2011年6月5日のブックマーク (15件)

  • rirelog.com

    This domain may be for sale!

    Outfielder
    Outfielder 2011/06/05
    ゴキブリかと思った。
  • 東京に住むならどこがいいんだよ : VIPPERな俺

    Outfielder
    Outfielder 2011/06/05
    千代田区千代田1-1あたりなんかおすすめ
  • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "日本政府はひどい。これはもうとんでもなくひどい。これだけ経済的に豊かで文化的にも洗練された国が、こんなひどい政府しかもてないのは信じがたい。"

    政府はひどい。これはもうとんでもなくひどい。これだけ経済的に豊かで文化的にも洗練された国が、こんなひどい政府しかもてないのは信じがたい。

    東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "日本政府はひどい。これはもうとんでもなくひどい。これだけ経済的に豊かで文化的にも洗練された国が、こんなひどい政府しかもてないのは信じがたい。"
    Outfielder
    Outfielder 2011/06/05
    「これはうどんではない」に見えた。
  • 消費税ほど不公平な税はない

    今すぐ消費税の公平性の話をしよう - 赤沢 良太 (アゴラ) - Yahoo!ニュース http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110602-00000002-agora-soci この記事を読んで、世間の消費税の問題点の的外れさが気になったので書く。 世間一般的に消費税のことが語られるとき、次の2点が論点に出ると思う。というかこればっかりだ。 消費税は誰にでも負担させられて公平だだから逆に、所得の低い人には負担が重くなる確かに理論的にはこの通りだ。が、それは机の上でのお話に過ぎない。ここで挙げる問題点に比べたら逆進性なんて小さな問題でしかない。 現実を見たらこんな理想論はどこにもない。消費税なんて無くなってしまえ、と思うに違いない。 消費税の仕組み(理想論)まず最初に消費税の仕組みをおさらいしよう。ただし、理想論でのお話だ。 消費税に関しては

    消費税ほど不公平な税はない
    Outfielder
    Outfielder 2011/06/05
    「売上税」を潰したのは誰だっけ?
  • 池田信夫、ムカついた大学生を晒し上げる

    池田信夫 @ikedanob これは驚いた。大学教育って世界のどこでも無駄なんだな。 RT @YoshitoHori: HBS卒の女性の7割以上が専業主婦になる。旦那の稼ぎが良いと働く必要が無いのだ。 2011-06-04 21:30:41

    池田信夫、ムカついた大学生を晒し上げる
    Outfielder
    Outfielder 2011/06/05
    あなたが専業主婦になって捨てたその将来は、「女の子に教育は不要」と言われて進学したくても許してもらえなかった他の女性の将来だったかもしれない。
  • 新報道2001調査結果 - フジテレビ

    【問2】菅首相の退陣時期について伺います。鳩山前首相は、復興基法案の成立と、2次補正予算にメドがついた段階での退陣で、合意したことを明らかにしました。この条件を満たした上での退陣時期についてあなたは、どう思いますか。

    Outfielder
    Outfielder 2011/06/05
    判断不能な突発的イベントが発生したら、一定の歩留まりで「よくわからないけど賛成/反対」の票が混じって五分五分の側に寄っていくのは極めて当然。別に国民が愚かなわけでも管が支持されているわけでも何でもない
  • モンスター被災者「国が家を買い取れ!」「ローンをゼロにしろ!」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/06/05(日) 09:33:03.54 ID:mZCwEevz0● ?2BP(0) 二重ローン 続く苦悩 被災者「ゼロからスタートさせて」 「何やってるんだろう。民主党と自民党が力を合わせ、もっと被災者対策を進めてほしいのに」。福島第一原発の事故で、四月から東京都内で避難生活を送る女性(25)は、首相の辞意表明をめぐる政治の迷走がじれったくて仕方ない。 二月、東日大震災が起きる二十日前、原発から約十キロの福島県浪江町に約二千四百万円で購入した一戸建てに、夫(27)、長女(4つ)、長男(1つ)と入居した。二階まで吹き抜けのリビング、ステンドグラスの玄関窓…。夫と相談しながら建てた念願のマイホームだったが、原発二十キロ圏内にあり、今は一時帰宅しか許されない。 立ち入り禁止の「警戒区域」に指定される直前の四月下旬。荷物を取りに、避難先から戻った

    Outfielder
    Outfielder 2011/06/05
    被災住民を高台に移住させろとか言いながら、海に浸かった土地や原発付近の土地の処理なんか区画整理事業みたいな感じで進めていかなきゃしょうがないだろ。
  • 医学部を出て主婦になるのは悪いこと?

    池田信夫さんらが、医学部やビジネススクールを出て主婦になることの是非を論じていましたので、私も自分なりの考えをまとめてみました。 後半で「医師不足をどう解決するか」という話にも少し触れています。 〈関連リンク〉 続きを読む

    医学部を出て主婦になるのは悪いこと?
    Outfielder
    Outfielder 2011/06/05
    親が高い学費払って娘が専業主婦→それを見た人は「やっぱり女の子は無理して大学行かさなくても…」→男女共同参画社会への阻害要因
  • WWW.ニュース 【フジテレビ/新報道2001】菅内閣を支持37.4%  次の衆院選投票先 民主党 25.0%↑自民党 24.6%↓ 6月5日放送分

    1 おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ 2011/06/05(日) 09:01:05.72 ID:???0 【問1】菅首相が震災・原発対応に「一定のメド」がついた時点で、辞任する意向を表明しました。あなたはどう思いますか。 菅首相の決断を支持する 59.6% 菅首相の決断を支持しない 36.4% (その他・わからない) 4.0% 【問2】菅首相の退陣時期について伺います。鳩山前首相は、復興基法案の成立と、2次補正予算にメドがついた段階での退陣で、合意したことを明らかにしました。この条件を満たした上での退陣時期についてあなたは、どう思いますか。 賛成 54.0% 反対 38.8% (その他・わからない) 7.2% 【問3】あなたは次の首相に誰が相応しいと思いますか。 菅直人 6.4% 石原伸晃 2.0% 枝野幸男 11.6% 石破茂 5.4% 海江田万里 1.

    Outfielder
    Outfielder 2011/06/05
    解散するなら今
  • 菅首相:8月までに退陣意向 「2次補正と特例公債処理」 - 毎日jp(毎日新聞)

    菅直人首相は4日夜、民主党の石井一選対委員長と首相公邸で会談し、自らの退陣時期について「11年度2次補正予算案と特例公債法案までやらせてほしい。地位には恋々としない」と述べ、今夏までに退陣する意向を表明した。枝野幸男官房長官は同日のテレビ東京の番組で「長く居座る気持ちは首相には全くない」と発言したほか、岡田克也幹事長も宮城県白石市で「首相は延命を図ることは全くない」と記者団に述べていた。首相自身の退陣時期言及により、自身の9月の訪米は困難な情勢となり、首相の8月までの退陣が固まった。 首相は2日、内閣不信任決議案採決直前の党代議士会で、東日大震災と東京電力福島第1原発事故の対応に「一定のめど」をつけた時点で退陣する意向を表明。同日夜の記者会見で「一定のめど」について「(原発が)冷温停止の状態になること」と述べ、早期退陣を事実上否定した。 だが、2日の菅首相との会談を「退陣の確約」と受け止

    Outfielder
    Outfielder 2011/06/05
    「地位には恋々としない」←
  • 議場封鎖、スクラム突破…大阪府議会未明の採決 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府議会で単独過半数を占める地域政党・大阪維新の会が4日未明に強行採決で成立させた議員定数の大幅削減。「あまりに拙速だ」と反発する公明、自民、民主、共産各会派が会議を一斉にボイコット、審議ゼロのまま可決される異例の事態に陥り、維新と既成政党との亀裂は決定的となった。 「議員定数削減は、今すぐ決めなければいけない。議論を先送りするつもりはない」 3日夜、府議会の主要会派幹部が集まった議会運営委員会理事会。議員定数を109から88に削減する条例改正案の可決を目指す維新の会の松井一郎幹事長は、提案に待ったをかける公明、自民、民主3会派の要求を突っぱねた。 花谷充愉・自民幹事長は「維新は『私たちの案が正しい、採決させてほしい』と繰り返すだけで、何ら妥協しない」と不満を漏らし、中村哲之助・民主幹事長も「維新は議論する余地もくれない」と批判した。 公明は、条例改正案の提出に必要な会期延長手続きを阻

    Outfielder
    Outfielder 2011/06/05
    ここでいう「スクラム突破」とは、橋下くんがラグビー部だったことにかけた表現。
  • What happened to the old ZXQ website?

    Information For ZXQ.net Subdomain Owners The old ZXQ website had been shut down by the previous owners. Previously, ZXQ.net were hosting many subdomains that were provided for free by a hosting provider to its customers. We recently acquired the domain name from the previous owners and decided to run it as a news blog. The new ZXQ website has nothing to do with the old hosting or domain provider.

    Outfielder
    Outfielder 2011/06/05
    焼き場(ゴミ焼却場ではない方)と同じ。世の中には必要であり、無くなったら自分自身も困るが、自分の近くにはあって欲しくない施設はどのようにして作られるか、どこに建てられるか。
  • 【放射能漏れ】「レジの金、商品…すべて盗まれていた」 原発立地の大熊町で一時帰宅 - MSN産経ニュース

    東京電力福島第1原発が立地する福島県大熊町の避難住民が4日、警戒区域内に入り、初めて一時帰宅した。この日は同県浪江町の住民も警戒区域内への立ち入りを実施。両町合わせて住民計322人が一時帰宅や慰霊などを行った。 大熊町の住民は、防護服を着用し、町と隣接する田村市からバスに分乗して立ち入りを実施。原発から約5キロの地域も対象となったが、55世帯97人の参加者の受けた放射線量は最高で23マイクロシーベルトだった。久しぶりの故郷は、地震でひび割れした道路に車がはさまったまま放置されているなど、震災の爪痕がくっきり。 無人に乗じた店舗荒らしの被害にあった店も。5キロ圏内にある酒屋の店主は「レジのお金、金庫、自動販売機のお金、商品…。すべて盗まれた。悪い人がいるような地域ではないのに。腹立たしい」と怒りをあらわに、変わり果てた店内を見つめていた。

    Outfielder
    Outfielder 2011/06/05
    私がヤクザ屋の経営者なら、地震直後から、その辺にいる死んでもかまわない従業員集めて被災地に派遣して片っ端から家捜しするビジネスをやる。誰でも思いつくこと。
  • ポスト菅杯 本命:仙谷 対抗:野田 単穴:前原 連下:枝野 問題外:岡田、原口 その他:馬淵、細野、海江田

    ■編集元:ニュース速報板より「ポスト菅杯 命:仙谷 対抗:野田 単穴:前原 連下:枝野 問題外:岡田、原口 その他:馬淵、細野、海江田」 1 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/06/04(土) 21:13:49.69 ID:4Wb+qlyU0● ?2BP 菅直人首相(64)の辞意表明で、民主党内は「ポスト菅」争いの号砲が鳴った。 党内では、世代交代を進めるなら野田佳彦財務相(54)が、自民党との大連立を見据えるなら同党との太いパイプを持つ仙谷由人官房副長官(65)が、有力視されている。 一方、岡田克也幹事長(57)や原口一博前総務相(51)らは、今回の内閣不信任決議案への対応をめぐって批判を浴び、出遅れたという見方が出ている。 「これで代表選だ」。首相周辺の一人は2日昼、首相の辞意表明の直後にこう語った。 具体的な時期を首相は明言しなかったが、「辞任」を口にしたこ

    Outfielder
    Outfielder 2011/06/05
    裏開催の500万円以下で実は出走のほとんどが未勝利馬状態
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    Outfielder
    Outfielder 2011/06/05
    誰も野球映画としては見てないから下手でも無問題