タグ

2017年1月24日のブックマーク (5件)

  • 奥多摩の大岳山でハイキング&瀬音の湯を満喫してきた - I AM A DOG

    先日の日曜日、「久々に奥多摩を歩いてみよう!」と大岳山に登ってきました。 ここの所、奥さんが仕事で疲れ気味だったこと、翌週には八ヶ岳へ泊まりがけで行く予定もあったので、土曜日は自宅のんびり過ごしていたのですが、最近は登山以外でも活躍されてるはらですぎ氏が楽しそうな山行をしているのを見て(他にもTwitterフォロワーさんたちの登山を見て)、やっぱり低山でもいいから山に遊びに行こう!と。 1月の丹沢 塔ノ岳山頂は想像以上に寒かったです - はらですぎ 先日の寒波が訪れたあとに我が府中市から眺めた奥多摩(奥秩父)の山々。左手の方に見える、とんがり帽子が目立つあの山に久々に行ってみることにしましょう。 実は初めての御岳山経由〜大岳山登山 大岳山(1,266.5m)は奥多摩三山にも数えられ、御岳山経由、鋸山経由、檜原村側の各登山口、そして海沢探勝路など、様々なルートから登山を楽しむことができる人気

    奥多摩の大岳山でハイキング&瀬音の湯を満喫してきた - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2017/01/24
    瀬音の湯良かった
  • 3サイズに対応したカラフルなキッチンの排水溝キャップ「q'ucca flat cap」 - I AM A DOG

    この写真のような形状をした、キッチンのシンク排水溝のゴムキャップ。これを「菊割れゴム」と呼ぶそうです。 我が家は賃貸マンションで、入居当時に付いていたのはこのような普通の黒いゴム製のものでしたが、使い始めて直ぐにゴムが反り返ってきてしまいました。毎日目にするものだしとホームセンターで見かけた別売りのキャップに交換して使っています(退居時のため、黒キャップも捨てずに取ってあります)。 q'ucca「flat cap(フラットキャップ)」 以前、島忠ホームズで見かけて買ったもので、三栄水栓製作所が製造するq'uccaというブランドの「フラットキャップ」という製品。3年おきくらいに同じものに買い換えていて、今回で3度目の購入になります。 qucca:フラットキャップ | a-cube | サンエイのデザイン雑貨ブランド どうしてもこのキャップでなくては!という程の理由はないのですが、表側が平

    3サイズに対応したカラフルなキッチンの排水溝キャップ「q'ucca flat cap」 - I AM A DOG
  • 助けたおじさんに連れられて、お酒の席に行ってみれば。 - 銀塩日和

    どうも、僕です。 このブログでも何度か書いていたりするが、今はそこそこ大きな会社でお仕事をしている。この"そこそこ"というのが、僕としてはちょっと肌に合わない部分もあって、日々悶々としているのだけど、先日もその「なんだかなぁ」を感じるような出来事があった。まぁいいのだ、だってどうせいつものことだもの。だからいつものように「はぁtwitterで愚痴ろうかなぁ」なんて思っていたら、どうやら僕の早とちりだったようで、今回の出来事は初めに感じていたネガティブさとは全く真逆のところに着地してしまったので、そのことを少し書いてみたい。 事の発端はある日受け取った社内メールだ。僕はこの社内メールというツールがなかなか大嫌いで、メールボックスを開こうとすると毎度胃がチクチクする。というのも、大小合わせて結構な数のグループ会社の名も知らない担当者から、朝となく夜となくメールがくるからだ。アンタいったい誰なん

    助けたおじさんに連れられて、お酒の席に行ってみれば。 - 銀塩日和
    OKP
    OKP 2017/01/24
    Twitterでも読んだけどこの話好き。山でフィルムの中盤って筋金入りの風景愛好家ですよね
  • サービングポットレシピ 牛肉の黒ビール煮 - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。

    今年初の更新になります。 今更ですが皆さま年もよろしくお願いいたします。 さて今日はサービングポットを使って牛肉の黒ビール煮です。 実はうちの小娘が今年高校受験でして、昨日は滑り止めに受けた私立2校の合格発表だったんです。普段はろくに勉強もしないので心配でしたが2校ともしっかり合格しました。誰に似たのか小娘はなぜだか番に強いんです。 おまけに日曜日には、休日に頑張っているボランティアを認められて市で表彰もされてと、まあ親バカですが自慢の娘なんです!(笑) そこで娘の好きな牛肉を使っていつもより少し手間のかかる料理をしてみましたのでどうぞご覧ください! 材料 牛肉・・・・・・・・・・900g 玉ねぎ・・・・・・・・・2分の1玉 ニンニク・・・・・・・・2かけ マッシュルーム・・・・・1パック 黒ビール(ギネス)・・・200cc ダイストマト・・・・・・390g トマトペースト・・・・・1

    サービングポットレシピ 牛肉の黒ビール煮 - 俺はただ、飯の話をしただけだよ。
    OKP
    OKP 2017/01/24
    これはワイルド&豪華! それにしても牛肉900gだと4〜5人前ありそう?/ギネスで黒ビール煮、覚えておこう
  • 育ちすぎたタケノコでメンマを作る

    去年の春、べるにはちょっと硬すぎる育ちすぎたタケノコをたくさんもらってきた。ものは試しとそれでメンマを作ってみたのだが、意外とちゃんとしたものが出来上がってびっくり。 世界的なメンマ不足(産地の中国で採算面の低さから敬遠されているらしい)が解消される日は近いかもしれない。

    育ちすぎたタケノコでメンマを作る
    OKP
    OKP 2017/01/24
    むっちゃ手間掛かってるな!