タグ

ブックマーク / smoothfoxxx.livedoor.biz (27)

  • 【スライド作成】『研究発表のためのスライドデザイン』宮野公樹 : マインドマップ的読書感想文

    研究発表のためのスライドデザイン (ブルーバックス) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、京大准教授で工学博士の宮野公樹さんによる、スライド作成指南。 / ̄ ̄\ /   _ノ  \ |   ( ●)(●) . |     (__人__)____ |     ` ⌒/ ─' 'ー\ .  |       /( ○)  (○)\ .  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  >>ついこないだもプレゼンやったお!ムググ ヽ   |、    (  ヨ    | /    `ー─−  厂   / |   、 _   __,,/     \ ……それはさておきw サブタイトルに『「わかりやすいスライド」のルール』とあるように、徹底的にスライド作りのデザイン面にフォーカスしています。 アマゾンの内容紹介から。必要な情報がきちんと伝わるスライドは、聴衆にとって「わかりやすい」ものになっている。

  • 【英語】「英語多読 続けるコツ」@日経産業新聞 : マインドマップ的読書感想文

    【はじめに】◆今日はちょっと前になりますが、日経産業新聞9月16日号18面のビジネススキル欄にあった「英語多読」に関する記事をお送りしようかと。 「挫折しない英語多読のコツ」を専門家に聞く、ということで、理系の難関大学受験生に定評のある学習塾「SEG」を経営し、『英語多読法』という著書もある古川昭夫さんが登場されています。 これがなかなか面白いお話だったので、皆様に簡単にご紹介。 英語多読の挑戦のきっかけになれば幸いです。 いつも応援ありがとうございます! 【英語多読 続けるコツ】■1.やさしすぎるくらいの英文を読む ◆冒頭で古川さんはいきなりこう言われています。 「英語の多読を始めるなら、まずはやさしすぎるくらいの英文をたくさん読むことです」その理由は「なるべく辞書を引かないようにする」ため。 そして、この「やさしすぎるくらい」というのはどのくらいかと言うと、目安は「知らない単語が全体の

    【英語】「英語多読 続けるコツ」@日経産業新聞 : マインドマップ的読書感想文
    POPOT
    POPOT 2010/09/24
  • 【スゴ本】『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則』カーマイン・ガロ : マインドマップ的読書感想文

    スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン 【の概要】◆今日ご紹介するのは、アップル社のスティーブ・ジョブズのプレゼンについて、そのテクニックを分析&解説しまくった1冊。 某カリスマ書店員さんの「売れまくってる」とのツイートを見て、矢も立てもたまらず買ってきてしまいますた。 確かに、「数ページ読んだだけでも、付箋つけたいとこだらけ」と言われているのも納得の濃厚な内容。 ジョブズ&アップルファンならずとも、必読の1冊です! いつも応援ありがとうございます! 【目次】第1幕 ストーリーを作る 構想はアナログでまとめる 一番大事な問いに答える 救世主的な目的意識を持つ ツイッターのようなヘッドラインを作る ロードマップを描く 敵役を導入する 正義の味方を登場させる 第2幕 体験を提供する 禅の心で伝える 数字をドレスアップする 「びっくりするほどキレがいい」言葉を使う ステージを共有する 小道具を上

    【スゴ本】『スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則』カーマイン・ガロ : マインドマップ的読書感想文
    POPOT
    POPOT 2010/07/11
  • 【文房具】「仕事にすぐ効く 魔法の文房具」における文具10選 : マインドマップ的読書感想文

    仕事にすぐ効く 魔法の文房具 【の概要】◆今日ご紹介するのは、文具コンサルタントである土橋 正さんの新刊。 昨日聖幸さんのつぶやきを見て、速攻で買いに行ってきましたw アマゾンの内容紹介から。文具コンサルタントである著者が,気分も仕事のパフォーマンスもアップさせる,文房具を紹介するカタログ。 「記録・発想」,「整理(スケジュール・書類・机まわり)」,「事務処理」といったビジネスユースを想定し,そのシチュエーションにあった文房具を提案し,詳述。 収録写真は全点撮り下ろし。オールカラー。デジタル時代のビジネスパーソン必携! 確かに、収録写真が全点フルカラーなのが、文具ヲタにはたまりませんw! いつも応援ありがとうございます! 【目次】はじめに 第1章 発想編 第2章 記録編 第3章 整理(スケジュール・書類・机)編 第4章 事務作業編 第5章 ツール編 あとがき 【文具10選】◆書の中から

    POPOT
    POPOT 2010/06/24
  • 【オススメ】「ヤフー・トピックスの作り方」奥村倫弘 : マインドマップ的読書感想文

    ヤフー・トピックスの作り方 (光文社新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、4月に読んだ「ヤフートピックスを狙え」と同じく、ポータルサイトYahoo! JAPANのトップニュースである「ヤフー・トピックス」について論じたご。 ただし、著者の奥村倫弘さんは、Yahoo!で今現在働かれている方であり、外部から見たである「ヤフートピックスを狙え」と違って、「内部から見た」ヤフー・トピックス(以下「トピックス」と略す)を描かれています。 ゆえに、安易な「こうすればトピックスに載れますよ」という話がないのは予想できましたが、むしろ「質的な部分」で、どういうニュースがトピックスに「載るべき」なのかというお話には、思わず納得。 アマゾンのレビューの1つにあるように「いい意味で裏切られた」オススメの1冊です! いつも応援ありがとうございます! 【目次】1章 トピックスの作り方 トピックス編集部の一

    POPOT
    POPOT 2010/06/12
  • 【ヤバ本】『「情報創造」の技術』三浦 展 : マインドマップ的読書感想文

    「情報創造」の技術 (光文社新書 460) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、時代を読み取るいくつもの書籍を送り出してきた三浦 展さんの最新刊。 書はなんと、それら書籍の舞台裏とも言える、「コンセプトの作り方」までもが明かされており、注目せざるをえません。 アマゾンの内容紹介から一部引用。時代を予測するプロが、独自のノウハウを初公開! 収集・整理だけでは、新しい価値は生まれない。 「下流社会」「ファスト風土」「シンプル族」etc.数多くのキーワードを生んだ消費社会研究家、マーケティング・アナリストの調査・分析・プレゼンの技法とは? まさに「三浦流"知的生産の技術"」であり、おかげで付箋も貼りまくりでした。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】序 情報創造力がないと生き残れない! 1 「まねない力」で生き残れ! 2 どんどん仮説を出そう 3 情報創造はビジネスにとってますます重要 ほ

    【ヤバ本】『「情報創造」の技術』三浦 展 : マインドマップ的読書感想文
    POPOT
    POPOT 2010/05/19
  • 【個人ブランディング】あなたが『Me2.0』を買うべき3つの理由 : マインドマップ的読書感想文

    Me2.0 ネットであなたも仕事も変わる「自分ブランド術」 【の概要】◆今日ご紹介するのは、先日アマゾン総合1位を獲得した、土井英司さん監修のパーソナルブランディング、「Me2.0」。 各地で在庫切れが相次ぐ等、お買い求めになられた方も多いとは思いますが、まだ様子見の方もいらっしゃるハズ。 そこで今般、このを買うべき3つの理由をさっくりまとめてみた次第。 皆様の参考になれば幸いです。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】まえがき ウィリアム・アルーダ はじめに 第1部 Me2.0の時代 第1章 「あなた」というブランド 第2章 職場を牽引するY世代 第3章 自分のキャリアの指揮官になれ! 第4章 ネットはパーソナルブランディングの最大の武器 第2部 思いどおりのキャリアをつくる4ステップ 第5章 ステップ1 自分ブランドを見つける 第6章 ステップ2 自分ブランドをつくる 第7

    POPOT
    POPOT 2010/05/02
  • 「女の子の取扱い説明書」について最低限知っておくべき3つのこと : マインドマップ的読書感想文

    メイド喫茶元オーナーが書いた 女の子の取扱い説明書 *Kindle版アリ 【の概要】◆今日ご紹介するのは、結構使える「モテ」。 タイトル&装丁でスルーしがち(私もそうでした)ですけど、中身は「かなり真っ当」なので、読んで思わずビックリしました。 アマゾンの内容紹介から。メイド喫茶元オーナーが書いた恋愛指南書。 女の子はもう怖くない! 女の子は、こんなことを考えていたのか! 目からウロコの思いです。 なお、タイトルはもちろんホッテントリメーカー作でございます。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】女の子をひとくくりにしてしまうことが、そもそもの間違い 女の子は外見で好きになる。男子の君がそうであるように 女の子は男子の何倍もモテたがっている 女の子は絶対平和主義 イイヒトでいいじゃないですか。イイヒトから始めよう ベタでわかりやすいキャラになること 女の子との会話は、女の子に喋らせ

    「女の子の取扱い説明書」について最低限知っておくべき3つのこと : マインドマップ的読書感想文
    POPOT
    POPOT 2010/03/28
  • 【プレゼン】「世界最強のプレゼン術」ジェリー・ワイズマン : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、久々のプレゼン。 装丁はちょっと煽り系なので、引いちゃいましたが、中身は正攻法なのでご安心をw アマゾンの内容紹介から。「ストーリー作りのための7つのステップ」「聞き手に感情移入させる方法」「効果的なプレゼンツール」など、アメリカの企業家が必ず学ぶプレゼン術を、世界最強のスピーキング・コーチがやさしく解説!「歴史に残る名演説」の動画分析は必見。 その分析ですが、文章だけでなく特設サイト(要パスワード)で、実際にその動画を閲覧できるのが大きな特徴となっています。 今回は、ポイントとして7つ選んでみましたので、ご覧下さいマセ。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】■日語版への序文 パワー・プレゼンターへの道 ■イントロダクション ■プレゼンテーションでIPOの価値が決まる ■第1章 身ぶりは言葉より語る ■第2章 聞き手に感情移入してもらうには ■第

    POPOT
    POPOT 2010/03/08
  • そろそろユニクロ以外のファストファッションについてもひと言言っておくか : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆スイマセン、タイトルは半分釣りです。 先日のビジネス書大賞でも書店賞を獲得するなど、ユニクロのは大人気で、その経営手法等ご存知の方も多いと思いますが、果たしてそれ以外のメーカー(ブランド)はどうなの?、というのが今回の記事の趣旨。 その辺がかなり突っ込んで書かれているのが上記「ファストファッション戦争」でして、自分用に簡単にまとめてみました。 お店を覗く前に読んでおくと、お買い物の参考にもなるかと。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】第1章 ファストファッションvs百貨店 第2章 ユニクロvsH&M 第3章 しまむらvsフォーエバー21 第4章 無印良品vsZARA・GAP 第5章 黒船vs国産チェーン 第6章 ジーユーvs総合スーパー 第7章 銀座vs原宿vs渋谷 【各ブランドの特徴等】◆書は章のテーマごとに各ブランド(メーカー)の特徴が書かれているので、それら

    そろそろユニクロ以外のファストファッションについてもひと言言っておくか : マインドマップ的読書感想文
    POPOT
    POPOT 2009/12/28
  • もしものときのための「トップMBAの必読文献」6選  : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、「スゴのカタログ」。 書、「トップMBAの必読文献」は、第1部「世界の経営バイブル41冊」、第2部「各領域の経営書75冊の概略紹介」、そして第3部「主要MBAスクールで指定される書籍500冊のリスト」から構成される300ページ超のハードコアな1冊です。 中でもすごいのが第1部における各書籍の掘り下げ方。 各書籍ごとに「バイブル特性マップ」と称して、「難易度(高・低)」と「領域の幅(基・専門)」の2軸でポジショニングの提示までしています(後で図を載せました)。 私も最初は「経営?興味ナス」と思ったのですが、ガチな企業経営だけでなく、下記目次にもあるようにかなり多様なジャンルで展開されており、手に取ったら買わざるを得なくなったという。 なお、タイトルは「ホッテントリメーカー」作でございます。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】第一部 トップMB

    もしものときのための「トップMBAの必読文献」6選  : マインドマップ的読書感想文
    POPOT
    POPOT 2009/11/15
  • 【文章術】「話は5行でまとめなさい」に学ぶ5つのポイント : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、「文章を書く」機会が多い方には見逃せない1冊。 タイトルの「5行」というのは、何でも5行、というワケではなく、文章構造のお話です。 ただ、もしその手のコンテンツは類書でも見かけるからと言って、書をスルーしたらちょっともったいないと思われ。 個人的には、書のキモは、「書く内容」の「ブラッシュアップ」の部分ではないかと。 今回はタイトルにちなんで(?)、「ピン!」と来たポイントを5つ挙げてみましたので、ご覧下さい! いつも応援ありがとうございます! 【目次】?プロローグ ステップ1 基の5行を書く ステップ2 5段落エッセイはわかりやすい ステップ3 脳内熟成を導く5段落エッセイ・トレーニング ステップ4 書き出しは、「仮」で書く ステップ5 「1人ディベート」で論理を構築する ステップ6 ストーリーを入れる ステップ7 文章の最終チェック法 ファイナル

    【文章術】「話は5行でまとめなさい」に学ぶ5つのポイント : マインドマップ的読書感想文
  • 睡眠】「"睡眠"特集の今週号の東洋経済は買っておいた方がいいと思う」件 : マインドマップ的読書感想文

    【はじめに】◆近所の書店が潰れてしまい、近くのコンビニには何故か「週刊ダイヤモンド」しか置いていないため、たまに「週刊東洋経済」をチェックし損ねてしまうワタクシ。 今さら入手した今週号の「週刊東洋経済」は「睡眠」の特集でした。 これはとりあえず「保存版」かと。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】◆アマゾンに鬼のように細かい目次が載っていたので、丸ごと掲載します。COVER STORY 眠れないあなたを病魔が襲う 差がつく睡眠力 図解 P.36 「ストレスと眠 り」 20~40代ビジネスパーソン1000人にネット調査 P.40 睡眠をめぐる10の誤解 Q&A P.43 COLUMN| 心の専門家はどこにいる? 《不眠・睡眠不足編》 P.44 「睡眠障害」の正体を知る P.44 眠りの科学と睡眠障害 フローチャートで自己診断、「12の指針」で改善図る P.48 不眠症の分類と治療法 8

    POPOT
    POPOT 2009/07/31
  • 【文房具】シャープの「デザイン電卓EL-N802」が結構良さげな件 : マインドマップ的読書感想文

    【外観】◆まずは、私が気に入った外見から。 アマゾンの箱から出したところです。 パッケージ上部の「SLIM DESIGN」のロゴもクールです。 ◆パッケージから出したところ。 つや消しの「黒」が私ごのみ。 ◆高さが「17.5㎝」という薄型なので、隣にを置いてみました。 SHARPからは色々と薄型の製品が出ているのですが、これも結構薄め。 なお、画像撮り忘れましたけど、スタンドを立てれば、4㎝くらいになります。 ◆「デザイン電卓」を名乗るだけあって、外観のみならず、キーに使われている「フォント」も独自のもの(らしいです)。 お使いのSHARPの電卓と比べて頂くと、違いがわかるかも。 【機能等】◆この辺はアマゾンの商品説明に詳しいので、そこからご紹介。 ■お洒落なカラーリングと飽きのこないシンプル&スマートなデザインを採用 マットな光沢感が美しい「ブラック」体と同系色のキーを採用し、シンプ

    POPOT
    POPOT 2009/06/02
  • 【人心掌握】有吉弘行の人心掌握術がスゴすぐる件 : マインドマップ的読書感想文

    【はじめに】◆昨日の記事の編集後記でご紹介した、「竜兵会―僕たちいわばサラリーマンです。出世術のすべてがここに」。 一応、「竜兵会」のメンバーのインタビューで構成されているのですが、その中でも特に、元猿岩石の有吉弘行(以下記事内すべて敬称略で)のパートがすこぶる勉強になったので、取り上げてみたいと思います。 単なる「お笑い」というより、もはや「人心掌握術」と言ってもいいのではないか、と。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】第1章 広報部長・土田晃之に学ぶナンバー2の美学 第2章 新入社員・インスタントジョンソン・すぎに学ぶ下っ端として生きる方法 第3章 リストラ候補・デンジャラス・ノッチに学ぶリストラされない方法 第4章 チンピラ社員・有吉弘行に学ぶ上司の転がし方 第5章 総務部長・デンジャラス・安田和博に学ぶ組織を冷静に見る方法 第6章 独立成功のヤリ手・劇団ひとりに学ぶ組織に頼

    【人心掌握】有吉弘行の人心掌握術がスゴすぐる件 : マインドマップ的読書感想文
  • 【英語】「グーグル・ジャパンで働く11人の英語勉強法」 : マインドマップ的読書感想文

    グーグル・ジャパンで働く11人の英語勉強法の概要】◆今日ご紹介するのは、"アノ"グーグル・ジャパンの社員の皆さんの「英語勉強法」に焦点を当てた1冊。 このにも登場される村上憲郎サンの、「村上式シンプル英語勉強法」のヒットに便乗したのか(失礼!)と思いきや、あにはからんや。 実は書の出版元である中経出版さんのお出しになっている「English Zone」で2年間続いた連載に加筆・修正して1冊のにまとめられたものだそう。 ◆中経出版さんのページから引用します。取材前グーグルで働くスタッフは、幼いころの海外経験や留学経験が豊富な人ばかりに違いないと考えていました。しかし2年間の取材を通じて明らかになったのは、普通に日英語教育を受け、その後大人になってから自らの努力・工夫で高い英語力を身に付けた人が多いという事実です。 日で育ったビジネスパーソンが世界を相手に働いているという事実

  • 【服装】ビジネスシーンにふさわしい服装術(男性編)<メモ> : マインドマップ的読書感想文

    【はじめに】◆1月13日付けの日経産業新聞20面の「ビジネススキル」面の、「品格磨くセルフプロデュース」から、久々にメモ程度ですがお送りしようと思います。 題して「ビジネスシーンにふさわしい服装術(男性編)」。 先日はモテ系の服装術をご紹介しましたが、今回はガチでビジネスシーンです。 スーツを着る機会のある方は、よろしければご覧下さいマセ。 【内容】◆元々、それほど大きな記事ではないので、ほとんどポイントだらけです。 ■スーツ ⇒春夏、秋冬と着用できるスーツを最低3着用意する ⇒デキるビジネスマンに魅せるためには「シングル3つボタン」推奨 ⇒ストライプはおしゃれさが増すが、ラインが目立つほどにカジュアルな印象を持たれるので注意 ■ワイシャツ ⇒ビジネスでは白とブルーが定番 ⇒襟はレギュラーカラーとワイドスプレッド推奨 ⇒ボタンダウンカラーは、カジュアルシーン向けで、ノーネクタイの時にオスス

    【服装】ビジネスシーンにふさわしい服装術(男性編)<メモ> : マインドマップ的読書感想文
  • 【Amazonキャンペーン有】『成功本51冊もっと「勝ち抜け」案内 』水野俊哉 : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、前作『成功50冊「勝ち抜け」案内 』で一躍ビジネス書のシーンに踊り出た水野俊哉さんの最新刊。 今回も、各テーマごとに選ばれた「成功」51冊が、前作と同じく、私が着目した「統一されたフォーマット」によって解説されています。 (参考記事:【成功!】『成功50冊「勝ち抜け」案内』水野俊哉) ◆また、すでにbestbookさんが記事で言及されているように、巻末には前作を取り上げた書評記事がURL・タイトル付きで120件ほど収録。 もちろん、当ブログも登場させていただいております(多謝)。 ただ、それとは全く別の次元で、非常にお買い得であるこのご。 またもやヒットの予感がっ! いつも応援ありがとうございます! 【目次】はじめに Part.1 成功法則ベスト10<応用編> Part.2 成功51冊「勝ち抜け」案内 1.2007-2008 ビジネス書のベスト

    【Amazonキャンペーン有】『成功本51冊もっと「勝ち抜け」案内 』水野俊哉 : マインドマップ的読書感想文
    POPOT
    POPOT 2008/08/25
  • リア充がひた隠しにしていた「靴の扱い方・選び方」:マインドマップ的読書感想文

    【はじめに】(スイマセン、タイトルはお約束の「ホッテントリメーカー」作ということで) ◆つい先日、日経産業新聞08年7月17日号で見つけたのが、「」のお話。 帝国ホテルで「きんちゃん」の名前で親しまれる「この道30年以上」の磨き職人に聞いた、の扱い方や選び方などについての特集記事です。 ◆「磨き」の方のお話ですから、でもカジュアルではなく、当然革。 最近(でもないですか)、アマゾンもを取り扱うようになったので、やっと画像が貼りまくれます(笑)。 というわけで、スイマセンが今日は女人禁制で(汗)。 いつも応援ありがとうございます! 【きんちゃんに聞くづきあい】■選びの基 ⇒流行にとらわれない ⇒大事な人に会うときは定番のストレートチップ <ストレートチップ> ⇒つま先に切り返し線が1入ったストレートチップは最もフォーマルなタイプで、冠婚葬祭どんな場面でも対応できる

    リア充がひた隠しにしていた「靴の扱い方・選び方」:マインドマップ的読書感想文
  • 【温故知新】当ブログにおける隠れた名著10冊 : マインドマップ的読書感想文

    【概要】◆今日は過去の記事から埋もれてしまった名著をご紹介してみようかと。 たまに行うカテゴリ別のランキング記事で、「このブログ開始時から何時いつまで」と区切って集計すると、当たり前のようにブログのアクセスが増えた昨年の春以降にご紹介したばかりが登場するハメになります。 もちろん、最近ご紹介しているが、現在の読者層にマッチしているというのはあるのですが、それにしても2年以上前にご紹介した名著がほとんど登場しないというのは、ちょっと寂しいわけでして。 ◆一応、2006年からは年間ランキングも登場していることですし、今回は、2005年にご紹介したまま忘れ去られている名著を10冊、記事発表順に掲載いたします。 なお、最近の記事の絡みでご紹介しているは、除いてありますのでご了承下さい。 今見ても、なかなか面白いが揃いましたよ(笑)。 いつも応援ありがとうございます!

    POPOT
    POPOT 2008/05/07