2015年8月20日のブックマーク (8件)

  • 「なぜか人に好かれる子」に備わっている“7つの気質”とは | ダ・ヴィンチWeb

    仕事がさまざまに細分化された現代社会では、人とつながるためのコミュニケーション能力や協調性に長けた人材が重宝される。仕事のみならず、人と人とが密接に関わり合いながら形成された複雑な社会を、独力で生き抜くことは難しい。親であれば誰だって、わが子に豊かな人生を送る力を身につけさせたい。現代社会で順風満帆に生き抜くため必要な力とは、何だろうか。 『わが子が「なぜか好かれる人」に育つお母さんの習慣』(永井伸一/青春出版社)は、その力を「人に好かれる力」だと断言する。大学で27年間、その後、校長として11年間、のべ4000人の生徒・学生を指導してきた著者は、「なぜか好かれる子」が人生で成功している例をいくつも見てきた。書によると、クラスに2、3人はいる「誰からも好かれる人気者」は言動が楽しく、誰とでも気さくに話ができるムードメーカータイプが多い。よい友人に囲まれ、いつも生き生きと目を輝かせて毎日を

    「なぜか人に好かれる子」に備わっている“7つの気質”とは | ダ・ヴィンチWeb
    Outfielder
    Outfielder 2015/08/20
    逆に嫌われる気質とは(1)陰気(2)当たり前の話を延々説教(3)興味の幅が狭い(4)すぐ嫌になって投げ出す(5)金魚の糞(6)共感能力に欠ける(7)ひねくれてて否定的で凝り固まっている
  • 【福岡市】福岡に来たけど、どこに行けばいい?電車で移動可能な範囲でのおすすめスポットまとめ

    福岡市内で電車で移動可能な範囲でのおすすめスポットをまとめてみました。福岡市民が意外と困る質問。それは、 「福岡に遊びに来たけど、どこに行けばいい?(電車で行ける場所で)」 車で来た人であれば色々と紹介できるのですが、そうでない人に関してはけっこう困る・・・。 福岡城?う〜ん・・・。 小倉であれば小倉城や駅前の商店街にも面白い店舗がありますのでその辺を紹介できるのでしょうけれど、福岡市は・・・・意外とどこを案内していいのかわからない・・・。 ということで、福岡市内で電車で移動可能な範囲でのおすすめスポットをまとめてみました。 福岡に来てみたけどどこに行ったらいいかわからないという方、また、県外から遊びに来た人にどこに行ったらいいか聞かれて困った経験のある方も参考にしてみてください。 まずはじめに・・・ ▲ 福岡市ではオープントップバスという観光案内バスが常時運行されています。(※上記写真は

    【福岡市】福岡に来たけど、どこに行けばいい?電車で移動可能な範囲でのおすすめスポットまとめ
    Outfielder
    Outfielder 2015/08/20
    建築物なら工藤会館とか見に行くのオススメ
  • 中国人観光客よ、頼むからもう少し気を使ってくれ

    過労死しそうだったとあるホテルの現場責任者なんだけどね。 昨今は「爆買い」という言葉で話題となることの多い中国人観光客の話。 もちろん当ホテルにもお泊まりいただき、おいら達の給料には今の所関与しないが、ホテルの稼働率・売上・利益には貢献していただき感謝したいところではある。 しかしだ、差別する気はないし、日人だって昔はどうのこうのという話もあるかもしれないが、客室清掃をやっている立場としては出来たら泊まって欲しくないと思わざるを得ないのが中国人観光客に対する偽らざる印象である。 先ず「爆買い」は、客室をゴミだらけにする。 こいつは、普通のゴミではなく、空き箱やらなんやらで無駄にかさばるので非常に困る。 そのうえ、お土産品だけでなく滞在中に買う色んなものを部屋中に置き捨てていくので、忘れ物と見分けがつかず、というよりもゴミ箱に入れてくれないと原則的には忘れ物とせざるを得ないので、思いっきり

    中国人観光客よ、頼むからもう少し気を使ってくれ
    Outfielder
    Outfielder 2015/08/20
    「日本人だって昔はどうのこうのという話もあるかもしれないが」いやいや、かもしれないではなくはてなではそればかりです
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Outfielder
    Outfielder 2015/08/20
    実際にうるさいのは、子供でなく、送り迎えのときにいつまでも道端でうだうだと立ち話している親
  • 【高校野球】最後の打者はなぜヘッドスライディングするか - あれこれやそれこれ

    ファーストベースへのヘッドスライディング論争 最後のバッターってなんでファーストにヘッドスライディングするのか、という問題。 普通に考えると、プロ野球とかもそうだし【駆け抜ける】ほうが早い。ヘッドスライディングして空中にいる間はそんなにスピードが落ちないけど、地面と擦ってる時って間違いなく摩擦が発生してるからスピード落ちてるし。ベースにタッチする時間としては絶対に走り抜けてる時間のほうが早いでしょ。 でもね。こんな記事も見ました。 アウトとセーフの判定がギリギリの時、ヘッドスライディングすると審判も人の子。ヘッドスライディングをしてまで一塁に残りたいという熱意を感じてついセーフと言ってしまうケースがあるのではないか いや、それはないでしょうし「ある」って審判の方も言えないでしょう(笑)それやったらみんなゴロ打ったらヘッドスライディングしますよ。審判の為にプレーしてるんじゃないよ!ワンフォア

    【高校野球】最後の打者はなぜヘッドスライディングするか - あれこれやそれこれ
    Outfielder
    Outfielder 2015/08/20
    ベースに触ることだけを考えたら実はヘッドスライディングの方が早い、という説も有力。 http://blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/3242949.html
  • 「「大学に文系は要らない」は本当か?」は本当か?(前編) - 大学職員の書き散らかしBLOG

    「大学に文系は要らない」は当か?下村大臣通達に対する誤解を解く(上)|鈴木寛「混沌社会を生き抜くためのインテリジェンス」|ダイヤモンド・オンライン 「大学に文系は要らない」は当か?下村大臣通達に対する誤解を解く(下)|鈴木寛「混沌社会を生き抜くためのインテリジェンス」|ダイヤモンド・オンライン 下村文部科学大臣が6月8日に国立大学法人の学長などに発出した組織・業務見直しの通知が、波紋を広げています。全10ページにわたる、多岐にわたる項目を含む通知文の一部に、「教員養成系と人文社会学系の学部・大学院について、18歳人口の減少や人材需要等を踏まえた組織見直しを計画し、社会的要請の高い分野へ積極的に取り組むこと」を求めた内容が含まれていたために、マスコミやそれを読んだ一部の大学関係者に「人文・社会科学系のいわゆる『文系』の学部はもう要らないのか? 」と、受け止められ、波紋を広げています。 元

    「「大学に文系は要らない」は本当か?」は本当か?(前編) - 大学職員の書き散らかしBLOG
    Outfielder
    Outfielder 2015/08/20
    「高等教育全体の量的規模に関するグランドデザインの作成」は官僚に丸投げすべきことなのか?むしろ教育学業界の人は何をやってるの?
  • 「言葉の劣化」に抵抗すること

    先日久しぶりに会った知人が何の前置きもなく「君もたいへんだなぁ」としみじみ言うので、いったい何のことかと訊ねたら、国は大学には人文社会科学、とりわけ文学部なんてもう必要ない、という方針なんだろう? 自分は大学の事情はよく知らないが、ニュースで大々的に報道されているからみんな知ってるよ、講義で学生たちに「ぼくたちどうなるんですか?」なんて聞かれたらどう答えるの? と。つまりぼくが文学部の教授であることを知っているので、心配してくれたわけだ。 実はこのような問いは、講義の後すでにある学生から質問されたことがある。それでぼくはどう答えたかというと、「文学部がなくなったって、ぜんぜん大丈夫」というものだった。ちょっとヤケクソに聞こえるかもしれないけど、その時はなぜかそうとしか答えられなかった。質的な問題は「文学部」とか「何々学」などという制度の存続ではないし、自分が今たまたまそうした制度の中で仕

    Outfielder
    Outfielder 2015/08/20
    やっぱ文学部は廃止した方がいいんじゃね?
  • 「さしずめインテリだな」寅さんは教養をどう見ていたか:朝日新聞デジタル

    文部科学省が国立大学の人文社会科学系学部の廃止・転換を求める通達を出すなど、現代の日社会には「教養」というものに対する逆風が吹いている。寅さんという「教養」とは対極にいそうな人物を生み出した映画監督の山田洋次さん(83)は「教養」についてどんな考えを持っているのだろう。 ――「男はつらいよ」の車寅次郎はインテリ嫌いだとよく言われます。実際そんなセリフもたくさんありますが、インテリ嫌いの一言ではくくれない思いもあるような気がします。 そうだね。寅さんのインテリ嫌いが最も雄弁に語られているのはね、「続・男はつらいよ」で山崎努が演じる若い医者と、寅が言い争いをする場面でね、山崎さんが「その点については僕が謝る」という言い方をしたのを受けて、寅が「お! てめえ、さしずめインテリだな」って言うところですね。そこで観客が大爆笑した。びっくりしました。 ――有名なセリフですね。私も大笑いしました。 「

    「さしずめインテリだな」寅さんは教養をどう見ていたか:朝日新聞デジタル
    Outfielder
    Outfielder 2015/08/20
    男はつらいよ16 葛飾立志編 「さくら、兄ちゃんは学問するぞ 今にきっと偉い人間になるからな」1975年