タグ

2020年1月2日のブックマーク (4件)

  • 平成のうちにやめたかった『ITの7つの無意味な習慣』 - Qiita

    2019年の今年は「令和元年」であるわけだが、年初はまだ「平成31年」だったので、ギリギリまだ平成ともいえる。ところで、ITの世界にもいろいろな都市伝説や根拠は薄いけれどもかっちり守られているしきたり/習慣があり、少なくとも今の世界では通用しないため当は改善したほうがいいのだが業界的にずるずるといってしまっていることが色々と存在する。年末の今、平成を思い返したときに元IT企業に勤めていた人間として「この習慣は平成のうちに終わらせておかねばならなかっただろうに!」と悔やまれることを7つ挙げてみた。 ※ちなみに、諸君のまわりでこれらをすべてやめられている人がいたならば当に神である、というのが残念ながら今の現状だ。 【7位】 2要素認証でない「2段階認証」 これは令和元年にセブンペイサービスの停止でだいぶ話題になったので、認識されている諸君も多いかもしれない。話題になったのは大手企業のサービ

    平成のうちにやめたかった『ITの7つの無意味な習慣』 - Qiita
    POPOT
    POPOT 2020/01/02
    いくつも当てはまるやつ。
  • 年賀状、みんな愛用したプリントゴッコ 製造会社はいま(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    製版する時に光らせるランプが怖かった。インクを乾かすためにはがきを床じゅうに広げていた……。SNSどころか携帯電話もメールもない時代、年の瀬の家族の年賀状作りに、欠かせないものがあった。家庭向け印刷機「プリントゴッコ」。最近、めっきり見なくなったが、今も販売しているのだろうか。製造元の理想科学工業(東京都港区)を訪ねた。 【写真】プリントゴッコで作った年賀状(理想科学工業提供) ■当初は「知育玩具」 発売は、1977年。創業者で社長だった羽山昇さん(2012年に87歳で死去)は当時、スクリーン状の版にごく小さな穴をあけてインクを通す「孔版印刷」に力を入れていた。印刷には、はんこのように出っ張った部分にインクをのせる「凸版印刷」、金属板の凹部分にインクをのせる「凹版印刷」、水と油の反発を利用した「オフセット印刷」などの方式があるが、羽山さんは、スピードとコストの面で「孔版」に利点があると確信

    年賀状、みんな愛用したプリントゴッコ 製造会社はいま(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    POPOT
    POPOT 2020/01/02
    小さい頃はプリントゴッコ係として家族それぞれの年賀状つくったなー。
  • 細野豪志 on Twitter: "あるサービス業の店長によると最近は『やめハラ』があるという。パートの人に休日出勤や大変な仕事を頼むと「それならやめます」と言われ、店長がやるはめになる。何でも「ハラスメント」を付けるものどうかと思うが、そう言いたくなる店長の気持ち… https://t.co/cPIHV78stJ"

    あるサービス業の店長によると最近は『やめハラ』があるという。パートの人に休日出勤や大変な仕事を頼むと「それならやめます」と言われ、店長がやるはめになる。何でも「ハラスメント」を付けるものどうかと思うが、そう言いたくなる店長の気持ち… https://t.co/cPIHV78stJ

    細野豪志 on Twitter: "あるサービス業の店長によると最近は『やめハラ』があるという。パートの人に休日出勤や大変な仕事を頼むと「それならやめます」と言われ、店長がやるはめになる。何でも「ハラスメント」を付けるものどうかと思うが、そう言いたくなる店長の気持ち… https://t.co/cPIHV78stJ"
    POPOT
    POPOT 2020/01/02
    こんなのをハラスメント認定も寒いけど、世には店長よりもパートの方が多いんだから集票業ともいえる政治屋としても全くセンスないんだな。
  • 東京新聞:銀座の高架道路 廃止へ 30年にも 跡地に空中公園:経済(TOKYO Web)

    銀座(東京都中央区)を取り囲む自動車専用道路「東京高速道路(KK線)」が、二〇三〇年にも廃止される見通しとなった。行政関係者らへの取材でわかった。首都高速道路の日橋区間の地下化に伴うルート変更で、通行量が大きく減るためだ。高架上の道路跡地に空中公園を整備する検討が進む。日橋の青空を取り戻す再開発が銀座に波及し、風景を大きく変える。 (皆川剛) KK線は、飲店が軒を連ねる「銀座コリドー街」や商業施設「銀座ファイブ」など十四のビルの屋根の上を通る。首都高と接続し、半世紀にわたり都心の交通を支えてきた。首都高とは別の企業の東京高速道路(同区)が運営する。 KK線の廃止は昨年、都市計画決定された首都高の日橋区間の地下化がきっかけだ。 地下化区間の東端に当たる江戸橋ジャンクションから都心環状線につながる連絡道路を撤去し、首都高の渋滞を解消する。日橋と汐留方面の接続ができなくなるため、代替路

    東京新聞:銀座の高架道路 廃止へ 30年にも 跡地に空中公園:経済(TOKYO Web)
    POPOT
    POPOT 2020/01/02
    新橋駅前へのアクセスとしては結構便利だっただけにやや残念な。でもまだ先か。