タグ

2012年1月10日のブックマーク (28件)

  • コラム:資本主義はなぜ人々を失望させているか=サマーズ氏

    1月8日、サマーズ元米財務長官が、資主義なはぜ人々を失望させているかについて綴った。ワシントンで昨年6月撮影(2012年 ロイター/Molly Riley) [ケンブリッジ(米マサチューセッツ州) 8日 ロイター] 米国民は伝統的に資主義の最も強力な信奉者だ。だが最近の調査では、資主義を肯定的に受け止めている人々は半分程度で、40%の国民は否定的な考えを示している。特に18―29歳の青年層や、アフリカ系やヒスパニック系の人々、所得が年3万ドル未満の低所得層、自称民主党支持者の間で、資主義に対する失望感が広がっている。 米国で行われた過去3回の選挙は、いずれも現職に厳しい結果となった。2006年と08年の選挙では左派が勝利を収め、2010年には右派が圧勝した。右派勢力の間では茶会党(ティーパーティ)、左派からは「ウォール街占拠」運動が勢力を拡大したことは、今年の選挙はいつも以上に一方

    コラム:資本主義はなぜ人々を失望させているか=サマーズ氏
  • 【旅】外国人観光客のおもしろエピソード

    = さくらさん = 最近増加傾向の外国人観光客、文化の違い感じてませんか、日人ではありえないおもしろエピソードお待ちしてます。 ちなみに、私から一つ、豊見城のアウトレットモールにて、洋服を購入しようとレジで会計していると、横からレジ打ちしている店員さんめがけて洋服を渡そうとし、店員さんが受け取らないとわかると、私の商品を袋に詰めている店員さんに、自分の洋服を渡そうと必死、店員さんから私にご一緒ですかー聞かれちゃいました^^ 思わず、攻めてきますねーと一言、店員さんもいつもですよ^^ なんだかな^^ あなたのおもしろエピソードお待ちしています。

    【旅】外国人観光客のおもしろエピソード
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/10
    「又、どのようにしたら女性を満足させるかなど…自分で色々書いたりしてるメモ帳を最近みてしまって(泣)内容がかなりハードなんです」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • MSN Japan - ニュース, 天気, メール (Outlook, Hotmail), Bing検索, Skype

  • 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった - しのごの録

    Redditで話題になっていたポストを訳してみた。 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかったという高校生の独白にたいしてつけられたこのちょっと長めの返信がとても的確で示唆に富んでおり、多くの人のこころをつかんでいました。私自身、勇気づけられるというか身につまされるところがあり、忘れないために翻訳をしてみました。 まずは高校生の独白から。 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった 僕はいま高校の最終学年で、次の6月に卒業する予定です。高校の成績は、いままでずっとAを取りつづけていましたが、去年始めてBをとってしまいました。もしそのBがなければ、卒業生総代に選ばれていたでしょう。 総代にふさわしいのは自分だ、つまりクラスで当に一番頭がいいのは自分だと思いたいです。でもこの一年で、僕にそれほどの知性はないし、僕より頭のいい人はたくさんいるんだということを思い知らされました。 また僕は、自分

    僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった - しのごの録
  • New community features for Google Chat and an update on Currents

    Join the official community for Google Workspace administrators In the Google Cloud Community, connect with Googlers and other Google Workspace admins like yourself. Participate in product discussions, check out the Community Articles, and learn tips and tricks that will make your work and life easier. Be the first to know what's happening with Google Workspace. ______________ Learn about more Goo

    New community features for Google Chat and an update on Currents
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/10
    「いま、ここ」的な話。
  • 優秀な君たちに考えてほしいこと 評論家・山形浩生さん

    優秀な君たちに考えてほしいこと 評論家・山形浩生さん
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/10
    「当初の目標」にこだわるというのは、結構なパラノイアという気もする。/そうか、ここで「過剰な性欲」が必要になるのか!
  • Island Life - 道具によって育てられる

    About 南の島のプログラマ。 たまに役者。 Practical Schemeの主。 WiLiKi:Shiro 最近のエントリ 無限cxr高校受験Defense振り返ってみると2019年は色々学んで楽...覚えるより忘れる方が難しい(こともある)眼鏡のつると3DプリンタIris Klein Acting ClassSAG-AFTRA conservatory: Voice Acting創作活動って自分を晒け出さねばならないと...ループを使わずに1から100までMore... 最近のコメント shiro on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/14)1357 on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/01)ベアトリーチェ on ハイポハイポハイポのシューリンガン (2022/04/02)ベアトリーチ

    Island Life - 道具によって育てられる
  • Island Life - 知的なツール、努力の方法

    About 南の島のプログラマ。 たまに役者。 Practical Schemeの主。 WiLiKi:Shiro 最近のエントリ 無限cxr高校受験Defense振り返ってみると2019年は色々学んで楽...覚えるより忘れる方が難しい(こともある)眼鏡のつると3DプリンタIris Klein Acting ClassSAG-AFTRA conservatory: Voice Acting創作活動って自分を晒け出さねばならないと...ループを使わずに1から100までMore... 最近のコメント shiro on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/14)1357 on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/01)ベアトリーチェ on ハイポハイポハイポのシューリンガン (2022/04/02)ベアトリーチ

    Island Life - 知的なツール、努力の方法
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/10
    「ツールセット」という考え方はよくわかる。/「良い問題(良い具体例)」に出会うかどうかというのは大きいのかも。/俺は勉強法とかまったく身につけていない。
  • No.0099 - elveさん抜きで話進めてくれ、意味がわからん

    結婚に失敗した私が言うのもなんだがなぁ、なんか自分語りがてら は【スイッチがはいったように】ベッドにはいるなり話しはじめる。当初は寝言が多い程度に気楽に思っていたのだが、先月中旬からは「この家には私の居場所がない」「実家に帰りたい」と泣きじゃくることも多くなり考えを改め深刻に受け止めるよになった。 2012-01-09 - Everything You’ve Ever Dreamed 寝言として聞き流していた部分が「私の居場所」だったんだろうなぁ。 ウチの場合スイッチが入った私を元夫は「キチガイ」「頭がおかしい」「受け取り方が歪んでいる」と言って、面倒なこと=私から逃げていた。 実家帰りたいって言ってるんだから一度帰ってもらったらいいんじゃないかと。 しのさんがどうかは分からないけど、自己評価が低い感じの女性だと特に「体すら求められない私」ってのがきついのかもしれない。しかも、夫がインポ

    No.0099 - elveさん抜きで話進めてくれ、意味がわからん
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/10
    「(元)夫はよく「ここがお前の家なんだ」「変な遠慮するなよ」「お前はおかしい」「俺の文句なんて笑って聞き流せよ」「妻なんだからどんと構えろ」といっていたが、無理だったので離婚した」
  • 後見の司法書士が無断投資 障害者の1億3千万円 沖縄 - MSN産経ニュース

    沖縄県司法書士会の元会長(70)が、知的障害者らの財産を管理する成年後見制度で預かった現金など約1億3千万円を無断で投資していたことが10日、同会などへの取材で分かった。県警が業務上横領の疑いで捜査している。 同会によると元会長は2009年から11年7月ごろまでの間、成年後見人として県内の知的障害者や高齢者計4人から預かった財産を無断で投資した。同会の関連団体から昨年9月に通報があり、発覚した。 司法書士会の調査に対し元会長は「人のためを思って投資したが、深みにはまってしまった」と事実を認めているという。 同会の崎間敏会長は「成年後見制度に対する国民の安心を裏切る許し難い行為であり、社会に対しおわびする」とのコメントを出した。

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/10
    「本人のためを思って投資したが、深みにはまってしまった」/性犯罪の言い訳と同じにおいがするぜ!
  • 3千円で中2女子にわいせつ行為 容疑の小学校教諭逮捕 - MSN産経ニュース

    神奈川県警港南署は10日、女子中学生に現金を渡してわいせつな行為をしたとして児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、東京都世田谷区経堂、世田谷区立太子堂小学校非常勤教諭、赤木比呂章容疑者(27)を逮捕した。同署によると「記憶にない」と容疑を否認している。

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/10
    すごい相場だ。
  • 自殺者14年連続3万人超え 警察庁まとめ - MSN産経ニュース

    警察庁は10日、昨年1年間の自殺者数が前年比3・7%(1177人)減の3万513人だったと発表した。平成10年以降、14年連続の3万人超えとなった。 男女別では男性2万867人、女性9646人。月別では、5月が3367人と最多で、次いで6月が3029人。それ以外の月は2千人台だった。 都道府県別では東京が3100人と最多で、大阪1899人、神奈川1824人などが続いた。 政府は平成18年に自殺対策基法を制定。22年9月には「自殺対策タスクフォース」を設置。相談体制の充実や全国的な啓発活動の展開といった施策を推進し、自殺者数を可能な限り減少させるよう取り組んでいる。

  • 女子高生のスカート内盗撮未遂 国税調査官逮捕 - MSN産経ニュース

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/10
    いやいや、脱税の証拠を探しているマルサだった可能性がある。JKのスカートの中は秘密がいっぱい。
  • No.0099 - elveさん抜きで話進めてくれ、意味がわからん

    結婚に失敗した私が言うのもなんだがなぁ、なんか自分語りがてら は【スイッチがはいったように】ベッドにはいるなり話しはじめる。当初は寝言が多い程度に気楽に思っていたのだが、先月中旬からは「この家には私の居場所がない」「実家に帰りたい」と泣きじゃくることも多くなり考えを改め深刻に受け止めるよになった。 2012-01-09 - Everything You’ve Ever Dreamed 寝言として聞き流していた部分が「私の居場所」だったんだろうなぁ。 ウチの場合スイッチが入った私を元夫は「キチガイ」「頭がおかしい」「受け取り方が歪んでいる」と言って、面倒なこと=私から逃げていた。 実家帰りたいって言ってるんだから一度帰ってもらったらいいんじゃないかと。 しのさんがどうかは分からないけど、自己評価が低い感じの女性だと特に「体すら求められない私」ってのがきついのかもしれない。しかも、夫がインポ

    No.0099 - elveさん抜きで話進めてくれ、意味がわからん
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/10
    「寝言として聞き流していた部分が「私の居場所」(…)凄く、遠慮しながら生きてる女性が多いんだよな(…)遠慮しちゃう←ここは「私の家」じゃないっていうね・・・」/すばらしい文章。
  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • asahi.com(朝日新聞社):弁護団が印紙代払い忘れ イレッサ訴訟2遺族、敗訴確定 - 社会

    印刷  肺がん治療薬イレッサを服用していた患者3人が死亡したことをめぐる訴訟で、昨年11月の東京高裁判決を不服として最高裁に上告していた遺族4人のうち2人について、原告弁護団の手続き上のミスで上告が却下され、2人の敗訴が確定していたことがわかった。弁護団が明らかにした。残る2人の審理は続く。  弁護団によると、裁判所から印紙代を昨年12月7日までに払うよう求められたが、連絡を受けた担当弁護士が確認しないまま期限を過ぎてしまい、翌8日付で上告が却下されたという。弁護団は「原告に心からの謝罪を申し上げ、ご理解をいただいた。支援を頂いた多くの方々に心よりおわび申し上げます」との談話を出した。  次女三津子さんを亡くした原告団代表の近沢昭雄さん(68)は、ともに原告となった長女(46)の上告が却下された。「手続きの不備でこうなり、当に残念。(長女も)つらいと思う」。近沢さん自身の裁判は続く。「今

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/10
    事務員がいないのか?
  • 私の異常な結婚生活 または私は如何にして妻を… - Everything You’ve Ever Dreamed

    今までとの見合いから結婚にいたるまでを面白おかしくふざけて書いてきたが、今日は今、直面している問題を公にして、皆さんの意見を賜りたいと思う。 昨夏に結婚して以来、僕とになったシノさん、そして母、3人の実家での生活は万事順調とはいえないが概ね順調だ。些細な問題はあれど、懸念していた嫁姑関係であると母が互いをシノちゃん、聖麗院さまと呼び合うほど仲が良いのがなによりだ。強いて問題をあげるなら、僕のイビキだろうか。イビキをかいていることは自覚していたのだけど、まさか工事現場にたとえられるほど大きな音だとは…、婚前、に僕の騒々しいイビキが発覚していたら結婚できなかったであろうから、床を共にすることによりイビキを試聴される機会がなくて当によかった。ありがとうインポテンツ。 だが、僕らの新たな生活が概ね順調なのは今や過去のことになってしまった。実は結婚直後から、一緒に暮らし始めてから、あったの

    私の異常な結婚生活 または私は如何にして妻を… - Everything You’ve Ever Dreamed
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/10
    ↓xevraさんとDelete_Allさんがふたりで一緒に病院に行くと誤読妄想してほんわかした。>「これをプリントアウトして一緒に病院へ行こう」
  • あなたの会社は大丈夫?10年後も絶対に生き残っている会社2012年版【前篇】(週刊現代) @gendai_biz

    欧米の失墜、先進国の超格差社会化など、10年で環境は激変する。生き残る企業はどこなのか。今回は「自動車」「電気機器」「商社」「陸・海運」「銀行・証券」などから計311社の結果を発表する。 A:石井淳蔵氏B:植木靖男氏C:楠木建氏 D:鈴木貴博氏E:田中秀臣氏 F:中野晴啓氏 G:保田隆明氏H:真壁昭夫氏I:安田育生氏 ※有力企業627社の中から「10年後に絶対に生き残っている会社」「努力すれば生き残っている会社」を識者に選んでもらい、それぞれに◎、○をつけてもらった。表中の「点数」は◎を2点、○を1点として計算した合計値 昨日の勝者は明日の敗者 一つの、長く続いた、キラキラと輝いた時代がもうすぐ終わりを迎える。 2011年に立て続けに起こった米国債の格下げ、欧州の国債危機が象徴するのは、戦後約60年間、米欧中心に回ってきた世界経済システムの終焉にほかならない。これから10年の間にユーロが事

    あなたの会社は大丈夫?10年後も絶対に生き残っている会社2012年版【前篇】(週刊現代) @gendai_biz
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/10
    まずは「10年後に絶対に生き残っている識者」を選んで、次にその選ばれた人たちに「10年後も絶対に生き残っている会社」を選んでもらうんだ!
  • お金を稼ぐ方法14選!今すぐお金が必要なときにできること

    働いてお金を稼ぐのはもちろん、自分の趣味やスキルを活かしたり、隙間時間を利用してコツコツ稼ぐ方法など、いろいろご紹介します。 最初はうまく稼げなくても、継続することでそれなりの収入になっていきますよ。 ※ とにかく今日中にお金が必要、今すぐお金が必要だという方は、カードローンでお金を借りる方法へジャンプしてください。お金を借りる方法や、カードローンおすすめを紹介しています。 日雇い日払いでもアルバイトに応募している時間が惜しい、売れるような不用品もスキルもない、会社で副業が禁止されている、という方は参考になさってください。 1.メリットが大きい!株などの投資を始める 投資というと、お金持ちしかできないことでは?と思われがちですが、そんなことはありません。 テレビ番組で「株主優待で日々奔走するおじさん」が取り上げられ、多くの人が株式投資に興味を持つことにつながったのではないでしょうか。 株式

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/10
    「大人になってやりたいことに関する質問では、79.3%が「仕事をする」、66.0%が「貯金をする」という現実的な答えが返ってきた」
  • アダルトビデオ業界にみるリスクプレミアムの消失について - よそ行きの妄想

    今日は新年最初の更新であり、当ブログにとって2012年の方向性を決めかねない重要なエントリーであるので、爽やかにアダルトビデオ(以下AV)の話をしようと思う。 最近のAV女優 最近ネット界隈では、いわゆるAV女優が綺麗すぎるというシンプルな事実がたびたび話題にのぼる。以下にその一例を示そう。 最近のAV女優レベル高すぎワロタ ※リンク先はエロ画像ではありません。 確かに上記リンク先で紹介されている女優陣はいずれも見目麗しきこと天女の如しであり、最近流行りの歌って踊れない、素人っぽさと大人数が売りの新時代的アイドルよりもよほどアイドル的ですらある。例えばAKBと恵比寿マスカッツのスナップ写真をそれぞれ用意して昭和の時代にタイムスリップし、この中でAV女優はどれかというクイズをしたら正当率はさぞ低かろうという何の意味もない無駄な妄想も、いささか現実味を帯びる。 そう。その昔AV女優といえば、一

    アダルトビデオ業界にみるリスクプレミアムの消失について - よそ行きの妄想
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/10
    参考画像が足りないので論旨以前の問題である。
  • Amazon.co.jp: 入門入門群論―代数的構造への第一歩 (1973年) (現代数学セレクト〈3〉): 本

  • Amazon.co.jp: 煩悩の文法: 体験を語りたがる人びとの欲望が日本語の文法システムをゆさぶる話 (ちくま新書 730): 定延利之: 本

    Amazon.co.jp: 煩悩の文法: 体験を語りたがる人びとの欲望が日本語の文法システムをゆさぶる話 (ちくま新書 730): 定延利之: 本
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/10
    認知文法系かな。
  • 東京大学 学科別 分類による推薦図書のサイト

    東大の学生・院生が中心となって、 京大・東工大・一橋大・慶応大・早稲田大・東京医科歯科大などの学生・院生らとともに、 自らの進路選択や学習途上の状態においてこんな書籍リストが欲しかったというものをつくりました。 ますます細分化され、かつ、多様に広がっていく学問の世界を、 自分の専門外をも把握することの重要性の認識は皆共通のものと言えますが、 時間的制約等の困難を伴うため現実的には実行されにくい状態にあり、 この書籍紹介が、進路選択のみならず他専門への認識を深める入口の一助となればと考えています。 あまりに膨大な学問の世界を、分類すること自体が非常に難しいことですが、 大学は時の流れに応じながら常に、学科名専門名という形で、その困難な分類をし続けています。 今回、それぞれの分野の息吹が感じられるを、東京大学の学部学科専門区分によって整理致しました。 あくまで学生院生制作によるものですので、

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/10
    推薦文がないとつまらない。
  • ulog.cc

    The domain ulog.cc is blocked.

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/10
    おお、いじめっ子の香りがする。/スノビッシュなワードや専門用語というほどでなくとも、「語彙」とかになると微妙になる。
  • 増える大人の発達障害 仕事に支障、ひきこもりも (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    発達障害の当事者会、イイトコサガシのワークショップ。参加者からは「会話のコツのようなものをつかめる」との声が聞かれた(戸谷真美撮影)(写真:産経新聞) 注意欠陥多動性障害(ADHD)やアスペルガー症候群(AS)などの発達障害に苦しむ大人が増えている。障害のために仕事に支障をきたし、ひきこもってしまう人も少なくない。発達障害者支援法の成立から7年。行政の取り組みは遅れがちだが、障害を持つ人たちが自助努力で立ち向かう動きも出てきた。(戸谷真美) ●ミス重なり辞職 「イージーミスが多すぎる。君に営業はできない」。都内に住む20代の男性は昨年夏、上司にこう指摘され、しばらくして会社を辞めた。 旅行会社の営業マン。まじめで人当たりもいいが、段取りや整理が下手。細かい連絡を忘れてしまう。添乗員として随行した先で、用意する弁当の数が変更になったのに業者への連絡を忘れてしまい、トラブルになったことも

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/10
    なんか以前に父親から「これよめ」と言われて「大人の発達障害」みたいな本を手渡されたのだが。。。
  • 増え続ける孤独死に需要高まる 遺品整理士の資格認定スタート (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    独り暮らしのお年寄りが増え続ける中、亡くなった後の遺品を整理する仕事の需要が高まっている。昨秋には業界の健全化を目指して、遺品整理士の資格を認定する一般社団法人が北海道千歳市に設立。すでに全国で次々と遺品整理士が誕生している。遺品整理業を題材にしたさだまさし原作「アントキノイノチ」の映画化でも注目されているこの業界の今を探った。(札幌支局 藤井克郎) 「遺品整理をしている業者は今、全国で3000社あるといわれている。リサイクル業や運送業、ビルメンテナンス業のほか、便利屋もこの仕事をやっているところは多い。何の資格もないので、中には遺品の指輪や通帳を自分の懐に入れてしまう人もいる。もちろんきちんとやっているところもたくさんあるが、業界全体が健全化されて、日を守ってくれたお年寄りに対して礼儀を尽くすのが大事なんじゃないかと思うんです」と、昨年9月に千歳市に設立された一般社団法人遺品整理士認

  • ケアのもう一つの社会学 (市野川容孝) - Ichinokawaの日記

    ※『atプラス』08号(2011年5月刊行)143-153頁に掲載。 「ケアの社会学入門」という特集を組んだ誌07号の批評をせよ、と編集部から依頼されてから間もない2011年3月11日に、東日大震災がおきた。 4月11日現在で、死者は13,013名、行方不明者は14,608名と伝えられている。両者の合計は27,621名にのぼり、1995年の阪神・淡路大震災の死者(約6,500名)の4倍をこえている。加えて、約15万の人びとが避難生活を余儀なくされている。特別養護老人ホームの高齢者とそこで働くヘルパーが、数十名、そのまま津波にのみこまれ、死亡、行方不明になったケースも、いくつか報道されている。 誌07号の特集で論じられていたケアは、高齢者や障害者にかかわる介護や介助に限定されていた。しかし、3月11日を経験した現在、ケアという言葉は、もっと広い文脈と射程において考えられるべきものに(再

    ケアのもう一つの社会学 (市野川容孝) - Ichinokawaの日記
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/10
    「公的セクターではなく、民間活力を動員せよ。事業者を、また地域を競争させよ。そういう競争のしくみをデザインせよ。新自由主義のそういう論理は、日本の介護保険制度に見え隠れしている」