タグ

2024年3月5日のブックマーク (6件)

  • 富士山 山梨県側から登山 1人2000円の通行料支払い義務化へ | NHK

    富士山の登山者のうち山梨県側から登る人に対し1人2000円の通行料の支払いを義務化する条例が4日、山梨県議会で可決・成立しました。環境保全や事故防止などがねらいで、条例はことし7月1日から施行されます。 富士山の登山者数は去年の夏山シーズン、コロナ禍前とほぼ同じ水準に回復する一方、夜通しで一気に山頂を目指す「弾丸登山」や登山者のマナー違反が問題となっています。 山梨県は、事故の懸念などから登山者の適正な管理が必要だとして山梨県側の吉田口登山道からの通行料の新設や登山者数の制限などを盛り込んだ条例案を提出し4日の県議会で全会一致で可決・成立しました。 条例では5合目にゲートを新設したうえで ▽新たに1人当たり2000円の通行料を義務づけ支払いを求めるほか ▽ゲートを通過できる1日当たりの登山者数に上限を設けることとされています。 また ▽登山道やその周辺で安全管理を行う誘導員らに登山者のマナ

    富士山 山梨県側から登山 1人2000円の通行料支払い義務化へ | NHK
    OKP
    OKP 2024/03/05
    県道の一部を県有施設にして通行量取るような方法しかなかったのか? 山梨、静岡共通で一律に入域料取った方が納得感あるけども…
  • なぜ人は“録音”よりも“ライブ演奏”で感動するのか スイスの研究者が解明 MRI内で音楽鑑賞して実験

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2

    なぜ人は“録音”よりも“ライブ演奏”で感動するのか スイスの研究者が解明 MRI内で音楽鑑賞して実験
    OKP
    OKP 2024/03/05
    思ってたのと違った。生のライブ体験とライブアルバムの違いみたいな話じゃないのか…
  • 【リリーアルバこと奥本有里】国民民主党が東京3区に擁立しようとしている不誠実なスピリチュアル似非医療系候補者|弁護士山口貴士 aka 無駄に感じが悪いヤマベン

    国民民主が東京3区に擁立予定の奥村有里氏は、株式会社Lilly Albaの代取、一般財団法人日スピリチュアルカウンセリング協会の理事でスピリチュアルカウンセラー。万能細胞DNAクリアリングセッションと称し、ガンや認知症に効くと称するセッションを1時間2万円で行っていた人。知っていて公認? https://t.co/c8ih4lj0nm — 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン (@otakulawyer) February 16, 2024 珍しくバズり、135万6000件のインプレッションとなり、Xからチビッとだがお小遣いも頂いた。 これに対し、上松医師という放射線科医が以下のようなツイートで私のツイートを引用したところ、 デマや中傷はいけない事だと思いますがこれは事実ですか?事実だけど法令違反でないから良いという考えでしょうか?このようなお金の為に平気で人を死に追いやる人を見てき

    【リリーアルバこと奥本有里】国民民主党が東京3区に擁立しようとしている不誠実なスピリチュアル似非医療系候補者|弁護士山口貴士 aka 無駄に感じが悪いヤマベン
    OKP
    OKP 2024/03/05
  • 大山はなぜ「だいせん」? | NHK

    鳥取県が誇る中国地方最高峰、大山。この山の読み方、もちろん「だいせん」ですよね。でも全国的には、同じ漢字でも「おおやま」と読まれる名前が多いそう。 「なぜ鳥取ではだいせんと読むのか」。調べてみると、大山の奥深い歴史が見えてきました。 (鳥取放送局 保田一成アナウンサー、鶴颯人カメラマン) 「なぜだいせん?」  大山町で聞いてみると…… 鳥取県大山町、大山の登山口にやってきました。 「なぜ大山と読むのか」疑問をさっそく登山客たちにリサーチ。 登山客にインタビューする保田アナ(右端) 「昔から”だいせん”と読み続けているので、何の違和感もないです」(岡山県 男性) 「千年万年の千年の”せん”かな」(兵庫県 女性) 「仙人の”せん”とか。このあたりは大山寺もあるし」(広島県 男性) 旅館を経営する男性 地元で旅館を営む男性にも話を聞きました。すると、こんな答えが。

    大山はなぜ「だいせん」? | NHK
    OKP
    OKP 2024/03/05
    3つの説がどれも微妙に要因になってるとかもありそう
  • 富士山登山、山梨県の通行料2000円義務条例が成立…7月1日から施行

    【読売新聞】 富士山の混雑解消や弾丸登山防止のため、吉田口登山道を利用する登山者に通行料2000円の支払いを義務付けた山梨県の条例が、4日の県議会会議で全会一致で可決、成立した。7月1日から施行される。 条例は三つで、県道となって

    富士山登山、山梨県の通行料2000円義務条例が成立…7月1日から施行
    OKP
    OKP 2024/03/05
    “県道となっている吉田口登山道5合目から「泉ヶ滝」までを道路法上の道路から外し、県有施設に指定” それなりの入山料設定するのは良いのだけけど、このやり方しかなかったのか?
  • OMDS「コンピューテーショナルフォトは優先事項で我々にとって非常に重要」

    phototrendに、CP+2024で行われたOMDS(OM SYSTEM)の商品企画・ブランド戦略担当者のインタビューが掲載されています。 ・Interview OM System CP+ 2024 (OM SYTEMの財務状況は?) 当社の売上高と営業利益は期待通りだ。 (ED150-600mm F5-6.3 ISはシグマと類似している。また、このレンズはOM SYTEMの小型軽量の理念から少し外れていないか?) 他のブランドとのパートナーシップに関する情報は提供できない。小型軽量化に関する当社の哲学の観点から言えば、フルサイズの1200mm F8のレンズは通常3kgを超えるが、当社のレンズはより明るいF6.3で2kgの重さを実現している。焦点距離を考えると非常に小型軽量になっている。 (超望遠レンズの開発で何を優先しているのか? ロードマップの望遠レンズで何が期待できるのか?) 野

    OMDS「コンピューテーショナルフォトは優先事項で我々にとって非常に重要」
    OKP
    OKP 2024/03/05
    “有償のファームウェアアップデート〜技術的には可能だが、市場の観点から見て、どれだけの人がファームウェアアップデートを購入したいと思うだろうか?” 普通に思うが