タグ

2009年4月27日のブックマーク (29件)

  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200904271023

    Nean
    Nean 2009/04/27
    《サターンV型》……何と懐かしい文字列であることよ!
  • 血液型性格判断は差別問題でもなく酒のツマミだ。 - うたダ

    Lifeそんなに難しく考える必要ないんじゃないかなぁ。 血液型性格判断はエセ科学問題ではなく差別問題だ - 狐の王国血液型の話で盛り上がるのって大抵飲み会の場だったりするので、みんなそれぞれが思っているほど気にはしてないんじゃないかと。単に誰々は何型だ、とかいって遊ぶ為のツールでしかなく。かくいうオイラはAB型だけど、「レアキャラ」「変人」とか思われる事をむしろ喜んでたりする。B型の人も意外と「オイシイですw」なんて思ってるんじゃなかろうか。ちょっぴりA型やO型の人が羨ましかったりもするけどwまー少なくともオイラの周りでは、血液型性格判断を真剣に信じてる人はいませんよ。

    Nean
    Nean 2009/04/27
    あんまりきつい言葉は遣いたくないけどなぁ。うーん、もいっぺんよっく考え直したほうがいいんぢゃないかな。
  • 美味すぎ注意!最強ネギ! by いさお飯 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが40万品

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    美味すぎ注意!最強ネギ! by いさお飯 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが40万品
    Nean
    Nean 2009/04/27
    「葱」という字は、「惚」れると似ている。ネギLove♥
  • EU、演奏者の著作権保護延長を可決

    欧州連合(EU)は4月23日、楽曲演奏者の著作権を50年から70年に延長する法案が欧州議会で可決されたと発表した。 欧州では作曲家の著作権保護期間は死後70年だが、演奏者の場合は「録音から50年」とされている。これに対して、「保護期間が50年では、演奏者の存命中に著作権保護が終了してしまうケースもある」として、欧州委員会は延長を提案していた。例えばミュージシャンが70代になったときに、20代のときに録音した作品の著作権保護が切れて著作権料を得られなくなる。 欧州議会は賛成377、反対178で「録音から70年」への延長法案を可決した。欧州委員会は95年への延長を求めていたが、妥協案として70年に短縮された。 この新法はEU各加盟国の承認を受ける必要がある。

    EU、演奏者の著作権保護延長を可決
  • VOCALOID“神調教”技術「ぼかりす」実用化へ、ヤマハと産総研が連携

    ヤマハは4月27日、初音ミクなどのVOCALOIDを簡単に“神調教”できる技術「VocaListener」(ボーカリスナー、略称「ぼかりす」)の実用化に取り組んでいると発表した。基機能をネット経由で利用できる「Netぼかりす」としてこのほど、一部ユーザー向けに試験サービスを開始した。 超リアルな歌声を簡単に生み出せる謎の技術として注目を浴びたぼかりすが「ニコニコ動画」に登場して1年。VOCALOID技術家ヤマハは、開発元である産業技術総合研究所(産総研)からライセンスを受け、実用化に取り組む。 VocaListenerは、人間の歌声など歌唱データと歌詞を入力するだけで、歌い方をそっくりまねた歌声を合成できる技術。(1)合成音を取り込んで分析し、パラメーターを補正して合成し直す処理を何度も反復することで、リアルな歌声の再現が可能、(2)歌詞と歌声を高精度に対応付けられる、(3)歌詞と歌

    VOCALOID“神調教”技術「ぼかりす」実用化へ、ヤマハと産総研が連携
    Nean
    Nean 2009/04/27
  • 初のAndroid搭載ネットブック、250ドルで今夏登場か?--米報道

    GoogleAndroid OSを搭載する初めてのネットブックが、今後3カ月で登場する見込みだという。Computerworldが報じており、価格はおよそ250ドル程度になるという。 このAndroid搭載のノートPCAlpha 680」は、中国のGuangzhou Skytone Transmission Technologiesで最終テストの段階にあると、Skytoneの共同創業者、Nixon White氏は述べている。 同記事によると、このネットブックには、533MHzの「ARM 11」CPUと7インチの液晶ディスプレイ、キーボード、タッチパッド、組み込み型のWi-Fiが搭載されるという。しかし、Alpha 680に搭載している2セルバッテリは、ネットサーフィン時では2〜4時間程度しか持たない。この手の構成のネットブックに期待されている12時間という長寿命からはほど遠いバッテリ性

    初のAndroid搭載ネットブック、250ドルで今夏登場か?--米報道
    Nean
    Nean 2009/04/27
    《これはつまり、MicrosoftのWindowsソフトウェアを見限ることを意味している》
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
    Nean
    Nean 2009/04/27
  • http://blog.chase-dream.com/2009/04/22/592

    Nean
    Nean 2009/04/27
  • 西洋医学と東洋医学の統合 | CiNii Research

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

    Nean
    Nean 2009/04/27
    プラシーボとか。あとでちゃんと読んでみる。
  • コオロギ型移動ロボットの研究

    最近,惑星探査ロボットが注目を集めている.これらのロボットは道路のような整えられた地面のない場所で効率よく進行することが求められています.そこで,すばしっこく,また,ジャンプ力のあるコオロギの体の構造に着目しました.このコオロギの体の仕組みや動作をロボットに応用させることで,荒地でも効率よく活動することができるロボットをつくることができると考え研究を行っています.

    Nean
    Nean 2009/04/27
    こういうのって、応用研究と基礎研究のあわいにあるみたような感じがおもしろいぃ。
  • 血液型性格判断はエセ科学問題ではなく差別問題だ - 狐の王国

    血液型で性格を決めつける人とどうつきあうべきかという記事。この記事に反論する気は毛頭無いのだけども、はてブの反応を見るとただのニセ科学問題だと考えてる人が多いようで……。 わかってる人には当然のことだろうけど、そうじゃないんだ。血液型性格判断の抱える一番の問題は、差別問題なんだ。 昔読んだで、ユーラシア大陸は西側にA型者が多く、東側にB型者が多い、と書いてあった記憶がある。西側の民族である西洋人が、東側の民族である東洋人を差別するために流布したのが血液型性格判断なのだそうだ。 曰く、A型者の多い民族は優性民族、B型者の多い民族は劣等民族…… 4冊累計で500万部を突破した『自分の説明書』シリーズで最初に発売されたのは「B型」だった。ネガティブに評価されやすいB型を取り上げれば、読者の関心を集められると考えたのだろう。これはB型が差別されているという証拠にほかならない。血液型という後天的に

    血液型性格判断はエセ科学問題ではなく差別問題だ - 狐の王国
    Nean
    Nean 2009/04/27
    というより、ニセ科学って非常にしばしば歪んだ選民思考もどきになっていて、なんか病的差別主義と分かちがたいと見ていいんぢゃないかしら。「ではなく」はレトリックの暴走だと思う。
  • This is London Magazine

    Nean
    Nean 2009/04/27
  • Google ニュース

    ヘルププライバシー利用規約Google についてAndroid アプリをダウンロードiOS アプリをダウンロードフィードバックを送信

    Google ニュース
    Nean
    Nean 2009/04/27
    海外サイトでもクラークのときほどは増えないなぁ。うーん。
  • KOUZIRO、実売4万9800円で、18.5型ワイド液晶付きのデスクトップPC

    KOUZIROは4月24日、CPUにAtomを搭載した低価格のコンパクトデスクトップPCと18.5型ワイド液晶ディスプレイをセットにした「FRLP1101/18WA」を5月中旬に発売すると発表した。同社の直販サイト価格は4万9800円。 体サイズは幅103.5×高さ220.5×奥行き195.1mmで、同社の従来機種と比べ体積比約55%省スペース化した。縦置き、横置きともに対応。アスペクト比16対9に対応した18.5型ワイド液晶ディスプレイを付属する。 OSにWindows XP Home Edition Service Pack 3をプリインストールし、CPUにAtom230(1.60GHz)、1GBのメモリ、160GBのHDD、DVDスーパーマルチドライブなどを搭載している。 KOUZIRO=http://www.frontier-k.co.jp/

    KOUZIRO、実売4万9800円で、18.5型ワイド液晶付きのデスクトップPC
    Nean
    Nean 2009/04/27
    こういうの複数台並べて使ってみたい。
  • 商用サイトでも無料で利用できる日本語のフリーフォント集

    商用サイトでも無料で利用できる、ひらがな・カタカナ・漢字などが含まれている日語のフリーフォントを紹介します。 最新版を公開!フォントの数が大幅に増えています。 2019年用、日語のフリーフォント 366種類のまとめ

  • https://www.whixy.com/baroque-classical-music-in-the-reading-room-may-improve-mood-and-productivity

    Nean
    Nean 2009/04/27
    これって、結構昔から云われてたよねぇ。経験則が確認されたということ? しかし、ここでいう「バロック」って、音楽史的定義だってゆーのがちょっとなぁ。もっと厳密な形式的定義があるとおもしろいのにぃ。
  • 倉本聰さんなど174人、「Googleブック検索」和解案を拒否

    書籍全文検索「Googleブック検索」をめぐる訴訟で、Googleと米国の作家が合意した和解案が日の著作権者にも及ぶ問題で、倉聰さんや谷川俊太郎さんなど日の著作権者174人が和解案の拒否を表明していることが、25日までに明らかになった。 拒否を表明しているのは、日ビジュアル著作権協会会員の174人で、小説家のねじめ正一さんや言語学者の池上嘉彦さん、舞台家の妹尾河童さんなども含まれている。同協会は和解案を詳細に検討した上で、会員に和解に同意しないよう勧告をしたという。 同協会は、「和解案についての公告が日で掲載されたのは今年2月下旬。回答期限の5月5日まであまりに短かすぎる上、和解案には日の著作権者の意見は含まれていない」とし、和解拒否の通知をGoogleに送った上で、別の枠組でGoogleと交渉を進める予定。「回答期限に拘束されず、きちんとした交渉を行っていく」としている。 G

    倉本聰さんなど174人、「Googleブック検索」和解案を拒否
    Nean
    Nean 2009/04/27
    またビジュアルかぁ。しかし、「勧告」されてへいへいと従うのかね、174人は。▼その人たちの名簿はどこにあるのかな。
  • アブダクション―仮説と発見の論理 - 情報考学 Passion For The Future

    ・アブダクション―仮説と発見の論理 これは絶賛すべき素晴らしいである。人間の創造的能力、ひらめきの正体をずばり言い当てている。当におすすめ。記号学で知られる偉大な論理学者・科学哲学者チャールズ・パース(1839~1914)の思想を一般向けにわかりやすく説明している。 アインシュタインは「経験をいくら集めても理論は生まれない」と言った。観察によってデータをいくらたくさん集めても、既存の理論の検証が進むだけである。帰納法からは斬新な新理論、イノベーションは生まれない。論証を行うのみである演繹法からも無論、新しい理論は出てこない。 パースは人間の推論には演繹と推論とアブダクションの3つの形式があるのだと指摘した。 アブダクションとは、 驚くべき事実Cが観察される しかしもしHが真であれば、Cは当然の事柄であろう、 よって、Hが真であると考えるべき理由がある。 という推論形式である。 説明すべ

    Nean
    Nean 2009/04/27
  • The jQuery Style - Awesome sites built with jQuery

    Captcha security check jquerystyle.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

  • jQueryの可能性を知りたいなら・・・『jQuerySTYLE』 | 100SHIKI

    最近はよくjQueryを使うのだが、他の人がどんな風に使っているかに興味がある。 もしあなたが同じように思っているならjQuerySTYLEが参考になるだろう。 このサイト、jQueryが使われているサイトのギャラリーである。 また、それぞれのサイトでjQueryのどの機能(Ajaxだとかナビゲーションだとか)が使われているかもアイコンで一目でわかるようになっている。自分の興味にあわせて覗いてみるといいだろう。 自分が使っているものを他の人がどう使っているか。そんなことに気づかせてくれるこうしたサイトはいいですね。

    jQueryの可能性を知りたいなら・・・『jQuerySTYLE』 | 100SHIKI
  • liber studiorum: 茂木先生専用ページ

    茂木健一郎様 Wikipediaの編集の件に関しては以上で終了です。 削除を行ったのはご人によるものであると判断いたしましたが、間違っているかもしれません。 旅行に同行した方が勝手に行ったことかもしれません。 また、もしかしたら、驚くべき偶然ですが、たまたま同じ時期に旅行をしていたファンの方、あるいは「追っかけ」の人が編集を行ったのかもしれません。 万が一、事実の誤認等がありましたら、当記事のコメント欄でご指摘願います。 「クオリア日記」にはトラックバックを送っておきます。

    Nean
    Nean 2009/04/27
    ノブオの場合もそうだけれど、まだまだ「学者」という称号へのフェチは生き延び続けているということなんだろうなぁ。
  • liber studiorum: Wikipediaで茂木健一郎がしたこと(4)

    以下、Wikipediaの編集を行ったのは人だったという前提で書きます。 まず、Wikipediaのガイドラインで、自分自身の記事を編集することについて、どのように記述されているか確認してみます。Wikipedia:自分自身の記事をつくらない 2.ウィキペディアにすでにあなたについての記事があるとき 自分のことについて、中立的な立場から書くことはとても難しいものです。そのため、ウィキペディアでは自分のことについては他の利用者に執筆を任せるのが望ましいでしょう。自分自身で編集するのではなく、記事のノートページで出典となりうる情報や、編集の提案をし、あなたとは利害関係にない人物が記事を編集するのを待ちましょう。 また、自分の関係していることの記事についてどうしても編集したい場合は、一度ノートページでご自身が記事の主題となっている人であることを表明した上で提案を行って、合意を得てから編集する

    Nean
    Nean 2009/04/27
    モギー。
  • liber studiorum: Wikipediaで茂木健一郎がしたこと(3)

    他にWikipediaの編集を行った人間の情報は、IPアドレスくらいしかありません。 IPアドレスだけでは、大雑把な住所くらいしか分からないから、決め手にはならないな、と思ったのですが、とりあえず調べてみようと思いました。ドメイン/IPアドレス【whois情報検索】茂木健一郎に批判的な記述を削除した人間のIPアドレス、「210.250.17.35」「115.177.56.51」「115.177.56.51」「81.223.222.10」「88.128.93.185」「213.20.156.34」「84.189.89.33」「213.33.74.102」を順々に調べていきました。 2009年4月13日 (月) 05:08の編集を行った「81.223.222.10」まで来たところで妙なことに気がつきました。 変換されたホスト名は「 81-223-222-10.paris-lodron.xdsl

    Nean
    Nean 2009/04/27
    モギー。
  • liber studiorum: Wikipediaで茂木健一郎がしたこと(2)

    さて、それでは「茂木健一郎」と名乗った人間は、茂木健一郎人なのでしょうか。 Wikipediaに書き込まれた文章(*1)は、いかにも茂木健一郎が書きそうなもののように見えます。ノート:茂木健一郎 wikipediiaにおける記述は、その個人をさまざまな立場を離れて「遠く」から眺めた時に立ち上がってくる基礎的な情報を書くことにとどめるべきでは ないでしょうか。私についてのwikipediaの記述が、中立性という視点からきわめて異常なものであることを感じぜずにはいられません。私の友人たちが、 現時点でのwikipediaの記述を見る時、そのトーンのあまりにも卑劣なことに、大いに驚き、傷つき、そして失望することと思います。とくに「その個人をさまざまな立場を離れて「遠く」から眺めた時に立ち上がってくる基礎的な情報」の中の「立ち上がる」という言葉は、茂木健一郎が頻繁に使う言葉です。(*2) 「クオ

    Nean
    Nean 2009/04/27
    モギー。
  • liber studiorum: Wikipediaで茂木健一郎がしたこと(1)

    4月21日、Wikipediaの「茂木健一郎」の項に、人の名前を名乗る人物の書き込みがありました。ノート:茂木健一郎4月11日から4月21日までの修正履歴を細かく見て行った結果、興味深い事実が判明しましたので報告したいと思います。 4月11日から4月21日までの「茂木健一郎」の項の修正履歴は以下の通りです。 2009年4月21日 (火) 22:26 210.250.17.35 2009年4月21日 (火) 14:28 Spreadfunction 2009年4月21日 (火) 11:39 59.156.197.242 2009年4月20日 (月) 22:16 210.250.17.35  2009年4月20日 (月) 22:14 210.250.17.35 2009年4月20日 (月) 21:54 Spreadfunction 2009年4月20日 (月) 21:54 Spreadfun

    Nean
    Nean 2009/04/27
    モギー。
  • asahi.com(朝日新聞社):「超右脳革命」 七田式教育提唱の七田眞さん死去 - おくやみ

    七田  眞さん(しちだ・まこと=しちだ・教育研究所会長)22日死去、79歳。葬儀は近親者で行う。社葬は26日午後2時から島根県江津市江津町1110の17の市総合市民センターで。喪主は次男の同研究所社長厚さん。連絡先は同研究所(0855・52・4803)。  七田式教育を提唱し、著書に「超右脳革命」「できる子の親がしている70の習慣」など。

    Nean
    Nean 2009/04/27
    トンでも集団がこういうときにどう行動するか、ケーススタディって感じになるのかな。
  • 鳥及び新型インフルエンザ海外直近情報集 - HOME

    当ページは鳥インフルエンザ(H5N1)の、人に対する世界的流行危機に備えて、世界の英語ニュースサイトからの情報集です。得られた納得できる情報は周辺にも伝えていただき、今後起きる可能性が大きい国内での人における「新型インフルエンザ」対策に役立たせていただけたら、管理人の目的が達成されます・4月10日: 宇都宮の警察学校でインフルエンザの集団発生があった。時期的にB型が推定されるが、A型であったなら、即、株の同定が必要だ。それが新型インフルエンザ対策の初動態勢だ。新型インフルエンザはSARS型の拡大をする保証はない。毒性の弱い新型ウイルスが世界に広がる過程で毒性を強めてくることも多い。詳細は徒然日記で。報道機関は正しい情報を伝えて欲しい。 ・4月9日: WHOはエジプトで無症状感染者が出ている可能性を懸念し、エジプト政府と調査する予定となった。今年度は幼児での発病者がほとんどで、症状も軽症化し

  • http://twanalyst.com/status.php?search=nean

    Nean
    Nean 2009/04/27
    思ったほど使ってないなぁ。
  • asahi.com(朝日新聞社):「本を壊すな」図書館動く 切り抜き被害にマナー本配布  - 社会

    切り抜きされたアイドル雑誌人気俳優のページが切り抜かれた雑誌かまれた犬の線が引かれた実用書水にぬれた  全国一の貸出冊数をほこる大阪市立中央図書館(西区)で、年間2千冊近いや雑誌が、借り主に切り抜かれたり破られたりして廃棄されている。ファッション雑誌の人気モデルの欄や韓流スターのページがまるごと切り取られるなど、えげつない。たまりかねた図書館は25日、を壊さないよう呼びかけるマナーブックの配布を始めた。  次から貸し出しできなくなる「汚破損」の被害は5年ほど前から深刻になった。景気の悪化とともに被害は拡大し、館内の1枚10円のコピー代を浮かせようと切り取る人が増えた、と図書館はみる。  一番のターゲットは人気雑誌。ファッション誌や女性誌では、流行する髪形や着こなし、人気モデルの欄が切り抜かれる。次は料理や健康旅行などの実用レシピや特集が切り取られる。都市部を中心に汚破

    Nean
    Nean 2009/04/27
    なんか橋下っぽくぽく。