タグ

OKIIZOのブックマーク (30,129)

  • 10年の沈黙を破り"歴代最高傑作"となった風来のシレン6への問題提起|超スーパージャンボデッ怪ラッシュ!

    『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』(ふしぎのダンジョン ふうらいのシレンシックス とぐろじまたんけんろく、Shiren the Wanderer: The Mystery Dungeon of Serpentcoil Island)は、スパイク・チュンソフトより2024年1月25日に発売されたNintendo Switch用ローグライクゲーム。不思議のダンジョンシリーズの1つ。 Wikipedia10年の沈黙を経て発売された風来のシレンの新ナンバリング“風来のシレン6” 巷では手放しに絶賛され、「これこそが風来のシレン!」「歴代最高傑作!」なーんて持て囃されている訳だが、やってみた限りは全くそう思えなかった 別に炎上狙いでこう言っている訳ではない。筆者がただただシレン6を雑な作りだと感じて辟易としてしまっただけだ(なので別に貴方の「歴代最高」を否定したい訳では無い) 先

    10年の沈黙を破り"歴代最高傑作"となった風来のシレン6への問題提起|超スーパージャンボデッ怪ラッシュ!
    OKIIZO
    OKIIZO 2024/02/20
    よくある「最初にプレイしたシレンシリーズを親だと思い込む」の典型的な事案だった。
  • 3M™ ダイノック™ フィルムについて|建築関連製品(内装・壁仕上げ用シート状建材)|スリーエム ジャパン | 3M 日本

    2024 NEW PRODUCTS In collaboration with leading designers from across the globe, 3M™ DI-NOC™ Architectural Finishes offer trend-setting patterns that give you more ways to create stunning visual effects on a variety of surfaces. 2024年新製品はこちら それ以外の製品検索はこちら

    OKIIZO
    OKIIZO 2024/02/19
  • 日本語スタイルガイド(第3版) - TC協会 公式サイト

    書は、使用情報の作成に携わってきた長年の経験を土台として、理解しやすく効率的に内容を伝えるための、日語ライティング技術の要点をまとめたものです。 テクニカルライティングの知識と経験に基づき、取扱説明書に限定することなく、多様な実用文、より広範な日語の文章表現技術に応用できるように、基的なライティング技術の指針を集大成しています。学生から社会人まで、日語の書き言葉による適切なコミュニケーションに役立つように編集されています。 TC協会では、『日語スタイルガイド(第3版)』による学習の到達度を全国共通の基準によって測るために、「TC技術検定3級テクニカルライティング試験[TW]」を実施しています。初版・第2版をお持ちの方は、知識の更新が必要ですので、書を参考にされることをお勧めします。 ※書籍に一部誤りがありました。訂正の上ご利用いただきますようお願いいたします。 ご迷惑をおかけ

    OKIIZO
    OKIIZO 2024/02/18
  • 日本語スタイルガイド(第3版)改訂を延期します - TC協会 公式サイト

    語スタイルガイド(第3版)の改訂(第4版)は、当初予定の2023年10月発売から2024年3月初め発売になります。2024年2月18日(日)に予定しているTC技術検定3級 テクニカルライティング試験[TW]の参考書は、日語スタイルガイド(第3版)となります。 日語スタイルガイド(第3版)はこちら

    OKIIZO
    OKIIZO 2024/02/18
  • Rye Grows With UV

    Rye Grows With UV written on Thursday, February 15, 2024 Two weeks ago I asked the question again about What Rye should be. There has been one thing that I have not publicly shared before and that is that ever since Rye exists I have also been talking to Charlie Marsh about Python packaging and Python tooling. It turns out that we had some shared ideas of what an ideal Python tooling landscape wou

    OKIIZO
    OKIIZO 2024/02/16
  • GitHub - astral-sh/uv: An extremely fast Python package installer and resolver, written in Rust.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - astral-sh/uv: An extremely fast Python package installer and resolver, written in Rust.
    OKIIZO
    OKIIZO 2024/02/16
  • Shisho Cloud - クラウドセキュリティ診断をぐっとスマートに。

    Shisho Cloud (シショウ クラウド) はクラウドセキュリティをまるごと診断・継続的にモニタリングするサービスです。AWS / Google Cloud もまるごと対応。プロも納得の診断ツールを、誰でも今からかんたんに。

    Shisho Cloud - クラウドセキュリティ診断をぐっとスマートに。
    OKIIZO
    OKIIZO 2024/02/16
  • 不正アクセスで入手した名刺情報を投資勧誘に悪用していた事案についてまとめてみた - piyolog

    2024年2月9日、警視庁サイバー犯罪対策課などは法人向け名刺管理サービスを利用する企業のアカウントに不正アクセスを行い名刺情報の閲覧を行っていたとして、不動産販売会社の男を逮捕したと公表しました。男らは不動産投資の勧誘に入手した名刺情報を使用していたとみられています。ここでは関連する情報をまとめます。 2年前から名刺管理サービスに不正アクセスか 男の逮捕容疑は不正アクセス禁止法違反。男は会社の部下と共謀し、2022年11月からSansanの社員に偽装し、都内の空調設備会社の社員に対してメールを送信。名刺管理サービスのログインに必要となる認証情報を取得し、さらに2023年2月に名刺管理サービスに接続を行った疑い。 その後男は再び不正アクセス禁止法違反の容疑で逮捕されており、2023年2月から3月にかけて、Sansanの従業員になりすまして北海道、愛知県など4社にフィッシングメールを送りパス

    不正アクセスで入手した名刺情報を投資勧誘に悪用していた事案についてまとめてみた - piyolog
    OKIIZO
    OKIIZO 2024/02/16
  • Cloud Run + Cloud Storage FUSE試してみた

    Cloud Storage FUSE  |  Google Cloud Cloud Storage FUSEとはFUSE が何か分かっている人は Cloud Storage FUSE という名前だけでピンと来ると思うが、よく分からない人のために乱暴に言うと アプリケーションから見えるファイルシステムの中に Cloud Storage を mount できるもの になる。図にするとこんな感じ。 ※ もちろん物のファイルシステムとまったく同じにはならないが。 Cloud Storage FUSE  |  Google Cloud これまでのオブジェクトストレージを読み書きするコードの課題Cloud Storage に限らずオブジェクトストレージは容量を気にする必要がないし、自動でレプリケーションされたり、とても便利な反面、通常はファイルシステムはファイルシステム、オブジェクトストレージはオブ

    OKIIZO
    OKIIZO 2024/02/15
  • FortiBlog - Index | r/Fortinet

    OKIIZO
    OKIIZO 2024/02/15
  • google検索の劣化して専門家はdiscordに行ってしまいインターネットには屑情報だけになってしまった - orangestar2

    またはてないじりの漫画描いてごめんなさい…。でも思いついたら描かないでいられなかったのと、あと、自分が描かなかったらだれが描くんだろう、だれが人力検索はてなのことを思い出すんだろうと思って……。 q.hatena.ne.jp 人力検索はてな www.gizmodo.jp この記事にある通り、最近はさらにひどくなってる。生成AIによって記事の作成が容易になってるのもあるんじゃないかな。よくわかんないけど。 goldhead.hatenablog.com また、このエントリには全面同意で、当に個人の記事にたどり着かなくなった。それに伴い、特殊な事例の処置の仕方(昔は大抵個人がメモっていて、そういうのがヒットした)も全然わからなくなった。野生の専門家がまとめた特定の分野に詳しいホームページが2000年ごろは結構あったんだけれども、そういうものも一切ヒットしなくなった。まず、そういう静的にまとめ

    google検索の劣化して専門家はdiscordに行ってしまいインターネットには屑情報だけになってしまった - orangestar2
    OKIIZO
    OKIIZO 2024/02/14
    (英語の情報なら)検索ワードに reddit って付け加えると検索結果の精度が良くなる場合もあるよ
  • anytype — the everything app

    Nobody can see what’s in your vault, except for you

    anytype — the everything app
    OKIIZO
    OKIIZO 2024/02/14
  • Emacsの対話セラピー機能doctorをChatGPTに対応させる

    Emacsの対話セラピー機能doctorをChatGPTに対応させる できあがり最近の機械学習の進歩により、自然言語を生成する機能が劇的に進化しているように思う。例えばチャットボットは、英語や日語等の自然言語を使用して対話をする機能のことで、最近はウェブページの左下にチャットボットとの対話インターフェースが埋め込まれているのをよく目にする。ユーザーはそのチャットボットに英語や日語で質問し、サービスの使い方を知ったり問題を解決するというような使い方をする事が多い。特にChatGPTというサービスが高精度な回答をするということで話題となっていて、様々な使用方法が提案されている。当に進化している。 一方でEmacsは対話形式のセラピーを提供するdoctorという機能を古くから梱包している。これは心理カウンセラーのような対話をする"人工知能"で、会話の最後には「秘書が請求書を送る」といったメ

    OKIIZO
    OKIIZO 2024/02/13
  • もなみ9歳全ログ

    お名前: メールアドレス: ホームページアドレス: コメント: 認証コード: [必須入力] ※画像の中の文字を半角で入力してください。 この記事へのトラックバックURL http://blog.sakura.ne.jp/tb/190755529 ※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。 この記事へのトラックバック

    もなみ9歳全ログ
    OKIIZO
    OKIIZO 2024/02/09
    10年前に更新終了しますって投稿して止まってたブログがその時に予約投稿10年後にセットしておいたらしきエントリ?内容自体は別にだけどなんかエモい。 / 添付されてるファイルの作成日が数日前だったわ……
  • 剽窃楽曲を収録してしまったコンピレーションアルバムの公開を停止した話|HOUJIROU

    はじめまして。HOUJIROUと申します。 「Shinkai waveS Records」というクラブサウンドを主とする同人音楽サークルを運営しております。 先日、2023/4/30に開催された音系・メディアミックス即売会 M3-2023春で公開したHardstyle EP 「WHALE SPOUTS」のデジタル配信及びCD委託販売の取り扱いを停止しました。 理由はタイトルにもある通り、剽窃を疑われる楽曲を収録してしまったためです。 Hardstyle EP 「WHALE SPOUTS」のデジタル配信及びCD委託販売の取り扱い停止について pic.twitter.com/IvEoUh1bSH — HOUJIROU@ (@houjirou_chame) January 26, 2024 今回のこの一件、私は同人音楽サークルを立ち上げてから5年以上経つのですが、今まででいちばん落胆し心身ともに

    剽窃楽曲を収録してしまったコンピレーションアルバムの公開を停止した話|HOUJIROU
    OKIIZO
    OKIIZO 2024/02/09
  • GitHub - FossifyOrg/Messages: An easy and quick way of managing SMS and MMS messages without ads.

    OKIIZO
    OKIIZO 2024/02/09
  • YAMAHA WLX413のファームが存外バグだらけだった | mixiユーザー(id:2416887)の日記

    会社でまとめてWLX413を5台くらい購入していた。 何をしたかったのかというと、5GHz帯で気兼ねなく80MHz使いたかったという話である。 5GHz帯は無事なチャネルが36-48しかなく、 80MHz使うとその時点で枯渇する。 52や100オーバーに関しては、DFSの制約があり、これが通信中に発生すると1分ほど通信不能になる。 これを回避するのがFastDFSである。 YAMAHAのトライバンド機は、5GHz帯が2チャネル存在しており、 2チャネル目をサードラジオとし、 DFSを監視する事で、チャンネルの高速切り替えを実現させている。 実質2台分みたいな扱いなので、他の廉価版と比べると高いのであるが、 YAMAHA製品の安定さが魅力である。 と思ってたのだが、 5台入れたうちの1台で問題が発生していた。 何故か全PCネットが切れるとのこと。 SSIDを見失うらしい。 んな馬鹿なと思って

    YAMAHA WLX413のファームが存外バグだらけだった | mixiユーザー(id:2416887)の日記
    OKIIZO
    OKIIZO 2024/02/08
  • 2024年のPythonプログラミング - Uzabase for Engineers

    ソーシャル経済メディア「NewsPicks」で推薦や検索などのアルゴリズム開発をしている北内です。Pythonは頻繁に新機能や便利なライブラリが登場し、ベストプラクティスの変化が激しい言語です。そこで、2024年2月時点で利用頻度の高そうな新機能、ライブラリ、ツールなどを紹介したいと思います。 この記事では広く浅く紹介することに重点を置き、各トピックについては概要のみを紹介します。詳細な使用方法に関しては各公式サイト等での確認をおすすめします。なお、記事ではOSとしてmacOSを前提としています。 環境構築 Pythonの環境構築はpyenvとPoetryの組み合わせがもっとも標準的でしょう。 以下の手順でpyenvとPythonをインストールできます。 brew install pyenv # Bashの場合 echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.ba

    2024年のPythonプログラミング - Uzabase for Engineers
    OKIIZO
    OKIIZO 2024/02/07
    これ pyenv 要る?必要なのは(pyenvの)python-build だけじゃない?
  • Dynaの秋葉原ジャンクパラダイス

    秋葉原で買い求めた、ジャンクなパソコン、周辺機器、パーツとの悪戦苦闘報告。自作や改造など、コストパフォーマンスを最優先しています。不要になったパソコンを無料で提供しますので、大切に使ってくださる方は応募してください。(送料のみご負担願います) Dynaの秋葉原ジャンクパラダイス  ジャンクショップ ジャンクパソコン ジャンクノート リチュウムイオンバッテリー交換 液晶交換 冷陰極管交換 自作 改造 修理 中古専門 無料パソコンプレゼント HP設置の挨拶 パソコンの自作を始めてから、インターネットのすばらしさを実感しました。ドライバーを速やかに入手でき、トラブルやQ&Aなどは世界中から調べら れます。何てすばらしい事でしょう。そして、秋葉原に近いため(1時間半はかかりますが)コストは限りなく安くできます。こんなパソコンライフを過ご していますが、情報を入手するばかりでなく、多くの方々にも提供

    OKIIZO
    OKIIZO 2024/02/07
  • DrufelCNC - CNC motion control software

    TRON, USDT TRC20, USDC TRC20 Ethereum, USDT ERC20, USDC ERC20

    OKIIZO
    OKIIZO 2024/02/06