2020年7月16日のブックマーク (11件)

  • 企業は合併したら名前を新しく付けるべきだよな

    「三菱東京UFJ銀行」とか「スクウェア・エニックス」とかクソだせえよ。 追記。 これを書いたのは「ステランティス」の記事を読んだからなんだけど 世界第4位の自動車グループ名「ステランティス」に決定! FCAとPSA合併で2021年第1四半期に誕生 | VAGUE | ヴァーグ ステランティスも元は「フィアット・クライスラー」と「PSA・プジョー・シトロエン」だからやっぱりクソダサ連結社名だったんだよね。 でも合併して「フィアット・クライスラー・プジョー・シトロエン」にしなかったのは当たり前のことだけど英断だと褒めたいよね。 自動車業界は「プジョー」とか「フィアット」みたいな車のブランド自体は残ってるから社名だけなら変更しやすいってのはあるんだろうけどね。 まあ俺としては時間をかけてもいいから少しずつ社名を分かりやすい形に整えていってもらいたいわけよ。 どっちの社名が残るかとかどっちの社名が

    企業は合併したら名前を新しく付けるべきだよな
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/16
    シャ乱Qとか爆風スランプとか
  • セブンティーン5月号/ST channelの記事内容に関するお詫びとお願い - Seventeen-Web

    セブンティーン5月号(2020年4月1日発売)P.124および公式アプリST channel(同6月23日公開)に掲載した「絶対に太ってはいけない痩身ハイスクール24時!」の内容に不適切な点がありました。 同記事はダイエット効果が期待できる日常生活の中の工夫を紹介したもので、「バス・電車内では…つり革につかまらずにバランスをとる」ことが体幹トレーニングになると推奨する内容でしたが、こうした行為は車内での転倒事故につながる恐れがあり、とても危険です。利用者の安全と円滑な運行を心がけていらっしゃる公共交通機関のみなさまへの敬意と配慮、多くの読者にお読みいただいている雑誌としての常識を欠くものでした。心よりお詫び申し上げます。電車やバスの車内ではご自身や周りの方々の安全に留意し、つり革や手すりにしっかりとおつかまりいただきますよう、あらためましてお願い申し上げます。 ※アプリの当該記事は7月13

    セブンティーン5月号/ST channelの記事内容に関するお詫びとお願い - Seventeen-Web
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/16
    例えば、「ドカベン」で山田太郎が足腰と動体視力のトレーニングとして阪神電車内で下駄履き蹲踞の姿勢で通過駅名を読み取るとかあったけどあれも現代基準なら炎上謝罪回収絶版
  • 海理 on Twitter: "これこれ。これが知りたかったんですよ https://t.co/p8z2C6RVnk"

    これこれ。これが知りたかったんですよ https://t.co/p8z2C6RVnk

    海理 on Twitter: "これこれ。これが知りたかったんですよ https://t.co/p8z2C6RVnk"
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/16
    攻めの検査の結果
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/16
    「おしなべてではなく、戦略的に」っていうのは、おまえらがすぐ言い出すような緊急事態宣言だとか補償おかわりだとかみたいな雑な話ではなくて、ということ
  • 青森の男性警察官感染 風俗店女性の濃厚接触者 検査応じず出勤 | 毎日新聞

    青森市は16日、同市に住む20代男性警察官が新型コロナウイルスに感染したと明らかにした。警官は青森県警警備部に所属。10日に感染が判明した派遣型風俗店に勤める20代女性の濃厚接触者だった。市は女性と接触した客に検査を呼びかけていたが、警官は応じておらず、女性の感染発覚後も出勤していた。 市によると、警官は8日に風俗店の客として接触していた。12日にせきなどの症状が出始め、15日に指定医療…

    青森の男性警察官感染 風俗店女性の濃厚接触者 検査応じず出勤 | 毎日新聞
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/16
    他にも濃厚接触者はいくらでもいるのに、毎日新聞がこの男性警察官「だけ」を詳細に報道したのは、「警察官だから」でしかない
  • 言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由

    心理学博士。1955年東京生まれ。東京大学教育心理学科卒。東芝市場調査課勤務の後、東京都立大学大学院心理学専攻博士課程中退。川村短期大学講師、カリフォルニア大学客員教授、大阪大学大学院助教授等を経て、MP人間科学研究所代表。心理学をベースにした執筆、企業研修・教育講演等を行う。著書に『「やりたい仕事」病』『薄っぺらいのに自信満々な人』『かかわると面倒くさい人』『伸びる子どもは○○がすごい』『読書をする子は○○がすごい』『勉強できる子は○○がすごい』(以上、日経プレミアシリーズ)、『モチベーションの新法則』『仕事で使える心理学』『心を強くするストレスマネジメント』(以上、日経文庫)、『「上から目線」の構造<完全版>』(日経ビジネス人文庫)、『「おもてなし」という残酷社会』(平凡社新書)、『他人を引きずりおろすのに必死な人』(SB新書)など多数。 MP人間科学研究所 E-mail:mphuma

    言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由
  • 言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由

    心理学博士。1955年東京生まれ。東京大学教育心理学科卒。東芝市場調査課勤務の後、東京都立大学大学院心理学専攻博士課程中退。川村短期大学講師、カリフォルニア大学客員教授、大阪大学大学院助教授等を経て、MP人間科学研究所代表。心理学をベースにした執筆、企業研修・教育講演等を行う。著書に『「やりたい仕事」病』『薄っぺらいのに自信満々な人』『かかわると面倒くさい人』『伸びる子どもは○○がすごい』『読書をする子は○○がすごい』『勉強できる子は○○がすごい』(以上、日経プレミアシリーズ)、『モチベーションの新法則』『仕事で使える心理学』『心を強くするストレスマネジメント』(以上、日経文庫)、『「上から目線」の構造<完全版>』(日経ビジネス人文庫)、『「おもてなし」という残酷社会』(平凡社新書)、『他人を引きずりおろすのに必死な人』(SB新書)など多数。 MP人間科学研究所 E-mail:mphuma

    言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/16
    「たとえば、「内向的って何ですか?」「事なかれ主義ってどういう意味ですか?」などといった質問が出る」今話題のシーライオニングの話のうちどれくらいの割合がこの話なのか
  • 尾身氏「旅行自体は感染起こさず」 | 共同通信

    政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は16日の講演で、「Go To トラベル」の実施に賛否が出ている中、「新幹線の中で感染は起きていない。旅行自体が感染を起こすことはない」との認識を示した。

    尾身氏「旅行自体は感染起こさず」 | 共同通信
  • 北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送 : "600人程度"接客か…ススキノ「キャバクラ」でクラスター 客と従業員12人判明 感染判明後も営業

    27日午後8時ごろ、札幌市中央区南1条西2丁目の交差点で、ワゴン車とタクシーが衝突しました。 ワゴン車は近くの商業ビル・イケウチゲートの1階正面に突っ込み、ガラスが粉々に割れました。 この事故で、ワゴン車に乗っていた女性が頭を打ち、病院に搬送されました。 意識はあるとのことです。 警察によりますと、当時、交差点付近や商業ビルの中に人はいましたが、けがをした人はいませんでした。 警察は、事故の原因を詳…

    北海道ニュース UHB | UHB 北海道文化放送 : "600人程度"接客か…ススキノ「キャバクラ」でクラスター 客と従業員12人判明 感染判明後も営業
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/16
    一般に言う「セクキャバ」か、すすきので言う「ニュークラブ」か
  • ゲームに熱中する子に対して、してはいけない3つのタブー / 不登校新聞

    ゲームに熱中する子に対して、してはいけない3つのタブー / 不登校新聞
    Outfielder
    Outfielder 2020/07/16
    「親が子どもに守らせたいことを約束事にするのではなく、子ども発で考え、それが実現可能かどうかをいっしょに考えるアドバイザーになる」まんま目標管理だけど、それで世の中の会社がうまく行ってると思う?
  • Daily Life:生物学者は「自然主義的誤謬」概念をどう使ってきたか

    July 16, 2020 生物学者は「自然主義的誤謬」概念をどう使ってきたか 最近発表された人間行動進化学会の声明の中で、「自然主義的誤謬」という哲学由来の概念が使われていた。 そこでは、自然主義的誤謬が、「「自然の状態」を「あるべき状態だ」もしくは「望ましい状態だ」とする自然主義的誤謬と呼ばれる「間違い」」という言い方で紹介されている。これを倫理学者が聞いたなら「いや、自然主義的誤謬はそういう意味じゃないんだけどなあ」と言いたくなるところであろう。しかし、進化生物学者と「自然主義的誤謬」という概念の付き合いはかなり長く、それなりの経緯がある。稿の目的はとりあえずその経緯を追うことで、「自然主義的誤謬」という概念の適切な用法とはなんだろうかということを考えることである。 最初に断っておくが、稿はいかなる意味でも体系的なサーベイとはなっていない。どちらかといえば、目立つ事例いくつかをつ

    Outfielder
    Outfielder 2020/07/16
    「人間行動進化学会の声明の中で」「生物学的な「自然さ」から規範を導き出す議論には、別の名前がある。「自然さからの議論」というもの」だって自然主義的誤謬って言ったほうが難しそうで格好いいじゃん