タグ

2019年5月19日のブックマーク (17件)

  • AI時代へ向けて育成すべきはAI人材か?|楠 正憲(デジタル庁統括官)

    今年3月に政府のAI戦略が年間25万人を目標にAI人材を育てるとぶち上げたのに続いて、教育再生会議が全ての大学生がAIなどの基礎的な素養を身につけられるように標準カリキュラムを作成することを提言した。ガートナーが2017年1月に産業界で2020年末時点で30万人以上のIT人材(原典を確認したところAI人材ではなかったようですね)が不足するといったらしいのだが、今からカリキュラムをいじったところで2030年くらいにならないとAIネイティブな新入社員は入ってこないし、その頃まで深層学習が流行っているのか、NVidiaが残ってるのか、PythonやTensorFlowが広く使われているのか、GAFAがどうなっているかなんてさっぱり見当がつかない。 残念ながら私たちは2010年代に深層学習の実用化の局面で米国に負けたのであって、いまから教育をいじるといったって泥棒を捕らえて縄を綯うような話である。

    AI時代へ向けて育成すべきはAI人材か?|楠 正憲(デジタル庁統括官)
    Nyoho
    Nyoho 2019/05/19
    “10年後、中学から「AI教育」を受けて大学ではKaggleで鳴らしたピッカピカのデータサイエンティストが入省して、COBOLの文法から学んで仕様書のないスパゲッティコードを前に絶望することになれば”
  • 『日本人は集団主義的』という通説は誤り | 東京大学

    1.タイトル: 「日人は集団主義的」という通説は誤り 2.発表概要: 日人論では、長らく「日人は集団主義的だ」と言われてきた。現在では、「集団主義」は、「日人」の基的なイメージになっている。 ところが、この通説が事実なのかどうかを確認するために、心理学、言語学経済学教育学などにおける実証的な研究を調べたところ、日人は、欧米人より集団主義的だとは言えないことが明らかになった。また、「日人は集団主義的だ」と広く信じられているという現状は、人間の思考を歪める心理的なバイアスによって作りだされたものであることも明らかになった。 3.発表内容: 日人論(あるいは、日文化論)では、「個人主義的な欧米人と比べると、日人は集団主義的だ」と言われてきた。「集団主義的な日人」は、日人自身にとっての最もポピュラーな自画像であるだけでなく、現在では、外国人にとっても「日人」の基的な

    Nyoho
    Nyoho 2019/05/19
  • GitHub - ansible/workshops: Training Course for Ansible Automation Platform

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - ansible/workshops: Training Course for Ansible Automation Platform
  • 日本人の9割は「突っ張り棒」の使い方を間違っているらしい…|FNNプライムオンライン

    自宅や会社で「突っ張り棒」を使っている人も多いだろう。 「突っ張り棒」といえば、限られた収納スペースを利用して効率よく整理したい時に、工事いらずで壁も傷つかない便利なアイテムだが、実は9割の人が間違った使い方をしていると、ある人が怒っていて話題になっている。 まずは、こちらをご覧頂きたい。 この記事の画像(15枚) 「てめぇらが使ってる突っ張り棒の大体は突っ張れてねーんだよ!」 昭和のスケバン風の女性が怒っていると言うより、もはやブチ切れている。 どうしてこんなにブチ切れているのか…実は、これは突っ張り棒業界のトップメーカー平安伸銅のポスター。 そして、その中央で突っ張り棒を持った「ツッパリ嬢」はなんと、当に同社の社長を務めている竹内香予子さんが扮しているというのだ。 出典:平安伸銅 トップメッセージ 竹内さんは創業者の孫にあたり、2015年から三代目社長に就任。 自宅マンションに収納が

    日本人の9割は「突っ張り棒」の使い方を間違っているらしい…|FNNプライムオンライン
    Nyoho
    Nyoho 2019/05/19
    すごくいい。
  • はてなでのKubernetes利用の取組み - Hatena Developer Blog

    こんにちは、入社 3 年目の SRE の id:kizkoh です。 今年から別のチームに異動になったのですが、以前は Mackerel チームで仕事をしていました。 このエントリでご紹介するのは私が以前担当していた Mackerel での Kubernetes(k8s) クラスタ利用の取組みになります。 はじめに 入社してから約 2 年間 Mackerel チームでサービス運用開発の仕事をしていました。直近のトピックでは 2 月に公開された Mackerel コンテナエージェントの開発、検証のお手伝いとして k8s クラスタでの検証や Mackerel のシステムのコンテナ運用として k8s クラスタ基盤の設計構築に取り組んでいました。 昨年 2018 年は国内で Japan Container Days (今年からは CloudNative Days です)が開催され k8s のトピッ

    はてなでのKubernetes利用の取組み - Hatena Developer Blog
    Nyoho
    Nyoho 2019/05/19
    “Mackerel での Kubernetes(k8s) クラスタ利用の取組みになります” 今後なるのか
  • 美少女声への変換と合成

    Introduction今までは主に可愛い女の子の画像(or 動画)を生成することに取り組んできましたが、画面上に映せるようになったらやはり可愛い声で話して欲しいものです。そこで今回は、別の人の声が与えられた時に美少女声へと変換するための声質変換と、テキストが与えられた時に美少女声を生成するText-to-Speech(TTS)を行なった試行結果について述べようと思います。 Voice ConversionIntroduction声質変換のデータには2種類あります。それが、パラレルデータとノンパラレルデータです。以下にそれぞれの特徴を述べていきます。 パラレルデータを用いた声質変換 同じセリフを発する2種類の声を学習データとして用います。発話内容が同じのため、言語特徴を気にせず音響特徴量の変換を行うことが可能です。しかし、話速の違い等によって言葉を発するタイミングがずれてしまうのでDyna

    美少女声への変換と合成
    Nyoho
    Nyoho 2019/05/19
    CycleGANで声質変換するのとテキストから音声合成する記事。はー綾波レイのモノマネデータセットがあるのか。
  • 5,000円から始められる!? バーチャルYouTuberになるためのお金の話 | マネ会 by Ameba

    マネ会をご覧の金の亡者の皆さんこんにちは。私はバーチャルYouTuberの「マシーナリーとも子」という者だ。 こんなちゃらんぽらんな見た目ですが、なんとか飽きずにバーチャルYouTuberを続けて、活動開始から2019年4月でめでたく1周年を迎えました。 チャンネルの登録ユーザー数は3,000台、動画の再生回数は1つあたりだいたい1,000回くらいと、逆立ちしてもバズってるとは言えない私だけど、なんとか会社を辞めてもえていけるくらいにはやっています。割と楽しいよ。 今回は、バーチャルYouTuberの中でもパッとしない割にだらだら生きている私が、自分の経験をもとに、「バーチャルYouTuberになるためにかかるお金」や、「バーチャルYouTuberを始めることで得られるメリット」、「ゆるゆる続けるコツ」などについてお話していきましょう。

    5,000円から始められる!? バーチャルYouTuberになるためのお金の話 | マネ会 by Ameba
    Nyoho
    Nyoho 2019/05/19
  • https://martin.zinkevich.org/rules_of_ml/rules_of_ml.pdf

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Anterior, a company that uses AI to expedite health insurance approval for medical procedures, has raised a $20 million Series A round at a $95 million post-money valuation led by…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    Nyoho
    Nyoho 2019/05/19
  • オンキヨー、ホームAV事業を譲渡へ。デノン・マランツを擁する米Sound Unitedに

    オンキヨー、ホームAV事業を譲渡へ。デノン・マランツを擁する米Sound Unitedに
    Nyoho
    Nyoho 2019/05/19
    本当に united……
  • 半年前の自分に教えたい systemd のハマりどころ

    https://connpass.com/event/130986/

    半年前の自分に教えたい systemd のハマりどころ
    Nyoho
    Nyoho 2019/05/19
  • 幻冬舎・見城社長が出版中止作家の「部数さらし」のち謝罪 同業者から集中砲火「完全に一線越えてる」 | 毎日新聞

    見城社長が投稿した「謝罪」ツイート。実売部数について「来書くべきことではなかった」などとつづっている 作家の津原泰水さん(54)が、幻冬舎のベストセラー「日国紀」を批判したところ、同社から刊行予定だった文庫の出版が取りやめになった問題で、同社の見城徹社長は16日、の文庫化について「僕は反対していた」「実売○部(原文は数字)もいかなかった」などとツイッターに投稿した。見城社長は投稿を削除したが、非公表の「実売部数」を公にしたことに、作家などから「作家に対する敬意はゼロなのか」「編集者のモラルにもとる」など、厳しい批判が相次いでいる。【吉井理記/統合デジタル取材センター】 問題のツイートは、見城社長が文庫化取りやめについて、同社ではなく、津原さんから持ちかけられた、と主張する一連の投稿の一つ。同社が出した津原さんの1冊目のについて「僕は出版を躊躇(ためら)いましたが担当者の熱い想(お

    幻冬舎・見城社長が出版中止作家の「部数さらし」のち謝罪 同業者から集中砲火「完全に一線越えてる」 | 毎日新聞
    Nyoho
    Nyoho 2019/05/19
    見城徹は最悪じゃないか。従業員が気の毒。
  • 東京都少年サッカー、夏の公式戦禁止 異例の熱中症対策:朝日新聞デジタル

    夏の猛暑に備え、東京都少年サッカー連盟が今年から7、8月の公式戦を全面的に禁止する。昨年までは小学5、6年生の全国大会までつながる約600試合が組まれていた。同連盟の吉実雄二委員長は「試合をこなすことよりも子供の命、安全が大切だ」と話し、区や市の大会も7、8月の開催を避けるように要請している。 熱中症対策で一律に公式戦の開催を禁じるのは、サッカー界に限らず異例の取り組み。日サッカー協会ではかねて選手の年代を問わず、体調面を考慮して夏の公式戦の在り方が議論されており、今回の都少年連盟の決定は先駆的な事例となる。大学サッカー関係者も関心を示しているという。 都少年連盟には小学1~6生の約3万6千人、803チームが登録。都道府県別で全国最大規模となる。昨年は各チームに熱中症への注意を促した上で7月に公式戦を実施したが、同月中旬に小学6年生が熱中症を起こし、管理責任を問う苦情が寄せられた。その後

    東京都少年サッカー、夏の公式戦禁止 異例の熱中症対策:朝日新聞デジタル
    Nyoho
    Nyoho 2019/05/19
    やるじゃん “同連盟の吉実雄二委員長は「試合をこなすことよりも子供の命、安全が大切だ」と話し”
  • wcsc29でのMulti Ponder類似技術 - 48's diary

    Multi Ponderで第五回電王トーナメント準優勝,WCSC28優勝と稼いできた感があります。アルゴリズムや実験結果等は公表してるので類似実装が出てくるだろうとの予測はありました。確認用にメモっておきます。 1.やねうら王 類似実装を行いテスト対局を行っていたようです。千日手対策等の弱点など把握されていたようで実に素晴らしい。Ponderヒット率があまり有効でなかったそうでWCSC29戦では使用してないとのことでした。 2.狸王 Multi Ponder的要素を含むクラスタを構成されていたようです。情報公開されているようですので時間があるときに読んでみたいと思います。 3. Qhapaq di molto qhapaq.hatenablog.com 発展形であると述べられています。ちょっと私が想像したものと違いますが,自分のネタの改造版がでるのも楽しいですね。計上されているヒット率が

    wcsc29でのMulti Ponder類似技術 - 48's diary
    Nyoho
    Nyoho 2019/05/19
  • 東京新聞:米軍、公道で銃携行させる 日本人警備員に 地位協定違反:社会(TOKYO Web)

    在日米海軍佐世保基地(長崎県)の日人警備員が今月二~十日ごろ、同基地警備隊の指示で、実弾入りの拳銃を携行したまま基地外の公道を歩行し、飛び地となっている基地の別施設に移動していたことが分かった。米軍基地内の日人従業員の銃携行は日米地位協定で認められているが、基地外では同協定違反になり、日の銃刀法違反にあたる疑いもある。防衛省は事前に米軍側に中止を要請したがそのまま実施され、実施後も再三中止を求めたが、しばらく続いていた。 (原昌志) 米軍基地の日人警備員は首都圏をはじめ全国の米軍基地で勤務しており、同様の問題が起こりかねない。防衛省は「再発防止を米側と協議する」としている。 同省や基地従業員でつくる全駐留軍労働組合(全駐労)長崎地区部などによると、米軍側は、同基地のバックゲート(通称・立神(たてがみ)ゲート)と呼ばれる出入り口から、約六十メートル離れた飛び地の別の米軍施設(車両検

    東京新聞:米軍、公道で銃携行させる 日本人警備員に 地位協定違反:社会(TOKYO Web)
    Nyoho
    Nyoho 2019/05/19
    日米地位協定違反
  • 大学入学共通テストで「情報」出題を検討 文科省:朝日新聞デジタル

    文部科学省は、大学入試センター試験に代わる大学入学共通テストで「情報」を出題の教科に加える検討を始めた。林芳正文科相が17日、成長戦略を作る政府の未来投資会議で表明した。新しい高校の学習指導要領で情報が必修となることを受け、2024年度のテストから実施を目指すという。 22年度から実施される新指導要領では、プログラミングや情報セキュリティーの基礎などを学ぶ「情報Ⅰ」が必修化される。情報モラル教育に加え、情報の信頼性や信憑性(しんぴょうせい)を見極める能力の育成をめざす。17日の会議では民間議員が「大学入試で情報の試験の必須化」を求めたのに対し、林氏は「共通テストの科目として、各大学の判断で活用できるようにする」方針を示した。安倍晋三首相も「国語、数学英語のような基礎的科目」として追加するよう求めた。文科省はコンピューターを使う方式のテストも検討するという。 共通テストは20年度から始まる

    大学入学共通テストで「情報」出題を検討 文科省:朝日新聞デジタル
    Nyoho
    Nyoho 2019/05/19
  • カープ今季7度目の完封勝利 早くも昨年の無失点試合数を越える : 鯉速@広島東洋カープまとめブログ

    2019年05月19日07:00 カープ今季7度目の完封勝利 早くも昨年の無失点試合数を越える カテゴリチーム成績カープ投手 Comment(96) 引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558162115/ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-05181228-nksports-base 434: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)18:30:19 ID:KhX.zz.v8 2018年 完封6試合 2019年 完封7試合 344: 名無しさん@おーぷん 19/05/18(土)17:13:42 ID:rdk.gx.lk 今日で完封試合7となりはやくも去年を上回ることに成功した模様 去年当にどうやって独走したんや…w 345: 名無しさん@おーぷん

    カープ今季7度目の完封勝利 早くも昨年の無失点試合数を越える : 鯉速@広島東洋カープまとめブログ
    Nyoho
    Nyoho 2019/05/19
    ご飯がうますぎる “今日で完封試合7となりはやくも去年を上回ることに成功した模様 去年本当にどうやって独走したんや…w”