タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (9)

  • 自治体が本気で取り組むマーケティング活動 「メンマ爆売れ」の裏で市役所職員は何を仕組んでいたか

    住民のニーズをいち早く把握して政策立案やサービス改善に結び付けるのが自治体の重要な業務の一つだ。しかし、そもそも自治体自身を客観的に理解するためのデータ収集や分析に困難を感じるケースもある。全国的にもユニークな産業振興への取り組みを進める糸島市のデータ活用事例は、一般企業にも通じるヒントが満載だ。 福岡県糸島市は、福岡市に隣接するベッドタウンで、自然に恵まれ、移住エリアとしても人気の地方都市だ。市の北側と西端部は玄界灘に面し、近海の海産物に恵まれ、晩秋から春には市内の漁港に並ぶ焼き牡蠣を出す漁師直営の「カキ小屋」が有名だ。南部は脊振山地が占め、脊振山系のきれいな水と肥沃な土壌で育てられた農産物も豊かで、沿岸に景色のいいゴルフ場や温泉が点在するなど、さまざまな魅力を備える。 しかし、他の地方自治体と同様に、産業振興の課題も抱えている。同市の経営戦略課で主任主査として住民・産業支援に汗をかいて

    自治体が本気で取り組むマーケティング活動 「メンマ爆売れ」の裏で市役所職員は何を仕組んでいたか
    NishImO
    NishImO 2022/05/31
  • 自治体が本気で取り組むマーケティング活動 「メンマ爆売れ」の裏で市役所職員は何を仕組んでいたか

    Company=糸島市の理解 3Cの2つ目である糸島市の産業を理解するためには、各産業の「売上」にどんな特徴があるかをデータから割り出す必要がある。 各産業の市外からの売上高を分析した(分析ツール「RESAS」を使用)ところ、第一次産業と観光関連産業が稼ぎ頭であることが分かった。図3を見ると、農業、宿泊・飲サービス業、水産業が多くの売上を上げる一方、その他の産業は軒並みマイナスで、市外にお金が流れていることがはっきりした。これが同市の弱点だ。

    自治体が本気で取り組むマーケティング活動 「メンマ爆売れ」の裏で市役所職員は何を仕組んでいたか
    NishImO
    NishImO 2022/05/31
  • 女性ブロガーが語る「LYNX SH-10B」の“ここ”が使いやすい

    アイティメディアとシックス・アパートが7月29日、ブロガーを対象にした「LYNX SH-10B」のタッチアンドトライイベントを開催した。参加したブロガーは全員女性。当日はシャープの担当者がSH-10Bの特徴を説明した後に、ブロガーたちが自由にSH-10Bを触るといった形で進行した。イベント中は、タッチアンドトライでSH-10Bを操作しながら、各ブロガーがTwitterに投稿する試みも行われた。イベント当日のツイートは、こちらのまとめサイトから確認できる。 SH-10Bは5.0インチの大型ディスプレイとQWERTYキーボードを搭載したAndroid端末。ブロガーの皆さんは、iPhoneをはじめとするフルタッチ端末や、一般的なケータイを使っている人が多く、そもそも「Android端末」や「QWERTYキーボード付のスマートフォン」を初めて使うという人がほとんど。ブログやTwitterで積極的に

    女性ブロガーが語る「LYNX SH-10B」の“ここ”が使いやすい
    NishImO
    NishImO 2010/08/20
  • 町の文房具屋から、年商30億円企業へ――山崎文栄堂を変えた“徹底ルール”

    町の文房具屋から、年商30億円企業へ――山崎文栄堂を変えた“徹底ルール”:全社員がiPhoneを活用(1/2 ページ) 青山学院大学にほど近い、国道246号に面した交差点の角に、「渋谷区渋谷四丁目五番五号」という看板を掲げた小さなビルがある。これが、従業員約30人で年商30億円を稼ぐ山崎文栄堂のオフィスだ。 山崎文栄堂は終戦直後、町の文房具屋として創業。長年“学校前の文具店”として営業してきたが、大規模店やオンラインショップの台頭、ITの普及などの影響で、次第に経営が悪化。こうした厳しい時期に社長を継いだのが、3代目の山崎登氏だった。 事業の立て直しを支えたのは、新たにスタートした文具通販大手アスクルのエージェント(販売取扱店)事業だが、それを軌道に乗せるために行った山崎氏の社内改革も注目に値する。山崎氏は、危機的状況にあった会社をどうやって“年商30億円規模”に成長させたのか。モバイルな

    町の文房具屋から、年商30億円企業へ――山崎文栄堂を変えた“徹底ルール”
  • 敬遠せずに使いたい、高機能&関連サービスも充実の「Flickr」

    プロアカウントで容量無制限に Flickrは米Yahoo!のサービスとして提供されており、利用するには米Yahoo!のアカウントを作成する必要がある。あくまでも運営が米Yahoo!のため、日Yahoo!アカウントを持っていても新たに取得する必要がある。 アカウントの取得はFlickrのトップページから行える。トップページから「Create Your Account」を選択すると、Yahoo! ID入力画面になるので、IDを持っていない場合は「Sign Up for Yahoo!」を選び、名前や性別、誕生日、国、郵便番号などを入力し、任意のIDとパスワードを指定するなどすればIDを作成できる。 Flickrには無料と有料のアカウントがあり、無料アカウントでは、1カ月間に1ファイルあたり10Mバイトまでの画像が100Mバイトまで、90秒/150Mバイトまでの動画を2つアップロードできる。1

    敬遠せずに使いたい、高機能&関連サービスも充実の「Flickr」
  • みずほ銀行、iPadを試行導入へ

    みずほ銀行は5月31日、銀行サービスの向上を目的に米Appleの情報携帯端末「iPad」を7月から試行導入すると発表した。ソフトバンクモバイルとソフトバンクテレコムが導入を支援する。 みずほ銀行は、店舗のロビーにiPadを設置し、インターネットバンキングサービスの告知や金融情報、電通およびヤッパが提供する電子書籍コンテンツを利用者に配信する。また、窓口業務の担当者や渉外業務担当者にも配布し、顧客への商品説明などにiPadを利用する予定だという。 同行は情報配信による顧客サービス向上への取り組みとして、デジタルサイネージを利用した仕組みを導入している。iPadの試行導入でも、顧客サービスの向上につながる方法を検討するとしている。

    みずほ銀行、iPadを試行導入へ
    NishImO
    NishImO 2010/06/01
  • Twitter、サイトにTwitter機能を埋め込める「@anywhere」スタート

    @anywhereを使うと、自分のWebサイトにその場でツイートできる「Tweet Box」やフォローボタン、アカウント情報のポップアップ表示機能などを組み込める。 米Twitterは4月14日(現地時間)、同社初の開発者向けカンファレンス「Chirp」において、WebサイトにTwitter機能を追加できるサービス「@anywhere」をリリースしたと発表した。 同社は3月にこのサービスを発表している。Webオーナーや開発者は、同日公開された@anywhereのサイトにログインすることで同サービスを利用できる。 Webサイトに組み込める機能は幾つかあり、いずれもJavaScriptのコードを使う。主な機能は以下の通り。 ページ内のTwitterアカウント名(@で始まるユーザー名)に自動でリンクをはる アカウント名の上にマウスを置くとそのアカウントのアイコンと短いプロフィール、フォローボタン

    Twitter、サイトにTwitter機能を埋め込める「@anywhere」スタート
  • 右クリック表示のプルダウンメニューを左側に表示させたい

    右クリックをすると表示されるのがプルダウンメニューだ。通常は右側に表示されるが,使い方によっては左側に変更したいことがあるだろう。次のような方法で変更可能だ。 通常のプルダウンメニューは,文字が左側揃いで右に展開される レジストリエディタで HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\desktop キーを表示させて,「MenuDropAlignment」の値を見ると「0」になっているだろう 「MenuDropAlignment」をダブルクリックして,値のデータを「1」に変更しよう。レジストリエディタを終了させたらWindowsを再起動する プルダウンメニューが右側揃いで左に展開されるようになった。ただし,この方法ではInternet Explorerやエクスプローラは初期値のままなので注意が必要だ。元に戻すには,「MenuDropAlignment」の値を「0」に戻せ

    右クリック表示のプルダウンメニューを左側に表示させたい
    NishImO
    NishImO 2010/04/07
  • 余ったクリアファイルで作る「防水ブックカバー」

    飲みかけのコーヒー缶をうっかり倒し、大事なを濡らしてしまった、風呂で読書していると、湯気を吸ったがしわしわになってしまった――。こんな時に便利なのが、が濡れるのを防ぐ防水ブックカバーだ。 以前紹介した余りカレンダー同様、オフィスに余っているものを使って、出費ゼロで簡単に作ることができる。クリアファイルでカバーを作るのだ。メリットは次の7つになる。 1.水に強い:風呂でも読めるなど、読書環境の選択肢が広がる。 2.汚れに強い:カバーに付いた汚れを濡れた布などでぬぐえるから、カバー自体も、紙布製のカバーに比べて汚れにくい。永久保存版のや使用頻度の高い辞書に向いている。 3.簡単に作れる:カット1回、折り3回でできるため、誰でも簡単に作れる。 4.見つけやすく機能的:表紙が透けて見えるから、購入した屋のブックカバーが並んだ棚前でありがちな、「あの、どこだっけ?」にならず見つけやすい

    余ったクリアファイルで作る「防水ブックカバー」
    NishImO
    NishImO 2010/01/26
  • 1