(CNN) スマートフォンにばかり気を取られて目の前にいる相手につれない態度を取る現象が、恋人やパートナーとの関係を悪化させている――。米国で実施された調査でそんな実態が浮き彫りになった。 米国人は平均すると6分半ごと、1日当たりに換算すると150回もスマートフォンをチェックする。必然的に、スマートフォンは衝突の原因として浮上。ある調査では、スマートフォンのために恋人とのコミュニケーション能力に支障が出たという回答が70%に上った。 この現象は、デートの最中なのに相手の気がそぞろということもあれば、自分が「加害者」と化し、フェイスブックばかり見ていて恋人との会話にはいいかげんな返事しかしないというケースもある。 米ベイラー大学では全米の成人175人を対象に実施したアンケートで、恋人のスマートフォン使用のために冷たくあしらわれたと感じる程度を調査。「私のパートナーは一緒にいる時も自分の目に見
先日、地下アイドル兼ライターの姫乃たまさんに仕事で会う機会を得て、事前に「地下アイドル」について少しでも調べておこうと、資料になりそうなものをいくつか読んでみた。どうやら「インディーズアイドル」「ライブアイドル」と同じもののように思えた。しかしアイドルに疎いワタシにそう見えてしまうだけで、アイドルファンはなんとなく使い分けてるのではないかな、という気もした。これはとりあえず調べたその記録である。あ、もちろん姫乃さんの『潜行 地下アイドルの人に言えない生活』(2015年9月22日発行/サイゾー)は先に読んだ。 ■「地下アイドル 定義」で検索とりあえずふつうに「地下アイドル 定義」で検索していたら、下記のような記事が見つかった。 明確な定義はないが、地下アイドルとは地上波テレビなどの出演はほとんどなく、ライブ中心に活動しているアイドルのこと。テレビの歌番組が減った1990年代以降、登場した。地
安倍晋三首相は16日午後、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領との首脳会談で北方領土での共同経済活動を特別な制度の下で行うための交渉を開始することで合意したことを明らかにした。2日間にわたる会談終了後の共同記者会見で語った。首脳会談の成果として、エネルギー分野などの経済協力を含め、政府・当局間で12件、民間68件の文書がまとめられたと日本外務省は発表した。 安倍首相は、戦後71年を経過しても日ロ間に平和条約がない状態について「私たちの世代、私たちの手で終止符を打たなければならない」と述べ、「その決意を私とウラジーミルは確認」したと語った。共同経済活動について「平和条約締結に向けた重要な一歩」であるとの認識を示した。プーチン大統領は平和条約締結がロシアと日本にとって最も重要な問題であり、両国は領土をめぐる応酬をやめるべきだ、と指摘した。 日本政府が発表したプレス向け声明によると、共同経済活動
今回の事故では日本の捜査当局による事故調査が現在のところまったく出来ていません。 またしても突きつけられた日米地位協定の壁。現場で起きたことを検証します。
名護市安部の浅瀬でオスプレイが不時着を試みて大破した事故を受け、名護市議会は16日、オスプレイの配備撤回などを求める抗議決議と意見書を賛成多数で可決しました。
2016.12.15 お寄せいただいた大学のローカルルールを基に、会計検査院や文科省と打ち合わせをしました。 まず、会計検査院に関していえば、ほとんどの大学のローカルルールは会計検査院的には不要なものであり(航空券のの半券を添付するあるいはコンプライアンス研修を年一回受講するなどというものを除いて)、会計検査院としては求めていないということが明確になりました。 そこで文科省と打ち合わせをしました。 まず、文科省が、こうした大学のローカルルールの存在に気が付いていないということが大きな問題だと指摘しました。 研究効率を落としているローカルルールをいかになくしていくか、文科省が改善するためのプログラムを早急に策定します。 大学の事務部門の幹部は国立大学法人化した後も引き続き文科省が人事権を行使しています。 しかし、事務部門に関してはパフォーマンスで評価するということがこれまでなかったため、不合
管楽器の内部には台所の排水口を上回る密度のカビが生息――。そんな実態を大阪市立自然史博物館の浜田信夫・外来研究員が調べた。学校でも近年人気が高い吹奏楽。浜田さんは「中高生のほうが年長者より掃除を怠る傾向が強かった。手入れの習慣を身につける必要があります」と呼びかけている。 人間の生活環境にいるカビの研究を続ける浜田さんは9~10月、関西の中学、高校、大学の吹奏楽部や社会人が使う管楽器、計165台を調べた。楽器内に水分がたまりやすい3カ所を綿棒で拭き取ってもらい、付いたカビを培養。楽器の使用年数や頻度、掃除の仕方も聞き取った結果、金管楽器100台のうち88台、木管楽器65台のうち35台からカビが検出された。 金管楽器のうち、ユーフォニウム(10台)は調査部位1平方センチあたり、平均で7487個▽テューバ(13台)は4037個▽トランペット(28台)は819個▽ホルン(21台)は791個▽トロ
iPS細胞(人工多能性幹細胞)の作製技術を応用し、実験用のマウスの寿命を延ばすことに成功したと、米ソーク研究所などのチームが16日、米科学誌「セル」に発表する。 将来的には、人間の老化抑制につながる可能性もある。 チームは、京都大の山中伸弥教授らがiPS細胞を作製する時に使った4種類のたんぱく質に注目。その遺伝子を働かせる物質を、老化の進行が通常より速い実験用マウスに投与した。 その結果、物質を投与しなかったマウス18匹は平均18週間で死んだのに対し、投与したマウス15匹は平均24週間生きた。加齢によるDNAの損傷が修復され、皮膚や内臓の機能が改善したとみられるという。 中尾光善・熊本大教授(細胞医学)の話「今回の実験で寿命が延びた仕組みは解明されておらず、結果は慎重に見るべきだろう」
安全管理上の問題が相次いだ福井県の高速増殖炉「もんじゅ」について、政府が来週決定する方針案が判明し、原子炉として運転を再開せずに、およそ30年かけて施設の解体などを行い廃炉にするとしています。一方で、将来的には、もんじゅの敷地内に新たな試験研究炉を設置することを検討するとしています。 それによりますと、もんじゅは運転再開にかかる時間的、経済的コストが増大しているなどとして、原子炉としての運転を再開せず、核燃料の取り出しや、冷却材のナトリウムを処理するなど廃止措置に移行するとしています。 そのうえで、もんじゅの設置者である日本原子力研究開発機構が来年4月をめどに、廃止措置の体制の構築や計画を策定するとしています。 そして、第三者組織による技術的な評価を受けながら、およそ30年かけて施設の解体などを行い、廃炉にするとしています。 一方で、もんじゅを含む周辺地域を高速炉の研究開発の中核拠点の1つ
現在の位置:トップページ > 注目情報 > 発表情報 > 容器入り及び生成器で作る、飲む「水素水」−「水素水」には公的な定義等はなく、溶存水素濃度は様々です− *詳細な内容につきましては、本ページの最後にある「報告書本文[PDF形式]」をご覧ください。 昨今、水素をうたった水(以下、「水素水」とします。)に関連する商品が数多く販売されています。 飲用する水素水としては、アルミパウチやアルミボトル等に入れて販売されているものや、水素水生成器により作るものなどがあります。一部の商品のパッケージや取扱説明書には溶存水素濃度が表示されていますが、実際に飲用する際に、どのくらいの濃度になっているのかは、分かりません。 一方、PIO-NET(パイオネット:全国消費生活情報ネットワークシステム)(注1)には、飲用する水素水に関する相談が2011年度以降2,260件(注2)寄せられており、年々増加していま
鳥取市の遺跡から出土した飛鳥時代のものと見られる木の板に、6人の女性が列をなして歩く「女子群像」が描かれていることがわかりました。古代の女子群像としては、国内では奈良県明日香村の高松塚古墳の壁画に次いで2例目で、中国や朝鮮半島から伝わった文化の広がりを示す重要な資料として注目されています。 板の上の部分には穴があり、埋蔵文化財センターは、墓の壁などにかけられていた可能性があるとしています。絵は、板が出土した地層から7世紀末から8世紀初めの飛鳥時代のものと見られ、古代に描かれた女子群像としては、国宝に指定されている奈良県明日香村の高松塚古墳の壁画に次いで2例目です。 女子群像は墓の壁などに描かれる題材として中国や朝鮮半島から伝わったと考えられ、鳥取県埋蔵文化財センターは、伝来した死者の弔いにまつわる文化が当時の都だけでなく地方にも広がっていることを示す重要な資料だとしています。 女子群像の絵
「週刊新潮」の見事なスクープだった。16年12月15日(木)に発売された「週刊新潮」(16年12月22日号)には、疑惑のテレビ番組についての記事が載った。 テレビでも「ステマ」が横行していた、という事実を伝える記事だ。 残念なことにテレビ局やテレビ番組への不信を募らせるようなセンセーショナルな見出しが並ぶ。 「ステマ番組」「テレビ局の裏金」筆者はテレビ放送について研究している人間である。 この記事に関連して、「週刊新潮」側から相談を受けて取材に協力し、関係資料や当該番組を視聴した。 その上で、この記事が行った「ステマ」の問題提起は決して小さくはないと感じている。「ステマ」は視聴者を裏切る行為だ。 テレビ不信が広がり、テレビ離れが進行する現状に歯止めをかけるためにも、放送業界はこうした悪弊を断ち切らねばならないと強い危機感を抱いている。 記事によると、問題の番組はTBS系列のIBC岩手放送が
16日、上空に強い寒気が流れ込んだ影響で近畿地方はこの冬一番の寒さとなった。大阪府千早赤阪村の金剛山もうっすらと雪化粧した。
米ウィスコンシン州ウエストアリスで演説するドナルド・トランプ次期米大統領(2016年12月13日撮影)。(c)AFP/DON EMMERT 【12月16日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)次期米大統領の支持率は当選を決めてから改善しているものの、次期大統領としては過去20年余りで依然として最低であることが、15日までに明らかになった。米CBSの世論調査では、3人に1人が同氏は「無能な」大統領になると予想している。 【写真特集】「大惨事」「悲劇」…トランプ氏当選報じる紙面 米政治情報サイト「リアル・クリア・ポリティクス(Real Clear Politics)」がまとめた最近の世論調査の平均では、トランプ氏に好意的な人が45%だったのに対して否定的な人は約50%に上った。ただ、11月8日の選挙日当日の調査では同氏に否定的な有権者が58%に達しており、それに比べるとやや改
来年にも、日本で初めて月面に探査車を送り込むことを目指している民間のチーム「HAKUTO」の運営企業が、月面での資源開発の可能性を具体的に探るため、JAXA=宇宙航空研究開発機構と16日に覚書を締結して、共同で開発構想を検討することになりました。 こうした中、日本では将来的な月面での資源開発を視野に、東京のベンチャー企業「ispace」が運営する民間のチーム「HAKUTO」が来年にも、日本で初めて月面に探査車を送り込むことを目指しています。 このベンチャー企業では、月面での資源開発の可能性と実現に向けた課題を具体的に探るため、JAXA=宇宙航空研究開発機構と16日に覚書を締結して、共同で開発構想を検討することになりました。 このベンチャー企業とJAXAでは、月面にはどのような資源があり、どのような方法で運び出して利用できるか検討を進めたいとしていて、宇宙の資源開発に向けた具体的な取り組みが
沖縄県石垣市は9日、市内の新名所を探し出し、島の魅力を再発見する市民参加型プロジェクト「島人ぬ宝さがし」の新スポット24カ所を発表した。魚(ミーバイ)にそっくりな「ミーバイ岩」(石垣市崎枝赤崎)などが選ばれた。
県教育財団は15日、つくば市島名の島名本田遺跡の発掘調査で、古墳時代中期(5世紀)の竪穴建物跡から小型の銅鏡などが出土したと発表した。同財団は、鏡が祭祀(さいし)などに使われていた重要な道具で権力の象徴でもあるとし、「地域に有力者が存在していたことや、遺跡が古墳時代における拠点集落だったことが推察される」と説明している。 今回の調査では、古墳時代中期の竪穴建物跡13棟や、奈良時代(8世紀)の鍛冶工房跡3基のほか、室町時代(16世紀後半)の遺構からは長方形(東西約60メートル、南北約40メートル)に区画されるように掘られた溝3カ所が確認された。 古墳時代中期の竪穴建物跡からは、薄緑色の銅鏡が割れた状態で出土。銅、スズ、鉛で作られ、直径は約6センチと推測される。一般的に銅鏡は古墳の副葬品として出土するため、竪穴建物跡からの出土はまれで県内では3例目となった。 室町時代の区画溝、3方向の隅(北西
特別展「ノーベル賞受賞100年記念 アインシュタイン展」はどのような展覧会ですか? アインシュタインは、20世紀最大の物理学者とも言われる天才です。彼が、科学でもっとも権威ある賞であるノーベル賞を受賞してから、今年でちょうど100年になります。今回の特別展はそれを記念して企画・制作したもので、7月17日から10月10日まで、大阪市立自然史博物館で開催しています(主催:大阪市立科学館、大阪市立自然史博物館、読売新聞社、関西テレビ放送)。 この特別展では、アインシュタインの生涯と人物像、世界を驚かせる業績の数々、そしてアインシュタイン以後に進んだ科学技術による最先端の研究成果について、体を動かしながら遊べる展示や、ヘブライ大学をはじめとする多くの施設からお借りしたたくさんの貴重資料で、楽しくご紹介しています。 見どころはどこですか?ノーベル賞とアインシュタインの関係とは? アインシュタインが解
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
米首都ワシントンのマーケットで販売されているアスパラガス(2013年8月6日撮影、資料写真)。(c)AFP/SAUL LOEB 【12月15日 AFP】アスパラガスを食べた後の鼻を突く尿のにおいをめぐっては、それを感じる人とそうでない人とに大きく分かれるが、その理由は詰まるところ、遺伝子にあるとする研究結果が14日、発表された。 フランスの作家マルセル・プルースト(Marcel Proust)はかつて、このにおいを、粗末なし瓶を香水瓶に変えるものと表現したが、どうやらプルーストは少数派に属していたようだ。今回発表された研究によると、5人に3人はこのにおいを嗅ぎ取ることができないのだという。 英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)のクリスマス号で発表された研究結果によると、被験者6909人のうち男性の58%と女性の61.5%にアスパラガスのにおいを感知できない嗅覚の障害がみ
In Nintendo's hometown of Tokyo, you can actually drive a real-life Mario Kart around town. http://abcn.ws/2hJSU46 SUBSCRIBE to ABC NEWS: https://www.youtube.com/ABCNews/ Watch More on http://abcnews.go.com/ LIKE ABC News on FACEBOOK https://www.facebook.com/abcnews FOLLOW ABC News on TWITTER: https://twitter.com/abc GOOD MORNING AMERICA'S HOMEPAGE: https://gma.yahoo.com/
Tommy Emmanuel plays the wonderful classic "Isn't She Lovely" with Wim Den Herder. Recorded by George Bakker on Sept. 30th, 2016 at The Masterclass Guitar Academy in the Blue Note Hall of the Conservatory of Amsterdam. Organization by Wim Den Herder & Stanley Dijkhuis. More info: http://www.guitaracademy.nl [Subscribe] http://goo.gl/nkSgxf [Like] https://www.facebook.com/tommyemmanuel [Follow]
★芸能動画を毎日配信!『オリコン芸能ニュース』チャンネル登録はこちら http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=oriconofficial 【関連動画】 永野芽郁、三浦翔平からバックハグ&白濱亜嵐から床ドン https://www.youtube.com/watch?v=pZRPuZkRgIQ 深田恭子&多部未華子&永野芽郁、新CMで仲良し3姉妹役 https://www.youtube.com/watch?v=zy5MQjjjOBA 永野芽郁、キュートな笑顔で手招き「早く!」 BUMP OF CHICKEN曲と“最高の夏”満喫 https://www.youtube.com/watch?v=2iw1HmUrAtE 女優の永野芽郁(17)が、大型スポーツ用品店『アルペン』の新CM「青い冬、はじまる」全3話でヒロインを務め
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く