タグ

ブックマーク / sothis.blog.ss-blog.jp (8)

  • 自分で組み立てるカホンのDIYキット MEINL - Make Your Own Cajon (MYO-CAJ) - 音楽方丈記

    自分で組み立てるカホンのDIYキット MEINL - Make Your Own Cajon (MYO-CAJ) » ハードウェア(楽器)  [編集] ドイツのパーカッションメーカー MEINL (マイネル) のカホン DIY キット Make Your Own Cajon (MYO-CAJ) と、同じくボンゴカホンの DIY キット Make Your Own Bongo Cajon (MYO-BCAJ) を紹介。 国内代理店はキョーリツコーポレーションで現在どちらも日で入手可能です。 市場価格は MYO-CAJ が5,980円前後、MYO-BCAJ が3,460円前後。 » Make Your Own Cajon (MYO-CAJ) スネアワイヤーが1つ入ったオーソドックスなタイプのカホンです。 組み立てに必要な工具類の一覧もマニュアルに掲載されているそうです。 © MEINL

    Nean
    Nean 2013/07/14
  • 超レア?楽譜専用のタイプライター Keaton Music Typewriter - 音楽方丈記

    超レア?楽譜専用のタイプライター Keaton Music Typewriter » ハードウェア(アイテム)  [編集] いつものように delicious でネタ探しをしていて面白いものを見つけました。 1950年代に製作された楽譜専用のタイプライター Keaton Music Typewriter です。 半年ほど前から Etsy の Jacks Red Barn で約6,000ドルで1台だけ売られていましたが、すでに売り切れています。 (Jacks Red Barn の商品ページに掲載されているもの) 商品ページの解説によると、1936年にサンフランシスコの Robert H. Keaton 氏によって14鍵のバージョンが製作され、機構の特許を取得、後に別の特許を取得して改良され1953年に製作されたのが、この33鍵バージョンで当時の価格は225ドルだそうです。 (Jacks Re

    Nean
    Nean 2013/04/28
    《936年にサンフランシスコの Robert H. Keaton 氏によって14鍵のバージョンが製作され、機構の特許を取得、後に別の特許を取得して改良され1953年に製作されたのが、この33鍵バージョンで当時の価格は225ドル》。
  • シンセ、ドラムマシン、DJ ミキサーをプリントした女性用水着 The PussPuss Swimsuit - 音楽方丈記

    シンセ、ドラムマシン、DJ ミキサーをプリントした女性用水着 The PussPuss Swimsuit » ハードウェア(アイテム)  [編集] ハンドメイドのマーケットプレイス Etsy で The PussPuss から販売されている機材柄の女性用ワンピース水着を紹介。 現時点で8種類が販売されています。 素材はファブリックでサイズは XS/S/M/L、価格はどれも 8,235円。 Roland TR-909 モデル 前が Roland TB-303、後ろが TR-606 になってます Roland TB-303 + TR-606 モデル (後ろも同じ) Nord Modular、AKAI APC-40 モデル Technics SL-1210MK2、KORG KM-202 モデル ここに載せた以外にもうひとつ ATARI っぽいのもあります 少量生産のようなので買えた人は超ラッキー

    Nean
    Nean 2012/05/16
    一瞬、欲しいかもと思ったけれど、着るわけにもいかんしなぁ。
  • ブラウザで動くモジュラーシンセ Patchwork がバージョンアップでより多機能に - 音楽方丈記

    ブラウザで動くモジュラーシンセ Patchwork がバージョンアップでより多機能に » 音楽Webサービス(作曲/演奏)  [編集] 2010年の12月に紹介したブラウザで動く Flash ベースのモジュラー・シンセ Patchwork がバージョン 0.9 になって新たなモジュールがいくつか追加され多機能になり、より複雑なパッチングができるようになっていました。 基操作は前バージョンと同じで、各モジュールの上下にある黒い端子部分をドラッグしてパッチングしてきます。出力側は複数のモジュールの入力へをつなぐこともできます。 パッチング操作は入力側/出力側どちらからでもできますが、外すときは入力側をドラッグします。 あと今回新たにスペースキーを押しながらドラッグしてワークスペースがスクロールできるようになりました。 モジュール構成 I/O Subpatch、Sound In、Sound O

  • YouTubeプレイヤーがピアノになる目から鱗なアイディア - 音楽方丈記

    YouTubeプレイヤーがピアノになる目から鱗なアイディア » 音楽系動画ネタ  [編集] 面白い動画を見つけました。 アノテーションのリンク機能を使って鍵盤部分がクリックできるようになってます。 [ここに YouTube プレイヤーが表示されます] http://www.youtube.com/watch?v=siW0pRpCrJU なんというか一取られた感じ。 ナイスアイディア。 [追記] 2010/01/14 ↓こっちのほうが使いやすいかも。 Loading...

  • Koblo Studioがオープンソース化 - 音楽方丈記

    Koblo Studioがオープンソース化 » ソフトウェア(音楽制作)  [編集] Koblo がリリースしているフリーの DAW、Koblo Studio がオープンソース化されていました。Git リポジトリホスティングサービスの GitHubC++ のソースコードが公開されています。 Koblo Studio 体、エフェクトプラグイン、共通ライブラリのソースコードとリソース変換ツールが用意されています。ソースには Windows 用は Visual C++ 8.0(Visual Studio 2005)、OS X 用は Xcode 2.4 のビルド用プロジェクトファイルが含まれます。 現在公式サイトでダウンロードできるバージョンはベータ版の 0.9 r3041 で、見た目は前に試したアルファ版 0.1666 の時とあまり変わっていませんが、エラーがでてデモソングが読み込めなか

    Nean
    Nean 2008/12/12
  • JavaScriptで動的にWAVデータを生成して再生 - 音楽方丈記

    JavaScriptで動的にWAVデータを生成して再生 » 音楽コンテンツ(楽曲再生)  [編集] こういう手があったのかと、まさに目から鱗の方法。 JavaScript で動的に WAV フォーマット (RIFF waveform Audio Format) のデータを生成して data URI スキーム (data:audio/wav;base64, に続いてデータ列)に変換して EMBED 要素で音声プレイヤーに流し込むというものです。 ただしこの方法には制限があって、IE6/7 は data URI スキームに対応していないので Firefox、Safari、Opera、Chrome でないと動きません。 指定の周波数のサイン波を再生Dynamic .WAV Generation in JavaScript 独自のミュージックマクロ (MML) を定義してメロディを再生JavaSc

  • オープンソースのオーディオループシーケンサ : Livid Looper [Win/OS X] - 音楽方丈記

    オープンソースのオーディオループシーケンサ : Livid Looper [Win/OS X] » ソフトウェア(音楽制作)  [編集] Create Digital Music で紹介されていた Livid Instruments のループベースシーケンサ Looper が面白そうだったのでちょこっと試してみました。 Windows/OS X 版ともにフリーで利用できます。 Looper は最大8つのオーディオトラックをループ再生してミックスするシンプルなシーケンサで、Cycling '74 の音楽プログラミング環境 Max/MSP で作られていて、オープンソースとしてソースコードも公開されています。 元々は同社の MIDI コントローラ OHM に合わせて作られたようですが、他の MIDI コントローラやマウスでも操作できます。 Windows 版では体インストール後に続けて、実行に

  • 1