タグ

2011年7月23日のブックマーク (8件)

  • 市中でささやかれている放射能対策 - 感染症診療の原則

    新型インフルエンザのときにも、いろいろな提案があり、またビジネスも展開されていました。 米国FDAは効果が確認できてないもの、有害のリスクがあるもの、などをとりあげて公開し、消費者への注意喚起を行いました。 日では、東日大震災のあとに「ご自宅の放射線量を測定してあげますよ」と近づいてきて高い費用をふっかける、ハエ対策になる、とあやしげな粉とか薬剤(?)を訪問販売したりといったことが報じられています。 その他にも話題になっているものがいくつかあります。 【注】以下、ブログはおすすしません。が、健康の相談にのる仕事の人は「話題」として知っておいた方がよいかも。 プラセボ効果、といわれているホメオパシー。 事故当初ホメオパシー系では、無料配布を行っていました。 ホメオパシーに詳しい薬剤師さんの解説。 ホメオパシーはSugarだからいいじゃないかという方もいますし、来の医療アクセスをさまた

    市中でささやかれている放射能対策 - 感染症診療の原則
    OSATO
    OSATO 2011/07/23
     行間からは怒りが感じとられます。
  • 水産物の放射性セシウム汚染の地理的な広がり - 勝川俊雄公式サイト

    現在、福島県沿岸では操業が行われていません。茨城産の魚だけべていても、国の基準値は大幅に下回ります。余所の産地の魚もまぜてべれば、平均値は50Bq/kgよりも大幅に下げることが可能です。ということで、何も考えずに、魚をべてもそれほど問題ないと俺は思う。気をつけたいのは、外れ値のような高い汚染の魚をべないこと。高い値が出ている産地は福島・茨城、魚種は、コウナゴ、シラス、ワカメ、ひじき、アラメなどに、(今のところ)限られている。検査データを横目で見ながら、こういう魚種については、産地を選べば問題ないのかな、と個人的には思っています。海産魚については、捕魚の値が、これからどう動くかが気がかりです。 海産魚をどうべるか?(私案) 1)国の暫定基準500Bq/kgを平均で超えなければよい人 → 店にあるものは、迷わず何でもってよし 2)内部被曝をICRPの公衆被曝水準程度には抑えたい人

  • ホメオパシージャパン株式会社|クレジットカードについての新着情報についてのご質問 2012.01.26

    健康と幸せを提供するホメオパシージャパン|ハーブ、マザーチンクチャー、レメディーで心、体、環境に優しく

    ホメオパシージャパン株式会社|クレジットカードについての新着情報についてのご質問 2012.01.26
  • どうして数字がばらつくの:菊池誠(pdf)

    . . どうして数字がばらつくの 菊池誠 大阪大学サイバーメディアセンター ガイガーカウンターは放射線を検知した数を数 える 表示されるカウント数 (1 分あたり) . . CPM = 検知した個数/測定時間 (分) 一分間あたり何個の放射線を検知したことに相 当するか 一分間測定しているとは限らない 一分間の測定なら、CPM = 検知した数 30 秒間の測定なら、検知した数は CPM の 半分 線種の違い . . γ 線 : 測定器を通過する放射線の一部だけが 検知される β 線 : 測定器を通過する放射線はだいたい検 知される 注:Sv/h 単位への変換は特定の核種 (Cs137 な ど) の γ 線を仮定しているので、β 線がはいる ときに Sv/h の数字を当のシーベルトと思っ てはいけない (桁ちがい)。β も測るときは CPM で見るか、多い・少ないの目安だと思う 数字がば

    OSATO
    OSATO 2011/07/23
     これに限らず、精密計器の数字を読み取る時は要注意。昔、科学実験で大失態やらかした思い出が…。
  • 公益社団法人日本アイソトープ協会|JRIA

  • 雑多なまとめ/放射線物質の規制値の比較まとめ - まとめwiki

    • この緊急事態に対し日当局が採用している基準値は、予防的なものである。現在、最も多く検出されている汚染物質は放射性ヨウ素であり、飲料水における対成人基準値は1リットル当たり300ベクレルである。非常に可能性の低い想定ではあるが、このレベルで汚染された飲料水を1年間飲み続けた場合、この水からの放射線が人体に及ぼす影響は、1年間に自然界から浴びる放射線量に等しい。 • 成人と乳児の制限指標値に照らし、水道水に含まれる放射線汚染物質のレベルに関する最新情報を持つのは地元当局であるから、当該地域の住民は当局のアドバイスに従うことをWHOは勧める。 http://www.who.or.jp/index_files/FAQ_Drinking_tapwater_JP.pdf WHO(世界保健機関)が3月22日に発表した東日大震災に関する報告書「Japan earthquake and tsunam

    雑多なまとめ/放射線物質の規制値の比較まとめ - まとめwiki
  • 『ネットで調べ物をするにあたって・追加~ネット情報の注意点~』

    ずっと更新をしておりませんでしたが、先日福島県在住の小児科医の方のブログのコメントに私の記事の一つがリンクされていたようなので、そのブログを拝見させて頂きました。 福島で暮らすということ~小児科医として思うこと 私は原発事故からしばらく原発関連の記事を書いておりましたが、1週間ほど過ぎたあと、これ以上爆発等によって放射性物質が更に飛散しない限り、冷静に対応されると思っていました。ところが飛散した放射性物質が増えたわけでもないのに、状況はどんどん大騒ぎになっていくばかりで、ネット上で福島県がまるで死の土地であるかのように言われてしまっています。 このブログではそう騒ぎ立てることがどういうことなのか、実際に福島県に在住している、しかも医療従事者の方の率直な思い、当に現在の福島県が子供たちが皆避難しなければいけないような危機的な状況なのかが丁寧に述べられています。 文だけでなく、コメントにも

    OSATO
    OSATO 2011/07/23
     いつも肝に銘じております。
  • 放射能汚染は「何故」肉牛だけか? - 食の安全情報blog

    Diamondオンラインにジャーナリスト上杉隆氏の次のコラムが掲載されていました。 放射能汚染は肉牛だけか そのなかで上杉氏はこのように述べています。それにしてもなぜ牛ばかりなのか。果たして私たちは肉牛の汚染だけを論じ、そして案じていればいいのだろうか。 そもそも、福島の放射能は、県内の稲わらだけに付着し、肉牛だけを被曝させる特殊なものなのだろうか。 残念ながら、専門家の間でも、そうした極めて限定的な拡散をする放射能の存在は、確認されていないようだ。通常、放射能は無差別に拡散し、動物であるならば同様に被曝すると考えられている。一般論としては「稲わらだけ」に付着し汚染させるような放射性物質はないというのはそのとおりでしょう。しかしながら、肉牛以外の品が問題のあるほどの汚染を受けるかというと、それはケースバイケースといえるでしょう。そして、肉牛についてはどちらかというと、上等な肉質に仕上げる