タグ

2013年3月21日のブックマーク (8件)

  • 【コンサートレポート】吉松隆 還暦コンサート、超満員のオペラシティから大歓声 | BARKS

    <吉松隆 還暦コンサート《鳥の響展》>が3月20日(祝)東京オペラシティコンサートホールで行われた。一部は室内楽とピアノ・ソロ、二部・三部はオーケストラと協奏曲で、トータルで4時間弱となる「集大成」に相応しい規模の音楽会となった。 ◆<吉松隆 還暦コンサート《鳥の響展》>画像 前半では吉松作品に縁の深いピアニストの舘野泉、田部京子、サックス奏者の須川展也、ホルン奏者の福川伸陽、チェリストの長谷川陽子らが出演。田部京子と小川典子の二台のピアノによる「ランダムバード変奏曲」(1985年)は、吉松が愛する鳥のテーマが、スカルラッティのピアノソナタのような可憐なさえずりから、ヒッチコックの恐怖映画にも似た過剰な音の殺到に至るまで、ダイナミックな変化を見せた。 吉松作品を意欲的に録音で採り上げる指揮者の藤岡幸夫と東京フィルハーモニー交響楽団による後半は「鳥は静かに…」(1998年)、「サイバーバード

    【コンサートレポート】吉松隆 還暦コンサート、超満員のオペラシティから大歓声 | BARKS
    OKP
    OKP 2013/03/21
  • 吉松隆の武満徹批判 - mmpoloの日記

    武満徹が亡くなったとき、若い世代の作曲家の吉松隆が「レコード芸術」に次の文章を書いていた。亡くなった武満を皆が絶賛していたとき、この吉松と湯浅譲二の批判が印象に残った。長いけれど全文引用したい。 吉松隆「11月のカナリアは歌を歌いたかったのか? ーー武満徹のポップ・ソングを聴く」 武満さんの訃報を聞いた時、彼がしきりに「好きな作曲家はポール・マッカートニーだ」とか「ガーシュインみたいな作曲家になりたかった」とか言っていたということを思い出していた。 最後のCDが石川セリの歌うポップ・ソング風のアルバムだったのも象徴的だったが、二十世紀を代表する超一流の大作曲家「トオル・タケミツ」も残念ながらメロディ・メーカーとしては一流ではなかったことを最後に証明する結果になったのは少し悲しかった。 武満さんは、そもそも音楽に目覚めたのは防空壕で聴いたジョセフィン・ベイカーの歌だというし、戦後はアメリカ

    吉松隆の武満徹批判 - mmpoloの日記
    OKP
    OKP 2013/03/21
  • この通りにやったら笑えるほど食パンが美味くなった : あごひげ海賊団

    2013年03月21日11:00 カテゴリ画像 この通りにやったら笑えるほどパンが美味くなった 朝完全ガイド (100%ムックシリーズ)posted with AZlink at 2013.3.20 晋遊舎 売り上げランキング: 121289 Amazon.co.jp で詳細を見る 「画像」カテゴリの最新記事 タグ :#画像

    この通りにやったら笑えるほど食パンが美味くなった : あごひげ海賊団
    OKP
    OKP 2013/03/21
    試すまでもなく旨いのは分かる。つか失礼ながら「チーズ+ベーコン+エッグ+トースト」とかどんな作り方しても旨いでしょ
  • 久米田康治キャラ原案、森見登美彦「有頂天家族」アニメ化

    森見登美彦の小説「有頂天家族」が、7月にTVアニメ化される。キャラクター原案を手がけたのは、「さよなら絶望先生」「じょしらく」で知られる久米田康治。久米田が自作以外のキャラクター原案を務めるのは、これが初めてとなる。 「有頂天家族」は京都を舞台に、狸と天狗と人間が織り成すコメディドラマ。2008年、屋大賞第3位に輝き、累計20万部を突破した小説だ。アニメーション制作は「true tears」「花咲くいろは」「TARI TARI」のP.A.WORKSが手がけ、「攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX Solid State Society」の演出や「東のエデン」にて副監督を務めた吉原正行が、TVアニメシリーズとしては初の監督を務める。 また下鴨神社・糺の森に暮らす狸の一家、下鴨家をはじめとするキャスト陣も発表された。「面白きことは、良きことなり」をモットーとする三男の下鴨矢三郎役

    久米田康治キャラ原案、森見登美彦「有頂天家族」アニメ化
    OKP
    OKP 2013/03/21
    「有頂天家族」は未読ですが森見作品にしっくりきそう。今のうちに読んでおくか
  • オリンパスが東証確認書を「改竄」

    オリンパスが東証確認書を「改竄」 また内部告発状が届いた。慌てて3人を左遷。「菊川残党」が居座る現状は深刻だ。 2013年4月号 BUSINESS オリンパスを狙い撃ちするつもりはないし、したくもない。しかし「何とかならないものでしょうか」と善意で内部情報をリークする社員はまだいる。粉飾の戦犯たちが生き残り、組織の口封じに躍起だからだ。さっさとフタをしたどこかの“御用聞き”新聞と誌は違う。オリンパスとの暗闘はまだ終わらない。2月に入ってまた内部告発状が届いた。内容をかいつまんで紹介すると「オリンパスが1月21日に東京証券取引所に提出した内部管理体制確認書に虚偽の内容が含まれている。確認書作成にあたって、八王子にある内視鏡の製造企画部担当者が、海外工場に対し監査を行う旨を連絡しなければならないのに怠り、提出締切日に間に合わなくなった。そこで行ってもいない監査を行ったことにして確認書の日付を

    オリンパスが東証確認書を「改竄」
    OKP
    OKP 2013/03/21
    FACTA徹底してるな。あと、いつかはなんちゃら…の方も食い付いたのねFACTA
  • 大山顕の行ってみた。 | 建設MiL - 運営:(株)建設物価サービス

    まさかあの下北沢の地下がこんなだとはねえ!(画像クリックで大きくなります) ぼくはずっと千葉で暮らしているので、東京の西の方には縁がない。よく遊びに出かけていたのは銀座やお茶の水。社会人になってから新宿や渋谷にも行くようになったが、そこらへんが限界だ。 そんなぼくにとって吉祥寺と下北沢は完全にアウェーの街。しかもこれらは独特の文化を持った街として有名で、なんかちょっと気が引ける。なんというかこう「一見さんお断り」的な。京都的な。ぶぶ漬け出されそうな感じ(←被害妄想です!)。 そんな、ぼくにとってEnglishman in New York(©スティング)な街が、今回の取材の地だ。編集の市村さんから「下北沢の小田急線の工事見にいきましょうよ」といわれて「面白そうですね!」と答えたが、内心びくびくしてた。大丈夫かしら。シモキタ文化人に石もて追われたりしないかしら。 まさかシモキタの地下がこん

    OKP
    OKP 2013/03/21
    1年以上前には既にここまでの状態だったんですねえ…
  • 還暦コンサート - 隠響堂日記

    ☆楽譜出版《ASKS.orchestra》交響曲,協奏曲,室内楽などのスコアを電子版(PDF)で販売中。海外向け→** 出版作品一覧→***NEW ◆《図解クラシック音楽大事典》(学研)イラストとまんがでオーケストラや楽典から音楽史までを紹介する掟破りの入門書。旧〈音楽大事典〉の超大幅改訂復刻版。 ◆《作曲は鳥のごとく》(春秋社)自らの作曲家生活を綴った独学の音楽史@2013年3月刊 ◆《調性で読み解くクラシック》(ヤマハ)調性および音楽の謎を楽理・楽器・科学・歴史から読み解く文庫版入門書。

    還暦コンサート - 隠響堂日記
    OKP
    OKP 2013/03/21
    「21日(木)夜7時からのBS Japan「NIKKEI x BS Live 7PM」にキース・エマーソン氏が生出演(聞き手:岩本晃市郎)。コンサートの様子も流れる模様」今日じゃん…><
  • 特定職人凄すぎ

    .

    特定職人凄すぎ
    OKP
    OKP 2013/03/21
    場所がら芸能事務所やらオフィス利用、借り上げの社宅にも使われてるマンションだからなぁ。よく気付いたなーとは思うけどw