タグ

2010年12月28日のブックマーク (4件)

  • mediologic - 自分の考察・主張を信じるならTwitterのせいにしてはいけない。

    【次世代マーケティング考】今こそ“ツイッター”の功罪が議論されるべきでは  MSN産経ニュース. この記事が人づてに転送されてきて「高広さんどう思います?」と聞かれた。 Twitterではつぶやいたけど、大事なことな気がするのでブログにも記述しておく。 このインテグレート藤田さんの文章への意見は他に、『リアルタイムウェブ-「なう」の時代』を書いた小林啓倫さんも書かれているのでこちらも参照されたし。 さて、どうも藤田さんは自分(とその他の講演者も、としているが)が講演した内容について「tsudaられる」のが嫌なようだ。それは自分の主張とは違う内容として“ねじ曲げられて”ツイートされることがあるから、という。 しかしながら、どんな主張・考察であれ、Twitterが普及してようがしまいが自分の意図通りに伝わるようなことはなかなかない。オーディエンスに全く伝わらなければそれは自分の伝え方のせいだし

  • 第51回 新しい管理プロセスが定着しない理由

    新しい管理プロセスを導入しようとしたら,順守しない人が多くいることに愕然とした経験はないだろうか。管理プロセスの導入・定着化に限らず,人は新しいルールを導入されると拒絶する傾向がある。そもそも人は自分自身が納得していない変化や,一方的に押しつけられた変化を好まない。それでは,どのようにルールを導入していけばよいか。PMOの視点から考察してみたい。 渡部 孝一 マネジメントソリューションズ マネージャー 「新しく導入した管理プロセスが使用されていない」「メンバーがルールを守らない」――。プロジェクトではよくある光景です。新しい管理プロセスやルールを策定した際に,よく起こる現象は以下の通りです。 (1)課題管理プロセスを導入した (2)しかし,ルールを順守しない人が多い(定着しない) (3)課題管理票の記載レベルは低いまま。課題も備忘録もリスクも,ごちゃごちゃになっている。その結果,意思決定に

    第51回 新しい管理プロセスが定着しない理由
  • 「人と組織」のプロジェクトデザイン - 人と組織と、fukui's blog

    2010年12月28日 01:15 カテゴリプロジェクトデザイン事業家養成講座 「人と組織」のプロジェクトデザイン Posted by fukuidayo No Trackbacks Tweet 世の中は様々なプロジェクトで溢れています。スポーツの大会で優勝を目指すのもプロジェクトだし、学園祭で素晴らしい発表をするのも、新しいビジネスを立ち上げるのもプロジェクトといえるでしょう。 何らかの達成すべきゴールがあり、ゴールを達成するための計画があり、計画を実現するための組織がある活動は全てプロジェクトと定義できるのではないでしょうか。 来年は、それら世にあふれる「プロジェクト」を効果的に進め、成功に導く技術(=プロジェクトデザイン)に関して自分なりの考えをまとめ、形にする年にしたいと思っています。 ---- 多くの人がそうであるように、僕もいままで大小様々なプロジェクトを手がけてきました。思っ

  • ‎8mm Vintage Camera

    8mm is so realistic it was even used to film scenes in the Oscar-winning documentary Searching for Sugar Man! We have established the de facto standard of real-time retro film emulation. It was featured by Apple in App of the Day, App of the Week, In the Director's Chair, App Store Essentials, etc. 8mm Vintage Camera captures the beauty and magic of old-school vintage movies right through your vie

    ‎8mm Vintage Camera
    P88
    P88 2010/12/28