2013年6月19日のブックマーク (5件)

  • 6月25日(火)横浜DeNA戦の始球式を“にしこくん”が務めます | 東京ヤクルトスワローズ公式サイト

    にしこくん 東京ヤクルトスワローズ/株式会社ヤクルト球団(東京都港区、代表取締役社長:衣笠剛)では、2013年6月25日(火)横浜DeNAベイスターズ戦にて、当日の始球式をゆるキャラ「にしこくん」が務めます。 「にしこくん」は昨年のファン感謝デーにて実施された「TOKYOマスコットCOLLECTION2012」にエントリーし、見事優勝。優勝権利として始球式権が進呈されたため、今回の来場となりました。 始球式の詳細については下記のとおりです。 ○実施日 2013年6月25日(火)横浜DeNAベイスターズ戦(18時試合開始、神宮球場) ○始球式実施者 にしこくん ○にしこくんコメント がんばるブーーーーン!!!! ※にしこくんは始球式のほか、5回裏終了時・7回表終了時にも登場予定です 【にしこくんについて】 武蔵の国の妖精《にしこくん》 現在2歳の妖精。武蔵の国・国分寺

    Outfielder
    Outfielder 2013/06/19
    にしこくんと見せかけて当日にしこりが来たら盛り上がるんだが
  • 集団パニック?女子生徒18人搬送 兵庫・県立上郡高校 - MSN産経west

    19日午前11時45分ごろ、兵庫県上郡町大持の県立上郡高校で、1年の女子生徒が休み時間中に「気持ち悪い」と体調不良を訴え、過呼吸を起こした。その様子を見た別の生徒らが正午過ぎにかけ、次々と過呼吸などの症状を訴え、1年生17人と3年生1人の女子生徒計18人が隣接する赤穂市内2カ所の病院に搬送された。いずれも意識があり、命に別条はないという。 兵庫県警相生署によると、最初に体調不良を訴えた女子生徒は、生徒の間で「霊感が強い」と言われていたという。その生徒は泣きわめくなどパニック状態になっていたといい、同署は他の生徒も同様にパニックを起こしたとみている。 同校によると、校内でのパニック状態は1時間ほど続き、生徒らは次々に保健室に運ばれた。けいれんを起こすなど症状が悪化する生徒もいたため、学校が午後1時半過ぎに119番した。【衝撃事件の核心】狙われた小・中・高校女子 新手「トイレ貸して」レイプに見

    Outfielder
    Outfielder 2013/06/19
    霊的物質過敏症
  • 無痛分娩を語ろう

    「お腹を痛めてこそ母になれる」というドグマがある-?なかなか、リアルでは語られることが少ないであろう、「無痛分娩」について、語ってみようという試みです。たくさんの反響を頂き、ありがとうございます。 リンク blogos.com 出産の「痛み」を和らげる手段が回避されてしまう理由(工藤啓) - BLOGOS(ブロゴス) 第二子出産にあたり、今回は「和痛分娩」を選択しました。第一子のときは「自然分娩」だったのですが、痛くないに越したことはないので、相談をして。現在、まさにその「和痛分娩」の処置を施していただいており僕は「ここにずっといても意味がないでしょ」とに外出を促され、近

    無痛分娩を語ろう
    Outfielder
    Outfielder 2013/06/19
    麻酔医は産科医並に手が足りてない上に医療リスクが高い。関西では無痛分娩はほとんど実施されてないが、過去に事故があり訴訟沙汰になったからだと聞いている。
  • 20代死因の半数が自殺。私たちに何ができるか?(小倉 広) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ■ 20代、30代の死因の第一位は自殺平成25年版の自殺対策白書によると、20代の死因の半数近くが自殺であることがわかりました。政府はこれを「深刻な状況」と指摘。「特に若年層に重点を置いた取り組みが急務」と強調しています。 若い世代の自殺問題は20代のみにとどまりません。20~39歳の各年代における死因の第一位も同じく自殺、となっています。(厚生労働省2011年「人口動態統計」より)。20代、30代ともに死因の第一が自殺、であることは尋常なことではありません。 この数字は、国際的に見ても突出しているようです。15~34歳の世代で死因の第一位が自殺となっているのは先進七カ国で唯一日だけとのこと。政府が対策を急ぐのも無理はありません。 若い世代の自殺の原因を見てみると、「健康問題」が一位ではあるものの、その原因と推測される「就職の失敗」や「進路の悩み」「勤務問題」などが増加傾向にある、といい

    Outfielder
    Outfielder 2013/06/19
    逆に、伝染病を流行させたらいいんじゃね?
  • 高校新科目に「公共」を 自民党、文科相に提言 若者の自立意識養成 - MSN産経ニュース

    自民党文部科学部会のプロジェクトチーム(座長・松野博一衆院議員)は18日、若者の自立意識と社会生活を営む実践力を養うため、高校の新科目に「公共」を導入するよう、下村博文文部科学相に提言した。 提言では、現在の高校教育の問題点として、若者が自立して社会生活を営むのに必要な知識が、公民や家庭科など複数の教科で断片的に教えられ、実践力につながっていないと指摘。 社会人としての当事者意識を育み、自ら判断したり行動できる力を養うため、働くことや結婚、家族、消費生活、納税、政治参加などの内容を、ディベートや体験学習を通じて学ぶ「公共」を新科目に導入するよう求めた。

    Outfielder
    Outfielder 2013/06/19
    どうせ現場で骨抜きにされますよ