タグ

2020年11月10日のブックマーク (6件)

  • 「同意ない性交、犯罪に」 学術会議、刑法改正へ提言 | 共同通信

    刑法の性犯罪規定について、専門家で構成される日学術会議の三つの分科会は、現行法の問題点を指摘し、国際的な人権基準を反映した法改正を求める提言をまとめた。法改正を巡っては、法務省の検討会で10日から個別の規定について具体的な議論が始まる。「各国と同様、同意のない性交自体を犯罪化する規定に変えるべきだ」とした提言は影響を与えそうだ。 刑法の性犯罪規定は2017年に改正され、厳罰化されたが、その後も無罪判決が相次ぎ、さらなる改正を求める声が上がっている。特に、暴行や脅迫がないと強制性交罪が成立しない「暴行・脅迫要件」の是非が注目されている。

    「同意ない性交、犯罪に」 学術会議、刑法改正へ提言 | 共同通信
    Nyoho
    Nyoho 2020/11/10
  • 楕円曲線の有理点のランクを計算しよう!(2-descentの具体的計算) - tsujimotterのノートブック

    楕円曲線 には、有理点が の4点しか存在しないことが知られています。特に、無限位数の点は存在しません。 今日考えたいのは 「無限位数の点が存在しないことを当に証明できるのか?」 という問題です。実際、それは可能であるというのが、今日伝えたいことです。 2-descent という方法を用いると、無限位数の有理点のランクを決定できます。ランクとは無限位数の点を生成する点(生成点)の個数であり、これが 0 であることが示せれば無限位数の点がないこと意味します。 記事の最後でも触れたいと思いますが、上記の楕円曲線のランクを決定することで、「 は合同数でないこと」や「 のフェルマーの最終定理」を証明することができてしまいます。こんな風に、応用の上でもとても楽しいトピックになっています。よろしければ最後までお付き合いください。 目次: 今日の参考文献 2-descentとは (1):モーデルの定理

    楕円曲線の有理点のランクを計算しよう!(2-descentの具体的計算) - tsujimotterのノートブック
    Nyoho
    Nyoho 2020/11/10
  • Next.js 4年目の知見:SSRはもう古い、VercelにAPIサーバを置くな - Qiita

    Next.js by Vercel - The React Framework 画像は Next.js サイコー!っていう顔です。 Webフロントエンドエンジニアであれば、「Reactのフレームワーク」と聞いて真っ先に思いつくであろうNext.js。僕は小規模の趣味開発から中規模の業務まで、4年程度Next.jsを使い続けてきました。触りはじめの当時はバージョン4で、”SSR(Server-side Rendering)を提供するReact製フレームワーク”だったものが、執筆時時点の最新バージョン(10.0.1)ではガラッと異なるフレームワークへと進化しています。 この4年間は実務で利用するだけでなく、新しいものや廃止された機能、RFC止まりになった機能など、Next.jsに関する情報を追いかけており、ある程度の知見をためつつも、Next.js並びに開発元のVercelが目指す方向性を何と

    Next.js 4年目の知見:SSRはもう古い、VercelにAPIサーバを置くな - Qiita
    Nyoho
    Nyoho 2020/11/10
    Next.jsを静的サイト作りに2019年から使っていますが、9.0直後ぐらいまでしか追っていなかったので助かります。
  • 大学の研究を使ってスタートアップを始める方法 (Y Combinator) - FoundX Review - 起業家とスタートアップのためのノウハウ情報

    大学で科学的な研究をしてきた人で、事業化のために起業を考えている人へのアドバイスです。 YCでは、このような状況で75社以上の企業に資金提供をしてきました。また、最近ではバイオツアーにも参加し、研究大学を回り、何百人ものライフサイエンスの学生や教授と研究の事業化について話をしました。以下のトピックは、創業者の方々からよく聞かれるものを取り上げています。 誰がスピンアウトすべきかの判断 一般的なスピンアウトでは、学生、ポスドク、教員が混在して研究に取り組んだ人が何人かいて、その中で誰が研究に取り組むのか、誰が大学に残るのかを決めておく必要があります。まず最初に決めなければならないのは、誰が会社で働くのか、誰が大学に残るのか、ということです。 科学系の創業者の多くは、創業チームの構成方法について誤解があります。ここでは、最も一般的なものを紹介します。 誤解1. アカデミアにいながら会社を立ち上

    大学の研究を使ってスタートアップを始める方法 (Y Combinator) - FoundX Review - 起業家とスタートアップのためのノウハウ情報
    Nyoho
    Nyoho 2020/11/10
    スピンアウト、株式をどうするかなどかかれている。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    Nyoho
    Nyoho 2020/11/10
    カメラの比較サンプル参考になる
  • スタートアップ向け「顧客インタビュー」のおすすめ記事一覧

    顧客インタビューに関する厳選した記事を紹介します。FoundX リソースのカテゴリ別リンク集はこちらからご覧いただけます。 顧客インタビューはスタートアップの初期における基です。ぜひ身に着けてください。

    スタートアップ向け「顧客インタビュー」のおすすめ記事一覧
    Nyoho
    Nyoho 2020/11/10
    customer interviews, venture