タグ

2016年4月27日のブックマーク (9件)

  • 新しい関心ワードを使ってKindle Oasisをもらおう - はてなブックマーク

    Pressoを“新しい関心ワード”に統合しよう iOS向けソーシャルニュースアプリ「Presso」と同等の機能を持つ「新しい関心ワード」が、はてなブックマークのiOS・Androidアプリで利用できるようになりました。これを記念して、プレゼント企画を実施します。 賞品はこちら 関心ワード機能をきっかけに「関心ある話題にもっと触れられるように」という気持ちを込めて、話題の電子書籍リーダー「Kindle Oasis」を抽選で2名様にプレゼント! Wチャンスとして、「はてなブックマーク10周年記念Tシャツ」が5名様に当たります。 iOSアプリ賞 Kindle Oasis 1名様 対象:関心ワードを5個以上登録し、このページをiOSアプリからブックマークした方 Androidアプリ賞 Kindle Oasis 1名様 対象:関心ワードを5個以上登録し、このページをAndroidアプリからブックマー

    新しい関心ワードを使ってKindle Oasisをもらおう - はてなブックマーク
    OKP
    OKP 2016/04/27
    Kindle Oasis欲しい!
  • DA 18-50mmF4-5.6 DC WRに純正フードを付けてみた/K-S1で飯写真撮ってます - I AM A DOG

    たまに話題にしないと、私がKマウントユーザーでもあること忘れられてしまいそう?…という訳ではありませんが、ちゃんと使ってますから、ペンタックスK-S1。 家の中で商品写真を撮ったり事の写真を撮ったするのは、以前はPEN Lite E-PL6の役割でしたが、E-PL7に買い換えてからはもっぱら14mmレンズを付けてのお散歩カメラになってます。そして14mm(28mm相当)という広角は、テーブルフォトに使った場合、キツめパースが付いてしまうのがやや気になっていまいます。 moognyk.hateblo.jp 例えばこんな卓写真とか… 悪くないですが、ランチョンマットがかなり台形ですよね。50mm位なら、多少斜めから撮ってももう少し歪みなく写ってくれます。 ということもあって、最近はもっぱら標準ズームレンズを付けたK-S1を屋内用のカメラとして使っています(ここ数ヶ月の3:2画角の写真は全て

    DA 18-50mmF4-5.6 DC WRに純正フードを付けてみた/K-S1で飯写真撮ってます - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2016/04/27
    新しい飯カメラです
  • はてなブログがオワコンって記事を読んで、広告代理店が大丈夫かと連絡をしてきた件。今のところ検索順位&アクセス数に変化はありません。 - SONOTA

    はてなブログの検索順位低下が2016年4月26日より発生している。はてなブログはオワコンだ!…って記事が現在、話題になっていますね。 はてなブログにおけるアフィリエイトのオワコン化が始まったよ しかし、日4月26日Googleの検索結果において、はてなブログを中心する大幅なキーワードの下落が起こっている。変動したキーワードを見る限り、他に特徴的な要素もないので、ついに過大評価されていたはてな関連ドメインにGoogleのメスが入ったと考えられる。 この記事を読んだ広告代理店の方が早速、私のところに『大丈夫か!』って連絡をしてきましたが、今のところこのサイト「SONOTA」も別サイト「クレジットカードの読みもの」にも大きな順位変動&アクセス増減はありません。 一応、証拠として、「クレジットカードの読みもの」における16時50分現在のリアルタイムアクセス数も公開しておきます。この時間帯は閑散と

    はてなブログがオワコンって記事を読んで、広告代理店が大丈夫かと連絡をしてきた件。今のところ検索順位&アクセス数に変化はありません。 - SONOTA
    OKP
    OKP 2016/04/27
    そもそも検索順位気にしてないけど特にアクセスは落ちてないかなー。それにしてもその時間帯でリアルタイム200越すご…
  • 「車が入らないなら馬を使えばいいじゃない」

    安冨歩(やすとみ あゆみ) @anmintei 【熊地震: 車が入れないところには、馬を使うべき】馬は瓦礫だってまたぐし、断層でズレた道でも平気だし、土砂崩れの上も歩けて、一頭で200キロ運べる。阿蘇山に周辺には、たくさん馬がいるはずなんだが。 pic.twitter.com/0amWcNnrbV 2016-04-19 21:46:35

    「車が入らないなら馬を使えばいいじゃない」
    OKP
    OKP 2016/04/27
    本人のTL見に行ったら例のカエルのアイコンRTしててそっ閉じ
  • 「写ルンです」で撮った写真が現像から上がってきたので貼ってみる

    先日「写ルンです」30周年アニバーサリーキットを買ったよ、というエントリーを書きましたが、早速撮影結果が上がってきました。フィルムで写真を撮ったのは、ジャンクのF-501を衝動買いして以来約3年半ぶりです。すぐには結果がわからず、現像が上がってくるときのドキドキ感を久しぶりに味わいました。…と言っても、その辺で適当に撮っただけで、仕上がりに何かを期待していたわけではないのですが(A^^ 最近はフィルムを現像、プリントしてくれるDPE店はすっかり街角から姿を消した上、最寄り駅のカメラ量販店の中でも、DPE受付のカウンターはデジカメプリント機が並ぶ一角の奥のほうにひっそりと隠されていました。 その前に… 前回の記事で紹介し忘れたのですが、↓こんな立派な特設サイトがありました。 「また、ドキドキしたい」がキャッチコピーのようです。うん、たしかに撮影中も、そして仕上がりを待つ間もドキドキしました(

    「写ルンです」で撮った写真が現像から上がってきたので貼ってみる
    OKP
    OKP 2016/04/27
    データまで持ってくと現像コストもバカにならないなあ…/ネモフィラの丘なのに空の方が主張してる冒頭の写真好き
  • BABYMETALについて思うこと | 掟ポルシェの赤黒い日記帳

    まず自分は、BABYMETALを「存在として痛快で好き」であり、音楽としては「興味が持て無い」という立場です。ベビメタが音楽的フォーマットのひとつにしているであろうデスメタルも(幾つかのバンドが特殊に)好きですし、アイドル(とその歌)も好きです。では何故自分が好きにならないとおかしいであろうデスメタルのようなものとアイドルの融合であるベビメタの「音楽」を好きにならないかというと、理想のデスメタル像とアイドルソング像が結構頑なにあるだけに、ベビメタのそれは自分の理想と少しずつ違っていて、それは1分ずれた時計みたいなもので、自分にとってどうにもピンと来ないものであるということです。嫌いとかそういうのとは違う、「好きになりたいのにならせてくれないもの」、といったらいいでしょうか。ファンの皆さん、すみません。 しかしながら、その存在については、大変意義があり、美しいなと思っています。メタルもアイド

    BABYMETALについて思うこと | 掟ポルシェの赤黒い日記帳
    OKP
    OKP 2016/04/27
    メタルは自分の中でやや終わった(かつて愛した的な)音楽だけにBABYMETALは力を抜いて楽めてる感じです
  • id名の後悔

    はてなに来て2年 スターもたくさんもらえて、お気に入りにしてくれた人も何人かいた でも今になって自分のid名が気に入らなくなった ぱっと思いつきで決めたのが良くなかった そりゃはてブの積み重ねなんて大したことないかもしれない でも今更変えられない みんなは自分のidに満足していますか? お気に入りに入れてない人のidは認識していますか? 途中でリセットして生まれ変わった人はいますか? (サイバーグラス氏除く)

    id名の後悔
    OKP
    OKP 2016/04/27
    大文字IDにしたことを悔やんだ時期もありました…
  • セルフプロデュースだよ! - じゃじゃ嫁日記

    誕生日には自分の好きな物だけをべたい! という事で、地元のお魚屋さんへいってお造りを頼んできました。3人前作ってくれたようだったので、2人前を嫁がべることに。 基的におまかせで作ってもらうのですが、最初に予算を伝えておけば、ほどよいバランスで取りまとめてもらえます。さすが魚屋のチョイス!といった味で、それでいて寿司屋でべるより安い。ちょっと感動したので、今度からこの手で行こうと思いました。 早めに切って刺身にしてしまうと鮮度が落ちるので、時間に合わせて用意してくれる、という心遣いも嬉しいです。こういうのは魚屋さんによるので、一度注文して試してみるしかないんでしょうね。 一緒に買った生しらす。なんでも今年はしらすが不漁の様で、貴重なんだそうです。 タケノコご飯の鯛めし。見事に魚でかためましたねぇ。 しばらくしてから最後に珈琲とデザート。(ボケてますが)「誕生日なのにセルフプロデュース

    セルフプロデュースだよ! - じゃじゃ嫁日記
    OKP
    OKP 2016/04/27
    セルフプロデュース!
  • 「ヤフコメ」と「はてブコメント」の違い。テキストマイニングより見えてきたもの - プリキュアの数字ブログ

    プリキュアにあんまり関係ない記事です。興味ない方はスルーして下さい。) 先日(4/13)、当ブログを紹介していただいた朝日新聞withnews様の記事が、(数時間ですが)ヤフーのトップに掲載されました。 娘がプリキュアに追いついた日… 父のブログに涙する人が続出 当たり前の日常の中にある愛情、著者に聞く (withnews) - Yahoo!ニュース さすがにヤフーのトップ、記事中に直接リンクが貼ってあったわけではありませんが、多大な反響があり、その1日だけで「イワオ~キン骨マンの超人強度」くらいにはPVを頂きました。 はてなブックマーク、ツイッター含め、沢山のコメントを頂きまして、当にありがとうございました。 すべてのコメントを読まさせていただきました。 その全てが、ありがたく、身に染みるものでした。 で、今回「ヤフーのトップニュースに載る」ことにより、 「自分のブログ記事の内容が”

    「ヤフコメ」と「はてブコメント」の違い。テキストマイニングより見えてきたもの - プリキュアの数字ブログ
    OKP
    OKP 2016/04/27