タグ

2016年3月29日のブックマーク (4件)

  • 『科学的に消費者問題を考える』研究会

    こなみひでお @konamih 花の女子大でニセ科学と消費者問題を考える研究会,日14:00から。まだ余裕があります。東大路から京女へ続く女坂の桜も三分咲きです。 「科学的に消費者問題を考える」研究会 京都女子大学 B517教室 …55c2dc671bad1e0409fd427.doorkeeper.jp/events/40631 2016-03-26 08:47:41 リンク 「科学まがい」に対抗する市民的リテラシーを -科学者と市民の協働で消費者問題を考える- 「科学的に消費者問題を考える」研究会 2016-03-26(土)14:00 - 17:00 京都女子大学現代社会学部教授 小波秀雄 開会挨拶/「科学まがい」が横行する時代 消費者庁消費者制度課 政策企画専門官 小田典靖 講演:悪徳商法から消費者を守るために-消費者団体訴訟制度と関連法 山形大学理学部准教授 天羽優子 法と科学

    『科学的に消費者問題を考える』研究会
    OSATO
    OSATO 2016/03/29
     「ニセ科学問題は消費者問題であり、教育の問題であり、科学と社会の問題です」
  • ひらばやし ゆりこ

    ...科学の問題として声をあげておられる方々と、法律を元に活動する方々が協力しあい「ニセ科学」に立ち向かうことで、できることがあるんじゃないかしら... https://www.facebook.com/nijinijiyuri/posts/1701188206817042...

    ひらばやし ゆりこ
    OSATO
    OSATO 2016/03/29
     「ニセ科学問題について「法律の専門家と科学の専門家、消費者・消費者団体、事業者が手をつなぎ“協働”し、正しくわかりやすい情報発信をしていく」ために、何ができるか...考えようと思います。」
  • ひらばやし ゆりこ

    昨日神戸で前消費者庁長官、阿南久さんの講演会が開催され、参加いたしました。 http://www.syouadonet.pate.jp/files/16022020thKinen.pdf そこで阿南さんに少しお話させていただいたこと、皆さまにもお伝えさせてください。...

    ひらばやし ゆりこ
  • 比嘉照夫総監修『EM医学革命』2000を読んでみた! - 左巻健男&理科の探検’s blog

    EM医学革命』というが古屋に2百円であったので買ってきた。体2000円。 そこに登場の12名の医師の先頭から4人を見たらそれでお腹いっぱいになったw。 どんな医師がEM菌に嵌まるのか?… 1番目:石神正文氏。 千島学説信奉の医師に同姓同名が存在。がん患者に赤ちゃん用の粉ミルクを溶いて飲ませる粉ミルク療法など。「まさか」と思ったが、EM医学革命にそのことがあったから人だった。こういう人がEM菌に嵌まるのか。 2番目:広島の梶川憲治氏。 検索したら、純金製の棒で患部や全身をさする、ごしんじょう療法に無限の可能性があると推薦しているのがヒット(キャッシュ)。EM1号を飲んでいる梶川氏らしい。 さらに検索したら梶川憲治氏は2009年に大腸がんで逝去していた。 60台半ばだと思う。 EM1号とリンゴの自家製飲料の愛好者だった。 彼にとってEM菌の飲用は、どう効果があったのだろうか? 3番目

    比嘉照夫総監修『EM医学革命』2000を読んでみた! - 左巻健男&理科の探検’s blog
    OSATO
    OSATO 2016/03/29
     【好転反応という言い逃れに注意】「医薬品ならすぐに気づくような副作用がついつい見逃されたり、よくなる前に毒素が出るという「好転反応」だと思い込んで、被害が深刻化している面がある。」