タグ

2016年6月2日のブックマーク (8件)

  • いま注目の水素水商法!(消費者行政・適格消費者団体的に)

    あ〜る菊池誠(反緊縮) @kikumaco 分子状水素臨床応用研究会から理事長名で抗議文が届きました。「水素の科学がニセ科学である」という報道への抗議ですが、僕はそんなことはひとことも言っていないので、過剰反応ですのお。偉い人が名を連ねてます pic.twitter.com/hd90WygIKD 2016-05-31 13:21:54 あ〜る菊池誠(反緊縮) @kikumaco 僕の主張はざっくり「水素の臨床研究は自由にやればいいし、論文もいくつも出てるくらいだから、調べていくうちに何かはっきりした効果がわかるかもしれない」と「今の水素水ビジネスはそういう基礎研究とはなんの関係もないニセ科学」なので、分子状水素臨床工学研究会からの抗議は的外れですの 2016-05-31 13:28:31

    いま注目の水素水商法!(消費者行政・適格消費者団体的に)
  • 笑顔も活気もあるじゃない! カンニング竹山さんが驚いた福島第1原発(高橋宏一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    お笑い芸人のカンニング竹山さん(45歳)は、プライベートでたびたび福島を訪れています。普通の観光客として福島に来て、県産品をべ、酒を飲み、人に会うことが竹山さんなりの支援です。東日大震災と東京電力福島第1原発事故が起きた2011年、TBSラジオの報道番組で福島を訪れて以降、多忙なレギュラー番組出演の合間を縫い、何度も何度も後輩芸人や奥さんを連れて福島県内各地を回り、ツイッターでその様子を発信しています。 そんな竹山さんが5月31日、廃炉作業が続く福島第1原発に入りました。親交ある元ラジオ福島のフリーアナウンサー大和田新さん(61歳)が東電との間を取り持ち、実現した私的な見学です。事務所の後輩で、出身地福岡の中学の2年後輩でもある漫才コンビ髭男爵のひぐち君(42歳)が一緒に来ました。芸人さんがプライベートで事故後の第1原発を見学するなんて、もちろん初めてのことです。 事故から5年。内部で

    笑顔も活気もあるじゃない! カンニング竹山さんが驚いた福島第1原発(高橋宏一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
    OSATO
    OSATO 2016/06/02
     「内と外のギャップをなくす努力を、これから僕なりにやってみます」 <竹山さんには本当に頑張ってほしい。
  • HPVワクチンのお話2 - かるがもブログ - かるがもクリニック:世田谷区桜丘 小田急線千歳船橋駅徒歩2分の小児科

    ワクチンをするリスクとしないリスク:自閉症という事例を通して XXさま、宮原です。 以前から、ワクチンで含まれているチメロサールという物質が自閉症の原因になるのではという「うわさ」がありました。 http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA02931_05 http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA02933_07 1998年にイギリスでウェイクフィールドという医師が「自閉症はMMRワクチン(麻疹・おたふく・風疹混合ワクチン)が原因」と発表しました。掲載した雑誌がランセットという比較的有名なものであったため、一般社会のみならず医学界に与えた衝撃は強いものでした。 http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA02935_04 イギ

    OSATO
    OSATO 2016/06/02
     これはためになります。
  • HPVワクチンとその周辺 2016年5月 - 感染症診療の原則

    5月も終わり。HPVワクチン関連情報定期サマリーです。 報道関係の問い合わせや取材の内容がだいぶかわってきました。 市販後10年のデータが蓄積され、また各国の政策/取り組み状況等をみて、日の状況がたいへん特殊であること、接種後の体調不良を"被害者"として説明するための症例定義の不確かさからくる混乱、その背景にある動きにも気づいたということなのかもしれません。 5月23日には厚生労働省の副反応/安全部会の会議も開かれ、7カ月分の副反応報告データが公開されています。 最近は接種じたいが減っていますので、この期間に報告されたのは「以前接種した」人での体調不良の有害事象でありますが、会議の中では「特定の医師からまとめて報告されたもの」であるという補足説明があったので、この時期に皆が一斉に発症!というような疫学データ上のシグナルではないとのことです。 (詳しい人によると多くが3名の医師からの報告)

    HPVワクチンとその周辺 2016年5月 - 感染症診療の原則
    OSATO
    OSATO 2016/06/02
     医療従事者からの発信が増えたのは良い事です。最後に「ウィークエンド東北」の特集のリンクが。ブログ追記しました。>http://blog.goo.ne.jp/osato512/e/d89dcce0ffc1f5c0f8a47b2c9c2a9749
  • HPVワクチンのお話3 - かるがもブログ - かるがもクリニック:世田谷区桜丘 小田急線千歳船橋駅徒歩2分の小児科

    世田谷で赤ちゃんも診察する:かるがもクリニック:世田谷区桜丘 小田急線千歳船橋駅徒歩2分の小児科【桜丘 船橋 千歳台 経堂 砧 千歳台】 今年の日小児科学会で5月14日、「日におけるヒトパピローマウイルスワクチンの現状と課題」という総合シンポジウムが開かれました。 北海道で行われたこの学会、私は東京でお留守番でしたが、相当荒れたようです。 子宮頸がんワクチン論争 はっきり示された専門家の総意 小児科学会が投じた決着への一石 日小児科学会:日におけるヒトパピローマウイルスワクチンの現状と課題 #HPVワクチン 後者は私がまとめたものです。一応書いておきますが、これは今後日の医学史・ワクチン史に残るであろうこの問題を現時点で纏める必要があると思って書いたものです。誰かを貶める意図でまとめたものでは有りません。 HPVワクチンについて、私の考え方は数年前とあまり変わりありません。 HP

  • 水素水、「ニセ科学」と切り捨ててはいけないが、エビデンスありとは言い難い | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 水素水が話題です。店頭にはたくさんの製品があり、大手企業も販売。一方で、産経新聞などメディアが異論を呈しています。 美容、ダイエットと何かと話題の「水素水」 かつてブームを巻き起こした「あの水」と同じだった…産経新聞 まぐまぐニュース・まさにエセ科学。怪しい「水素水」に手を出した伊藤園の言い訳 BuzzFeed Japan・過熱する「水素水」ビジネス うっかりニセ科学にだまされないために 産経新聞に対しては、太田成男・日医科大教授が自身のウェブサイトで反論しています。 私は、あまたある製品の科学的根拠はないに等しいと思います

    水素水、「ニセ科学」と切り捨ててはいけないが、エビデンスありとは言い難い | FOOCOM.NET
    OSATO
    OSATO 2016/06/02
     「その研究自体をニセ科学とは言いたくない。でも、製品は千差万別。」
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
  • 甦れ!食と健康と地球環境 第107回 EMによる海の浄化のシステムを確立した英虞湾

    伊勢志摩サミットやオバマ大統領の広島訪問等々で息を飲むほどきれいな英虞湾やきれいな広島市の太田川は、NHKはもとより、民放でも何回となく放映されている。 太田川については、前号に書いた通り、正真正銘、EMのボランティアと太田川内水面漁協のEM活性液やEMダンゴの投入によるものである。 平成10年頃は、全国の海は汚れに汚れ、それ以前にとられた対策もことごとく失敗し、漁業の死活問題となっていた。EMによる下水や水質浄化は平成5年頃から実用化され、各地に広がったが、その象徴的な出来事は、平成12年前後に起こった有明海の海苔の色落ち現象である。 この時点までに、EMによる海の浄化と生態系の復活は確立していたため、EM研究機構は、海苔養殖やEMボランティアの人々の協力を得て、熊、福岡、佐賀などで「EMジャブジャブ大作戦」を展開したのである。 このいきさつについては、平成12-14年頃のエコピュア誌

    甦れ!食と健康と地球環境 第107回 EMによる海の浄化のシステムを確立した英虞湾
    OSATO
    OSATO 2016/06/02
     英虞湾すべてで行われてるかの様な言い振りですがごく一部です。英虞湾では干潟再生事業も進められています。>http://www.mpstpc.pref.mie.lg.jp/SUI/jissousien/jisso_kai.htm