タグ

2021年4月22日のブックマーク (9件)

  • 日本長者番付 日本で最もリッチな人物は誰だ?

    JAPAN’S RICHEST日長者番付 2024 By Naazneen Karmali, Forbes Staff With reporting by Anuradha Raghunathan and James Simms. 日の富豪50人、2024年の顔ぶれは? 日経平均株価の高騰が、円安による資産の目減りを一部相殺する形となった2024年。番付入りした50人のうち半数以上が、この1年間で資産を減らした。財力を増した富豪は16人にとどまった。

    日本長者番付 日本で最もリッチな人物は誰だ?
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2021/04/22
    “フォーブス恒例の「日本長者番付」。2021年、新型コロナウイルスのパンデミックが続く中でも、上位50人の資産合計は昨年比で48%増加した。”
  • 「今は世界が半分になっちゃった」養老孟司さんに聞く、もう半分の世界のこと | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける

    Gyoppy!編集部から「養老孟司さんにインタビューしませんか」と連絡をいただくまで、正直なところ私は、環境問題についてほとんど真剣に考えたことがありませんでした。 私は普段、京都で執筆活動をしているのですが、畑を耕したこともなければ山に登ったこともほぼなく、海に遊びに行くのも年に一度あるかどうか。生活の大半を街の中(というか家の中)で過ごしています。少ない知識や情報から「自然破壊が大変なことになっているらしい」となんとなく知っているものの、自然との距離が遠いので、どうも自分ごととして危機感を覚えられずにいました。 そんなとき、養老さんのの中で、この一節に行き当たったのです。 「都市化するということは自然を排除するということです。脳で考えたものを具体的に形にしたものが都市です。自然はその反対側に位置しています」(『超バカの壁』より) 養老さんの定義にならうと、自然とは「脳で考えたものを具

    「今は世界が半分になっちゃった」養老孟司さんに聞く、もう半分の世界のこと | Yahoo! JAPAN SDGs - 豊かな未来のきっかけを届ける
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2021/04/22
    “僕がやっている虫取りも、典型的な「情報化」です。虫の標本を見て、名前をつける。名前のついていない新種は、まだ情報化されていないからね。” ←波にも名前が付けられそうだ。
  • 元担任と親密な関係、やがて苦しんだ女子生徒は自殺図る[心の傷]<上>

    【読売新聞】あなたは何も悪くない…一人で悩まず相談を  <ママ、今どんな表情をしていますか><こんなダメな私でごめんなさい>。2019年1月、大分県立高校の2年生だった女子生徒(19)は、母親宛ての遺書を残して自殺を図った。命はとり

    元担任と親密な関係、やがて苦しんだ女子生徒は自殺図る[心の傷]<上>
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2021/04/22
    “「女子生徒が自殺を図った理由は個人的な問題で、男性教員や学校が対応すべき問題ではない」” ←こう言える神経がすごい。
  • 手取り月収50万円役員の妻が「生活費のため」に借金を重ねたワケ

    よこやま・みつあき/家計再生コンサルタント、株式会社マイエフピー代表。お金の使い方そのものを改善する独自の家計再生プログラムで、これまで1万人以上の赤字家計を再生。書籍・雑誌への執筆、講演も多数。著書は55万部を超える『はじめての人のための3000円投資生活』や『年収200万円からの貯金生活宣言』を代表作とし、著作は累計270万部となる。また、お金の悩みが相談できる店舗を展開するmirai talk株式会社の取締役共同代表も務める。 “残念サラリーマン”のお金相談所 「無駄遣いしているつもりはないのに…」「なぜお金が貯まらないのだろう…」。そんな悩みを抱えるサラリーマンも少なくないだろう。そんな“残念サラリーマン”のお金の使い方や家計を詳細に見ていくと、思わぬ欠点がある。そこで、家計診断、家計再生のエキスパートである横山光昭氏に、お金との上手な付き合い方を指南してもらおう。 バックナンバー

    手取り月収50万円役員の妻が「生活費のため」に借金を重ねたワケ
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2021/04/22
    “家計管理はどのような形でもいいので、ご夫婦間でお金の話ができる風通しの良い状況を作りましょう。それが問題を起こさない、しかもお金がたまる上手な家計管理の方法なのです。”
  • パナソニック新CTOが話す弱点と強み--「総合力と言うときは中身がない時」

    4月1日付で、パナソニックのCTOに就任した執行役員の小川立夫氏が、報道関係者を対象に、技術分野から見たパナソニックが提供する価値などについて説明した。 小川CTOは、「パナソニックは、コングロマリットディスカウントと呼ばれるように、家電やデバイス、家、サービスなど、さまざまな事業分野において、さまざまな顧客と接点を持っており、その多様性を価値に転換できるユニークなポジションにある企業である」と位置づけ、「これまでのプロダクトデザインからプロセスデザイン、コンテクストデザインへと変化し、顧客の手元に届いてからも成長していくようなアップデート型の商品、サービスを提供することに加えて、自社ですべてのことをやり遂げる垂直統合だけでなく、水平分業への取り組みや、ネットワーク型プロジェクトによって素早く組成し、目的とする社会貢献にあわせて展開することを目指していく。そこでは、パナソニックが持つ多様性

    パナソニック新CTOが話す弱点と強み--「総合力と言うときは中身がない時」
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2021/04/22
    パナソニックは家電企業なので、いわゆるウェブ系の企業のCTOとは毛色が異なるのが面白い。
  • 緊急事態宣言は「東京五輪と無関係」=IOC会長

    国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は21日、東京都による緊急事態宣言の要請について理解を示した上で、東京五輪とは無関係という考えを明らかにした。写真は3月30日、アテネで撮影(2021年 ロイター/Louiza Vradi) [21日 ロイター] - 国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は21日、東京都による緊急事態宣言の要請について理解を示した上で、東京五輪とは無関係という考えを明らかにした。

    緊急事態宣言は「東京五輪と無関係」=IOC会長
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2021/04/22
    “「政府の全体的な方針に沿ったもので、東京五輪とは無関係だ」と語った。” ←あとで絶対に手のひら返すに一票。
  • バイデン氏、中小企業に税優遇 ワクチン接種で有給扱いなら

    バイデン米大統領は、従業員による新型コロナウイルスワクチン接種を有給扱いとする中小企業を対象に税額控除を行うと表明した。写真は21日、ワシントンで撮影(2021年 ロイター/Tom Brenner) [ワシントン 21日 ロイター] - バイデン米大統領は21日、従業員による新型コロナウイルスワクチン接種を有給扱いとする中小企業を対象に税額控除を行うと表明した。

    バイデン氏、中小企業に税優遇 ワクチン接種で有給扱いなら
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2021/04/22
    “バイデン氏は就任100日以内にコロナワクチンを2億回接種するという目標について「きょう中に達成できる」とし、「国にとって信じられないような成果だ」と強調した。”
  • 記事コンテンツとカテゴリページで異なるページネーション方法

    [レベル: 上級] SEO を考慮したページネーションの構成を Google の John Mueller(ジョン・ミューラー)氏がオフィスアワーでアドバイスしました。 ページネーションの目的で考える ページネーションするときはまずその目的で考えることが大切です。 ページネーションを採用する状況には大きく分けて 2 パターンあります。 長い記事を分割する場合 カテゴリページを分割する場合 それぞれで、検索エンジン向きのページネーションには違いがあります。 長い記事を分割する場合 ひと続きの記事をページを分けて公開するときのページネーションの場合です。 次の 2 つを確実にします。 インデックスできる リンクする 最も重要なのは各ページをインデックス可能な状態にしておくことです。 そして、続くページへリンクします。 Google がページを発見できるようにするためです。 別のページに向けて

    記事コンテンツとカテゴリページで異なるページネーション方法
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2021/04/22
    “EC サイトで、2 ページ目を 1 ページ目に rel="canonical” で正規化したらクロールを大きく減らせたという事例もあります。” ←これはサイトによりけりだろう。
  • 仕事において、人を最も傷つけるのは「君は、もう何もしなくていい」という言葉。

    仕事において、最も相手を傷つける言葉は、実は、「バカ」とか「間違っている」とか、「やりなおせ」とか、そういった否定的な言葉ではない。 もちろん、「バカ」という上司も困りものだし、言われたら傷つく。 しかし、古いタイプの上司だと、言葉のあや、ということもあるし、間違ってる、やり直せ、そういった言葉も、文脈次第だが、期待を込めて言っているときもある。 では、どんな言葉が最も人を傷つけるのか。 実は、一番ひどい言葉は、ため息をついて、「もういいよ」とか、「君は、何もするな」ということだ。 失望を表明して、無能と断じ、仕事を取り上げてしまうのが、いちばん、人を追い込む。 * 「無能」とは、成果を出す能力の欠如のことをいう。 そして上で述べたように、現代では働く人にとって「無能」の通告こそ、最もアイデンティティを揺るがされる事件だ。 昔、とある企業の現場で、 「あなたは、ほんとに何の役にも立たないな

    仕事において、人を最も傷つけるのは「君は、もう何もしなくていい」という言葉。
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2021/04/22
    “仕事において、人を最も傷つけるのは「君は、もう何もしなくていい」という言葉。” ← 古傷エグるのやめて(T_T)