タグ

男女に関するNi-njaのブックマーク (359)

  • 女の方が年収高いのって本当に嫌じゃないの?

    転職して6つ年上の恋人より年収が200万くらい高くなる ただ業界によるもので実力に伴ったものではないし、福利厚生とか含めると差を測れるものではない その場合って男性ってただラッキー!という感じになるの? ちょっとモヤっときたりするの? 私の周りの夫婦で女の人の方が年収が高い場合、最初は喜んでいるが途中から少し変な関係性になる事例を3組ほど見ている (子供ができてから旦那側が激務に転職し、家庭を回すために奥さん側が時短にせざるをえないようにする、途中からパートになってくれと旦那側が依頼するなど) あれ?実はコンプレックスを感じていたの?という感じで、そういう関係性になるのがとても怖い ちなみに今は割り勘でうまくやっている(と思っている)し、私としては恋人の穏やかなところがとても好き 変な関係性に転がって行かないようにどう気をつければいいんだろう ◼︎追記 人によるだろ →これは当にそうだと

    女の方が年収高いのって本当に嫌じゃないの?
    Ni-nja
    Ni-nja 2025/04/30
    子なしのときの収入はぶっちゃけ誤差な気がする。育児負担を、双方キャリアを犠牲せずにできる/どちらか片方に負担が掛かる/お互いセーブする で仕事で得られる自己実現アイデンティティが毀損されないか
  • そろそろモテたくて仕事場の女性陣に聞きまわってみたら、 「結局、イイ女..

    そろそろモテたくて仕事場の女性陣に聞きまわってみたら、 「結局、イイ女にモテる男ってのは、イイ男ではなく、女が嫌がることをしない男だよ」という内容への支持が高かった。 自席に戻って、この言葉を何度も反芻している。 見た目や清潔感で女性に嫌がられないようにするには。 言葉づかいや振る舞いで女性に嫌がられないようにするには。 金銭面や仕事などの価値観で女性に嫌がられないようにするには。 確かに男はこれらの考え方を、何らかのロールモデルというか理想像を立てて、ポリシーを持って決めがちだ。こうしたい、男らしくありたい、と。 それでモテる場合もあると思う。 だがそれは「イイ女」にモテたい場合は違う、ということのようだ。 自分は、どうせモテるなら「イイ女」にモテたい。 そう思って、もう一度「女が嫌がることをしない男」 の意味を考えた。 「お前は女性の嫌がることをする男だ」と遠回しに言われてるだけかもし

    そろそろモテたくて仕事場の女性陣に聞きまわってみたら、 「結局、イイ女..
    Ni-nja
    Ni-nja 2025/04/25
    好かれる要素を持っているという前提というか背景があった上で、それが相手に伝わるまで「嫌われない」が必要なんだろう。女性の方が惚れにくいと仲人Tさんが口を酸っぱくして言っている
  • 入籍2日目で生理的に無理なので離婚したいと言われている話

    はじめに34歳、男です。 今年の2月、同い年のと入籍、同棲したばかりの新婚…のはずでした。 しかし、同棲開始直後から、の態度が豹変。 理由もわからず、ただただ拒絶される日々に、精神的に限界が近づいています。 交際期間は約2年。最初から結婚を前提に付き合っていました。 昨年8月にプロポーズ、10月に両家顔合わせと、順調に結婚へと進んでいる、はずでした。 は明るく、よく喋る、笑顔の素敵な女性でした。 素直で表裏のないタイプで、私いつもの話を聞いている側。 そんな関係が心地よかったんです。 入籍日は、の親希望で占い(何か学問とかいってたが私からしたらスピでしかありません)を参考に、2025年2月8日に決定。 正直自分がいないところで一方的に大事な日程を決められたのはモヤっとしましたが、まあこれも親孝行だろうと思い従いました。 プロポーズから半年以上先でした。 2025年2月8日。待ちに

    入籍2日目で生理的に無理なので離婚したいと言われている話
    Ni-nja
    Ni-nja 2025/03/20
    結婚を「楽しいイベント」ぐらいに考えて準備していたのが、「結婚生活をこなす新しい自分になるためのイニシエーション」であることに後から気付いて処理できなくなった、という感じだろうか
  • セックスの頻度合わん

    彼氏のことを人としてとても尊敬している。大切な人。でも、セックスの頻度が合わない。 付き合った当初より、お互いに相手のことだけを考える時間は減った。それは仕方ない。だからもっと単純な接触が欲しい。家で会えるたまの土日はずっとひっついていたいし、セックスが月に一回は少ない。 でも「もっとセックスしたい」と言ってしまったら、それ以降当に相手がセックスしたいタイミングでも「あぁ私がしたいって言ったから無理させてるな」と思ってしまうかも、という懸念から言えない。 ずっとひっついていたいけど、最近、当に陶しそうな様子があって、それもつらい。 ひっついて、もっと触ってたい、したい、と言っても、断られる。基的に断られ続けて、もうちょけるのも辛い。押してダメなら引いてみろ、で、くっつかずにいるとそのまま何事もなく時間が過ぎて、一人だけで熱ってる。 自分ばっかり異性として見られたくてつらい。性欲強く

    セックスの頻度合わん
    Ni-nja
    Ni-nja 2025/03/19
    女性の愚痴を量産してる人がいる疑惑 / これはまだ要望を伝えてないんだからちゃんと言うしかないのでは。相手のつらそうも「性行為にまでならないのにくっつかれてもしんどい」の可能性があるし
  • 独身時代の貯金を死守する気満々の彼氏が悲しい

    愚痴です。 私26歳、彼氏34歳。お互いほぼ合意済の既定路線みたいなもんだったが、この度改めてプロポーズを受け結婚することになった。 結婚後の家、家計、両者のお小遣い額、妊活の認識等々今まさに色々話し合いをしているところだけど 彼の性格のおかげもありまぁ穏やかに話を進めている。 で、今一点だけ滅茶苦茶モヤモヤしているのがタイトル。 そりゃあね、独身時代の貯金は家計に入れずにそれぞれの財産にするっていうのは一般的にも法律的にも正しいのは知ってます。 知ってるけどね、彼氏の給料と生活スタイルからしてそれなりに貯めてるだろうとは予想付くし、実際彼も「まあ有るには有る」って言ってるし。 その上ね、私が去年までピーピー言いながら奨学金返してたのも彼は知ってるわけですよ。 彼氏自身は国立大学だけど親に出して貰ってたから奨学金無いし、給料自体だってお互い知ってんだから、彼氏も全部事情は分かってるはずなん

    独身時代の貯金を死守する気満々の彼氏が悲しい
    Ni-nja
    Ni-nja 2025/03/17
    相手の貯金を贅沢のためだと思ってるのが思い込み、てか認知の歪み。贅沢する人なら貯まってない。いざというとき用だよ。貯金できてない(使い切っちゃう)人と結婚するパターンとか比較シミュレーションしてみれば
  • 私モテないけど男さん好き

    https://anond.hatelabo.jp/20250303114828 モテない女の一例だと思って読んで頂ければ幸いである。 私はモテない。 今まで自分よりモテない女性に会ったこともなければ、ネット上でも見かけたことはない。 そんな44歳の独身女性である。 婚姻歴とかもないし子供もいないよ。 そんな非モテ女からしてみても、世の女性達は非常に羨ましくある。 普通の女の人って、男性から何らかの恋心を抱いてもらったり、性的な目で見られたりって経験何かしらあるんだろう。 しかし私はない。 まるっきりない。 全然ない。 44年間なし。 ただ、性欲はある。 めちゃくちゃある。 相手はいないので、オナニーのスキルがめっちゃある。 幼稚園児の頃から磨き続けた自己スキルでなんとかやってきた。 しかし… やはり男性と色々な事をしてみたい。 なので、10代の頃からありとあらゆるアプローチを繰り返して男

    私モテないけど男さん好き
    Ni-nja
    Ni-nja 2025/03/04
    仲人Tさんによると「男性は50歳でも60歳でも結婚したがるけど女性会員はミドフォー以上になると激減する」らしいので、結婚相談所は今からでもいける。性的に見れる相手とお見合いできるかは居住地区とかによる
  • 社会に出ると「性格と性根が終わってるのに結婚してる」と驚くことが多すぎる話

    🏡山奥ニート𝙸𝙽兵庫県 2.5万円で便利なシェアハウス! @kominka150 社会に出ると「えっ?!こんなに性格と性根が終わってるのに、結婚してる、、、、、!!!」って思う事が多すぎる 2025-03-02 09:48:04

    社会に出ると「性格と性根が終わってるのに結婚してる」と驚くことが多すぎる話
    Ni-nja
    Ni-nja 2025/03/03
    「父親を超えられない」エリート外務員の息子がやさぐれ書生みたいなコスプレおじさんになってた例を知ってるので、完璧すぎる人だけが親でもそれはそれで問題なのではとも
  • セックスレスの女性側事情には共通点があった

    我が家は結婚5周年、レス約2周年の筋金入りレス家庭。 険悪ではなく日々の会話はある状態。でも私が夫に抱かれたいと思わなくなり、のらりくらりと誘いを交わしている内にレス化した。 我が家の結婚までの経緯 ・夫は大学サークルの2つ上の先輩 ・双方在学中の交際諸費用は8:2で夫持ち(基は夫が払って私の家での事材料費は私負担) ・夫が社会人かつ私が大学生の時の交際諸費用はほぼ夫持ち(私がごくたまにスタバ代出す程度、学生時代よりいいレストランやドライブに連れて行ってくれるようになった) ・私が社会人になると同時に夫の転勤があり遠距離恋愛に、移動費含めて交際諸費用はほぼ夫持ち(月1ペースで夫が自費帰省、私は自分が稀に夫側へ遊びにいく移動費+時々スタバ代やドライブの高速代出す程度の負担) ・夫の転勤が終わり戻ってくるタイミングで結婚 結婚するタイミングで夫から「ここからの金銭負担は2人で分け合っていこ

    セックスレスの女性側事情には共通点があった
    Ni-nja
    Ni-nja 2025/02/23
    増田が問題提起してブコメが反論する、それで結局ケースバイケースだよねと知る。面白いプラットフォームだよなあ
  • ヘイメーン!バレンタインデートを終えたところだぜ!

    ご飯は割り勘でいい、というか自分の分は自分で払うし、毎回毎回洒落たデートを目指してくれなくていい でも!でもな! 車出すって自分から言っておいて、1000円の駐車場惜しくて、目的地に着いたのに延々無料駐車場求めて走り続け、しまいには「ちょっと歩くけどいい?」とか言って停めた隣町の公園の駐車場から目的地まで『徒歩46分』だったときは! さ す が に! ちょっと萎えます!!! ド田舎じゃないんだから駅周辺は多少駐車料金はかかるよ。そこでケチるくらいなら、1回デートの回数減らしてくれたほうがお互い嬉しいよ。それか私の言った通りに電車で来ればよかったじゃん。 私それなりに今日が楽しみだったから、オシャレして機能性の高くないブーツ履いてきちゃったよ 「駐車場代出すから、もうちょっと近くに停めない?」って私が言った時点で、14時間近。13時には一旦目的地見えてたよな???着いたらまずランチだねって相

    ヘイメーン!バレンタインデートを終えたところだぜ!
    Ni-nja
    Ni-nja 2025/02/16
    移動手段で予定に影響するのは本末転倒すぎるからなあ…。車必須なエリアにはたまに運転機会がデフォルトで他がサブみたいな価値観の人たまにいるけど助手席に乗ってる人に運転の楽しさは共有しきれないし。配慮不足
  • 恋愛って自己研鑽してないとできないものなの?

    https://anond.hatelabo.jp/20250213065929 この増田見て思ったけど、恋愛って自己研鑽してないとできないものなの? ほらさ、学生の時だと自己研鑽とかしなくてもなんとか恋愛ってできたと思うんだ(もちろん程度問題だけど) でも社会人になると、途端に自己研鑽しないと恋愛にならない、恋愛対象として見てもらえないみたいになるよね それっておかしくない? 恋愛ってさ、感情なんだよ それを「身長何センチ」「年収何百万円」「年齢何歳」とか条件で人を見てるのって、恋愛じゃないよね?? そりゃ生活のパートナーとしては必要なことだよ? でも恋愛って、それを乗り越えたところにあるもんじゃないの? だからさ、自己研鑽しないと恋愛の舞台に上がれないって発想は、やめた方がいいよ それより単純にこちらが好きな人を探して、少しずつ仲良くなって、告白するという流れを考えた方がいいよ そんな

    恋愛って自己研鑽してないとできないものなの?
    Ni-nja
    Ni-nja 2025/02/14
    仲人Tさんの主張とかを見るに、「出会いの場に立ち続けること」が一番重要だけど1人に会うまで99人に振られ続けるみたいなこともあるのがマッチングなので、自己研鑽は気晴らしとか現実逃避の一種でもある気が
  • たばこってすぐに辞められるものなんでしょうか

    街コンで出会った相手がタバコを吸う人で、知ったのは付き合い始めてから。彼はすごくいい人で、話も合って、当にタバコ以外には何も非がないような人で、だから別れたくはないんだけど私はタバコの臭いがどうしても苦手。 付き合って間もない頃は私に遠慮してくれたのか私の前でタバコを吸うことはほとんどなくて、でも少し前に一吸っていい?と聞かれ、動揺しながらもいいよと言ってしまった。 それから彼は私の前でも度々タバコを吸うようになり、辞めてほしいと言いたいけど、嫌われてしまうんじゃないかと思うとどうしても躊躇してしまう。それにこうして私の前でもタバコを吸うようになりなったのはそれだけ私に気を許しているということだと思うし(街コンの時には一も吸ってなかった)、他の人の前だと躊躇して吸えないとも言っていた。 私としてはタバコを辞めてほしい。でも絶対に別れたくもない。だから今度勇気を出して、思いきってタバコ

    たばこってすぐに辞められるものなんでしょうか
    Ni-nja
    Ni-nja 2025/02/03
    アル中と同じで依存症だからなあ。うちは猫いるからタバコ吸うひとは最初から無理(空気中の汚染物質が猫の毛について毛繕いで舐めてしまうリスク)。自分の中での優先順位を明確にしては
  • 謝れない人とのタイムリミットまであと1週間

    追記 2024.12.20 もらったコメントは全て読みました。当にみんなありがとう。同じ悩みを持つ人のためにも、この出来事の顛末は必ず伝えます、またここで。 === まずい、あと1週間しかない。 「今年のクリスマスにプロポーズしなければ別れるから。」 同棲して3年になる彼女は、夏の帰省から帰ってきた途端にこう告げた。 高齢出産ということもあり、何度も顔を合わせている彼女の親は、確かにおれの親よりも白く、弱く、小さい。 そんな彼女の父親の「おれだって、再来年は免許返納する年だからなー」というボヤキは彼女に深く刺さったらしい。 頻繁に会う中で見た目の変化こそ感じないものの、実際に過ぎていく時間の速さに驚愕したと言っていた。 親が元気なうちに、もっというと、彼女の父親が車を運転できるうちに、子供を授かり、みんなでドライブしたいらしい。 おれだってそんな気持ち聞いて、重い腰が上がりかけるさ。 た

    謝れない人とのタイムリミットまであと1週間
    Ni-nja
    Ni-nja 2024/12/19
    愚行権も含めて人生だしなあ。賢かったらやめとくだろうけど抗えない、はまあファム・ファタールに遭ってしまったということで
  • 婚活の途中経過を備忘録的に書く(あまりうまくいっていない)

    私の婚活について、あまり進捗が芳しくない。 そのために気持ちが落ち込むことや、婚活が億劫に感じてしまうことが増えてきた(いわゆる婚活疲れ)。 そこで、増田を利用して現在の私の状況について整理することで、状況や課題が明確になって何かしらの進展を得られるのではないかと考え、この文章を書いている。 自分の特徴身体的特徴 年齢:28歳 体型:普通。痩せているとは思わないが、特に太っているとも感じない容姿:それなりに自信がある。同性異性ともに容姿を褒められることが少なくない。というか自分でも自分の顔がめっちゃ好き。社会的特徴年収:600 ~ 800万(アプリに登録する際にこのような書き方になる) 勤め先:大手企業(同上) 最終学歴:大学卒(1浪)社会人歴:5年目転職経験:あり(1回)家族:3人兄弟の一番上居住地:首都圏精神的特徴性格:陰陽で言えば陰寄り。LINEの返信がかなり苦手で一日単位で放置して

    婚活の途中経過を備忘録的に書く(あまりうまくいっていない)
    Ni-nja
    Ni-nja 2024/12/10
    28歳なら会える相手もまだ切羽詰まってないからアプリ系だとロスが大きすぎる。この年齢なら周りに助けてもらった方がいい。上司とか同年代人間関係の既婚者に相談するのが近道
  • 浄土真宗の戒めが「ひのえうま」の男女比の歪みを抑えた

    従来説明されてこなかった1846年と1906年の「ひのえうま(丙午)」世代に見られる男女比の歪みの地域間の違いが、地域間の浄土真宗の影響度の違いと関連することを統計的に検出。性選択的嬰児殺は男女比の歪みを起こす一因であり、歴史学・人口学で知られる「浄土真宗は嬰児殺を戒めた」という仮説を初めて統計的に裏付けた。宗教の社会経済変数への影響に関して、各宗教の諸宗派の教義の違いを踏まえた検証が必要であることを示唆。 大阪大学大学院国際公共政策研究科の石瀬寛和准教授は、浄土真宗の寺院が他の宗派の寺院に比して多い県で1846年と1906年の「ひのえうま」世代の男女比の歪みが小さいことを統計的に示し、「浄土真宗は嬰児殺を戒めた」という歴史学・人口学の仮説を裏付けました。 「ひのえうま」伝承はその年生まれの女子を避ける迷信で、近世近代において広範に見られた嬰児殺の習慣も手伝って、1846年「ひのえうま」世

    浄土真宗の戒めが「ひのえうま」の男女比の歪みを抑えた
    Ni-nja
    Ni-nja 2024/12/09
    丙午の人今年58歳で入試が楽…???女性の人口が少なくて枠があるところは倍率が低かった、ってこと??
  • 男性は女性が思っている以上に占いに拒絶感あるぞ

    男性は女性が思っている以上に占いに拒絶感あるぞ

    男性は女性が思っている以上に占いに拒絶感あるぞ
    Ni-nja
    Ni-nja 2024/12/02
    昔の会社、部長級の人ら(男性)がファイテンを勧めてきたんだけど。あと飲食店だと熊手買ったりするよね
  • 夫の食事だけ作らない妻、風俗に走る夫 死を招いた壮絶な「家庭内別居」 法廷から

    アルコールの一種「メタノール」をに摂取させて殺害したとして殺人罪に問われている製薬大手「第一三共」元研究員、吉田佳右被告(42)の裁判員裁判が、東京地裁で結審した。初公判での死が殺人か自殺かで真っ向から対立した検察、弁護側だが、公判では「夫婦関係の悪さ」という点には争いがないことが明らかに。被告が赤裸々に語ったのは、同じ研究職ながらキャリアの明暗が分かれた夫婦の、壮絶な「家庭内別居」の内実だった。 「ずっと後悔」「が亡くなってからずっと、もっと早く救急車を呼ばなかったことを後悔しています」 10月8日に行われた被告人質問は、こんな悔恨から始まった。 吉田被告は令和4年1月14~15日ごろ、東京都大田区の自宅で=当時(40)=にメタノールを飲ませ、16日に急性中毒で死亡させたとして起訴された。 検察側の指摘によると、は同年1月15日朝から、嘔吐(おうと)したり、うめき声を上げたりす

    夫の食事だけ作らない妻、風俗に走る夫 死を招いた壮絶な「家庭内別居」 法廷から
    Ni-nja
    Ni-nja 2024/10/21
    偏差値の高い人でも彼らなりの地獄があるんだなあ
  • 女子大生、彼氏に梅毒移される

    彼氏に梅毒移された。 タイトル通りの内容でそれ以下でも以上でもない。彼氏が私に隠れて風俗へ行き、そこで梅毒をもらってきて、それが私にも移ったという話である。フェイクも入れながら語っていく。 駄文ですがお付き合い頂けたら幸いです。 彼氏25歳 営業職 私22歳 大学生 付き合って約10ヶ月。 事の発端は先々月初め 「なんか最近下にできもの?みたいなのがあって痛いんだよね。」という彼氏の発言である。 それは心配だと思い2人で色々調べ、ヘルペスじゃないか?という結論に至った。 そして病院にも行ってもらった結果、確かにヘルペスだと診断された。(とんでもない誤診だったわけだが) 性器ヘルペスは感染していても60パーセントの人が無症状のため気が付かないそうだ。ウイルスの量が少なかったり違う型のウイルスを持っていて免疫があることが原因らしい。 また、まれに銭湯やサウナでも感染することがあるという。という

    女子大生、彼氏に梅毒移される
    Ni-nja
    Ni-nja 2024/10/08
    恋人に性病を移した場合傷害罪らしい。「うつるだろうな」って分かってれば未必の故意、そうじゃなくても過失傷害罪。治療費貰って別れるのは当然として、相手に前科つけてやればいい。相手は悪いことしたんだよ
  • 結婚するか悩んでる

    私:50代のおばちゃん 相手:40代前半のおじさん お互い独身でもう10年くらい付き合ってる お互い結婚願望はなく、私は病気で子供は望めない 相手にはずっと「かなり年上なのにいいのか他に若い女の子を探した方が、子供も産めるし」と言ってきたが 年上好きで子供興味ない、といわれて付き合ってた 私は自分の年齢と子供が作れないこと、そしてアセクの傾向もあるのでずっといつでも相手が別れを告げてきてもいいように いつでも身を引けるように、自分の環境に彼の存在を大きくしないように、家族に紹介したりなどのつきあいは一切してこなかった そもそも家族にはずっと彼氏がいないことになっているので私が死んでも彼は私が死んだことすらわからないだろう ライン以外で繋がっていない 彼の存在は友人にも言っていない 昔からずっと、彼はいい人なので私なんかよりもっと若くて子供も作れる女性にするべきだとずっとずっと言っている た

    結婚するか悩んでる
    Ni-nja
    Ni-nja 2024/10/06
    好景気だとギャルがモテて不景気だと清楚系がモテる傾向はあり、彼にとっての今の身の丈が増田だとして、お金が手に入り当人の自意識が変われば好みが変わるのは正直あり得ると思ってしまう
  • 「市場に出ない」「理想の異性」について考える際の視点 - シロクマの屑籠

    これから書くのは、できるだけ理想に近い異性とパートナー関係になりたい人に来必要な視点なのに、世間では語られることの少ない(=たぶん人気もない)視点だ。そういう異性とパートナー関係になりたいけどどうすればいいのかわからない人に、こういう視点もあるんだよって知っていただけたらうれしい。 理想の異性は「市場」に存在しない はじめに、理想の異性に出会いたい人がしばしば忘れているか、忘れたふりをしていることを確認しておきたい。それは、理想の異性は原則として「市場」に存在しないってことだ。 世の中では、ときどき「市場に出ない物件」みたいな言葉を耳にする。あまりに良い土地、あまりに良いマンション、そうした最優秀の物件は売買のマーケットに出るまでもなく、その手前で(たとえば既知の人間関係の内側で)取引成立されるから、自由市場にそれが並ぶことはない、みたいな話だ。 これって異性だって同じ。 実際、婚活市場

    「市場に出ない」「理想の異性」について考える際の視点 - シロクマの屑籠
    Ni-nja
    Ni-nja 2024/09/26
    「理想」が個人の主観な時点で、他人をそれに合わせるのは現実的ではないというか筋合いではない。そもそも「理想の異性が欲しいという欲望は、何にインストールされた?」等を突き詰めると必須ではなくなってしまう
  • パワーレズつらいので男と結婚した【追記有】

    旧帝から外資系の企業に就職して、少し前から産休中の20代後半。 物心ついてからずっとビアン寄りのバイで、交際相手の性別は6:4で同性の方が多い。 大学の人口比は男性に偏っていたので、彼女を探したい時は所謂レズビアンバーみたいなのに通っていた。 レズビアンと聞くと、男を必要としない強い女みたいな人物像をイメージするかもしれないが、実際はそういう女性の割合は少ない。(男性に稼ぎ手を期待しない分、ヘテロよりは多いのかも?) 最近はLGBTへの認知度が上がってきたせいか、「男が無理」「セックスが無理」だが精神・経済的拠り所として恋愛は必要、みたいなタイプの、言ってはなんだがテイカー気質の人間が増えたように思う。 私は所謂パワーレズで、学歴も収入もある程度高い。 外見はフェム(女っぽい)だけど、私みたいな人間はこういうテイカーレズ層に爆モテした。 私はアセクシャル?ではないバイなので、当然女体に性欲

    パワーレズつらいので男と結婚した【追記有】
    Ni-nja
    Ni-nja 2024/09/03
    そんな約束したって恋愛賞味期限が切れた3年後に別れたらなんの保証にならないのでは?と思ったんだけど、擬態者であれば「相手(増田)が同性愛者であることを脅迫材料にできる」のか。ガチテイカー怖いな