タグ

ブックマーク / wirelesswire.jp (7)

  • 自動車産業の中心に乗り込むグーグル – デトロイトに開発拠点開設へ

    自動車産業の中心に乗り込むグーグル - デトロイトに開発拠点開設へ 2016.05.26 Updated by WirelessWire News編集部 on May 26, 2016, 11:46 am JST 今月はじめにフィアット・クライスラー(Fiat Chrysler Automobiles、FCA)との提携を発表していたグーグルGoogle)が、米デトロイト(ミシガン州)近郊のノビ(Novi)という町に自動運転車関連の開発拠点を開設することになったという。グーグルで同事業の責任者を務めるジョン・クラフチック(John Krafcik)氏が米国時間25日に明らかにした。 ここ数年、日米欧の大手自動車メーカー各社がソフトウェア関連の人材を求めてシリコンバレーに研究拠点を設ける動きが続いているが、逆にテクノロジー企業が自動車産業の中心地のひとつであるデトロイト周辺に進出するのはめず

    自動車産業の中心に乗り込むグーグル – デトロイトに開発拠点開設へ
  • グーグル、MVNOサービス「Project Fi」を発表 – まずは「Nexus 6」ユーザー向けに

    グーグル、MVNOサービス「Project Fi」を発表 - まずは「Nexus 6」ユーザー向けに High-five to Fi: Unlimited talk, text and Wi-Fi access for only $20 a month 2015.04.23 Updated by WirelessWire News編集部 on April 23, 2015, 10:36 am JST グーグルGoogle)が米国時間22日、大手携帯通信事業者の通信網やWi-Fiを利用した独自のMVNO(仮想移動体通信事業)サービス「Project Fi」を米国けに発表した。 「Project Fi」のサービス内容は、基料金の月額20ドルで通話・テキストメッセージおよび対応Wi-Fiサービスが使い放題で、これに1GBあたり10ドルのデータ通信料が加算される形だが、使わなかった分のデータ通

    グーグル、MVNOサービス「Project Fi」を発表 – まずは「Nexus 6」ユーザー向けに
  • モトローラ・ソリューションズ、事業売却を検討(Bloomberg報道) - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    トランシーバーやバーコードスキャナーなどの製品を手掛けるモトローラ・ソリューションズ(Motorola Solutions)が事業売却を検討しているという。Bloombergが情報筋の話として6日に報じた。 Bloombergによれば、買い手の候補には複数のPEファンドや軍需関連の企業が含まれて、具体的にはレイセ オン( Raytheon)やハネウェル(Honeywell International Inc)、ジェネラル・ダイナミクス(General Dynamics Corp)などの企業名が挙がっているという。また、事業売却の計画自体は数ヶ月前から検討されているが、実際の取引はしばらく先になる見込みとされている。 モトローラでは2011年、上述のモトローラ・ソリューションズと携帯電話端末やテレビのセットトップボックス(STB)を手がけるモトローラ・モビリティ(Motorola Mobil

    モトローラ・ソリューションズ、事業売却を検討(Bloomberg報道) - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)
  • Windowsの覇権が失われる時... - Asymco - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    1984年にアップルがMacintosh(Mac)を発売した当時、MS-DOSで動作するPC(DOSマシン)は、パソコン市場で支配的な立ち場を確立しつつあった。1981年に売り出されたIBM PCは瞬く間に他社から「クローンマシン」が登場し、その4年後、いわゆるPC(DOSマシン)の販売台数はすでに年間200万台に達していた。それに対し、Macの初年度販売台数は37万2000台に過ぎなかった。 [Macの出荷台数を1とした時のPCの出荷倍数の"倍率"] つまり1984年当時、PCMacの約6倍も販売されていた。そしてMacにとっては、この年が最高の時であったことが後になって明らかになった。その後DOSマシンとMacの販売台数の差は開くいっぽうとなった。 1995年にWindows 95が登場すると、使いやすさというMacのアドバンテージはほとんどが失われた。PCのマーケットが格的に拡大

    NatsukiRisa
    NatsukiRisa 2012/07/14
    OSの覇権争いとしてみた場合、iOSが二年以内に世界最大シェアのOSとなる?
  • サムスン、「Bada OS」の他社への提供を計画 - 来年にも実施へ(WSJ報道) - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    サムスン、「Bada OS」の他社への提供を計画 - 来年にも実施へ(WSJ報道) 2011.09.21 サムスン(Samsung)が、自社開発の「Bada OS」を来年にも他の端末メーカーやソフトウェア開発者に公開する計画を進めているとWall Street Journal(WSJ)が米国時間20日付記事で報じた。 Badaは、サムスンが2009年後半に発表したOSで、これまで同社の「Wave」シリーズなど低価格帯のスマートフォンに搭載されてきている。調査会社ガートナー(Gartner)によれば、2011年第2四半期における同OS搭載端末の販売台数は約200万台で、スマートフォン市場全体の1.9%を占めたという。 8月にグーグルGoogle)がモトローラ(Motorola)の買収を発表して以降、Android OSを採用する端末メーカー各社は、Android以外のOSや自社OSを搭載し

  • モバイルプラットフォームの新旧交代 - Asymco - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    一部のモバイルプラットフォームが市場から姿を消す一方で、それを超える数の新規参入者が登場している。2012年に向けて発表された新たなモバイルプラットフォームはこれまでにないほど多い。下図は私が思い出せるプラットフォームのライフスパン(寿命)を示したものである。 アマゾン(Amazon)によるこの市場への参入はまだ正式発表されてはいないが、その具体的な詳細から判断すると、十分信じるに足るものに思える。またアマゾンに関するスクープの翌日には、今度は中国のバイドゥ(Baidu)が「Yi」プラットフォームを発表した。世界で6番目にアクセスが多いウェブサイトを擁するバイドゥは、決して無視できる存在ではなく、またグーグルGoogle)同様に独自のモバイルプラットフォームを持つことは同社にとって大いに意味がある。 アリババ(Alibaba)の「Aliyun」は、アマゾンのそれと同様にeコマースとオンラ

  • スマートフォン・アプリの個人情報収集実態、米連邦当局が調査に - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    インターネットラジオ最大手のパンドラ(Pandora Media)が、米証券取引委員会(SEC)に提出した株式公開(IPO)申請書類のなかで、同社が提供するスマートフォン・アプリでのユーザー個人情報の取り扱いについて、米連邦大陪審から実態の開示を求める召喚状を受け取っていたことを明らかにしたと、米国時間4日に複数のニュース媒体やブログが報じている。 ▼Pandora Radio すでに8000万人を超える登録ユーザーを持つパンドラは、同名のウェブサービス「Pandora」を運営し、スマートフォンからこのサービスを利用するためのアプリをiOS端末やAndroid端末向けに提供している。同社では、これらのアプリ経由で得られるユーザーの属性情報(年齢、性別、郵便番号など)や他のユーザーのページに残したコメントなどの行動履歴を追跡し、収集したデータをターゲット広告の配信等に利用しているという。

  • 1