ところでVLOOKUPとは?VLOOKUPとは、ある場所の値を参照して、別の場所の値を取り出せるExcel関数です。たとえば、次のようなスプレッドシートがあるとします。 Image: Lifehacker USVLOOKUPを実行すると、セル(F5)に、ある列からある値(たとえばA列の”bus")を検索して、同じ行の別の列の値(C列の”blue”)を取り出すことができます。 HLOOKUPも、行と列の指定が逆になるだけで同じことができる関数です。ある行のある値を参照し、同じ列の別の行から値を取り出します。 XLOOKUPで何ができる?そして今回、MicrosoftのJoe McDaid氏が「アイコニックなVLOOKUP関数の後継」と称するXLOOKUPが新たに登場しました。 XLOOKUPは、水平、垂直の両方を参照できるところからその名が付けられました(そう、HLOOKUPの代わりにもなる
