ブックマーク / www.itmedia.co.jp (8)

  • 賛否両論の映画「君たちはどう生きるか」、それでも漫画家がオススメする理由とは?

    7月14日に宮崎駿監督(崎はたつさき)の最新作である映画「君たちはどう生きるか」が公開されました。10年ぶりの宮崎監督作品ということで期待していた方も多いと思います。ボクも公開初日に劇場で鑑賞してまいりました! 公開前にスタジオジブリから情報がほとんど公開されなかったことで予備知識のない状態での鑑賞となりましたが、正直言って見終わったあとも内容に関してよく分かっておりません。作品の中盤あたりから、詳しい説明もないまま次から次へと摩訶不思議(まかふしぎ)な世界を見せられることになるので、人によっては置いてけぼりをうと思います。 実際ボクもそうでしたし、正直「よく分からないな」と思う場面も少なくありませんでした。ただ、この作品のスゴイところは、そういったネガティブな感想をその映像と演出の素晴らしさで無理やり封じ込めてくるところです。 幻想的な世界観をはじめ、アクションシーンの迫力、登場人物の

    賛否両論の映画「君たちはどう生きるか」、それでも漫画家がオススメする理由とは?
  • ゴールデンボンバーの公式TikTokアカウント凍結 「裸体の露出により永久停止になりました」

    ゴールデンボンバーは、基的に実際に楽器を演奏しない「エアーバンド」。ライブやプロモーション映像では熱湯風呂や早い、溶接など、個性的なパフォーマンスをすることで知られている。3月25日からは全国ツアー「振り返ればケツがいる」を開始予定で、TwitterアカウントではTikTok凍結に乗じて「#ケツは許してください」と宣伝している。 関連記事 VTuber「ミライアカリ」、3月31日で引退へ 原因は運営との“価値観のズレ” 「当は続けたかった」 バンダイナムコミュージックライブが運営するクリエイティブレーベル「GOOM STUDIO」は、所属するバーチャルYouTuber(VTuber)「ミライアカリ」さんが3月31日をもってVTuber活動を引退すると発表した。 注目集める「AIコスプレイヤー」の作り方を調べてみたら、“無規制地帯”が見つかった イラスト生成のダークサイド 注目集める「

    ゴールデンボンバーの公式TikTokアカウント凍結 「裸体の露出により永久停止になりました」
  • 「ブルアカ」「アズレン」提供元の机がすごかった 自社メディアでデスクツアー公開

    関連記事 「DLsite」に携わるみんなのデスク環境 机の上には“推し”多数? IT企業で働く人のデスク環境を写真や人のコメント付きで紹介。転職先の雰囲気を把握したい人に向け、さまざまな職種の社員がどんな環境で働いているかをチェックする。今回は同人誌などのダウンロード販売サイト「DLsite」に携わる人のデスク周りを探る。 「ZOZOTOWN」を支えるエンジニア・デザイナーのデスク環境 趣味仕事の両立を重視? 写真でチェック IT企業で働く人のデスク環境を写真や人のコメント付きで紹介。ITエンジニアやデザイナーまで、さまざまな社員がどんな環境で働いているかをチェックする。今回はZOZOで働く人のデスク周り。 noteで働くみんなのデスク環境 デザイナー・ITエンジニアの机を写真でチェック IT企業で働く人のデスク環境を写真や人のコメント付きで紹介。ITエンジニア、デザイナーなどがど

    「ブルアカ」「アズレン」提供元の机がすごかった 自社メディアでデスクツアー公開
  • 名前に“猫”がつく交差点、全国にいくつある? ゼンリンが調査

    名称に“”がつく交差点は全国にいくつあるのか?──地図や地図データベースを手掛けるゼンリンは2月22日、「の日」にちなんでそんな情報をTwitterで公開した。 ゼンリンによると“”が付く「ニャン交差点」は全国に14カ所。理由は分からないものの、関東から関西の間にしかないという。 例えば埼玉県川口市には「橋交差点」がある。近くに「橋」という橋があるため名付けられたとみられる。 ニャン交差点が最も多いのは愛知県で「沢池南」「矢作町田」「洞通1」「洞通2」の4カ所だった。ゼンリンは2022年のの日に全国「地名」マップを公開しており、それによると愛知県は東北地方と並び「ネコ密度がやたら高い」地域だったという。

    名前に“猫”がつく交差点、全国にいくつある? ゼンリンが調査
  • ヤマハが試しにつくった「エレキ」が面白い “牛肉の部位”に見えてきた

    それにしてもなぜ「牛肉の部位」でもなく、「木製のパズル」でもなく、たくさんの小さな木を集めてエレキギターをつくったのだろうか。大前提の話になるが、楽器には長い歴史がある。当然、エレキギターにも歴史があって「いい音を出すには、この木材が適しているよね」といった具合に、ほぼほぼ完成形として技術が確立されている。 これまでになかったモノを生み出すことが難しい世界であるが、だからといって“あぐら”をかいているわけにもいかない。新しい価値を提供していかなければいけないし、これまでになかった技術を研究しなければいけないし、環境が変わればそれにも対応していかなければいけない。このようなことを考えている中で、ヤマハはあるキーワードに直面した。「木材の調達」である。 関連記事 「外テロで店がガラガラ」問題 スシローが訴えても“解決”できないワケ 「外テロ」の報道を受けて、ネット上では悲鳴と怒りが入り混じ

    ヤマハが試しにつくった「エレキ」が面白い “牛肉の部位”に見えてきた
    POksdao99845YFVOIHdsa
    POksdao99845YFVOIHdsa 2023/02/08
    かっこいい、なにこれすごい
  • バッテリーなしで無線送信できる装置 “ほぼ電力不要”で最大距離7mを達成 米ワシントン大が開発

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。Twitter: @shiropen2 米ワシントン大学に所属する研究者らが発表した論文「Communication by means of modulated Johnson noise」は、抵抗とアンテナをつなぐスイッチを接続・切断するだけで、情報を無線送信できる新しい超低消費電力通信方式を提案した研究報告である。 スイッチの開閉に電力を使用するだけで、それ以外は電力を必要とせず情報を無線送信できるという。またスイッチの駆動を太陽電池に置き換える方法で、バッテリー不要の送信機も試作した。 抵抗体の内部では電流を運ぶ電子が熱運動している。このような電子の不規則な熱振動を熱雑音(サーマルノイ

    バッテリーなしで無線送信できる装置 “ほぼ電力不要”で最大距離7mを達成 米ワシントン大が開発
  • 寒波襲来、エアコンが「霜取り運転」繰り返す時はあえて〇

    7年ぶりの節電要請が出たこの冬。燃料代の高騰による電気代の値上げ発表も相次ぎ、今後も電気代は上がる見通しとなっています。この連載では「節電」について、くらしの中で気になるトピックを紹介していきます。 今回のトピックは「霜取り運転が頻発する時の対処」です。暖房を始めたはずのエアコンが止まってしまう時は「霜取り運転」を行っている可能性があると以前紹介しましたが、場合によっては霜取り運転が頻繁に起こり、部屋がなかなか暖まらないという困ったケースも。 そんな時の対処を空調機器大手のダイキン工業に聞きました。

    寒波襲来、エアコンが「霜取り運転」繰り返す時はあえて〇
    POksdao99845YFVOIHdsa
    POksdao99845YFVOIHdsa 2023/01/24
    2つマルをつけて ちょっぴりオトナさ
  • 「ナスカの地上絵」新たに168点発見 山形大学が発表 ドローンや航空レーザー測量で現地調査

    発見した地上絵は、地表にある黒い石を除去し、その下の白い砂の面を露出させて作られたという。制作方法は2種類あり、線状に石を除去するタイプと面状に石を除去するタイプがある。今回発見した地上絵のうち前者のタイプは5点のみで、後者のタイプは163点に及んだ。特に後者は10m以下の小型の地上絵で、小道沿いに分布する傾向があった。 アハ地区では2013~2014年にも、合計41点の地上絵が見つかっていた。2017年にはこれらの地上絵を保護するため、遺跡公園をアハ地区に設立。今回の発見により、遺跡公園には合計77点の地上絵が集中していることが明らかになった。 山形大学の研究チームは、ペルー文化省から正式に調査許可を取り、ナスカ台地で学術調査を世界で唯一実施しているという。2004年から2018年までに190点の地上絵を発見しており、2012年には山形大学ナスカ研究所をナスカ市に設立した。今回の研究成果

    「ナスカの地上絵」新たに168点発見 山形大学が発表 ドローンや航空レーザー測量で現地調査
  • 1