タグ

2012年7月31日のブックマーク (6件)

  • No.0284 - elveさん抜きで話進めてくれ、意味がわからん

    大人の会話が難しい件 昔、ものすごいデスマ状態なのに「僕、初回から毎年フジロック行っててこれからも絶対行くことにしてるから休みます」って連休かました奴のことを忌々しげに「フジロック」って呼んでる友達がいて、それ以来私の中ではフジロックは蔑称です— riko@ごらく部さん (@riko) 7月 27, 2012 ブクマ Midas 「正義感」だってよw, ↑バカ発見 思ってもない台詞をつい口ばしって人生のハードル上げる様な事するからあんたの周りには結果マトモな男は誰1人よりつかなくなるんだよ(周りの男達が「その男」をどう思うか考えてみ)id:riko/↑お友達ですがid:komamix komamix Twitter, ブコメが酷い 別に人が言ったわけでもないのにIDコールまでしてる正義感溢れるはてブ民がいて2chと変わらないクオリティを再確認/お前らの怒りの矛先は見知らぬ人のTwitte

    No.0284 - elveさん抜きで話進めてくれ、意味がわからん
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/07/31
    「フジロック」と「大人の会話」と「お友達」
  • 自分が加害者扱いされることで、加害者の気持ちも少しは考えられるようになる(自分が被害者だと思ううちは気付かない) - heartbreaking.

    夫に話しかけても「ああ…」「うん」しか返らない。表情も冴えなくて、笑顔すら見えなくなって、最後には険しい表情になり、それは私に対する憎悪の表情にしか見えなくなり、ここでようやく私は自分が想像する以上に、事態はかなり深刻な状況まで進んでいると感じた。 …このまま、あいまいにしたままで、自然に問題が解決するなんて到底思えなかった。 よく聞くじゃないか… 夫婦で会話がないという話を。相手の心を救済可能な段階で、ちょっとでも早めに手を打っておかないと、どんなに手を伸ばしても届かないところまで、心が離れてしまったらもう手遅れだよ… 他人に「会話がなくてね」と自虐的に言うしかない寂しい夫婦になりたいかい…?私はそんなのは嫌です! ノックもせずに相手の部屋に入り「何か理由があるなら聞かせてもらえないかな…?」と、何度もしつこくたずねてみた。明確な理由を聞き出すまで引き下がらない覚悟だった。 そこに転がり

    自分が加害者扱いされることで、加害者の気持ちも少しは考えられるようになる(自分が被害者だと思ううちは気付かない) - heartbreaking.
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/07/31
    「ノックもせずに相手の部屋に入り「何か理由があるなら聞かせてもらえないかな…?」と、何度もしつこくたずねてみた」
  • ぼくのかんがえた「日本の主要なコホート研究」 - aggren0xの日記

    冨田先生が個人ゲノムを公開したとのことで、 http://www.keio.ac.jp/ja/press_release/2012/kr7a4300000aubbx.html ここにひっかかるところがあったので。 冨田先生はもちろん有名な方です。E-cellの人でしたね。しかし遺伝統計学者ではないのですが(こういったことで国立遺伝研の相変わらずのプレゼンスの小ささってなんなんだろう、ほんとにヒトに興味ないんだなあ・・・)。わたしが今おりますこちら欧米では、こういう話はすべてかならず遺伝統計学者がやってるんですけどね。 さて、そのプレスリリースにコホート研究の重要性が述べられており(ゲノム研究の歴史を概略で述べながらゲノムワイド関連研究(GWAS)を完全にスルーする時点でかなり政治的な文章であるっぽいですが)、その点についてはまことに同感でありますが、その中で 現在我が国における主要なコホー

    ぼくのかんがえた「日本の主要なコホート研究」 - aggren0xの日記
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/07/31
  • Twitter / gustav_m: いちばんメタな視点にたった子一等賞みたいな「はてな」 ...

    いちばんメタな視点にたった子一等賞みたいな「はてな」「はてブ」とかも、あの遊び何年続けるんだろうと思ってたらどうやら一生卒業する気ないんじゃないかな

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/07/31
    夕焼け小焼けでまた明日。
  • untitled

    京都大学保健管理センター 京都大学保健診療所 (第12号) 2009.7発行 <逃避・気晴らし型> 1.しばらく、問題から遠ざかっていた 2.旅行に出かけた 3. 「重要なことではない」と自分に言いきかせた 4.趣味に没頭した <認知的再評価型> 1.直面している問題について良い点を挙げてみた 2. 直面している問題について、第三者の見方を取り入れた など など <センター所長のコラム> 京都大学保健管理センター所長 川村 孝 ストレスのない人はおそらくいないでしょう。また適度のストレスは必要とさえ言われています。問題は、その ストレスを過重でない範囲にとどめ、対処する能力を身につけることです。いろいろなアプローチがありますが、 人により、 また同じ人でもそのときの状況により、 最善の方法は異なります。 心をコーピングというバネで支えて、 ストレスをソフトに受け止めたりやり過

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/07/31
    ストレス・コーピング
  • もう、少女マンガ進化しすぎ。

    もう、少女マンガ進化しすぎ。

    もう、少女マンガ進化しすぎ。
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/07/31
    河童のエロスは尻子玉を抜くところにある。