タグ

2016年6月21日のブックマーク (5件)

  • BOOM BOOM SATELLITES特番スペシャでOA、ニコ生24時間番組も

    一方ニコニコ生放送では、6月25日(土)深夜24:00から「LAY YOUR HANDS ON ME リリース記念 BOOM BOOM SATELLITES ニコ生Special Day」と題した24時間特番を生配信。26日22:00より中野雅之(Programming, B)の生出演も決定しており、彼は最新作の制作秘話や川島道行(Vo, G)への思いを語る予定だ。なお中野の出演部分はYouTube Liveでも配信される。 またBOOM BOOM SATELLITESのオフィシャルサイトには、Kj(Dragon Ash)、MAN WITH A MISSION、TOSHI-LOW(BRAHMAN)、マキシマム ザ ホルモン、山口一郎(サカナクション)らによるコメント動画およびメッセージを公開中。それぞれがBOOM BOOM SATELLITESへの思いを明かしている。さらにYouTubeで

    BOOM BOOM SATELLITES特番スペシャでOA、ニコ生24時間番組も
    POPOT
    POPOT 2016/06/21
  • エイフェックス・ツイン、今夜22時に渋谷で何かが起こると発表 | NME Japan

    7月8日に『チーター EP』をリリースするエイフェックス・ツインだが、今夜22時に渋谷で何かが起きると発表している。 『チーター EP』は7曲を収録しており、トラックリストも発表されている。また日では5形態でリリースされることも発表されており、国内盤CD、国内盤CD+Tシャツ、輸入盤CD、輸入盤LP、限定盤カセットがリリースされるという。国内盤にはオリジナル・ロゴ・ステッカーが封入され、初回生産盤のみ紙ジャケットとなる。 今回ツイッターでエイフェックス・ツインは「東京都渋谷区:神南一丁目スクランブル交差点」で何かを映像を発表するとしている。ツイートには楽曲名“CIRKLON3 [ Колхозная mix ]”が記されている。 CIRKLON3 [ Колхозная mix ] pic.twitter.com/xXMksVUzwa — Aphex Twin (@AphexTwin)

    エイフェックス・ツイン、今夜22時に渋谷で何かが起こると発表 | NME Japan
    POPOT
    POPOT 2016/06/21
    今晩なら行けなくはないな。
  • 中国、国連海洋法条約の脱退検討 南シナ海仲裁判断へ周辺国に伝達 - 共同通信 47NEWS

    中国による南シナ海での領有権主張は国際法に違反するかが焦点の国連海洋法条約に基づく仲裁手続きで、海域の境界線に関する中国の主張の根幹を否定する判断が出された場合、中国政府が対抗措置として条約脱退を検討していると一部周辺国に伝達したことが20日分かった。複数の外交筋が明らかにした。 境界線は、南シナ海の大部分を管轄していると主張する中国が管轄範囲を示す根拠とする「九段線」。これが否定されれば、人工島造成など中国が進める軍事拠点化への大きな打撃になる。中国政府には、条約脱退をちらつかせ国際社会との対決も辞さない強硬姿勢で臨む構えを強調する狙いがあるという。

    中国、国連海洋法条約の脱退検討 南シナ海仲裁判断へ周辺国に伝達 - 共同通信 47NEWS
  • 1年半かけて京都の文房具・紙雑貨のお店を巡りまして。 - 青猫文具箱

    東京には文具店がたくさんあって、欲しい文房具があれば、地元のお店になくても足を伸ばせば必ず手に入る、そんな便利な環境にいます。 でもたまに、他の街の文具店も覗きたい欲求が湧くんです。遠方で、普段使いのお店には向かなくても、つい旅行や出張の隙間時間にお店を巡っちゃう。そうして旅先で増えるノート、筆記具、紙雑貨(主にインクとマスキングテープ)...。 中でも京都は、仕事で年何回か出張があるのと、友達に誘われて旅行にいくのとでたびたび訪れる場所で、中途半端な時間ができた時は、バスや駅近の文具店を探しては巡っています。 格的に文具店巡りするようになって約1年半。いつのまにか京都にもお気に入りの文房具の店や紙雑貨のお店が増えてきたので、実際行ってみてて良かったお店語りがしたいなと。東京住みの人間が「京都っぽいものを求めて」行く前提で読んでいただければ幸いです。 竹笹堂 京都の伝統木版画工房「竹中木

    1年半かけて京都の文房具・紙雑貨のお店を巡りまして。 - 青猫文具箱
  • 東大が首位から7位に転落 アジアの大学ランキング | NHKニュース

    イギリスの教育専門誌がアジア各国の大学の最新のランキングを発表し、シンガポールの大学がトップに立った一方、このランキングで3年連続でトップだった東京大学は7位に転落しました。 日時間の21日発表されたことしのランキングでは去年まで3年連続でトップだった東京大学が7位に転落しました。 日の大学では京都大学が去年の9位から11位に、東北大学も去年の19位から23位に後退し上位100位以内の大学は去年より5校減って14校となりました。 一方で、トップはシンガポール国立大学、2位は、同じシンガポールの南洋理工大学と中国の北京大学となり、特に中国の大学は上位100校以内に日を上回る22校が入りました。 これについてイギリスの教育専門誌は、シンガポールや中国の政府が大学に潤沢な資金を投入し優秀な人材を集めているのに対し日では「20年間にわたって大学が資金の制約を受けており世界の大学との競争や国

    東大が首位から7位に転落 アジアの大学ランキング | NHKニュース
    POPOT
    POPOT 2016/06/21
    そりゃそうなるわなとしか。