンから位置情報を直接緊急コール・センターのソフトウェアへ送るテクノロジーを開発している企業だ。今年後半のOSのアップデートで、すべてのアイフォーンにこのプログラムがインストールされる。このアップデートにより、緊急電話をかけるすべてのアイフォーン・ユーザーは即座に位置情報をコール・センターに送ることになる(日版注:対

    アップル次期iOS、緊急通報時に位置情報を自動送信へ