タグ

2014年3月24日のブックマーク (20件)

  • おいしいたい焼き「神田達磨」がどら焼き専門店オープンしておいしいに決まってた - インターネットもぐもぐ

    たい焼きというべ物が超~~~好きです*1。 通りがかると抗えずに買ってしまう。あんこも大好きだし皮も大好きだよ。 都内にいくつか店舗のある安心と信頼と幸せの「神田達磨」が姉妹店としてどら焼き専門店「嘉祥庵(かしょうあん)」をオープンしてた。 たいやき神田達磨 : どら焼き専門 嘉祥庵 開店 場所は新御茶ノ水の駅の近く。淡路町とか神保町とかからも行ける気がする。 お店はちっちゃい。わたしが行った時はおねえさんが2人いた。 並ぶのはどら焼きのみ!!!潔い。1個180円。 (※ 撮る前にべてしまったからべログの公式写真を…) あんこは安心と信頼と幸せのたい焼きのやつだからおいしいじゃないですか。皮もふわふわしっとりで超おいしいんですよ。こんな単純に幸福になれるなんて自分はめでたい人間だな! 平日のお昼くらいに行ったのだけど、「生地だけ余ってしまって小さめに焼いた、皮だけのやつお渡ししてるん

    おいしいたい焼き「神田達磨」がどら焼き専門店オープンしておいしいに決まってた - インターネットもぐもぐ
    OKETA
    OKETA 2014/03/24
  • 学生の代わりに業者が書く「卒論代行サービス」 利用したら「法律違反」になる? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    学生の代わりに業者が書く「卒論代行サービス」 利用したら「法律違反」になる? 弁護士ドットコム 3月24日(月)11時10分配信 春は「卒業」の季節だ。大学を卒業できてホッとしている学生の中には、「卒業論文(卒論)代行サービスを使って、なんとか卒業できました」なんていう人もいるかもしれない。 卒論代行サービスは、その名の通り、人の代わりに卒論を執筆するサービスだ。ある業者のサイトによると、理系・文系を問わず、1文字10円。文字数や分野にもよるが、2万字程度の卒論は2週間くらいで納品・・・とされている。 大学によっては、卒論を提出しないと卒業が認められない学部もある。重要な卒論を業者に書いてもらうことは、自分でまじめに取り組んだ人からすれば、「ズルい」行為にあたるだろう。卒論代行サービスを利用することは、「法律的に問題」といえるのだろうか。森明宏弁護士に聞いた。 ●替え玉受験が「私

    OKETA
    OKETA 2014/03/24
  • 学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~

    2014年3月23日に行われた「生物物理若手の会・生化学若い研究者の会・脳科学若手の会 合同セミナー」の資料です. http://www.bi.cs.titech.ac.jp/~ohue/jspsseminar/ Read less

    学振特別研究員になるために~知っておくべき10のTips~
    OKETA
    OKETA 2014/03/24
  • STAP細胞をめぐる一連の大騒動 - 西日本新聞

    STAP細胞をめぐる一連の大騒動 2014年03月23日(最終更新 2014年03月23日 01時47分) STAP細胞をめぐる一連の大騒動。その決着は最終調査報告を待たなければならないが、「過失か作為か」「疑義」などの言葉が乱れ飛んだ論文を通じ、普段、門外漢には近寄り難い学術界の一断面を垣間見る思いがした。 研究者にとって成果の結晶であり、職にも直結する論文。大学教員などの公募サイトをのぞくと、論文提出を求めるケースが大半だ。ただ、脳みそが軽いわが身には論文の中身はもとより言葉、意味そのものが分からない。ネット上に公開された大学などの論文にある「解釈的文脈」「モダリティ辞」「ディアスポラ」「語用論」って何? 高度な論文でなければ注目されず、不勉強と冷笑されもするだろうが、難解な言葉で自己陶酔する世界観が学術界に広がっていないだろうか。 来、研究は人、社会に役立つべきものと思うが、ネット

    OKETA
    OKETA 2014/03/24
    マスコミにはいろいろな人がいるようで…
  • Welcome to nginx!

    OKETA
    OKETA 2014/03/24
  • 東京大学

    OKETA
    OKETA 2014/03/24
  • https://efficacy.pearson.com/

    OKETA
    OKETA 2014/03/24
  • ノーム・チョムスキー教授講演会 The Architecture of Language Reconsidered 「言語の構成原理再考」・Capitalist Democracy and the Prospects for Survival 「資本主義的民主制の下で人類は生き残れるか」 – 上智大学OpenCourseWare

    「心の科学のガリレオ」、「現代言語学の父」などと呼ばれるチョムスキー教授は、20代の若さで言語学における革命的理論(生成文法理論)を提出し、この分野の根的性格を、言語能力という人間固有の認知能力の科学的研究を通して「人間の質」を探究する分野へと大転換させました。この考えは、1950年代の認知科学誕生において中心的役割を果たし、以来、数10年間にわたって—最近の脳科学や進化生物学との相互作用も含めて—チョムスキー教授の研究活動は言語の科学的研究の最先端を牽引し続けてきています。 同時に、チョムスキー教授は幼少の頃から人間の自由、人間の尊厳に対して深い敬意を払い、このような人間の基的特性が最大限に尊重される社会体制を夢見ていたそうです。社会に対するこのような考えは、言語研究を通して得た「人間の質」に関する科学的認識によってさらに補強され、チョムスキー教授の社会的活動を背後で支えるものに

    OKETA
    OKETA 2014/03/24
  • 時に音楽は言葉より通じる:子どもが生演奏に当たり前に触れられる世界を目指す「みんなのことば」渡邊悠子さん【後編】 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    「未就学児の子どもに音楽と触れ合う場を年間100回以上届ける、NPO「みんなのことば」渡邊悠子さん」の後編をお届けします。【前編】はこちら。 「みんなのことば」のコンサート模様 年間100回のコンサートに出向く同じ想いを持った仲間 三橋:「みんなのことば」は、どれくらいの人数と頻度でコンサートをやられているんですか。 渡邊:いまは音楽家が約20人です。多いと年間100回くらいコンサートをしています。幼稚園や保育園のお休みもあるので、多い時は週に4、5回、コンサート活動が全くない週もあります。 三橋:まだ決して多くはないけれど、同じ想いを持つ仲間が集まって5年間続けられているんですね。 渡邊:そうですね。NPOとはいえ、運営していくためには利益をちゃんと出していかなきゃいけないんですけど、気持ちの部分が先行してしまう。そこがNPOのすごく大きな特徴だと思うんですけど。気持ちで仲間が増え、気持

    時に音楽は言葉より通じる:子どもが生演奏に当たり前に触れられる世界を目指す「みんなのことば」渡邊悠子さん【後編】 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    OKETA
    OKETA 2014/03/24
  • 未就学児の子どもに、音楽と触れ合う場を年間100回以上届けるNPO「みんなのことば」渡邊悠子さん【前編】 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    未就学児の子どもに、音楽と触れ合う場を年間100回以上届けるNPO「みんなのことば」渡邊悠子さん【前編】 めずらしく電車を乗り過ごしてしまい、息を切らして初めて降り立った大江戸線門前仲︎町の駅。早歩きで10分もすると、その日のコンサート舞台の保育園に到着しました。 入り口付近まで、お母さんと一緒に腰掛ける子供たちで溢れる保育園の一室。部屋の奥には、おとなの付き添いなしに座る子供たちの姿も。そんな子どもたちの視線の先には、男性はスーツ、女性はロングドレスを見にまとった4人のプロの若手音楽家。 由緒正しいクラシックから、となりのトトロの「さんぽ」まで、時に耳覚えのある音色で、時には遊び心が効かせたアドリブで子供たちのために演奏していきます。目の前で奏でられる音楽に耳を傾ける、というよりは全身で反応する子どもたち。 NPO「みんなのことば」のコンサートを楽しむ子どもたち 先日、年間100回のコン

    未就学児の子どもに、音楽と触れ合う場を年間100回以上届けるNPO「みんなのことば」渡邊悠子さん【前編】 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    OKETA
    OKETA 2014/03/24
  • 喫茶オダジマの休日:日経ビジネスオンライン

    昨年の11月に、自宅から徒歩2分ほどのところにあったファミリーレストランが閉店した。 以来、色々と困っている。 以前は、インタビュー取材や打ち合わせなど、ちょっとした会合は、ほぼすべてその店で済ませていた。 広さや雰囲気のこともあるが、地下鉄の駅から近くて、はじめて訪れる人が容易にたどり着ける立地が、待ち合わせに使う店として好都合だったからだ。 それが閉店されてみると、適当な店が見当たらない。 そんなわけで、次なる店を求めて歩きまわったわけなのだが、そうやって自分の住んでいる町を自分の足でひと通り歩いてみて、喫茶店という業態がほとんど死滅してしまっている現状にあらためて気付かされた次第だ。 おそらく、この10年ほどの間に、町から消えた店を3つ選ぶのなら、写真館と屋と喫茶店になるはずだ。 JRの駅の近辺で新しい拠点を探すことにした。 JRの赤羽駅は自宅から徒歩で10分ほど離れているのだが、

    喫茶オダジマの休日:日経ビジネスオンライン
    OKETA
    OKETA 2014/03/24
  • 【PC遠隔操作事件】コンピュータ・フォレンジクスでHDDを徹底”解剖”する(第4回公判メモ2)(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    第4回公判が開かれた3月20日午後には、検察側の依頼で件に関する鑑定を行った情報セキュリティ会社ラックでコンピュータ・フォレンジクスを担当する関宏介氏の証人尋問が行われた。コンピュータ・フォレンジクスとは、PCなどの電子機器やデジタル記録媒体を分析して、法的な証拠とするための作業や技術のこと。検察側は、ラックが作成した(1)片山祐輔氏が派遣先乙社で使っていたPCの解析(2)片山氏がiesysを作成する能力の有無――についての鑑定書2通を証拠提出している。ただ、関証言によれば、ラック社は3通の鑑定書を検察に提出しており、これまで存在すら伏せられていた鑑定書があることが明らかになった。 鑑定は、関氏ら4人で行った。乙社PCについては、フォレンジクス専用のソフトウェアX-waysを使ってハードディスクの情報を検索した、という。 ハードディスク(この事件で使われたり分析されたものではありません)

    【PC遠隔操作事件】コンピュータ・フォレンジクスでHDDを徹底”解剖”する(第4回公判メモ2)(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    OKETA
    OKETA 2014/03/24
  • 起業家よ、大志を抱け 「次のジョブズ」目指して 林 信行(ITジャーナリスト/コンサルタント) - 日本経済新聞

    シリコンバレーでベンチャー企業の事業プレゼンテーションを聞くと、恥ずかしげもなく「世界を変える」という言葉を繰り返すのをよく耳にする。シリコンバレーベンチャーの元祖、米アップルの創業者である故スティーブ・ジョブズ氏も「宇宙に衝撃を」や「人類を前進させる」といった言葉を好んで使った。一筋縄ではいかない製品開発の途上、くじけそうになった時や、どちらに進んだらいいか迷ったとき、こうした大義は指針にな

    起業家よ、大志を抱け 「次のジョブズ」目指して 林 信行(ITジャーナリスト/コンサルタント) - 日本経済新聞
    OKETA
    OKETA 2014/03/24
  • 怒号飛び交い、裁判長「やめてください」…熱を帯びるPC遠隔操作公判 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    怒号飛び交い、裁判長「やめてください」…熱を帯びるPC遠隔操作公判 産経新聞 3月22日(土)20時48分配信 状況証拠を積み重ねて「被告が犯人」と主張する検察側と、「真犯人は別にいる」とする弁護側が全面対決−。4人が誤認逮捕されたパソコン(PC)遠隔操作事件で、威力業務妨害罪などに問われたIT関連会社元社員、片山祐輔被告(31)の東京地裁(大野勝則裁判長)での公判が、第4回まで期日を重ねた。早ければ秋にも言い渡されるとみられる判決に向け、検察、弁護側が序盤から激しく火花を散らしている。 ■激しい駆け引き 20日に開かれた第4回公判。午前10時の開廷直後に弁護側は、準備してきた書面を読み上げ、裁判長に“物言い”を付けた。 「証人が証言を拒絶できる正当な理由を示していないのに、証言させなかった」 「裁判長が検察官をたしなめてしかるべき場面なのに、一度もそうしなかった」 これまでの裁

    OKETA
    OKETA 2014/03/24
  • 無内定で大学を卒業してハロワで見つけた会社に入社した人たちの末路

    王子神谷 @KUSOBAKAGUZGOMI ハローワークって仕事を辞めた人が行くところだと思っていませんか?新卒応援ハローワークは大学院・大学・短大・高専・専修学校などの学生さんや卒業後未就職の方の就職を支援する専門のハローワークですhttp://t.co/spOoYUdbjg http://t.co/zW5NhpB4y5

    無内定で大学を卒業してハロワで見つけた会社に入社した人たちの末路
    OKETA
    OKETA 2014/03/24
  • 2014年03月23日のツイート - ツイート日記

    2014年03月23日のツイート - ツイート日記
    OKETA
    OKETA 2014/03/24
  • ソフトバンク王会長「こんなことをしたくなかった」と猛反省(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    ■パリーグ優勝予想はソフトバンク オープン戦の取材を続けながら評論家など関係者の声を拾うと、そのほとんどがパ・リーグの優勝予想にソフトバンク・ホークスの名前を挙げる。オープン戦は、15勝2敗2分の成績で、ぶっちぎりの1位で終えた。しかも、その内容が素晴らしい。 表を参考していただきたいが、12球団で、唯一チーム打率を3割に乗せ、チーム得点も100点台。塁打、盗塁も1位で、おまけに、チーム防御率、失点までのすべてが断トツだ。きっと球団上層部は、ウハウハでしょうがないと思っていたが、実は、キャンプ中に話を聞いていた王貞治・球団会長の口から出たのは意外な言葉だった。 「ほんとは、こんなことはしたくなかったんだ」 こんなこと……が何を示すかは、すぐにわかった。 ■お金をかけた補強はしたくなかった 「お金をかけて外から選手を補強していくというチーム編成は、歪なんだ。昔、どこかのチームがやっていたが

    ソフトバンク王会長「こんなことをしたくなかった」と猛反省(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    OKETA
    OKETA 2014/03/24
  • 理化学研究所の無駄遣いが酷い! 税金で1000万円の高級家具を買っていたことが判明 | ガジェット通信 GetNews

    今STAP細胞関連で話題の独立行政法人理化学研究所(以下、理研)が過去に驚くべき高級家具を購入していたことが判明。その家具はイタリア高級家具カッシーナの物で2011年の3月18日に487万2000円で購入している。 具体的な名目は次の通り。 幹細胞研究開発棟2Fセミナー室等什器類 平成23年3月8日 (株)カッシーナ・イクスシー 4,672,500 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器 平成23年3月18日 (株)カッシーナ・イクスシー 4,872,000 467万2500円と487万2000円のカッシーナ家具を分割購入していることが判明。計954万4500円のカッシーナ家具を購入していた。理研といえば国民で税金で運営している法人である。その税金を研究費とはほど遠い数百万円の家具に使い込む理研。 年度末ということもあり、余ったお予算をこれらカッシーナに投じたともみることができる。

    理化学研究所の無駄遣いが酷い! 税金で1000万円の高級家具を買っていたことが判明 | ガジェット通信 GetNews
    OKETA
    OKETA 2014/03/24
    理化学研究所の無駄遣いが酷い! 税金で1000万円の高級家具を買っていたことが判明 – ガジェット通信
  • 米科学的不正行為担当者、官僚との折衝に疲れて辞任 | スラド サイエンス

    米国政府内には、生物医学研究における科学的不正行為を監視する「Office of Research Integrity」(ORI)という組織がある。ここで研究課の指導官を担当していたDavid Wright氏が、官僚との対立によるフラストレーションから2年で辞任することが話題になっている(Science、slashdot)。 氏は、著名な研究者や科学者と関われる最高の仕事であったとも述べているものの、それは仕事の35%に過ぎず、主な仕事は保健・福祉省(HHS)の官僚組織との折衝であったようだ。 たとえば2~3日で終わると考えていた仕事が何週間から何か月も必要となることも多かったという。またORIの予算は多くの高官によって細かく管理されているだけでなく、秘密主義かつ独裁で責任を負わなかったという。彼が書いた辞表には「ORIで過ごした時間はもっとも悪い仕事だった」と書かれていたとしている。

    OKETA
    OKETA 2014/03/24
  • 研究者とメディア意見交換 科学報道テーマに議論交わす 京都 - MSN産経ニュース

    OKETA
    OKETA 2014/03/24
    こういうところが京都の良さ。