タグ

増田と美容に関するNettouochiのブックマーク (325)

  • ヘソほじってみてくれないか。

    生まれて初めてヘソを綿棒でほじった。放っておくと汚ないって聞いたからだ。 興味位で綿棒嗅いだらさ、すごい臭いだ。 俺だけなのか?

    ヘソほじってみてくれないか。
  • 自分の髪くらい好きな色に染めさせろ

    ツイッターにてとあるツイートを見かけた。 男性から見て、女性の髪色は 黒髪が好き:茶髪が好き=8:2 というツイッター上でのアンケート結果。 それに 「日人女性のみなさん、殿方の音をご覧ください」という文言まで付随していた。 女の私からすれば 「だからなんなんだ??」 と感じる。 黒髪の方が茶髪に比べて好み、ということに関しては、個人の趣味だからまあいい。人の好みを否定はしない。 だが自分の好みを他人に押し付けようとするな。 殿方の音?知るか。そもそも顔も名前も知らねえ男共の好みに女がハイそうですかって従うわけねえだろ馬鹿か。 女がみんながみんな、男の気を惹きたい一心で生きてると思うなよ。自分の髪一番見てるのは、周囲の男でもなんでもなく、自分自身そのものなんだよ。自分の好みの色に染めるに決まってんだろ。 百歩譲って自分の好きな人の好みに寄せたりすることはあると思う。だがその人以外の大

    自分の髪くらい好きな色に染めさせろ
  • [アトピー]日常の手入れ

    大人アトピーの自分が、そろそろお肌の曲がり角迎えたし 化粧したいなーと思っていろいろ調べたりやってたりすることを書いてみる。 肌に負担をかけず、できるだけ安くあげるのが目的。 症状:乾燥、粉ふき、炎症、吹き出物 箇所:顔、腕 基のお手入れ (1)洗顔 せっけんはできるだけ使わない、水道水は使わない(残留塩素で肌が乾燥するため) (2)ウィラードウォーター(220ml3,500円)吹きつけ(→蒸留水に交換可能?) (3)ロコベースリペアミルク(48g1890円) セラミド分補給のため。乳液は乳化剤入っているため、できればロコベースのクリームの方がいい(ただし塗りにくい) (4)ワセリン(50g300円)  日薬局方 白色ワセリンだと目にはいると危険。もっと生成されている処方箋の必要なワセリンの方がベター。シアバターなどで代用可能 処方薬などを塗る場合は(3)の後。

    [アトピー]日常の手入れ
  • 今日エステに行って、顔をマッサージしてもらったんだけど。むずむずして..

    今日エステに行って、顔をマッサージしてもらったんだけど。むずむずして、全部下腹に刺激が向かう。 特にエロかったわけじゃないのに。指先だけで軽くなぞられるだけでそうなる。 顔が性感帯になったらしい。 もう顔のマッサージしてほしくない。

    今日エステに行って、顔をマッサージしてもらったんだけど。むずむずして..
  • 生きるための化粧

    最近は自分の好みに合わせてたくさんの種類の化粧から選ぶことができる時代です。 例えば、私の他校の友人はギャルです。それも強めの。彼女はとにかく目元を盛ることに良しとしていて、確かにすごく大きい目をしています。(スッピンは知らない) もう1人の友人は一般的に見ると難しい紫のアイシャドウをとても自然につけています。 じゃあ、私はどうなのかというと……。 私は、生きるために、オレンジのグロスが欠かせません。 化粧で、生きるためって何なの?って疑問を持たれた方もいらっしゃるかもしれませんが、私にとってはそうなんです。 私が初めてオレンジのグロスをつけたのは高1。安かったし、たまにはこんな色もつけてみようかなと思ってドラッグストアで購入したのです。ちなみに、それまではピンクのリップクリームを愛用していました。 帰宅して、新しい物好きの私はさっそく唇にそれをたっぷりと塗りました。 鏡に映る自分の顔は、

    生きるための化粧
  • メイクの仕方

    メイクの仕方がアラサーになっても分からない 自分にあうメイクが分からん 雑誌見てやっても上手くいかないし マスカラやると瞼につくし ビューラーうまくできないし みんななんであんな上手くビューラーとかマスカラできるの? メイク相談できる相手もいないしなぁ

    メイクの仕方
  • 耳毛の処理

    床屋に行くと耳たぶの産毛をカミソリで剃ってくれるが、耳珠の部分に生えた毛は剃ってくれない。 耳道の中ならなおさらだ。 せいぜいモーター駆動の耳毛カッター的なもので処理してくれるだけ。 自分で処理するにしても耳毛の状態はよく見えない。 今間抜けな格好で、耳の写真をスマホで撮ってみた(これも難しい)。 うん、生えてる生えてる。 まずは回転式。 これは鏡で見ても剃り残しがわかる。 そして新兵器・往復駆動方式のムダ毛トリマーでやってみる。 そしてスマホで撮影。 先ほどよりマシ。だが髭を剃るように処理するのはなかなか難しい。 気にしすぎなのか。 剃れば剃るほど濃くなるのか。 床屋で顔そりの時に「眉毛の下剃りますか」と聞かれる。 一旦眉毛の下を剃ったらその後ずっと自分で整え続ける必要がある。 生えかけの時が一番厄介だ。だからいつもお断りしている。 しかしムダ毛は断りなくどんどん生えてくるのに髪の毛は遠

    耳毛の処理
  • 可愛いは作れる

    わけねーだろうが 作れるのは素材が良い子だけだっつーの もしくは作りがいがある顔の子 下の下の私は化粧じゃどうにもならねえ はぁ、綺麗になりたい

    可愛いは作れる
  • 全身脱毛行ってるんだけど

    うつ伏せに寝てる私のお尻の穴周辺にレーザーあてながら 「今日はこの後どうされるんですかー?」って聞かれるから 私も普通に「今日は友達とご飯行きますー」とか答えて美容院的な会話してるけど なんか冷静に考えるとすごい空間だなーって思う

    全身脱毛行ってるんだけど
  • お肌の手入れ

    どこかに前田京子さんのシンプルスキンケアを実践して「すごくイイヨー」って言ってる人いないかしら 2年前くらいから手作り石けんで洗顔をしている。 メイクも泡洗顔で落とす。 しかしいかんせん洗顔後の手入れに合うものがわからない。 化粧水はそんなにレシピがあるものでもないから普通に作っている。 でも次回からグリセリン増やしてみようかな。 自分に合うオイルがわからないのだ。 に載っているオイルは全16種類 順番に使っていって自分に合うものを見つければいいと思っていたし、簡単に見つかると思っていた。 でもいまいちだ。 試したものはオリーブオイルとホホバオイル、馬油にマカデミアナッツオイルにククイナッツ油。 どれもいまいち。 オイル一種類で事足りる人は幸運な人だって書いてあって、だから自分にあうものなんてみつかるのか?って感じ。 最近まで馬油を使ってたけど頬が硬くなってきちゃってまた新しいオイルに挑

    お肌の手入れ
  • 女の人の化粧のうまさに欲情する

    化粧がうまくできている女性の顔を間近で見ると、キンタマで精子がドクドク作られる感じする ちんこに来る しかし純粋にメイクを評価しているという自信はない、もしかしたらある程度の造形の良さがあってこそのことかもしれない

    女の人の化粧のうまさに欲情する
  • アラサーの肌の回復力のなさ

    やばい。 肌の毛穴が目立つ。 表面がごわごわする。 すぐ粉ふく。 今まで化粧したまま寝たり夜更かししたりしてたせいが大きい みんなほんとに毎日化粧落としてお風呂入ってちゃんと保湿して寝てるの?ほんとに?すごすぎなんですけど

    アラサーの肌の回復力のなさ
  • なんで女の子って突然眉毛無くなるの?

    化粧するのはわかるけど、なんで眉毛なくなるの? 中学高校まではちゃんと自前の眉毛でかわいい子が間違いなく存在していたはずなのに、なんで眉毛がなくなっていくんだろう。 化粧するには自前の眉毛が邪魔なの? それとも俺が今まで見てきた女性だけが眉毛がなかったのだろうか。 最近また太眉が流行り始めてるという話も聞くけど、その場合って、眉毛のない子はどうするの?やっぱり書くの? しかしそもそも、なぜ眉毛がなくなるんだ? 教えてくれ。

    なんで女の子って突然眉毛無くなるの?
  • 鼻に潜む月

    私は肌が綺麗だ。 生まれて二十数年、ニキビに悩まされたことがない。乾燥だってしないし、逆に顔中テッカテカになったりもしない。 頬の触り心地は実に滑らか。「当に赤ちゃんみたいな肌だよね」と言われることもしばしば。 ある一点を除いて。 そう、鼻だ。 鼻だけはいかん。鼻だけは全く綺麗じゃない。黒い毛穴が、白い毛穴が、吹き出物が、ポツポツポツポツと実に醜い。 触るとザラザラしている。常に赤みがかっている。ここだけ砂漠、荒地の魔女、未開の土地。 重曹、オロナイン、洗顔、ピーリング、泡洗顔。ネットにのっている「いちご鼻対策」は一通り試したが、全く効果がない。 好き嫌いはない。野菜は大好きだ。睡眠だってしっかり取っている。それなのに、何故。 よく考えれば、母もガッツリいちご鼻だ。 私よりもっとひどい。まさにいちご。赤くて、毛穴がおっきくて、ブツブツしている。その他の部分は綺麗なのに。年の割にはすべすべ

    鼻に潜む月
  • 化粧上手くなったね

    って女性に言うのは失礼ですか?教えてはてな女子!><

    化粧上手くなったね
  • 体臭を消すには、下の毛を剃ればいい

    たぶん、短くカットするだけでもいい。 彼氏と別れてイライラして、面倒で下の毛を数ヵ月放置していたら、体臭がきつい人の香りが自分から漂ってきた。毛に色々排出されたものがついて匂うんだと理解した。 あわてて剃ったらどうにかなったので。お悩みの人は、ちょっと試してみてほしい。

    体臭を消すには、下の毛を剃ればいい
  • 化粧しない女の地雷率

    〜18 10%くらい(日焼け止め、口紅も除く) 19〜22 40%くらい(下手くそも化粧と見なす) 23〜24 80%くらい(社会人だけに限定すると100%) 25〜  100%

    化粧しない女の地雷率
  • たまに温泉旅行に行くと、普段見向きもしないようなものが魅力的に見える..

    たまに温泉旅行に行くと、普段見向きもしないようなものが魅力的に見える。 多分その時の私は「かかとつるつるクリーム」に惹かれたんだと思うよ。 そういう所でそういう物を買うと、女子力的な何かがアップされた気になるの。 でも帰ってくると使わない。しばらくは旅行の楽しさを思い出すためのアイテムとして有効。 足の裏がガサガサになって、格的にヤバいって時に引っ張り出して塗って寝る。 当然一日で効果があるわけがないのに、翌日は裏切られた気持ちになる。 でも捨てられない。そのうち毎日塗るような女性になるかも知れないから。 さっき開けてみたら黄色い。色々まずいような黄色になってた。 前いつ開けたんだろうな。最初はワセリンみたいな白かった記憶がある。 とりあえず塗ってみたけど。 塗った後で調べたらジャータイプは雑菌とかに気を使わないといけないみたい。 私が悪かった。ごめんなさい。

    たまに温泉旅行に行くと、普段見向きもしないようなものが魅力的に見える..
  • 女性は結構脱毛と整形してた

    数年前に社会人になって1番驚いたことがみんな結構脱毛と整形してることだった 学生時代自分の周りでそう言う話は出なかったし(言ってなかっただけかもしれない)、自分自身もしてなかった 私も周りもいわゆる2次元オタクで、みんなおしゃれよりも2次元に必死だったからそもそも化粧や服やらおしゃれに関する話をしてこなかった(おしゃれに気を使う2次元オタクがいることは重々承知している) だから入社後に周りの子が脱毛やら整形やらの話を沢山していて目ん玉飛び出るかと思った みんな学生時代に始めたり済ましたりしてるし、むしろそれが普通だから脱毛くらいしなよ〜って言うノリで言われる 見た目にそこまで気を使ってなさそうな人でも脱毛済ましてるし 、切なくなった 女子力0ではなくそもそもスタートラインにすらいなかったわけだ

    女性は結構脱毛と整形してた
  • 男が化粧すると駄目な風潮って糞じゃない?